タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (81)

  • ロボットは福島第一原発「廃炉」への希望となるか--現地取材レポート

    この研究開発センターと、車で1時間ほど離れた場所にあるドローンテスト場には、福島第一原発の後始末と、かつては海の幸や地酒などで知られた福島県の復興に寄与することが求められている。この取り組みは非常に長期にわたるため、東京電力や政府機関は、この仕事を引き継いで完了に導く次世代のロボット専門家を育成しようとしている。 元米原子力規制委員会の専門家として東京電力に招かれたシニアアドバイザーLake Barrett氏は、「この問題は、月に人類を送り込むのと同じくらい難しい」と述べた。「事態が加速されない限り、廃炉作業に60年掛かってもわたしは驚かない」 すべては相対的 原子炉の屋上に上がるエレベーターに乗り込むと、1970年代のアニメ「宇宙戦艦ヤマト」のジングルが聞こえてきたことに、どこか日らしさを感じた。 このメロディを聴いて、子どもの頃の記憶を思い起こした筆者と米CNETのカメラマンJame

    ロボットは福島第一原発「廃炉」への希望となるか--現地取材レポート
    skasuga
    skasuga 2019/06/30
    ムーンショット、これでいいじゃん。 → "元米原子力規制委員会の専門家として東京電力に招かれたシニアアドバイザーLake Barrett氏は、「この問題は、月に人類を送り込むのと同じくらい難しい」"
  • すっかりリケジョ、新しいバービーはコーディングも教えるロボットエンジニア

    宇宙飛行士、開発者、科学者、古生物学者・・・そして今度はロボットエンジニア。今のバービーは、サーフボードよりもコンピュータにハマっている。 Barbie(バービー)の最新版にあたる「Robotics Engineer Barbie」が米大手玩具メーカーMattelから先ごろ発売された。オリジナルの登場から59年目を迎えるこの人形の最新版には、保護メガネ、ラップトップ(しかも画面にはコーディング中のウィンドウが開かれている)、そして小さなロボットのアクセサリももちろん付いている。値段は約13.99米ドル(約1500円)で、肌の色の異なる4つのタイプが用意されている。米国時間6月26日にオンラインのBarbie StoreとAmazon.comで発売された。 バービーはこれまでに200近い職業の女性に扮してきたが、コンピューターサイエンスにフォーカスした職業は今回が3度目。ただ今度のバービーは

    すっかりリケジョ、新しいバービーはコーディングも教えるロボットエンジニア
    skasuga
    skasuga 2018/07/08
    メモメモ。
  • ウェブの生みの親バーナーズ・リー氏、巨大企業のインターネット支配に警鐘

    米国時間3月12日、ワールドワイドウェブ(WWW)が29歳の誕生日を迎えた。それを祝うため、WWWを発明したTim Berners-Lee氏が書簡を公開し、企業と市民双方の利益のバランスをとる強力な基準が必要だと呼びかけた。 Berners-Lee氏は書簡の中で、TwitterやFacebookといったテクノロジ業界の巨大企業がインターネットを過度に支配することの危険性を指摘し、規制の強化を提案した。 Berners-Lee氏は、「何年も前に多くの人が接続していたウェブは、今日の新しいユーザーが目にするものと同じではなかった。かつてはブログやウェブサイトが豊富にそろっていたが、今では、いくつかの支配的プラットフォームの強大な力によってそれが圧迫されている」と書いている。 「こうした権力の集中は、新たな門番たちを生み出した。そして、一握りのプラットフォームが、人々に閲覧され共有される考えや意

    ウェブの生みの親バーナーズ・リー氏、巨大企業のインターネット支配に警鐘
    skasuga
    skasuga 2018/03/14
  • 「手遅れになる前に今すぐAI開発を規制すべき」--E・マスク氏が警告

