タグ

MediaとRadioに関するsilver_arrowのブックマーク (2)

  • J-WAVEとウィルコム,PHS端末向けにJ-WAVEのインターネットラジオを配信開始

    J-WAVE(社:東京都港区,社長:楠田修司氏)とウィルコムは2006年12月11日,ウィルコムのPHS端末「W-ZERO 3」シリーズのユーザー向けに,J-WAVEのインターネットラジオ「Brandnew J」の配信を同日に開始したと発表した。W-ZERO 3およびW-ZERO 3 [es]のユーザーは,ウィルコムの公式サイト経由で,Brandnew Jの番組をストリーミング形式で視聴できる。番組の受信料は無料だが,ユーザーはウィルコムの定額制データ通信サービスなどの料金を負担する必要がある。 J-WAVEが携帯端末向けにインターネットラジオを配信するのは今回が初めてである。J-WAVEとウィルコムは今後,ストリーミング形式のコンテンツ配信サービスの拡大に向けて,両社の連携を強化するとしている。

    J-WAVEとウィルコム,PHS端末向けにJ-WAVEのインターネットラジオを配信開始
  • エフエム東京など,データ放送コンテンツの制作講習会を8月から開催

    エフエム東京は2006年7月5日,データ放送用のコンテンツ記述言語「BML」(Broadcast Markup Language)の講習会を開くと発表した。モバイルコンテンツ事業などを手掛けるクワトロメディア(社:東京都港区,社長:美濃口渉氏)とデジタルハリウッド大学・大学院の協力を得て,同大学・大学院の秋葉原キャンパスで8月21日~9月4日に5回開催する。講習会で制作されたデータ放送コンテンツは,デジタルラジオ推進協会が実験的に提供している地上デジタルラジオ放送を通じて配信される。3社はBML講習会の事業化も検討する。 BMLは地上デジタルラジオ放送のほか,地上デジタルテレビ放送にも使用されている。

    エフエム東京など,データ放送コンテンツの制作講習会を8月から開催
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/07/06
    BML = Broadcast Markup Language。
  • 1