タグ

ベトナムに関するskam666のブックマーク (59)

  • 賭博、闇市、豚解体…ナンパアプリと「群馬の末弟」から見えた“ベトナム人アングラ社会”の現実 | 文春オンライン

    ──そこは、相変わらずの群馬だった。 場所は群馬県館林市上三林町である。赤城颪が吹きすさぶ師走の畑を歩き、手元の写真に合致する家を探し回る。私たちが捜索していたのは、豚の肉や内臓をSNSを通じて無許可で販売していたことで、12月2日に品衛生法違反(無許可販売)の疑いで逮捕されたベトナム人男女2人の住居である。豚肉の入手経路は当然ながら不明だが、報道では彼らが窃盗肉を転売している可能性があるとされていた。 2020年11月中旬以降、在日ベトナム人による家畜窃盗疑惑を追いかけている私たちは、「群馬の兄貴」の異名で知られるレ・ティ・トゥン容疑者(39)ら男女13人が入管法違反などの疑いで逮捕された群馬県太田市新田上中町の貸家、豚を自宅アパート風呂場で解体した容疑(と畜場法違反)で1人が逮捕された埼玉県上里町三町のアパート、さらにベトナム人4人が同容疑で逮捕された太田市由良町の豚解体アパートなど

    賭博、闇市、豚解体…ナンパアプリと「群馬の末弟」から見えた“ベトナム人アングラ社会”の現実 | 文春オンライン
    skam666
    skam666 2021/01/07
    “技能実習制度(中略)2019年まで2年連続で9000人前後の逃亡者を出し続けてきたいびつなシステムこそ、北関東の畑のなかに半グレ層ベトナム人たちの巨大なアングラ社会を作り上げた元凶”
  • ティック・クアン・ドック - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Thích Quảng Đức|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての説明

    ティック・クアン・ドック - Wikipedia
    skam666
    skam666 2019/04/20
    “1963年6月11日、当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエム政権が行っていた仏教徒に対する高圧的な政策に抗議するため、サイゴン(現・ホーチミン市)のカンボジア大使館前で自らガソリンをかぶって焼身自殺した”
  • 中越国境の現代アートカフェ

    国境をこえると全部変わる。 中越国境では話す言葉も、払うお金も、建つ建物も、乗り物も、国境を越えて全部代わる。 国境の片側では炒飯や小籠包屋があり、もう片側ではフォーの店やベトナムコーヒーの店がある。 おまけに時差まで発生するから、中国からベトナムにいくだけで1時間時計の針を戻さなくてはならない。 幸い日人は、中国にもベトナムにもビザを発行する必要なく入国できるので、パスポートを出すだけで、ちょっとだけ中国、またはベトナムを楽しむことができる。 日のパスポートすごい。

    中越国境の現代アートカフェ
    skam666
    skam666 2017/07/02
    “中国側の街「河口」とベトナム側の街「ラオカイ」(中略)中国側の街「河口」に変わったカフェがあった” 玩具やゴミを使った、Kris Kuksiをくだらなくしたような内装のカフェ
  • vo trong nghia drapes layer of greenery to balconies of atlas hotel vietnam

    skam666
    skam666 2016/11/24
    ベトナムのヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが設計したバルコニーから緑があふれ出るデザインのatlas hotel
  • 少数民族言語の音声図書館を発表、消滅危機言語をデジタル化[社会]

    ハノイ市のフランス文化センターで6日夜、ハノイ国家大学人文社会科学大学言語学科とハノイ工科大学内のMiCa国際研究所の研究グループは、ベトナムの各少数民族の言語を収録した音声図書館を発表した。 同グループは30年間にわたり各少数民族の言語を調査し、フランス人科学者らの専門的な支援を受けながら言語をデジタル化した。この音声図書館では、ベトナムの少数民族の消滅危機言語を含む多数の音声を保存している。 ハノイ国家大学人文社会科学大学少数民族発展研究センターのチャン・チー・ゾイ所長は、「同図書館は各少数民族の言語や民謡などの音声を収録している。言語学者に音声資料を提供するだけでなく、少数民族の言語や文化を広める手段にもなる」と述べた。 ベトナムの少数民族の言語は、<http://lacito.vjf.cnrs.fr/pangloss/index_en.htm#asia>から聴くことができる。