    人工知能AI)が文明にとって脅威となり、手遅れになる前に、AIを開発する企業を規制してほしいーーTeslaおよびSpaceXの最高経営責任者(CEO)であるElon Musk氏が米知事らにそう訴えた。 Musk氏がAIを警戒していることは、よく知られている。実際に、より安全なAIの開発を目指す非営利団体OpenAIも創設している。全米知事協会の会合で講演を行った同氏は、知事らに対して、AIは「人類の文明存続に対する重大なリスク」であり、事前の規制監督が必要だと述べた。 Musk氏は知事らに対して、「私は最先端のAIに触れられる立場にある。人々はAI当に懸念すべきだと思う。私は警鐘を鳴らし続けているが、ロボットが通りを歩いて人間を殺戮するのを実際に目にするまで、人々はどのように反応すればいいのか分からない。こうした脅威は現実感が非常に希薄であるように思えるからだ」と述べた。 「AIは、

    「手遅れになる前に今すぐAI開発を規制すべき」--E・マスク氏が警告
    skasuga
    skasuga 2017/07/19
    アップストリームな議論が必要な領域は増えていると思うんだけど、参加型デモクラシーみたいな試みは世界的に退潮傾向だよね。
  • CIA、アップル製品に侵入するツールを開発か--WikiLeaksが流出文書を公開

    WikiLeaksは米国時間3月23日、新たな流出文書を証拠として、米中央情報局(CIA)が「IPhone」や「MacBook」などのApple製品に侵入するためのツールを開発していたと主張した。 ツールは2009年〜2013年にさかのぼるもので、現行のApple製品に影響がある可能性は低い。流出文書によると、CIAは市販されている中でも最高レベルのセキュリティ保護機能を持つ一般消費者向け電子機器に対し、その製品への直接アクセスが必要なハッキング手法を用いて侵入を試みたという。 この文書が物なのか、それとも改変されたものなのかについて、米CNETでは検証ができない。 WikiLeaksはプレスリリースで、CIAが「米国と国外でやりとりされるメール注文やその他による配送品に干渉する(開封し、感染させ、再出荷する)などして」、Apple製品にアクセスし感染させた「らしい」としている CIAは

    CIA、アップル製品に侵入するツールを開発か--WikiLeaksが流出文書を公開
    skasuga
    skasuga 2017/03/24
  • アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に

    アップルは11月22日、SIMフリーのiPhone 5s/iPhone 5cの販売を開始した。オンラインのApple Storeから購入できる。 iPhone 5sのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが7万1800円、32Gバイトモデルが8万1800円、64Gバイトが9万1800円となっている。出荷予定日は1~2週となっている(17時35分現在)。 iPhone 5cのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが6万800円、32Gバイトモデルが7万1800円となっている。出荷予定日は1~3営業日だ(17時35分現在)。 これまで日では、ソフトバンクモバイル、KDDI、NTTドコモの3キャリアからのみ販売されており、アップルストアでiPhoneを購入してもいずれかのキャリアと契約する必要があった。

    アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に
    skasuga
    skasuga 2013/11/22
  • グルーポンで修士課程の授業が57%引き--米大学

    ナショナル・ルイス大学(National Louis University:NLU)が、クーポン共同購入サイトGrouponを通じて教職修士課程の入門コースを約57%割り引きの料金で提供するクーポンを販売した。Grouponのサイトによると、15人以上の購入が取引成立の条件となっていた同クーポンに対し18人が申し込んだ。現在、販売は終了している。 Chicago Tribuneによると、これは学術機関がGrouponを通じてクーポンを提供し、さらに取引が成立あるいはクーポンが実際にアクティベートされた初めてのケースだという。

    グルーポンで修士課程の授業が57%引き--米大学
    skasuga
    skasuga 2011/09/14
  • 総務省通達「東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請」は極めて危険だ。:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌

