タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

automatorに関するshrkのブックマーク (6)

  • サービスがいいMacBookにしておく - ザリガニが見ていた...。

    Snow Leopardになって、サービスメニューにAutomatorのワークフローを自由に追加出来るようになった。今まで各アプリケーションから一方的に提供されるサービス機能の中で、便利そうなのを見つけて利用するしかなかったが、これからは自分が欲しいと思う機能を創意工夫で追加できるようになったのだ。シンプルなAutomatorのワークフローを作成するだけで。*1 しかも、メニューとして表示されるのは、その状況で利用できるサービスのみに限定されるようになった。以前のように、利用できないものまで含めて、登録されているサービスがすべて表示されて、多すぎるメニューで溢れ返って選択するのが面倒臭くなる状況も改善された。 また、アプリケーション名 >> サービス 以外にも、コンテクストメニューやアクションメニュー(Finderツールバーの歯車アイコン)にも、利用可能なサービスが表示されるようになった。

    サービスがいいMacBookにしておく - ザリガニが見ていた...。
  • 『音楽会議3 sponsored by YAMAHA』へ参加してきました (オンライン版初音ミクのデモ等々) - sta la sta

    『音楽会議3 sponsored by YAMAHA』へ参加してきました (オンライン版初音ミクのデモ等々) - sta la sta
  • Apple Downloads / Dashboard

    Downloads Downloads in other languages Browse by Product Browse Downloads by Product Previous Next No results found. Please try another search. Load more results

  • Automator面白い - NullPointer's

    しょこたん画像スクレイピングに感化され、格的にAutomatorを弄りはじめたのです。右クリックメニューから選択したファイルをメールで会社に飛ばしたり、Apacheを起動して起動失敗時に「httpd (pid xxx) already running」みたいなエラーメッセージを読み上げさせたり、iCalと連動させてiTunesを起動して曲を流したりと色々変なことが簡単にできて超楽しい。変なことだけじゃなくて普通に使える。超便利。 元ネタのしょこたんスクレイピングを改造してみた。 URLはあらかじめ指定しておく。サムネイル画像付加とプレビューで開くアクションを追加する。あとURLのフィルタリングはRuby、これ重要。 こいつを実行するとダウンロードした画像にサムネイルアイコンが付加され 画像をプレビューで開くところまで自動でやってくれる。 こんな感じにギザマミタス。あとは見るだけ。サムネイ

    Automator面白い - NullPointer's
  • Automatorでしょこたん画像スクレイピング - hibomaの日記

    MacのAutomatorを使います. (デブサミのYoupyさんのプレゼンを見て感化されました) 以下のように設定。 Safariでしょこたんブログ開いて、上記のワークフローを実行するとしょこたんの携帯画像だけが勝手に落ちてきます。似たようなネタはあちこちで見かけますね・・・Safariで表示してるページしかスクレイピングの対象にならないのであまり面白みがないし。 基となる操作はGUIでプラグインを選ぶだけ。画像を抜き取るロジックの部分はコードを数行書くだけでいいので、コード書くのダルいとかあんまりコード書けないようって人には簡単ハックで楽しいかも。 ちなみにスクリプトを while(<>){ next unless m/?d+?.html/; s/html/jpg/; print; } #?は文字化け。ほんとはバックスラッシュです。に書き換えるとMSN毎日インタラクティブに対応。まさ

    Automatorでしょこたん画像スクレイピング - hibomaの日記
  • 1