「コンボ」のプロトコルと充電シーケンス:EV用充電器の通信規格ISO/IEC 15118とは(後編)(1/4 ページ) 欧州や北米の自動車メーカーが採用を進めている電気自動車(EV)用充電規格である「コンボ」。その通信プロトコルはISO/IEC 15118として国際標準になっている。前編で取り上げたISO/IEC 15118の概要や規格策定状況に引き続き、今回の後編では、ISO/IEC 15118のプロトコルと充電シーケンスについて解説する。 欧州や北米の自動車メーカーが中心になって規格策定を進めている、普通充電と急速充電を1つのコネクタで行える「Combined Charging System(コンボ)」。前編では、欧州向けコンボにおいて、電気自動車(EV)と充電スポットの間をつなぐ通信プロトコルとして使用されているISO/IEC 15118の概要や規格策定状況について紹介しました。 今