    総務省通達「東日大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請」は極めて危険だ。 ツイッターで教えられて驚いた。 総務省は4月6日、「東日大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請」として「電気通信事業者関係団体に対し、東日大震災に係るインターネット上の流言飛語について、各団体所属の電気通信事業者等が表現の自由に配慮しつつ適切に対応するよう、周知及び必要な措置を講じることを要請」した。 その内容は 「被災地等における安全・安心の確保対策ワーキングチーム」において、「被災地等における安全・安心の確保対策」が決定されたとして、「東日大震災後、地震等に関する不確かな情報等、国民の不安をいたずらにあおる流言飛語が、電子掲示板への書き込み等により流布している状況に鑑み、インターネット上の流言飛

    総務省通達「東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請」は極めて危険だ。:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌
    skasuga
    skasuga 2011/04/07
  • エデルマン、Twitterの影響力ランキングTOP100を発表--日本人も16名がランクイン

    エデルマンは2月22日、通信・モバイル関連の内容を活発にツイートしている世界中のTwitterユーザーのランキング数値「Edelman’s Telecom TweetLevel Index」を発表した。 これは、エデルマンが自社開発したTwitterユーザーの影響力を自動計測する無料オンラインツール「TweetLevel(ツイートレベル)」を用いて評価したもの。 4つの指標に基づき、(1)ツイート内容が面白く、多くの人が興味を持っているかどうかを見る「影響力(Influence)」、(2)Follower数による「人気度(Popularity)」、(3)積極的なコミュニケーションを行っているかを見る「関わり力(Engagement)」、(4)ツイート内容を人々がどれだけ信用しているかを見る「信頼性(Trust)」を評価指標としている。 アルゴリズムを開発したエデルマンの戦略的アナリシス担当

    エデルマン、Twitterの影響力ランキングTOP100を発表--日本人も16名がランクイン
    skasuga
    skasuga 2010/02/23
    RT @cnet_japan エデルマン、Twitterの影響力ランキングTOP100を発表--日本人も16名がランクイン
  • 注目を集める「インチキ画像発見用ソフト」--潜在需要は膨大?

    ダートマス大学のHany Farid教授は、決してJosef Stalinのファンではないが、ソ連時代に作られたStalinの修正写真が「一級品」であることは認めている。 「あれは見事な仕事だ。私はオリジナルの写真を何枚か見たことがある」とFaridは述べ、さらに、ソ連の人々は写真に写った犠牲者の姿を消すのにエアブラシを使ったりはしなかったと付け加えた。彼らのやり方は、ネガの上に新たに背景を描くというものだった。 Faridのフォトレタッチへの関心は、歴史的な写真だけにとどまらない。コンピュータ科学と応用数学を専門とする同氏は、ダートマス大学のImage Science Groupを運営している。同グループは、デジタル写真の修正/ごまかしを見破るソフトウェアの開発を目的とした米国内の重要な研究センターの1つとして頭角を現している。 同グループが開発したソフトウェアの一部は、FBIや、Reu

    注目を集める「インチキ画像発見用ソフト」--潜在需要は膨大?
    skasuga
    skasuga 2006/02/02
  • BBCの新しい試み--ユーザーによるニュース画像の利用が可能に - CNET Japan

    BBCが、この50年間に起きた、時代を象徴するようなニュースの映像をサイト上で公開した。ユーザーは、これらをダウンロードして編集することができる。 公開されたニュースクリップは約80件。このなかには、ベルリンの壁が崩壊したときの様子や、北京の天安門広場で民衆がバリケードを作り、軍隊を入れないようにしていた姿のほか、1966年のワールドカップで優勝を飾った英国チームの舞台裏の映像などが含まれている。 これらのニュースクリップには、「Creative Archive Licence」が適用されている。 同ライセンスの下、英国内のユーザーは非営利目的であれば、ニュースクリップを閲覧したり、ダウンロードしたり、編集したりすることが可能である。 BBCの素材を使った「創造的な活動」に興味がある人はこれらの映像を自由にダウンロードしたり、組み合わせたりすることで、「創造力をさらに高めるための材料」とし

