タグ

computerに関するskam666のブックマーク (116)

  • どのようにブライアン・イーノがWindows95の起動音を作曲したか

    Industry Observerより。 Macで作りました。 BY ネイサン・ジョリー この音は、音楽と言われたもピンとこないほど、すぐにWindows 95の起動音であると分かる音楽の一つです。テクノロジーと自然が融合した天国のチャイムで、6秒以内で収まります。 Windows 95の起動音です。どんな音か思い出せない人は、ここで復習しておきましょう。6秒後に裏で会いましょう。 Windows95の起動音を確認してください。 いいですよね? 作曲として聞いてみると、かなり複雑な音に聞こえます。エーテル的な。完璧に作り込まれています。驚くべきことに、この曲を作ったのは環境音楽の帝王ブライアン・イーノで、彼はMicrosoftの幹部からこの曲を作るように指名されたのです。 音に込めなければならない形容詞が次々と提示されたのです。それが、3.25秒という短い時間であることを考えると、かなり大

    skam666
    skam666 2022/05/31
    “エージェンシーからの指示は、「感動的、普遍的、ブラーブラー、ダーダーダー、楽観的、未来的、感傷的、感情的」というもので、形容詞がずらりと並び、その一番下に「3.25秒の長さでなければならない」と書かれ”
  • Main Page

    skam666
    skam666 2022/04/19
    “if you know the true history of computer art you very well may have run across Joan's name on the Internet. Joan was the primary pioneer to two very important and long-lasting areas of computer art.”
  • 1億台以上売れたPlayStation 2はスーパーコンピューターとしてのポテンシャルを秘めていた

    by Deni Williams 2000年に登場した「PlayStation 2」は、2012年までに累計1億5500万台販売された超人気ゲームハードです。そんなPlayStation 2をスーパーコンピューターとして利用する実験が、アメリカの国立スーパーコンピューター応用研究所(NCSA)によって実施されていました。 NCSA 30 | NCSA creates Sony PlayStation2 cluster https://ncsa30.ncsa.illinois.edu/2003/05/ncsa-creates-sony-playstation2-cluster/ PlayStation 2は発売当初から「Linuxを用いて開発されたゲーム機」であることが知られており、PlayStation 2で動作可能なLinuxの公開を求める声が多く集まっていました。この状況を受けてソニー

    1億台以上売れたPlayStation 2はスーパーコンピューターとしてのポテンシャルを秘めていた
    skam666
    skam666 2021/12/30
    “PlayStation 2をスーパーコンピューターとして利用する実験が、アメリカの国立スーパーコンピューター応用研究所(NCSA)によって実施されていました”
  • 1万円台の超格安パソコン「GREEN G1」値下げ、十分使えるCPUに8GBメモリ/128GB SSD採用でドンキPCなど圧倒 | Buzzap!

    1万円台の超格安パソコン「GREEN G1」値下げ、十分使えるCPUに8GBメモリ/128GB SSD採用でドンキPCなど圧倒 | Buzzap!
    skam666
    skam666 2021/12/06
    “富士通の11万円超え最新パソコン「LIFEBOOK AH42/F3」やドンキの格安PC「MUGAストイックPC 4」にCPU性能やメモリ容量で完勝”
  • 「SSD」と「HDD」はどちらが故障しやすいのか?

    Backblazeは2021年9月30日(米国時間)、同社のデータセンターで使ってきたSSDとHDDの故障率の比較結果を公式ブログで報告した。同社はクラウドストレージの他、企業や個人向けのクラウドバックアップサービスを提供している。 一般に、SSDの方がHDDよりはるかに故障しにくいといわれる。「この説の根拠はSSDには可動部品がないことだ。ベンダーはこのように主張しているが、曖昧なMTBF(平均故障間隔)の計算に支えられているだけだ」とBackblazeは指摘する。このような主張はSSDのマーケティングという目的にはかなっているが、実態を見る必要があるとの観点から、同社は自社のデータセンターで使ってきたSSDとHDDの故障率を直接比較した。比較結果報告の概要は次の通り(続報:最新のHDD、故障しやすいのか?)。 単純な比較ではSSDの故障率が低いが Backblazeは自社のデータセンタ

    「SSD」と「HDD」はどちらが故障しやすいのか?
    skam666
    skam666 2021/11/02
    “使用期間が短ければ(この場合、約14カ月)、SSDの方が故障頻度は低いものの、HDDとの差はあまり大きくない”
  • MSXの立役者・西 和彦氏が“次世代MSX”に「もうすぐ」とコメント。自身で“狂気の沙汰”と呼ぶプラットフォームとは

