タグ

2013年8月14日のブックマーク (27件)

  • 50年前に「Twitter(ツイッター)」が日本で商標登録されていた! - モフモフ社長の矛盾メモ

    ツイート これが、その商標登録の内容。 文字のつづりも読みも、そのまんまTwitterです! 引用元: IPDL特許電子図書館 ……。 ただし、柔軟仕上げ剤の名称として。 もちろん、商品区分が全然違うので、米国Twitter社の持つ商標権とはぶつかりません。こっち↓が、ソーシャルメディアの方のTwitter( http://twitter.com/ )の商標登録です。 引用元: IPDL特許電子図書館 ちなみに、ツイッター(柔軟仕上げ剤)の商標を持っている「一方社油脂工業株式会社」さんは、1918年創業という老舗企業で、2010年にライオン株式会社の完全子会社になっているようです。 沿革|一方社油脂工業株式会社 来の「小鳥のさえずり」という意味の英語から取った名称だと思いますが、50年前とは思えないハイカラなセンスですよね。 以上、商標の検索をしてたら偶然見つけた、小ネタでした。 ※Tw

    50年前に「Twitter(ツイッター)」が日本で商標登録されていた! - モフモフ社長の矛盾メモ
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “文字のつづりも読みも、そのまんまTwitterです!ただし、柔軟仕上げ剤の名称として”
  • Check your Current IP address

  • トリップアドバイザー

    トラベラーズチョイスアワード ベスト・オブ・ザ・ベスト旅行者によって選ばれた、上位1%のスポット、宿泊施設、飲店、アクティビティ。

    トリップアドバイザー
    skam666
    skam666 2013/08/14
    旅行の口コミサイト
  • Tori Kudo - Sex Magazine

    "As much as it is going to go away from rock, it becomes the rock." The first time I heard Maher Shalal Hash Baz I immediately liked them: A Japanese styling of indie pop that combined the best of K-Records songwriting with the improvisational noise of groups like Smegma or No Neck Blues Band—as if the Velvet Underground were chopped and screwed live by an orchestra of naivist musicians. Maher Sha

    skam666
    skam666 2013/08/14
    工藤冬里氏インタビュー
  • 森山大道、荒木経惟、杉本博司過去5年間のオークション結果を分析する: The Short Epic

    最近、アート写真のオークション結果の分析を行う機会があった。 せっかくのなので日人写真家で世界的に知名度が高い、森山大道(1938-)、荒木経惟(1940-)、杉博司(1948-)の2008年~2012年までの過去5年の動きを調べてみた。 データは、"GORDON'S Blouin Art Sales Indes"を参照している。 図1で3人の各年の最高落札価格(ただし1点物作品のみ)、 図2~図4で各自のオークション出品数(ブルー線)、不落札数(レッド線)、不落札率(グリーン線)でまとめてみた。 アート写真市場での売上高、落札価格の直近のピークは2008年。その後リーマンショックで2009年に市場規模と相場は大きく落ち込み、ここ数年はやっと2000年代前半のレベルまで戻ってきた。 また2008年は「Paris Photo」で日が招待国となった年だ。ここで、日ではエディションや販売

    skam666
    skam666 2013/08/14
    “2008年までの市場拡大時には欧米コレクターが多文化主義の視点から非西洋作家の物色を積極的に行っていた(中略)森山と杉本の2008年の最高値はそのブームで発生したバブルの影響だった可能性が高い”
  • http://www.dcriativo.com/2013/08/arte-tipografica-9.html

  • I TAVOLI DI MOLLINO - Italian Ways

    skam666
    skam666 2013/08/14
    イタリアのCarlo Mollinoデザインのテーブル
  • Kim Dotcom's Plan To Protect Future Edward Snowdens

    skam666
    skam666 2013/08/14
    “Dotcom has started making a name for himself as an encryption advocate. Mega calls itself "the Privacy Company" and automatically encrypts every file uploaded to it.”
  • 思い出のMSX大集合! いくつ機種名を言い当てることができる?:MSX30周年 - 週刊アスキー

    ■最初期編 こうして改めてみると赤とか白とかシルバーとか、MSXってホント色とりどりですよね。やっぱり家電を目指してたんだなあと改めて思うわけですが、ちょっと視点を変えると「パソコンのデザイン」が確立されていなかったので、あれこれ試行錯誤していただけという風にも見えます。でも機能などの必要性だけからデザインを詰めて行く前の暖かさやユルさを感じる気がしますがいかがでしょう。 ※機種名後のカッコ内数字は、写真の掲載されたMSXマガジンの号数です。'84/09なら'84年9月号。 ソニー『HB-55』(写真左、'84/09) 最初のHitBit。入門機としての位置づけからかキーボードが通常のJIS配列ではなく50音配列になっています。内蔵ソフトとして住所録、スケジュール、メモなどが用意され、とにかく初めてコンピューターを触る人にカンタンさをアピールしたかったようです。デザインも、女性にも抵抗なく