    BBCの新しい試み--ユーザーによるニュース画像の利用が可能に - CNET Japan
  • FAQ:チュニジアサミットとインターネット統治について

    チュニス(チュニジア)発--米国時間16日、当地で開催されたサミットに各国政府、企業、そして非営利団体から数千人の関係者が集まった。このサミットでは、今後のインターネット統治の在り方が決まると見られていた。 しかし、この「世界情報社会サミット(World Summit on the Information Society)」では、土壇場になって関係諸国が合意に達したことから、この議論は来年初会合が予定される国連の新しい「Internet Governance Forum(IGF)」に事実上先送りされることとなった。 CNET News.comでは、昨年のニューヨークでの会合をはじめ、このプロセスの最初の部分を伝えてきたが、現状を把握するために以下のようなFAQを用意した。 --いったい何のためのサミットなのか? いわゆる情報格差の克服、技術の共有、開発途上国から先進国への資金援助の申し入れ

    FAQ:チュニジアサミットとインターネット統治について
    skasuga
    skasuga 2005/11/20
  • 「Macを取るか、仕事を取るか」--ネットでの就職活動に思わぬ障壁 - CNET Japan

    Macintoshユーザーは、米国の一部の大企業に就職するのに苦労しているようだ。 これは、ビジネスの世界がWindowsベースのコンピュータに支配されているというだけではなく、文字通りMacユーザーが応募さえできない大企業が数多く存在するということだ。 たとえば、American Expressでは就職希望者に対し、「現在、システムはMac環境をサポートしていません。自宅にも職場にもPCがない場合は、お近くの公立図書館、インターネットカフェ、あるいは『Work Force Center』からインターネットにアクセスしてください」との警告が最初に表示される。 ほかの多くの有名企業と同じく、American Expressでも、オンラインからの応募に関する管理業務を人材管理業者のBrassRingに委託している。ところが、BrassRingが使っているソフトウェアの現行バージョンは、Mac

    「Macを取るか、仕事を取るか」--ネットでの就職活動に思わぬ障壁 - CNET Japan
    skasuga
    skasuga 2005/10/28
  • フォトレポート:科学とアートが出会うとき

    Science Photo Libraryが後援する科学写真コンテスト「2005 Novartis and The Daily Telegraph Photographic Awards」において、2005年もたくさんのカラフルで美しい科学写真が表彰された。これは、植物の葉の表面に生えた星形の毛。この毛はトリコームと呼ばれ、昆虫から身を守ったり、必要な水分の吸収を助けたりする。 写真提供:Novartis Visions of Science 2005/Dr. Stephanie Schuller Science Photo Libraryが後援する科学写真コンテスト「2005 Novartis and The Daily Telegraph Photographic Awards」において、2005年もたくさんのカラフルで美しい科学写真が表彰された。これは、植物の葉の表面に生えた星形の毛

    フォトレポート:科学とアートが出会うとき
  • 米国、2006年10月よりRFIDパスポートを発行へ--さっそくプライバシーを懸念する声も

    ブッシュ大統領政権が、2006年10月から米国の全パスポートに遠隔からでも読み取り可能なコンピュータチップを搭載すると発表した。 米国務省が米国時間25日に新たに発表した規制によると、2006年10月以降に発行されるパスポートには、所有者の氏名/国籍/性別/生年月日/出生地/デジタル顔写真といった個人情報を伝送するRFID(無線認識)チップが搭載されるという。同政府は、最終的には「指紋や虹彩のスキャン」などのデータをこれに追加していく意向だ。 パスポートを携帯する人や車に向けられた強力なアンテナを使用することで、個人情報を盗み出そうとする者がチップ内の情報をかすめ取るのではという懸念を受け、この1年間で、RFIDチップのパスポート搭載に反対する声が大きくなった。2005年だけでも、国務省には計画に関するコメントが2335件寄せられており、そのうち98.5%が反対意見だったという。不安が集