    MSXの立役者・西 和彦氏が“次世代MSX”に「もうすぐ」とコメント。自身で“狂気の沙汰”と呼ぶプラットフォームとは 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 須磨学園学園長や日先端大学(仮称)設立準備委員長などを務める西 和彦氏が,Twitter上の“次世代MSX”に関する話題に自身のアカウントから「もうすぐ」「マジ」とコメントし,プロダクトがローンチ目前であることを明らかにした。 もうすぐ— 西 和彦 (@nishikazuhiko) August 29, 2021 西氏は1977年にアスキー出版(現在はKADOKAWAおよび角川アスキー総合研究所が継承)を設立し,「月刊アスキー」を創刊。1978年にMicrosoft副社長となりPC-8801(NEC)やベーシックマスターレベル3(日立製作所)の企画・設計に参画,1983年にMSX規格の考案に携わるなど,黎明期の国内IT業界およびゲーム業界

    skam666
    skam666 2021/08/31
    “ハードウェアの市場における位置付けとしては「Raspberry Piと共存しながら存在を主張」するもの” “旧MSX用のROMカートリッジを動作させることが可能”
  • 「量子コンピュータはスパコンより速い」のウソと本当 日本設置の意義は

    米IBMの商用量子コンピュータが7月27日に神奈川県川崎市に設置され、稼働を始めたことを多くのメディアが報じている。中には「スーパーコンピュータ超えの性能」といった見出しや、米Googleの研究結果を基に「スパコンで1万年かかる計算を3分20秒で解ける」と紹介する報道も見受けられるが、これらを文字通りに受け取ってしまうと、今回のニュースを正しく捉えられなくなる。 量子コンピュータを巡る過熱報道には、研究者たちが以前から苦言を呈している。大阪大学の根来誠准教授(量子情報・量子生命研究センター)もその一人で、「スパコン超えの性能」という報道に対し「タイトルがなあ……」とこぼす。

    「量子コンピュータはスパコンより速い」のウソと本当 日本設置の意義は
    skam666
    skam666 2021/07/30
    “今の量子コンピュータはノイズに弱く、量子ビットにノイズが乗った際にそのエラーを満足には訂正できない”
  • データのライフサイクル全体にわたる IBMストレージのイノベーション - IBM Systems Japan blog

    IBM Systems Japan Blog IT Infrastructure Blog ITインフラストラクチャーのリーダーや、テクノロジー選定に携わる皆様に向け、デジタル変革に役立つ最新情報をお届けします。

    skam666
    skam666 2021/07/24
    “日本IBMが東京オリンピックのために構築した「東京オリンピック情報システム」こと、リアルタイム・オンライン競技速報システムについて紹介します”
  • TechRepublic: News, Tips & Advice for Technology Professionals

    skam666
    skam666 2021/06/12
    “現在数万社で稼働している旧オフコンと呼ばれていたミッドレンジコンピューターが問題となっている(中略)現在でも利用企業数が多い「IBM i(旧System i、AS/400)」に焦点を当て、その課題と解決策を5回に渡ってお伝えする”
  • 超弩級変態電気眼鏡

    何だかよくわからない古いゲーム機などを分解したり、組立したり、壊したり、直したり…は、もうやらないかなぁ…。

    skam666
    skam666 2021/01/09
    “何だかよくわからない古いゲーム機などを分解したり、組み立てたり、壊したり、直したりしたことを記事にしています”
  • 神戸新聞NEXT|総合|スパコン京 移設、再利用が「非現実的」な理由

    神戸・ポートアイランドのスーパーコンピューター「京(けい)」の電源が落とされる8月30日まで、2カ月余りとなった。理化学研究所(理研)は9月以降に解体を始め、同じ場所に後継機となるスパコン「富岳(ふがく)」を整備するという。開発費などで793億円もかかった「京」のハードウエアは、移設したり一部を活用したりできないのか? 理研計算科学研究推進室を取材すると、家庭用パソコンとは異なる、スパコンの特殊性が浮かび上がってきた。(霍見真一郎) 京は、理研と富士通が開発。世界で初めて毎秒1京回(京は兆の1万倍)を超える計算速度を達成し、格稼働前の2011年にランキングで世界一になった。12年6月に米国のスパコンに抜かれ、18年11月現在では世界18位。しかし、国内ではトップ3に入り、依然として高性能であることに変わりはない。 このままどこかに移設するなど再利用の道も考えられるが、「現実的ではない」(

