【progateの次はこれ!】reactの勉強手順まとめ 2018.05.26 2019.12.03 プログラミング 16058回 0件 モダンなサイトではフロントエンド(ブラウザ上でのUI)はreactやvueなどのjavascript(以下js)のライブラリを使って実装されることが多くなってきました。 その中でも今回は特に僕が普段からよく書いているreactの勉強法について紹介していきたいと思います。 まずはjsの勉強 jsを元に書かれたフレームワークなので、まずはjsについて勉強しましょう。 おすすめはドットインストールかprogateです。僕が勉強したときはドットインストールが主流だったので、progateのjsはやったことが無いのですが、swiftをprogateで触ったことがあり、そのときにこのサービスめっちゃいいなと思いました。(現在はprogateでもreactのコースが作
