タグ

ブックマーク / koshian.hateblo.jp (45)

  • 「萌え絵」と呼ばれるスタイルがジャポニズムを超える日 - 狐の王国

    なにやら近年、「萌え絵」をポルノだと認識してるおかしな弁護士だの社会学者だの大学教授だのが跳梁跋扈している。司法試験に受かったり学者になるだけの知力がありながら、たかだかこの40〜50年程度のオタク文化について調べもしないという態度は褒められたものではない。とはいえまとまった書籍があるかというと、特に「萌え」に関してはちょっと思い当たらないので、夜中にツイートしたものを下地にちょっと書き残しておく。 クィアとしてのオタク そもそもオタクというのはある種のクィアであった。クィアというのはセクシャルマイノリティに代表される、標準的な異性愛規範から外れた人たちのことである。「少年漫画を読む女と少女漫画を読む男」たち、それがオタクであった。彼らは中高生や大学生、あるいは社会人となっても、子供向けの漫画を読み、アニメを見続けていた。それも男性は女児向けの、女性は男児向けの作品に夢中になっていた。当時

    「萌え絵」と呼ばれるスタイルがジャポニズムを超える日 - 狐の王国
  • マスメディアの「思想なき反権力」が与党を有利に導いている - 狐の王国

    なにやらクソみたいな公文書偽造問題が起きて財務省ピンチかと思えばなぜか政権ピンチと語られてるのがよくわからないのだが、そのピンチのはずの現政権、どうも支持者がやたら多いようなのである。 操作じゃない証明 あなたは安倍政権を支持しますか?解答後RTお願いします。— かがみ【立憲BACKERS】 (@abetaizin) 2018年3月21日 ネトウヨがTwitterを用いたインターネット世論調査で「これが安倍政権の当の支持率!」とか言ってるのを見かけるので、Twitterの世論調査ってのがどんなもんか、反安倍の自分がアンケートとって信ぴょう性の低さを実験したいと思います。 あなたは安倍政権を支持しますか?— 好きです! R4 (@kabutomato_win) 2018年3月22日 なんとどちらのアンケートでも7割もの積極的支持者がいる。内閣支持率は42%程度のはずなのだが、比較的年齢層の

    マスメディアの「思想なき反権力」が与党を有利に導いている - 狐の王国
  • 非同期型一夫多妻はキモくて金のないおっさんを増加させる - 狐の王国

    何やら男性の生涯未婚率が上昇してる記事が2つも連続して上がってきてた。 未婚男が割をう「バツあり男」の再婚事情 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 男性の「生涯未婚率」急上昇は○○のせい? 対策に「シニア恋愛」支援も (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース どちらの記事にもあるように、女性の雇用環境が改善して自立しやすくなった結果、離婚が増加して再婚相手に初婚女性を選ぶパターンが多いから、となっている。離婚後の女性は再婚率があまり高くなく、これが真実!シングルマザーの再婚率とは? という記事によると夫再婚初婚のカップルは夫初婚再婚のカップルに比べ50%ほど多いようだ。 ようは結婚相手として人気のある男性というのはそんなに多くなく、同じ人が複数の女性と婚姻生活を送ることになりやすいということである。 もちろんこれ

    非同期型一夫多妻はキモくて金のないおっさんを増加させる - 狐の王国
    sizukanayoru
    sizukanayoru 2017/05/28
    "それでも男性というだけで「強者」として扱われる。かわいそうランキングの最下位争いをするハメになる。そこに救いの手が差し伸べられることはまずない。こうした弱い独身男性には、慰みが必要である。”
  • なぜ日本は高度教育を受けた高機能人材を排除したがるのか - 狐の王国

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山地方創生相 という記事。さすがにひどすぎて はてなブックマークでもぼこぼこにコメントされてるのではあるが、さてこの発言、既視感があると思わなかっただろうか。 よくわからないのだが、なぜか日の組織は官民問わず専門家というものを軽視する傾向がある。GoogleApple のような高度教育を受けた人材を活かした企業というのもほとんど見られないし、先日も3倍以上の報酬を提示されて香港に転職した人が話題だった。 新聞が書く記事は専門家が見たら笑っちゃうような間違いだらけだし、かといって専門家の監修を呼ぶということもない。政策提言などを見てもエビデンスを無視したおかしな「専門家」が跳梁跋扈している。 思い起こしてみると、日の大企業が崩壊して外資に買われた途端に黒字化できたり、経営危機になぜか優良部門を売却しようとしたり、どうも国内トップの判断がおかし