    思い出のMSX大集合! いくつ機種名を言い当てることができる?:MSX30周年 - 週刊アスキー
  • R-style

    R-style
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “Evernote内のノートをブログ記事として公開できるサービス”
  • 米国の凶悪犯に下された途方もない判決 「禁錮1000年」が日本にはないワケ - 弁護士ドットコムニュース

    米国の凶悪犯に下された途方もない判決 「禁錮1000年」が日本にはないワケ - 弁護士ドットコムニュース
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “日本では、確定裁判を受けていない複数の罪を犯した場合には、まとめて『併合罪』(刑法45条)にするという決まり(中略)有期刑(期間の定めがある懲役・禁固刑)は、併合罪などの場合でも、上限が30年まで”
  • ドイツが世界一韓国嫌いなワケ 「恩を仇で…」過激な嫌韓行為も〜日韓は意外に友好的? | ビジネスジャーナル

    日韓関係が冷え込んで久しい。思えば、2012年8月10日、李明博大統領が竹島に上陸したことをきっかけに、両国の関係はいっそう悪化の一途を辿ったと見ることができる。それを表すように、韓国を訪れる日人観光客数は、同年3月に月間36万人と過去最高に達したものの、9月以降は前年割れが続いている。 現在の日韓関係は、世界的に見ても、険悪ムードなのだろうか。そして日人の多くが“嫌韓”なのだろうか。 それを知る客観的なデータとして、イギリスBBC放送が行っている世界16カ国とEUを対象にした“国家イメージアンケート”が参考になる。全25カ国を対象にした同アンケートを見ると、日人の韓国に対する評価は、肯定派19%、否定派28%。意外にも、どちらでもないと考えている層が過半数を超えており、“嫌韓層”ともいえる否定派は、2割台にすぎなかった。韓国否定派が約5割のフランス(47%)やメキシコ(45%)、4

    ドイツが世界一韓国嫌いなワケ 「恩を仇で…」過激な嫌韓行為も〜日韓は意外に友好的? | ビジネスジャーナル
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “『経済至上主義』に映る韓国企業のイメージは、ドイツではあまり好まれません。もう一つ挙げるとすると分断国家であるということ(略)分断状況にあるコリアには『何か問題がある』という印象を持つ傾向があります”
  • http://archive.gohoo.org/news/list2/

    skam666
    skam666 2013/08/14
    2013年前半の誤報記事まとめ“日本報道検証機構が調査した報道の一覧です。月別・メディア別に、原報道の新しい順に並べてあります”
  • まったく新しい概念のコンピュータ「知的ナノ構造体」、実現性高まる……“粘菌”の行動原理がヒント、 | RBB TODAY

    理化学研究所と情報通信研究機構(NICT)と東京大学は12日、まったく新しい概念のコンピュータ「知的ナノ構造体」が構築できることを、実際のデバイス構成を想定したシミュレーションにより実証したことを発表した。 「知的ナノ構造体」は、単細胞生物である「粘菌」の行動原理に基づき、ナノサイズの量子ドット間の近接場光エネルギーの移動を用いて、高効率に意思決定をするコンピュータだ。「粘菌」は、脳をもっていないのに迷路の中に置かれたエサに最短距離でたどり着くことができる。 こうした、動的に変化する不確定な環境下で速く正しい意思決定を要求される局面については、「多腕バンディット問題」(複数のスロットマシンから多くのコイン報酬を得る問題)がモデル化されているが、今回、粘菌の行動観察の結果を使って、多腕バンディット問題を正確にかつ高速で解決できるアルゴリズムを開発したとのこと。ナノシステム「QDM(QD-

    まったく新しい概念のコンピュータ「知的ナノ構造体」、実現性高まる……“粘菌”の行動原理がヒント、 | RBB TODAY
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “「粘菌」の行動原理に基づき(中略)高効率に意思決定をするコンピュータ(中略)モバイル通信技術における最適通信チャンネルの決定、金融工学における最適資産配分の決定などへの応用が期待できる”
  • ダウンロードしたZIPファイルが破損しているときは修復ソフトで復元する | 教えて君.net