    神戸新聞NEXT|総合|スパコン京 移設、再利用が「非現実的」な理由
    skam666
    skam666 2019/06/21
    “年間約100億円の維持費が必要(略)分割設置できないかどうか検討したという。しかし(略)移設に約6千万円、年間の運用費に1億円以上かかる(略)基板やCPUは京専用に設計されており一般のパソコンでは利用できない”
  • .NET Framework における時差情報(サマータイム)の取り扱い – とあるコンサルタントのつぶやき

    .NET Framework における時差情報(サマータイム)の取り扱い 08/11/2018 2 minutes to read 実は先日、8/1 に社内で異動しまして、18 年間続けてきたコンサルタントからクラウドソリューションアーキテクトにロールチェンジしました。さてこの blog もタイトルを変えるべきかどうなのか……とかまったり考えていたら、ここ数日、びっくりするような話題が飛び込んできました。 「サマータイム導入はコンピュータシステム的に難あり」は当か サマータイム実施は不可能である 2020 年のオリンピックに向けて、限定的(または恒久的)にサマータイムを導入する、というもの。話を聞いたときに耳を疑ったのですが、いやもう絶対に不可能だろう、と私も思いました;。上記に取り上げた立命館大学の上原さんのスライドは非常によくまとまっていて、ホントこれ、と思いましたが、一方で Win

    skam666
    skam666 2018/08/11
    “日本国内の場合、長らく単一のタイムゾーンしかなかったため、タイムゾーンを考慮した形で設計・実装・テストされているシステムは非常に少ないでしょう”
  • サマータイムで日本中の電波時計がゴミになる(かも)という話 – mzsm.me

    先日、安倍首相が2時間時刻を進めるサマータイムの導入検討を自民党に指示したという報道がありました。 実は、このサマータイムが導入されると、我々の生活に身近なある物をすべて買い換えなければならなくなるかもしれません。 というか既にタイトルでネタバレしているのですが、そのある物とは、電波時計です。 定期的に自動で時刻を合わせてくれるため、手動で時刻を合わせる手間がなく大変便利な時計なのですが、実は、現行の電波時計では現在検討が進められている2時間のサマータイムには対応できないのです。 電波時計の仕組み 電波時計は、「情報通信研究機構(略称:NICT)」という国の機関が送信している「JJY」という無線局の電波を受信して正確な時刻を取得します。 NICTは「日標準時」を決定・維持している、まさに日の時を司っている機関です。 何年かに一度行われる「うるう秒」の挿入のとき、大きなデジタル時計の前で

    skam666
    skam666 2018/08/09
    “現行の電波時計では現在検討が進められている2時間のサマータイムには対応できない”
  • https://www.esquire.com/jp/lifestyle/tech/a182900/lifestyle-tech-smallest-computer-rice-18-0801/

    skam666
    skam666 2018/08/01
    “大きさは、なんと一辺0.3mm”
  • なんと!PC-98のSCSIボードにRaspberry Piを搭載、「RASCSI for SC-98」が入荷Raspberry PiをPC-98に内蔵

    なんと!PC-98のSCSIボードにRaspberry Piを搭載、「RASCSI for SC-98」が入荷Raspberry PiをPC-98に内蔵
    skam666
    skam666 2018/07/27
    “Raspberry PiをPC-98シリーズのSCSI-2ボードに接続可能にする変換基板「RaSCSI for SC-98」が家電のケンちゃんに入荷、販売がスタートした。店頭価格は税抜き13,889円”
  • 「サーバー」と「サーバ」、どっちが正解? - 【ビジネス用語】

    先日、上司に報告書を提出したら、「この"サーバー"って表現、全部"サーバ"に直して」と言われた。えっ、サーバーじゃないの? ということで、今回のテーマは「長音(―)」。サーバとサーバー、どちらが正しい表現なのか。長音の使い方とあわせてご紹介します。 ■長音とは 「サーバ/サーバー」のほかにも、「コンピュータ/コンピューター」「ブラウザ/ブラウザー」など、「―」を付けても付けなくてもいいような言葉はたくさんあります。話したり耳にする分には気にならないかもしれませんが、文字にしたり見たりした時に「あれ?」と思う人も多いのではないでしょうか。 このように、外来語の長く伸ばして発音する部分を「長音」と呼び、それをカタカナで表記する場合には、長音符号と呼ばれる「―」で表すのが一般的です。主に、外来語の末尾が「-er、-or、-ar」の際に使用しますが、語尾にこの長音符号を付けるか否かについては、それ