    少数民族言語の音声図書館を発表、消滅危機言語をデジタル化[社会]
    skam666
    skam666 2016/06/10
    “ハノイ国家大学人文社会科学大学言語学科とハノイ工科大学内のMiCa国際研究所の研究グループは、ベトナムの各少数民族の言語を収録した音声図書館を発表”
  • 芸術【アート】は誰も語らない物語を語る。- ほぼ日刊イトイ新聞

    ── ベトナム戦争については 自分自身、終わったあとに生まれているので 直接は知らないのですが ベトナム戦争を題材にしたハリウッド映画は けっこう好きで、よく観ていたんです。 DQL そうですか。 ── フランシス・F・コッポラの『地獄の黙示録』、 オリバー・ストーンの『プラトーン』、 マイケル・チミノの『ディア・ハンター』、 キューブリックの『フルメタル・ジャケット』、 他にも『ハンバーガー・ヒル』とか 『グッドモーニング・ベトナム』‥‥とか。 DQL ええ。 ── マーティン・スコセッシ監督の 『タクシー・ドライバー』の主人公みたいに 精神的に病んだ人が ベトナム帰還兵だったという設定の映画なら、 それこそ無数にありますし。 DQL そうですね。 ── 他方で、報道やジャーナリズムの世界では デイビッド・ハルバースタムの 『ベスト・アンド・ブライテスト』や 開高健さんの一連のドキュメン

    芸術【アート】は誰も語らない物語を語る。- ほぼ日刊イトイ新聞
    skam666
    skam666 2016/04/05
    “ディン・Q・レ、ベトナム人アーティスト。 1960年代から70年代にかけて 母国ベトナムが経験したベトナム戦争を アートで表現しています”
  • 阮朝皇帝の子孫は今―サイゴンで貧困に暮らすタインタイ帝の孫[特集]

    脳性まひの娘を持ち、ホーチミン市の12m2の賃貸アパートに住んでいる男性がいる。この男性は、阮(グエン)朝(1802~1945年)の皇族の子孫だ。建設労働からバイクタクシーの仕事までこなし、生活のために走り回っている。 簡素な作業服を着た50歳過ぎの男性が、日焼けした肌に大汗を流しながら家に帰ってきた。物思いにふけながら、テト(旧正月)で建築工事が少ない中、作業員の仕事をあちこち探し回っているところなのだと教えてくれた。彼こそが、阮朝第10代皇帝タインタイ(Thanh Thai=成泰)帝(在位1889~1907年)の孫、グエン・フオック・バオ・タイ(Nguyen Phuoc Bao Tai)さんだ。 タイさんは1964年にメコンデルタ地方カントー市で生まれた。タイさんの父、ビン・ジウ(Vinh Giu)皇子はタインタイ帝の7番目の子供で、阮朝第11代皇帝ズイタン(Duy Tan=維新)帝(

    阮朝皇帝の子孫は今―サイゴンで貧困に暮らすタインタイ帝の孫[特集]
    skam666
    skam666 2016/04/01
    "脳性まひの娘を持ち、ホーチミン市の12m2の賃貸アパートに住んでいる男性がいる。この男性は、阮(グエン)朝(1802~1945年)の皇族の子孫だ。建設労働からバイクタクシーの仕事までこなし、生活のために走り回っている"
  • Rare Vintage Photos of Beautiful Empress Nam Phuong From Between the 1920s and 40s

    skam666
    skam666 2016/02/18
    南芳皇后(ベトナム阮朝最後の皇帝バオ・ダイの后妃)の写真
  • 中国外相 人工島へ一定程度の軍配置 軍事化ではない NHKニュース

    南シナ海で中国が造成している人工島について、中国の王毅外相は、自衛のための施設を造ることは国際法で認められた権利だとして、一定程度の軍の配置は、習近平国家主席の「島を軍事化しない」という発言と矛盾しないという認識を示しました。 この中で王外相は、習近平主席が去年秋に訪米した際、南シナ海の島を「軍事化しない」と明言しながら軍事化しているのではないかという記者からの指摘に対し、「島には、自衛のために必要な施設がある」と述べました。 そのうえで、「国際法は、いかなる国家に対しても自衛権を与えている」と述べて、一定程度の軍を配置することは軍事化ではなく、矛盾はしないと主張しました。 さらに、「自衛権の行使を軍事化だと言うのなら南シナ海はとっくに軍事化されている」と述べて、フィリピンやベトナムなどが中国よりも早い時期から軍を配置していることを引き合いに出し、中国の正当性を主張しました。 これに対し、

    skam666
    skam666 2016/01/28
    “南シナ海で中国が造成している人工島について(略)自衛のための施設を造ることは国際法で認められた権利だとして、一定程度の軍の配置は、習近平国家主席の「島を軍事化しない」という発言と矛盾しないという認識”
  • 「伝説の巨大ガメ」死ぬ、世界で残り3匹に ベトナム