    なぜ日本は高度教育を受けた高機能人材を排除したがるのか - 狐の王国
  • 長谷川豊と維新の会を焼き殺さねば日本が滅亡する - 狐の王国

    タイトルは表現の問題です。 日維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へというニュースが流れ込んできてかなり驚いてる。長谷川豊氏といえば透析患者「殺せ」とブログで発言したことで物議をかもしたのだが、あくまでこれを「表現の問題」と捉えてる人が多いことにだ。 長谷川さんが、ブログで伝えたかったのは、健康であるための自己管理の重要性と増え続けつ医療費によって、国民皆保険制度の破綻を回避する事にありましたが、表現が不適切であり多くの人を傷つけました。人間誰しも間違いあります。維新の会は間違いを反省し再チャレンジする人は認めて参ります。— 松井一郎 (@gogoichiro) 2017年2月5日 だが決してこれは表現の問題などではないし、長谷川豊氏は「間違いを反省」どころか何が間違いかも認識してはおられないのである。表現の問題でなければなんの問題だったのか。問題点は2つだ。 数字をろくにみてないこと 健

    長谷川豊と維新の会を焼き殺さねば日本が滅亡する - 狐の王国
  • 優秀でなければ仕事が無い時代の幕開け - 狐の王国

    内定率があまりにも悪いというので、そのへんの話題が勃発している。 内定率が史上最悪なのは馬鹿な学生が増えているから - 木走日記 「就職難は大学生が増えすぎたのが原因」説に対する反論 - テラの多事寸評 馬鹿な学生が増えてるなんてのはもう何十年も前から言われてる話でねえ。上に進学するような人の周囲はそりゃ優秀な人が多いもんで、あらためて俯瞰してみると実は元々おばかな学生なんてのはごろごろしてたりとかそんな話じゃないの? というわけで俺としては後者のテラさんの反論の通り「若者に仕事が無い」ということを認める必要がある、ということは言っておかねばならないだろうと思う。 そりゃ何の仕事もないということはないよ。地方の時給600円で未来永劫昇級の見込無しとかの仕事ならそりゃあるだろうよ。なんで大学出てまでそんなところに就職活動しなきゃならんのよ。職業に貴賎は無いかもしれんが給料の多少はあるっつーの

    優秀でなければ仕事が無い時代の幕開け - 狐の王国
  • 働かない人々こそが経済を救う未来がやってきた - 狐の王国

    ソフトウェア・エンジニアから見た「機械化やAIによって豊かになった人間社会」のあるべき姿という記事。先日爆誕したトランプ大統領を受けて書かれた記事なのだが、トランプ台頭の背景に情報通信革命でメリットを得られなかった人たちの苦しみがあるという指摘はまったくそのとおりであると思う。 そして目指すべきはベーシックインカムなどで彼らに再分配を行いながらさらなる生産性向上を達成すること、というのも同意である。 実をいうとこの懸念はずいぶん前から持っていた。 優秀でなければ仕事が無い時代の幕開け 優秀な企業は優秀さを保つために優秀な社員しか雇わない。そこからこぼれ落ちた人々はベーシックインカムなりなんなりで収入を持ってもらわねば、優秀な企業も利益を挙げられなくなっていく。 経済学的には馬鹿馬鹿しい話だと言われることもある。効率化が進んで一つの業種が雇える人数が減れば、他の業種が生まれて余剰人員を吸収す

    働かない人々こそが経済を救う未来がやってきた - 狐の王国
  • 不滅の珈琲壺<アンブレイカブル・コーヒーサーバー>を手に入れた。 - 狐の王国

    ほとんど毎日コーヒーをペーパードリップしているのだが、コーヒーサーバをよく割ってしまう。耐久性があるとはいえガラスだし、洗い物してるとうっかり何かにぶつけてしまって割れることがとても多い。いや俺がドジなだけかもしれないが、当によく割ってしまう。今年だけですでに2〜3回割っている。 あんまりにも割っては買い直しを繰り返してるので、ドラえもんにひみつ道具をおねだりする気持ちで割れないコーヒーサーバはないものかと検索してみたところ、当にあった。マジであったよ割れないコーヒーサーバ。その名も「アンブレイカブル・コーヒーサーバー」。 安清式コーヒーサーバー アンブレイカブル700 SRB700TR 出版社/メーカー: ブランディングコーヒーメディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る アンブレイカブルですよアンブレイカブル。何かすごくわくわくするものを感じませんか。漢字にルビも振って