    ZIPファイルをダウンロードして解凍しようとすると、「破損しています」とエラーが表示されることがある。この場合は、破損修復ソフトで、ダウンロードできた部分だけでも復元しよう。「DiskInternals ZIP Repair」はウィザード付きで使いやすいZIP復元ソフト。 サーバーの調子が悪く、ダウンロードに時間がかかった場合によくあるのが、落としたZIPファイルの破損。これはデータそのものが欠落しているので、解凍ソフトを変えても結果は同じ。正しくダウンロードできた部分だけでも解凍したいなら、専用の復元ソフトが必要だ。 「DiskInternals ZIP Repair」は、ZIPファイルの復元ソフト。完全にデータを復元できるわけではないが、正常にダウンロードできた部分を、出力してくれる。画像ファイルの詰め合わせの場合、運が良ければ半分程度は復元される。何度やってもダウンロードに失敗する場

    skam666
    skam666 2013/08/14
    “「DiskInternals ZIP Repair」は、ZIPファイルの復元ソフト。完全にデータを復元できるわけではないが、正常にダウンロードできた部分を、出力してくれる”
  • Chrome などで保存したパスワードが丸見えだから危険とか言われている件について

    Google Chrome では設定画面からブラウザに保存してあるパスワードを簡単に見ることができて危ないっていう件について誤解されていそうな点をまとめてみたいと思います。 ソフトウェア開発者の Elliott Kember 氏が自身の Blog に「Chrome's insane password security strategy」 というタイトルで指摘する記事を書き、日ではギズモード・ジャパンで翻訳記事が上がったことで話題になった、「Google Chrome では設定画面からブラウザに保存してあるパスワードを簡単に見ることができて、マスターパスワードの設定もないから危ない」 っていう件。 Chromeでは自動保存のパスワードが丸見え。サーッと血の気が引いたわ : ギズモード・ジャパン Chromeブラウザの「パスワード丸見え」問題にGoogleが釈明 : ITmedia ニュース

    Chrome などで保存したパスワードが丸見えだから危険とか言われている件について
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “FireMaster などが代表的ですが、この辺のツールを使えば比較的簡単にマスターパスワードを突破することはできてしまいます”
  • 世界最古のテレビCMがインターネット上で再現 : DON

    2013年08月13日06:37 カテゴリニュース広告 世界最古のテレビCMがインターネット上で再現 世界最古のテレビCMがインターネット上で視聴出来るようになっていますね。 幾つかのサイトで紹介されていますが、Mashableの記事を紹介してみましょう(2013年8月1日付け)。放映されたのは1941年7月1日だったそうです。既に独ソ戦が勃発して1週間が経過。翌日の2日には御前会議で南部仏印進駐が決定されるという、太平洋戦争の序曲が奏でられていた頃ですね。ちなみに、アメリカも当時は48州で構成されていました。 長さは10秒。YouTubeにも投稿されているので引用させて貰いましょう。 実にシンプルだ事(笑)。「アメリカは、ブローバの時間で進みゆく」("America runs on Bulova time,")とのアナウンス。ちなみに、ブローバというのは、1875年に創業されたニューヨー

    世界最古のテレビCMがインターネット上で再現 : DON
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “放映されたのは1941年7月1日(中略)視聴者は少なかったようです。というのも、当時のニューヨークではテレビの普及率が僅か4000世帯だったからです”
  • マメ科植物の根粒の数を制御するシグナル分子の構造を解明

    ダイズやインゲンなどのマメ科植物は、普通の植物が生育できないような養分の少ない土地でも生育できます。これはマメ科植物が、根粒というこぶ状の器官の中に、空気中の窒素を栄養分として利用する能力を持つ根粒菌という微生物を住まわせているためです。このしくみをうまく維持するために、マメ科植物は環境に応じて根粒の数を調節しているのですが、この調節に関わるシグナル分子については、20年以上も前にその存在が予想されながらも、分子実体は謎に包まれていました。今回、基礎生物学研究所の研究グループ(岡暁研究員、松林嘉克教授、川口正代司教授ら)は、植物内にごく微量含まれるこのシグナル分子を捉え、その構造を解明することに世界で初めて成功しました。この成果は、将来、空気中の窒素を栄養分として利用する能力をマメ科以外の植物にも付与するための基礎研究のひとつとして大きな前進です。この成果は、8月12日に科学雑誌Natu

    マメ科植物の根粒の数を制御するシグナル分子の構造を解明
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “マメ科植物は環境に応じて根粒の数を調節しているのですが、この調節に関わる(中略)シグナル分子の実体は、アミノ酸が13個連なったペプチド(小さなタンパク質)で、アラビノースという糖鎖が付加されていました”
  • 25万枚のレコードを保有するレコード・コレクターの家の中が「凄まじい」と話題に - amass