    ワシントン(CNN) ベトナムの首都ハノイの湖で、希少種の巨大ガメが死んでいるのが見つかった。伝説に登場するカメにもなぞらえられていたこの個体は、世界で4匹しかいないといわれていた希少種のうちの1匹だった。 巨大ガメは地元住民の間で曽祖父を意味する「キュー・ルア」と呼ばれ、推定年齢は80~100歳。国営通信VNSによると、19日午後、ハノイにあるホアンキエム湖の水面に死骸が浮かんでいた。 当局は、高齢による衰弱と悪天候によって死んだと推定している。ソーシャルメディアには巨大ガメの死をいたむ投稿が相次いだ。 ベトナムには、15世紀に実在したレ・ロイ王が魔法の剣で中国の侵攻からベトナムを守ったという伝説があり、勝利を収めた王からその剣を託されたのが神秘のカメだったと言い伝えられている。 その伝説の舞台とされる湖が「剣返還の湖」を意味するホアンキエムと命名され、死んだ巨大ガメはこの湖に住んでいた

    「伝説の巨大ガメ」死ぬ、世界で残り3匹に ベトナム
    skam666
    skam666 2016/01/22
    “ベトナムの首都ハノイの湖で、希少種の巨大ガメが死んでいるのが見つかった。伝説に登場するカメにもなぞらえられていたこの個体は、世界で4匹しかいないといわれていた希少種のうちの1匹だった”
  • サンドアート技術の日本流出に関する紛争、裁判所へ提訴[社会]

    南中部沿岸地方ビントゥアン省人民委員会はこのほど、ホーチミン市在住の女性工芸家チャン・ティ・ホアン・ランさんとサンドアートの制作・販売を手掛けるフィーロン・サンドアート社の間で起きているサンドアート技術の日流出に関する紛争を、裁判所へ提訴することを明らかにした。 ランさんのサンドアート制作技術は2011年から科学技術省知的財産権局で特許登録されていることから、ランさんは知的財産法違反を理由としてフィーロン・サンドアートによる技術売却及び砂の販売、日でのサンドアート制作活動を中止するよう求める文書を提出。これ受けて同省人民委員会は、知的財産権局と協力して当事者間の和解を促すよう同省科学技術局に指導した。しかし、和解に至らなかったため、裁判所への提訴を決定した。 ランさんによると、元生徒のドー・ダン・フィー・ロンさんを通じて同社に無料で技術移転を行っているが、同社がこの技術海外へ売却する

    サンドアート技術の日本流出に関する紛争、裁判所へ提訴[社会]
    skam666
    skam666 2015/12/03
    "ビントゥアン省人民委員会は(略)工芸家チャン・ティ・ホアン・ランさんとサンドアートの制作・販売を手掛けるフィーロン・サンドアート社の間で起きているサンドアート技術の日本流出に関する紛争を、裁判所へ提訴"
  • なぜベトナムの銀行は破産しないのか?「思考の差のせい」[経済]

    ベトナムの商業銀行は、不良債権が多くても赤字になっても破産しない。その理由を、ベトナムと他の国との思考回路の違いに結びつけて論じた小論がある。第一に、ベトナムには「保護」思考がある。保護は、「母親」で...