    不滅の珈琲壺<アンブレイカブル・コーヒーサーバー>を手に入れた。 - 狐の王国
  • 戦時下ラブコメ日常系萌えアニメ「この世界の片隅に」に教えられる人と暮らす楽しさ - 狐の王国

    話題作「この世界の片隅に」を見てきた。 konosekai.jp 「戦争もの」「太平洋戦争末期のお話」「広島にほど近い呉が舞台」という先入観はことごとく崩されてしまった。これは「萌えアニメ」だ。それも日常系萌えアニメである。 この世界の片隅に 上 (アクションコミックス) 作者: こうの史代出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2008/01/12メディア: コミック購入: 23人 クリック: 507回この商品を含むブログ (281件) を見る 1943年、18歳で広島から呉に嫁に行った主人公すずさん。声を当てる「のん」こと能年玲奈にはまったく期待してなかったのだが、すずさんの人物像に能年玲奈の声があまりにもマッチしすぎている。なんとなくぼやっとしていて、ちょっとドジで、一生懸命ではあるんだけれど「あれれ?」となってしまう。それが周囲を笑顔にしていく。すずさんはそんなたいへんな萌えキャラで、

    戦時下ラブコメ日常系萌えアニメ「この世界の片隅に」に教えられる人と暮らす楽しさ - 狐の王国
  • "死にたい人"の物語「映画 聲の形」を演出する伝統のアニメ技法 - 狐の王国

    映画「聲の形」を見た。「けいおん!」「たまこまーけっと」を監督し、「響け! ユーフォニアム」の演出を手掛けた希代の天才アニメーター山田尚子の最新作である。映画監督作品としては劇場版「けいおん!」「たまこラブストーリー」に続いて3作目となる。 映画 聲の形 オリジナル・サウンドトラック a shape of light[形態A] アーティスト: 牛尾憲輔出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2016/09/14メディア: CDこの商品を含むブログ (5件) を見る 山田尚子の作風を一言で表すなら、「萌えアニメが少女漫画に回帰した」ような演出が特徴だ。元々萌えアニメというのは「男性向け少女漫画」という側面がある。 いろいろと誤解も多いのだが、いわゆるオタク文化というのは元来「少年漫画を読む女と少女漫画を読む男」の文化である。その点においてジェンダー規範からの逸脱が気持ち悪がられ、長らく

    "死にたい人"の物語「映画 聲の形」を演出する伝統のアニメ技法 - 狐の王国
  • シン・ゴジラ、裏切りの庵野秀明が描く「チーム戦」 - 狐の王国

    いまさらながら映画「シン・ゴジラ」を見てきた。ここ数ヶ月は珍しく余裕のない日々を過ごしていて、事前情報から情報量のやたら多そうなこの作品を見る体力がなく、なかなか見にいけてなかった。様々なタスクをうっちゃって体力回復に努め、多少は回復しつつあるのだが、今日はあまりにも疲れてしまったので近くの温泉銭湯にでもいくつもりだった。しかし風呂にはいるには時間が早すぎたので、ネタバレ回避し続けてるのもめんどうになったので思い切って見に行ったというわけである。 しかし予想通りではあるのだが、これを楽しむほどには体力が回復してなかった。膨大な情報量、メッセージ、オマージュ。とてもじゃないが受け止めきれる量ではなかった。 ご存知の通り、監督の庵野秀明は天才アニメーターである。 Hideaki Anno Short Film 庵野秀明 自主制作アニメ2 じょうぶなタイヤ! こちらは庵野秀明が学生時代に作った有

    シン・ゴジラ、裏切りの庵野秀明が描く「チーム戦」 - 狐の王国
  • オタクは老いても中毒からは逃れられない - 狐の王国

    オタクが歳を取らないなんて大嘘だったという記事。年を取り、オタクとして十分にゲームやアニメを楽しめなくなったというお話。 中年ともなればそれなりに仕事も忙しいし家族の用事も増えてくる。おまけに若いころほどの体力や回復力もないので、そりゃあ遊びに費やす時間というのはどうしても減るし、「趣味に取り組む」のも難しくはなる。 だがオタクというのは中毒者なのだ。 漫画も読まずゲームもしない日々を1ヶ月も過ごすと、だんだんとおかしくなってくる。仕事が手につかず、集中力もなくなる。判断ミスも増えてくるし、おかしな行動に出てしまってアレ?となったりする。「疲れてるんだ、休もう」などと言って健康に書いてあるような軽い運動と休息のつもりで泳ぎにいってプールサイドで昼寝する週末など過ごしたところで、まったく元には戻らない。 そんなとき、がっつりと漫画やアニメやゲームをやり込む。すると不思議な事にすっかり元気を

