記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aoki789
    aoki789 ホリエモンさんには、またプレイヤーに戻って欲しい。

    2017/10/24 リンク

    その他
    cloudsalon
    cloudsalon 新世代は目立たないように、かつ成果をあげるという難しいことをやり始めましたね。自分も老害になってきたので、後進のハイスペックな能力に驚いてます

    2016/01/23 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 むしろ今はホリエモンこそ老害化しているように見えるが。SMAPだって後進の頭上をいつまでも塞いでいるという意味では老害だろう。

    2016/01/21 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 何でもかんでも歳のせいにするなバカモン

    2016/01/21 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga まぁ、ホリエモンやSMAPについてはそうかもしれないけれど、ホリエモンにもSMAPにもなれないレベルの人間には、いくらでも回避手段があるから何も問題ない。ホリエモンやSMAPの立場になったら、そこで愚痴れば良い話。

    2016/01/21 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 若者40代という過疎の村の青年団みたいなことになっている。

    2016/01/21 リンク

    その他
    shanghai
    shanghai 殺される側ももう若くないんでそろそろ「若者」以外のタームがほしいなと思いました。

    2016/01/21 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 経済成長と豊かさは相関はあるけど同じではない。無限に成長し続けることは不可能なんだから別の方法を考えるべきだ。経済規模が同じなら人口少ない方が豊かな社会になるしね。

    2016/01/21 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy なんで見ず知らずの若者を助けなきゃいけないんだよ。競争なんだから他者を打ち倒さなければならないだろう。堀江氏もやって来た様に。当然若者も老人を打ち倒す。それは老人だからではなく他者だから。甘ったれるな

    2016/01/21 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 雇用者・被雇用者の観点で考えられるべきと思ってるので、こういう物言いはなんか違う。

    2016/01/21 リンク

    その他
    straychef
    straychef これはどっちも話が違う

    2016/01/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past こうやって安定して叩ける誰かを欲しがってる人が言うジェンダーって何?この人、ずーっとそこらへんこじらせてるけどさ。無自覚にあれこれ踏み荒らす割には、注意されるとオタ全体が脅かされてるとか言い始める。

    2016/01/21 リンク

    その他
    ustam
    ustam SMAPとホリエモンは若者の代表じゃねーし。そもそも両方とも若者じゃねーし。

    2016/01/20 リンク

    その他
    butasan2007
    butasan2007 Koshianさんは大統領になるべきだ!

    2016/01/20 リンク

    その他
    shintya1228
    shintya1228 絶望の国で若者は老害に殺されるとSMAPとホリエモンが証明した via pocket

    2016/01/20 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 30,40代が若者あつかいされる国ニッポン。老害にとって10,20代は潰すまでもない虫ケラなのだろうか。

    2016/01/20 リンク

    その他
    Q9q
    Q9q SMAPもホリエモンも若者ではない。ということは本当の若者はもっと老害に殺されるのでは?

    2016/01/20 リンク

    その他
    bum-bum
    bum-bum “しかし今はどうだ。人間が生きるために必要なものなんてだいたい供給されてしまっている。そこで新しい産業を興していくというのは、新しい価値を提示していくことに他ならない。そして新しい価値とは何なのか、誰

    2016/01/20 リンク

    その他
    gui1
    gui1 オンザエッジ株を2万分割して東証の機能をズタズタにしたとんでも野郎を擁護するとか、ありえないんですけど(´・ω・`)

    2016/01/20 リンク

    その他
    dais-anad
    dais-anad いいね!

    2016/01/20 リンク

    その他
    ykktie
    ykktie 堀江さんの逮捕が理不尽なものである、というのは意外と一般には知られていない。

    2016/01/20 リンク

    その他
    aobon700
    aobon700 "若者にサイコロを振らせろ"

    2016/01/20 リンク

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 二つのケースが必ずしも若手の芽を摘む老害という構図を誰しもに連想させる訳では無いと思うけど、論旨はすごく賛同できる。もうオッサンになってしまったけど、若い人と同じようなワクワク感を持って仕事したい。

    2016/01/20 リンク

    その他
    allmashit
    allmashit いや、この前の生放送は闇が深すぎて本当に怖くなった。

    2016/01/20 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 こういう何でも老人が的な二項対立はネット俗論の定番だが、そこで権勢を振るうのは要するに権力者。但しネットの老害叩きというのが何故か権力ではなく一般の弱者に過ぎない老人を憎悪するケースが目立つ不思議。

    2016/01/20 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 若者って20代までだと思うんだ

    2016/01/20 リンク

    その他
    gambol
    gambol ”こうした時代の老人の役割とは、多産多死モデルで新産業を興す新しい世代へ投資していくのである。当たる確率は1%でも当たれば100倍以上になる事業を100個走らせるのだ。”

    2016/01/20 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 上場企業の社長が裁判で有罪になった事件を若者と老害の関係性に原因付けるとは、日本は法治国家ではないという主張ですね。

    2016/01/20 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan いろいろ違和感ある。特にSMAPやらジャニーズに対して今回の解散回避を手放しで喜んでいるのは若者のほうだろうとすら思うわけで。そこはジャニーズに対して一言モノ申してみろ若者よと思うが。

    2016/01/20 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez 登場する若者が全員おっさん。。。

    2016/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絶望の国で若者は老害に殺されるとSMAPとホリエモンが証明した - 狐の王国

    くだらないゴシップだと思ってたら妙なことになったSMAP事案なのだが、こういう比較的若くて新しいこと...

    ブックマークしたユーザー

    • Cetus2024/04/14 Cetus
    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • AsacaYontory2021/07/15 AsacaYontory
    • aoki7892017/10/24 aoki789
    • furonu1142017/05/19 furonu114
    • cryin_022017/05/16 cryin_02
    • cloudsalon2016/01/23 cloudsalon
    • soma39392016/01/23 soma3939
    • nkoz2016/01/22 nkoz
    • KAI-YOU2016/01/22 KAI-YOU
    • bittttttttttch2016/01/22 bittttttttttch
    • dreamyou2016/01/22 dreamyou
    • tsutomu-switch2016/01/21 tsutomu-switch
    • gontama292016/01/21 gontama29
    • take_tone2016/01/21 take_tone
    • sizukanayoru2016/01/21 sizukanayoru
    • takkiu2016/01/21 takkiu
    • fusanosuke_n2016/01/21 fusanosuke_n
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事