タグ

Contents BusinessとNetworkに関するsilver_arrowのブックマーク (4)

  • WOWOWがブロードバンドで2007年度にサーバー型放送,BS放送では断念

    WOWOWは「サーバー型放送」をブロードバンド(高速大容量)回線で提供する方針であることを明らかにした。従来はBSデジタル放送で提供する計画だったが,総務省から周波数の割り当てを受けられる可能性が低いと判断して,割り当ての申請を断念していた。今回,BSデジタル放送ではなくブロードバンド回線を通じてサーバー型放送のコンテンツを配信する方針に切り換えた。2007年度の開始を目指す。 サーバー型放送とは,大容量の蓄積機能を持つ専用の受信機にデジタル放送やブロードバンド回線を通じて映像コンテンツなどを自動的に配信するサービスである。いったん蓄積してから視聴する形態のほか,配信時にリアルタイムに視聴することもできる。再生時に課金するといった高度な課金システムを持つのが特徴だ。WOWOWはサーバー型放送で,好きな時に見たい映像コンテンツを視聴できるVODサービスの提供を目指している。以前から提供してい

    WOWOWがブロードバンドで2007年度にサーバー型放送,BS放送では断念
  • ワーナー/NTTなどの劇場用シネマ配信実験、ソニーなども参加 - ニュース - nikkei BPnet

    silver_arrow
    silver_arrow 2006/05/17
    ハリウッドから映画館に直送。
  • Googleが日本の総務省に対し、通信速度規制について初の意見書 | スラド IT

    ISP規制情報管理人曰く、"宮崎日日新聞のFLASH24(経済)によると、Googleが総務省に対し、通信業界の競争政策に関する意見書を初めて提出したことが分かった。意見書によると、ネット上の大容量コンテンツについて、プロバイダが通信速度制限や速度規制などを実行して配信事業者や利用者を差別することがないよう求める内容になっている。Google は米政府にも同様の要求をしているらしい。 一方で日のプロバイダは、ネットを通じた映像配信の普及に伴って一部の映像配信事業者がネットワークの品質に影響を与え、大多数の利用者の利便性を低下させている、といった批判を強めている。 また実際には日付でhi-hoがプレスリリースを出しているように、Winnyなどのファイル共有ソフトによる莫大な転送量が原因で転送量規制を行っている場合が大半になってきている。実際に有志による情報をまとめたISP規制情報Wiki

    silver_arrow
    silver_arrow 2006/05/16
    どうだろうなぁ。Googleは某P2Pとかを含めての意見書なのか。
  • ソフトバンクのボーダフォン買収から予測する

    ソフトバンクの孫正義代表取締役社長(中央)、ボーダフォン日法人のウィリアム・ティー・モロー執行役社長(左),ヤフーの井上雅博代表取締役社長(右) 去る3月17日,ソフトバンクによるボーダフォン日法人の買収が明らかになった。買収額は1兆7500億円と,一般人には想像できない金額である。では,この買収劇によって,我々ユーザーにどんなメリットが生まれるのか考えてみた。 最初に思いつくのは,ソフトバンクが起点となる携帯料金の“価格破壊”だろう。買収発表時の会見で,孫社長は「現時点で新たな価格戦略をコメントすべきではない」としていたが(参照記事),その期待は大きい。 同社は,ボーダフォンのブランドを独自ブランドに変えていく方針で,それには1年くらいかかるとしているが,今年11月ころから価格競争が激化するはずだ。というのは,携帯電話の「番号ポータビリティ」が11月1日から始まる見通しだからである(

    ソフトバンクのボーダフォン買収から予測する
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/03/29
    Yahoo!のもつコンテンツやインフラを考えると、メディアミックス的な戦略も可能になるなぁ。auが同じようなことやろうとしているけど、PC向けはインフラだけ提供みたいになってるからなぁ。
  • 1