    オタクは老いても中毒からは逃れられない - 狐の王国
  • 小学生からでも英語を学ぶべきなのは日本が落ちぶれたから - 狐の王国

    【特集】小学生から英語は必要か 文科省方針に賛否 - 共同通信 47NEWS という記事。 賛否両論あるようだが、はっきりいって今の小学生に英語は必須になるだろう。やっておくに越したことはない。 従来の英語教育というのは何より英語の文献を読み書きするためのもので、大学に入ってやっと意味を持つようなたぐいのものだった。これからは違う。カトコトでかまわないのでとにかく英語で外国人とコミュニケーションを取ることができることを目指さないといけない。 明治以来150年の日というのは実にすばらしくて、多くの訳語を作り日語でたいていの学問を身につけられるだけのや資料を揃えてしまった。だから外国語が身につかなくてもなんとかなる国でいられた。 ところがそう言ってる場合でも無くなってしまった。21世紀に入り、情報爆発が起こったからだ。 インターネットにおける言語の使用 - Wikipedia 上記 Wi

    小学生からでも英語を学ぶべきなのは日本が落ちぶれたから - 狐の王国
  • 「鉄血のオルフェンズ」と「優しい家父長制」 - 狐の王国

    昨今「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」というアニメがお気に入りである。もちろんガンダムは大好きな作品ではあるのだが、今作は今までのガンダムで描かれてきたどの世界とも関係がないし、共通点もほとんどない。一つのSFアニメとしてたいへん楽しませていただいている。 初代ガンダムの主人公はいわゆる内気で気弱な機械オタクの少年だった。今作の主人公ミカヅキは奴隷の少年兵である。感情が薄く、いつもポケットに入れたデーツをみ、砂漠のような厳しい環境の火星で多数の同じ境遇の少年たちと「宇宙ねずみ」として暮らしている。体には禁止されてるはずの「阿頼耶識システム」と呼ばれる脳と兵器をつなぐデバイスが埋め込まれ、人間離れした反応速度を得ている。そしてなにより、地球人たちに明らかな差別を受けている。 貧困地区の孤児として生きてきたミカヅキと、当時からミカヅキに常に策を与えて一緒に暮らしてきた親友オルガが、奴隷

    「鉄血のオルフェンズ」と「優しい家父長制」 - 狐の王国
  • 絶望の国で若者は老害に殺されるとSMAPとホリエモンが証明した - 狐の王国

    くだらないゴシップだと思ってたら妙なことになったSMAP事案なのだが、こういう比較的若くて新しいことをやろうとする人たちが高度経済成長期に大儲けした老人たちに潰されるという場面をまた見ることになるのか、という感慨があったので少し吐き出しておく。 飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ という記事に詳しいのだが、80年代までで一度は滅びたアイドル文化を、バラエティ番組に適合する形で再構築して定着させた SMAP の功績は決して小さくはない。バラエティ適合アイドルの鏑矢になったのは萩欽一プロデュースの CHA-CHA だったが、その候補者としても後の SMAP メンバーらをふくむ数人のジャニーズメンバーたちが送り込まれていた。 こうして男性アイドルの伝統が21世紀になっても続き、女性アイドル文化はモーニング娘。による復

    絶望の国で若者は老害に殺されるとSMAPとホリエモンが証明した - 狐の王国
  • カウンターする相手のいない日本とオタク文化 - 狐の王国

    今朝方ストレッチをしていると、たまたまつけっぱなしだったテレビの音が聞こえてきた。ファッションデザイナー3人による対談番組のようだった。印象的だったのはきゃりーぱみゅぱみゅやレディー・ガガのファッションに対するメディアの扱いの話だった。レディー・ガガのファッションをメディアがすばらしいと持ち上げるのはおかしいだろうと。あれは綺麗だとか美しいだとか言われたくてやってるわけじゃないはずで、あんなものはダメだと言ってくれる人がいなかったら成立しないんだという話だった。 確かにそれはそうで、レディー・ガガはカウンターカルチャーであって、反抗すべき主流がいなければ過激さもなにも意味を持たなくなる。それを主流であるはずのマスメディアがよいものとして取り上げてたら、カウンターカルチャーとしての意義を失ってしまう。 アメリカではレディー・ガガやLGBTといったまさにそうしたカウンターカルチャーが有効なのか