    なぜベトナムの銀行は破産しないのか?「思考の差のせい」[経済]
    skam666
    skam666 2015/11/27
    “アジアの人々には、離婚、解散、破産などの問題に対して「アレルギー反応」がある(中略)ベトナム人は一般的に「破産は結末で、事業はこれでお終い」と考える”
  • ベトナムも南シナ海で埋め立て 米研究所が指摘 - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】米戦略国際問題研究所(CSIS)は中国が埋め立てを進めている南シナ海の衛星写真をもとに、ベトナムも南沙(英語名スプラトリー)諸島の2カ所で埋め立てをしていることを確認したと発表した。1カ所は6万5000平方メートルで、塹壕(ざんごう)や銃座、橋脚などを新たに設置。もう1カ所は

    ベトナムも南シナ海で埋め立て 米研究所が指摘 - 日本経済新聞
    skam666
    skam666 2015/05/09
    “ベトナムも南沙(英語名スプラトリー)諸島の2カ所で埋め立てをしている(中略)1カ所は6万5000平方メートルで、塹壕や銃座、橋脚などを新たに設置。もう1カ所は2万1000平方メートルで、軍事施設を建設”
  • 南シナ海埋め立て、中国批判の声明 ASEAN首脳会議 - 日本経済新聞

    【ランカウイ島(マレーシア北部)=吉田渉】東南アジア諸国連合(ASEAN)は28日、前日閉幕した首脳会議の議長声明を発表した。中国が南シナ海で強行する埋め立てに言及し「信頼を傷つけ、平和や安定を損ねかねない」と批判した。漠然とした「懸念」にとどまっていた従来の声明から踏み出し、連携して中国の海洋進出をけん制する姿勢を強めた。首脳会議は27日夜に終了したが、議長声明の発表は一夜明けた28日昼にず

    南シナ海埋め立て、中国批判の声明 ASEAN首脳会議 - 日本経済新聞
    skam666
    skam666 2015/04/29
    “対中関係を重視する議長国マレーシアが批判のトーンを弱めるとの観測もあった。だが、発表された声明は原案を踏襲し、埋め立てへの「深刻な懸念を共有する」という表現も維持した”
  • 東京新聞:「ベトナム戦争で兵士、性暴力」 韓国紙初 証言掲載:国際(TOKYO Web)

    【ソウル=島崎諭生】韓国の革新系紙・ハンギョレ新聞は二十五日付朝刊で、ベトナム戦争(一九六〇~七五年)時に韓国兵が現地の女性たちに行ったとされる性暴力について、被害者の証言などを三ページにわたって特集した。韓国紙による被害者の証言掲載は、初めてとしている。

    skam666
    skam666 2015/04/27
    "ハンギョレ新聞は二十五日付朝刊でベトナム戦争(略)時に韓国兵が現地の女性たちに行ったとされる性暴力について、被害者の証言などを三ページにわたって特集した。韓国紙による被害者の証言掲載は初めてとしている"
  • 財政省、日本製の「消せるボールペン」の輸入規制を提案[社会]

    財政省はこのほど、温度変化によって色が変わるボールペン、いわゆる「消せるボールペン」の輸入規制に関する具体的な規定を設けるよう商工省をはじめとした関連省庁に提案した。ベトナム国内で「消せるボールペン」として流通しているのは、主にパイロット社製「フリクションボール」シリーズだ。 財政省によると、全国の税関当局では最近、「消せるボールペン」を大量に輸入しているケースが度々見つかっている。同省は、もし「消せるボールペン」がベトナム国内で普及し悪用されれば、社会安全に悪影響を及ぼしかねないとして、かねてから輸入規制が必要との方針を示していた。こうした懸念から、同省は現在、全国の税関当局に対し、当該商品の輸入手続きを行わないよう指導している。 2015年4月初め、ホーチミン市税関局は、ある企業が「消せるボールペン」200を輸入したのを発見し、発送元に送り返した。同市税関当局が「消せるボールペン」を

    財政省、日本製の「消せるボールペン」の輸入規制を提案[社会]
    skam666
    skam666 2015/04/21
    “もし「消せるボールペン」がベトナム国内で普及し悪用されれば、社会安全に悪影響を及ぼしかねないとして、かねてから輸入規制が必要との方針を示していた”
  • ベトナム戦争の韓国軍の虐殺被害者が訪韓 そこで見た「落差」とは | ハフポスト

    1975年に終結したベトナム戦争に延べ32万人を派遣した韓国軍は、9000人に上るベトナムの民間人を虐殺したと言われる。この虐殺の生存者が戦後70年、ベトナム戦争終結40年となる2015年、初めて韓国を訪れた。