    「サーバー」と「サーバ」、どっちが正解? - 【ビジネス用語】
    skam666
    skam666 2018/04/19
    “IT業界等では「長音あり」を採用しているものの、現時点で全業界が足並みを揃えるのは難しく、長音を付けるか否かに厳格な決まりは設けない”
  • 21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した

    20世紀の遺産・ワープロ(ワードプロセッサ)。文章の入力・編集・印刷ができるためPCが登場する前は大いに普及しました。しかしPCが普及した90年代後半からは売り上げが落ち、とうとう2003年9月に全て生産中止に。 PCに負けた要因の1つがインターネットへの親和性の低さでしたが、実は後期には、「ネット接続機能」を備えたワープロがいろいろと登場していたことをご存じでしょうか? 記事ではその「ネットにつながるワープロ」を手に入れて、2018年のインターネットの世界を閲覧してみることにしました。果たしてまともに見られるのでしょうか……? 当時のプレスリリースより 当時28万円の最新機→2000円で入手 今回手に入れたのは、シャープが1997年9月に発売した、書院「セリエ MR-2」。 12.1型のDSTNカラー液晶(当時の業界最大) フォト印刷対応400dpiカラーインクジェットプリンタ搭載 ブ

    21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
    skam666
    skam666 2018/01/27
    “「ネットにつながるワープロ」を手に入れて、2018年のインターネットの世界を閲覧してみることにしました。果たしてまともに見られるのでしょうか”
  • もはや遺産レベル…カセットテープ式コンピューターを使用している関東最後の靴下工場が話題に

    鈴木竜一朗 @ryu_1019 関東最後の生き残りと言われている下工場を取材してきました。昔ながらのコンピュータはなんとカセットテープ式。感動した。ここは誰かが引き継がなきゃもったいない。。 pic.twitter.com/JjxwMO0J6w 2017-10-04 19:01:52

    もはや遺産レベル…カセットテープ式コンピューターを使用している関東最後の靴下工場が話題に
  • HPのPCはユーザーがキーボードで何を打ち込んだか記録している

    「HP(ヒューレット・パッカード)」はユーザーのキータイピングを秘密裏に記録する「キーロガー」がインストールされたPCやタブレットを20種類以上販売している、と海外セキュリティコンサルティング会社のmodzeroが指摘しています。 [EN] Keylogger in Hewlett-Packard Audio Driver | mod%log https://www.modzero.ch/modlog/archives/2017/05/11/en_keylogger_in_hewlett-packard_audio_driver/index.html HP laptops covertly log user keystrokes, researchers warn | Ars Technica https://arstechnica.com/security/2017/05/hp-lapt

    HPのPCはユーザーがキーボードで何を打ち込んだか記録している
    skam666
    skam666 2017/05/12
    “HPのPCやタブレットにインストールされているというキーロガー(中略)デバイスドライバコンポーネントのひとつには「MicTray64.exe」という実行ファイルが含まれており、これが全てのキーストロークを記録する”
  • 受刑者がパソコンを「自作」、刑務所内でポルノも閲覧 米

    (CNN) 米オハイオ州の刑務所で服役中の受刑者数人が手薄な監視の隙を突いてコンピューター2台を組み立て、刑務所を管轄する州保護矯正局(ODRC)のネットワークに不正アクセスしていたことが13日までに分かった。当局がこのほどまとめた報告書で明らかになった。 2台のコンピューターは同州マリオン郡の刑務所で天井裏に隠されているのが2015年に見つかり、州監察局が調査に乗り出していた。 コンピューターを調べた結果、別の受刑者の情報を使ったクレジットカードの申し込みや、ポルノ閲覧、税金還付詐欺に関する調査、自家製ドラッグの製造法、メッセージ送受信などの記録が残っていた。 さらに、刑務所内の複数カ所に出入りできる通行証を発行させることにも成功していた。 事態が発覚したのは、1日当たりの許容限度を超えてODRCのネットワークを使っているコンピューターについて、警報が出たことがきっかけだった。刑務所の業

    受刑者がパソコンを「自作」、刑務所内でポルノも閲覧 米
    skam666
    skam666 2017/04/15
    “受刑者たちは、古い電子機器を解体してリサイクル部品を回収する刑務所内の活動を通じ、古いコンピューター部品を入手していた”