    カウンターする相手のいない日本とオタク文化 - 狐の王国
  • 個人情報を守りたければ月給100万円くらいは払うべき - 狐の王国

    市職員が個人情報を不正持ち出し 最大560人分ネット流出という記事。 この手の個人情報流出の報道は定期的に起きている。Twitter を見ていたらこんなつぶやきが目に止まった。 銀行員にはいい給料払っておかないと横領が横行する、って話があるけど、これからの時代、個人情報扱う人にも、ってことになるんじゃないのかな。まあ介護とか保育とか、いい給料出さなきゃまずいところは他にもいっぱいあるんだけど。要するに不正があったらまずい職種には給料をはずめ。 シャーロットお猿ダイアナ on Twitter: "銀行員にはいい給料払っておかないと..." まったくそのとおりで、不正があるとまずい職業にはたくさん給与を支払う必要がある。ではどの程度の給与を払えばいいのだろうか。 以前ベネッセの個人情報流出事件が起きた時、その給与が決して低い水準ではないことに驚く人たちがいた。今はニュースが消えてしまってるが、

    個人情報を守りたければ月給100万円くらいは払うべき - 狐の王国
  • 正しさは教わるのではなく、対話の向こう側にある - 狐の王国

    伊藤園「還元性水素水」へのコメントという記事。Web黎明期から似非科学批判を展開されてきた水商売ウォッチングさんの記事で、内容は大企業たる伊藤園が「水素水」というなんの効果もない水を売りだしたことに対するコメント。どうもわかったうえでやってる商品のようで、これに手を出さざるを得ない伊藤園に同情的なスタンスだ。 よく言われることだが、「人間は自分が当に欲しい物を知らない」というものがある。お客さんが欲しいと言ってるものをそのまま作るとだいたいお客さんも満足しないものだ。 「顧客が当に必要だったもの」という有名な画像があるが(オリジナルがどこだかよくわからない……)、世の中だいたいそんなもんだよなあと思う。 水素水のようなものを買う顧客が欲しいものは、健康や美容であろう。似非科学や偽医学は、物の科学や医学が提供してくれない「健康」「美容」といった価値を欲してるのである。 もちろんそんな都

    正しさは教わるのではなく、対話の向こう側にある - 狐の王国
  • 徴兵以下のIT奴隷制度を作るよりマネジメントを学ぶべき - 狐の王国

    安保法制デモなんかで「徴兵制が!」「戦争に行かされる!」みたいなのがあってバカじゃねーの徴兵なんて今時やるわけねえだろと思ってたのだが、やあもしかしてサイバー戦争うんたらで俺らITエンジニアを徴兵するとかはあり得るかもよ? みたいなヨタ話をしてたことがある。 サイバー戦争黎明期の今こそむしろ徴兵制の好機 | 独り言v6 もちろんヨタ話なので「可能性があるかないかで言えばある」というだけにすぎなくて、まさか当にやるなんて思っちゃいなかった。ところがガチでそんなことを言い出す人物が現れたのである。 前提として考えてもらいたいのは、これからのサイバー攻撃は、まさに戦争を仕掛けられているのと同じだという点だ。 (中略) 国の重要インフラを破壊されるのは、戦争と言わずに何というのか。これは最悪のシナリオであることには違いないが、日の政府や業界、企業は、それに対する危機意識が低すぎる。 そして、こ

    徴兵以下のIT奴隷制度を作るよりマネジメントを学ぶべき - 狐の王国
  • 運動会の組体操とブラック企業の「感動」「チャレンジ」「一体感」は捨て去るべき - 狐の王国

    「安全な組体操」の実現に向けて ―馳浩文部科学大臣に組体操の段数制限を求めますという署名活動が行われていたので賛同してきた。 最近どうも子供の運動会で行われる組体操がいろいろと話題である。 運動会で行う組体操は正気の沙汰ではない。一体感を養うためなら子供の安全などどうでもいいのか。 - Togetterまとめ 幼稚園で「6段」のピラミッド 低年齢化する巨大組体操(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース 学校はなぜ「巨大組体操」をやめられないのか | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 大阪中学校「10段ピラミッド崩壊」の衝撃動画 専門家は「リスク大きく、やめるべきだ」と厳しく批判 : J-CASTニュース 10段ピラミッドの事件を受け、昔の海軍の組体操はどれだけハードだったかと思いきや… - Togetterまとめ 10段ピラミッドの組体操な

    運動会の組体操とブラック企業の「感動」「チャレンジ」「一体感」は捨て去るべき - 狐の王国