    ベトナム戦争の韓国軍の虐殺被害者が訪韓 そこで見た「落差」とは | ハフポスト
    skam666
    skam666 2015/04/14
    “ベトナムのあちこちに韓国軍を忘れない60以上の「憎悪碑」が建っているのとは対照的に、韓国には至る所に100以上の「参戦記念碑」がある”
  • 米公文書が暴いたベトナムの「韓国軍慰安所」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    ベトナム戦争当時、サイゴン(現ホーチミン市)に韓国軍の慰安所が存在したことが、アメリカの公文書によって初めて明らかになった。 日韓間に横たわる慰安婦問題に新たな視点を供する歴史的資料を発見したのは、TBSワシントン支局長の山口敬之氏。山口支局長は2013年9月から、約1年をかけて米国立公文書記録管理局のベトナム戦争に関する膨大な資料を調査。その中から、サイゴンの米軍司令部が、同じくサイゴンの韓国軍最高司令官・蔡命新(チェ・ミュンシン)将軍に送った「書簡」を発見した。 同書簡は1969年に書かれたもので、主題は韓国兵が関与した経済事件。その中で、同事件の舞台となったサイゴン市中心部の「The Turkish Bath」(トルコ風呂)について、以下のように記されていた。 「この施設は、韓国軍による、韓国兵専用の慰安所(Welfare Center)である」 (The Turkish Bath

    米公文書が暴いたベトナムの「韓国軍慰安所」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    skam666
    skam666 2015/03/26
    “ベトナム戦争当時、サイゴン(現ホーチミン市)に韓国軍の慰安所が存在したことが、アメリカの公文書によって初めて明らかになった”
  • 17世紀のチャンパ施釉四耳壺が日本初出土、堺の環濠都市遺跡[社会]

    大阪府堺市堺区の堺環濠都市遺跡で、17世紀ごろにベトナム南中部で作られたと見られるチャンパ王国の陶磁器「施釉四耳壺(せゆうしじこ)」の破片が日で初めて出土していたことが明らかになった。 今回確認された施釉四耳壺片は、釉薬の一種である灰釉が施されたもの。堺市博物館で開催される企画展の準備中に過去の出土遺物の中から確認された。破片は17点で、壺の口縁部から底部まで残存しており、復元すると口径約17cm、器高約34cmになるという。 日では、これまでに福岡県大宰府で南中部沿岸地方ビンディン省ゴーサイン窯のものと見られる15世紀代のチャンパ陶磁(皿)が出土しているが、17世紀の施釉四耳壺の出土は今回が初めて。 文献資料によると、慶長年間(1596~1615年)ごろ、チャンパ王国には日から朱印船が渡航しており、慶長11年(1606年)には徳川家康がチャンパ国王宛に親書を送り、香木を懇求するなど

    17世紀のチャンパ施釉四耳壺が日本初出土、堺の環濠都市遺跡[社会]
    skam666
    skam666 2015/03/19
    “慶長年間(1596~1615年)ごろ、チャンパ王国には日本から朱印船が渡航しており、慶長11年(1606年)には徳川家康がチャンパ国王宛に親書を送り、香木を懇求するなどの交流があった”
  • ビンフック省:日本固有種のオオサンショウウオが出現か[三面]

    紅河デルタ地方ビンフック省ビンスエン郡タムホップ村に住む人物がフェイスブックページに投稿した、謎の巨大生物の写真が話題になっている。この巨大生物は、ベトナムには生息していないはずのオオサンショウウオにそっくりだという。 地元マスコミが、フェイスブックに写真を投稿した人に連絡してみたところ、「あの生物は、親族が湖で捕獲したもの。でももう人に売ってしまったよ」という答えが返ってきた。しかし、売り値や売却先についての情報は提供されなかった。 これを受けて同省農業農村開発局傘下の森林警察は、希少動物の保護に向けて情報の真偽を明らかにすべく、地元当局と協力して調査を進めている。 森林警察の責任者は、「フェイスブックに投稿された写真の生物は、日の固有種であるオオサンショウウオに酷似している。情報が真実だとすれば、なぜベトナムでオオサンショウウオが出現したのかはわからないが、研究のために保護してベト

    ビンフック省:日本固有種のオオサンショウウオが出現か[三面]
    skam666
    skam666 2015/03/10
    “ビンフック省ビンスエン郡タムホップ村に住む人物がフェイスブックページに投稿した、謎の巨大生物の写真が話題になっている。この巨大生物は、ベトナムには生息していないはずのオオサンショウウオにそっくり”