    25万枚のレコードを個人で保有するレコード・コレクターの家の中が「凄まじい」と話題に。このコレクターは2011年に68歳で亡くなった人物で、住んでいた2階建ての家は、どの部屋もレコードで埋もれています。なんでも亡くなった後に、家族が家を処分しようとするも、このままでは難しいと判断し、カナダの中古レコード店Apollo Musicに連絡。Apollo Musicのスタッフは約半年をかけて家からレコードを取り除いたそうです。公開された写真は、Apollo Musicのスタッフが片づける前に撮影したもの。

    25万枚のレコードを保有するレコード・コレクターの家の中が「凄まじい」と話題に - amass
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “25万枚のレコードを個人で保有するレコード・コレクターの家の中が「凄まじい」と話題に。このコレクターは2011年に68歳で亡くなった人物で、住んでいた2階建ての家は、どの部屋もレコードで埋もれています”
  • もはやCDでもない高音質ディスク“プラチナSHM”は広まるか? - 日経トレンディネット

    2013年9月25日にユニバーサル ミュージックが発売する、プラチナSHM仕様のロック/ソウル名盤。写真のザ・ローリング・ストーンズ「メイン・ストリートのならず者」(左)「刺青の男」(中央)、スティーリー・ダン「彩(Aja)」(右)のほか、ザ・フー「フーズ・ネクスト」、デレク・アンド・ザ・ドミノス「いとしのレイラ」、オールマン・ブラザーズ・バンド「フィルモア・イースト・ライヴ」、クイーン「オペラ座の夜」、ダイアー・ストレイツ「悲しきサルタン」、スティーヴィー・ワンダー「トーキング・ブック」、マーヴィン・ゲイ「ホワッツ・ゴーイン・オン」の計10タイトルが発売される 音楽はデータ、クラウドでという人も激しく増えているが、同時に、やっぱり良い音でパッケージとともに楽しみたい人が減ることはない。 世界64カ国・1400以上のレコード会社やレコード業界団体などを会員に持つ国際組織、FPI(国際レコー

    もはやCDでもない高音質ディスク“プラチナSHM”は広まるか? - 日経トレンディネット
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “プラチナSHMは、高音質を追求した結果(中略)純プラチナ(Pt1000)を反射膜に採用(中略)反射率の問題から通常のCD-DAの規格には適合しないためCDとは呼称できない。とはいっても現行のCDプレイヤーでの再生はほぼ問題ない”
  • 高柳昌行 Discography

    (Japanese | English) このディスコグラフィーは、私が持っているLP,CDを、1991年のスイングジャーナルに掲載された齊藤安則氏によるディスコグラフィーなどで補ったものです。私がLP,CDを持っていないものには*を、音声データさえ持っていないものには**を付けました。 「1932年12月22日、東京生まれ」 10才代 「1951年プロ入り」 (鬼敏剛トップハット) (西良三郎クインテット) (ダディ・リトルコンボ) (佐久間牧雄ジョーカース・クインテット) (ジャックコッカートリオ) 20才代 「1954年NEW DIRECTION QUARTET結成」 杉浦良三(vib)、高柳昌行(g)、滝達郎(b)、原田寛治(ds) (上田剛ニューサウンズ) (ティーブかまやつカルテット) 「1959年 ジャズアカデミーカルテット結成」 高柳昌行(g)、菊池雅章(p)、金井英人(

    skam666
    skam666 2013/08/14
    各音源に付された日付は音源の発表年度ではなく演奏時の日付
  • 「いずれは人の声も、楽器も必要なくなる」佐久間正英が夢見る、未来の音楽とは

    を代表する音楽プロデューサー佐久間正英氏が、音楽シーンへの提言を行う集中連載。最終回となる後編では、現在のアイドルシーンから"新たな音楽"の可能性までを語ってもらった。 前編:「今はライブ全盛」は一面的な見方 ライブハウスのシステムに無理がきている 中編:「僕が今もし20歳だったら、けっこう燃えていた」佐久間正英が見通す、音楽業界の構造変化 ――最近のアイドルブームについては、どう捉えていますか? 佐久間:個人的にはあまり聴きませんが、今出ている作品は決して悪くないと思います。ただ、新しい音楽はなく、アレンジも含めて有り物の再構成でできているので、突出したものもない、という印象です。 バンドの音楽は個人の音楽性によるものだから、いつの時代でも新しいものは出てきますが、商業音楽としてのアイドルの作品は、世に出る前に制作サイドがふるいにかけることになる。だから、突出したものより安全なもの、

    「いずれは人の声も、楽器も必要なくなる」佐久間正英が夢見る、未来の音楽とは
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “表現のイメージを音で表せば音楽なわけですから(中略)「波形」を最初からイメージして、それを音楽として生成することができる技術ができれば(中略)人の声で歌う必要はないし、楽器を使う必要もない”
  • DJ学んでフェスしよう!ベルリン発、子どもと大人で放課後の遊び場をつくる「ユースセンター」 [放課後アートリサーチ]

    DJ学んでフェスしよう!ベルリン発、子どもと大人で放課後の遊び場をつくる「ユースセンター」 [放課後アートリサーチ] 2013.08.11 寄稿者 寄稿者 音楽フェスの当日。近所の人達で賑わっていた。ベンチに座ってビール飲みながら、演奏を楽しむ。入場は無料!ビールは1.5 €。 はじめまして。東京の練馬区で「アーティスト・イン・児童館」というNPO法人のディレクターをしている臼井隆志です。東京の練馬区を拠点に、子どもの遊び場である「児童館」にアーティストを招待し、作品制作の”作業場”として活用してもらうプログラムを運営しています。これまでアーティストと子どもたちと共に様々な作品を制作し、展覧会や演劇公演などを開催してきました。 今回から「放課後アートリサーチ」というテーマで、先日旅行してきたドイツはベルリン、ライプチヒ、エッセンで見てきた、子どもの放課後に関わる文化活動の事例を紹介させてい

    DJ学んでフェスしよう!ベルリン発、子どもと大人で放課後の遊び場をつくる「ユースセンター」 [放課後アートリサーチ]
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “利用する子ども・若者は、音楽、ダンス、演劇、DJ、グラフィティなど多様な表現を学ぶためのワークショップに参加することができます(中略)施設ごとに「パンク系」「ヒップホップ系」など特色がある”
  • DrillSpin (ドリルスピン)

    DrillSpinは事業構造の検討を行なうため、 現在、すべてのコンテンツページが 非表示となっております。 表示再開までしばらくの間お待ちください。 2018年6月29日 DrillSpin

    skam666
    skam666 2013/08/14
    “今回は、これまで紙媒体で活躍してきた編集者がこれからすべきこととは何だ?!というテーマを、私がかつて大好きだった音楽雑誌を中心に考えてみたい”
  • The Sign Magazine

    SIGN OF THE DAY : December 31, 20222022年 年間ベスト・アルバム 1位~5位 by all the staff and contributing writers FEATURES : ARTICLES2022年 年間ベスト・アルバム 50 by YOSHIHARU KOBAYASHI / SOICHIRO TANAKA / December 26, 2022 SIGN OF THE DAY : December 31, 20222022年 年間ベスト・アルバム 11位~20位 by all the staff and contributing writers

    The Sign Magazine
  • BCCKS / ブックス

    KEYBOY PUBLISHING {written|edited|produced|supported} by Keyboy 2020.11.01更新 13冊の取扱い

    BCCKS / ブックス
    skam666
    skam666 2013/08/14
    “BCCKS(ブックス)は、誰でも無料で『電子書籍』や『紙本』をつくり、公開し、販売することができるWebサービスです”
  • 怪奇!ミツバチたちの沈黙/蜜蜂の巣がカラになる「蜂群崩壊症候群(ほうぐん ほうかい しょうこうぐん)」 – @動画

    2013年8月12日に放送された、BSスカパー ナショジオ ワイルド「怪奇!ミツバチたちの沈黙」を紹介します。 (所要時間:約48分) 動画の内容 世界各地で何百万匹ものミツバチが姿を消した—。 アメリカで始まったこの不気味な現象は、ヨーロッパ、そして南アフリカへと広がり異常現象として大きな謎を投げかけた。「地球環境が激変する前兆かもしれない」と言う声も囁かれ始めた。 小さな生物ではあるが実は、ミツバチの働きは地球全体の生態系の中で非常に重要な役割を担っている。 番組では、精巧にできたミツバチの身体機能から、働きのメカニズムを解説すると同時に、主題である“ミツバチ失踪現象”の答えを探すミステリーツアーへと視聴者をいざなう。そして科学者たちは独創的な理論を展開していく—。 原題:Silence of the Bees 引用元:怪奇!ミツバチたちの沈黙

    skam666
    skam666 2013/08/14
    “小さな生物ではあるが実は、ミツバチの働きは地球全体の生態系の中で非常に重要な役割を担っている。番組では、精巧にできたミツバチの身体機能から、働きのメカニズムを解説する”