    米国、2006年10月よりRFIDパスポートを発行へ--さっそくプライバシーを懸念する声も
    skasuga
    skasuga 2005/10/26
  • 新型iPodの「失われた互換性」--アクセサリの買い換えを迫られるユーザー

    しかし、iPodのユーザーがこれまで各種の周辺機器に数億ドルもの金額を投じてきたことを考えると、お気に入りの周辺機器も買い換えなくてはならないと分かった新型iPodの潜在的な購入者が同製品を買い控えるのではないか、という重要な疑問が生じてくる。だが、あるアナリストは、周辺機器との互換性がないだけでiPodファンが新しいビデオ対応モデルを買い控えるとは思えないと述べている。 Current Analysisのアナリスト、Sam Bhavnaniによると、新しい30Gバイト版iPodは、価格が前モデルと同じで、ビデオ機能を搭載したにもかかわらず薄型化され、容量も50%拡大しているという。 「新しいiTripを購入しなくてはならないかもしれないというデメリットよりも、メリットのほうがはるかに大きい」(Bhavnani) Appleは互換性の問題に対応するため、「Made for iPod」プログ

    新型iPodの「失われた互換性」--アクセサリの買い換えを迫られるユーザー
    skasuga
    skasuga 2005/10/25
     私も思案中。
  • ドコモのメールアドレス7万1000件、ウェブサイト上で一時閲覧可能に

    NTTドコモユーザーの携帯電話用メールアドレス約7万1000件のリストが、インターネット上で閲覧可能な状態になっていたことが10月22日、明らかになった。 ドコモ広報担当者によると、10月7日に電気通信個人情報保護推進センターから、「海外サイトでドコモ携帯電話のメールアドレスのようなものが閲覧可能になっている」という指摘を受けて問題が発覚した。 ドコモが調査したところ、米国グアムでウェブデザインやウェブソリューションを提供する会社のサイトに32万件のドコモ携帯電話用メールアドレスと見られる「@docomo.ne.jp」ドメインのアドレスが掲載されていた。同社では8日0時過ぎに同サイトの運営会社にコンタクトをとり、12日の18時には問題のURLにアクセスできないように対応した。また、Googleのキャッシュでも閲覧可能であったと読売新聞から報告を受け、Googleに対してキャッシュの削除要求

    ドコモのメールアドレス7万1000件、ウェブサイト上で一時閲覧可能に
    skasuga
    skasuga 2005/10/23
  • ブログスパムの悪夢--「スプログ」でグーグルのBloggerが大混乱

    電子メールの厄介者だったスパムが、ブログの世界向けに生まれ変わった。そして「スプログ(splog)」と専門家が名付けたこの問題に関して、Googleが非難の矢面に立たされている。 Googleの提供するブログサービス「Blogger」と「BlogSpot」ホスティングサービスの組み合わせは、ウェブで最も人気の高いブログ関連のサービスだが、先週末に両サービスは過去最大のスプログ攻撃に遭い、RSSの購読が不可能になったり、メールの受信フォルダがいっぱいになったほか、検索エンジンのランキングが不正操作された可能性も出ている。 Sun Microsystemsのウェブ技術ディレクターTim Brayは、これを「スプログの大爆発("splogsplosion")」と呼び、「ブログの世界("blogosphere")のみなさん、緊急事態が生じていると思われます」と自身のブログに書き込んでいる。 攻撃者

    ブログスパムの悪夢--「スプログ」でグーグルのBloggerが大混乱
  • Skypeのアップデートを装うトロイの木馬--偽メールに注意

    ネットを悪用する犯罪者らが、Skypeのアップデートと見せかけて悪質なトロイの木馬を広めていると、電子メールセキュリティ企業のMessageLabsが米国時間17日に発表した。 「IRCbot」の亜種であるこのトロイの木馬は、人気の高いインターネット電話アプリケーション「Skype」のアップデートと称するメールに添付されて送られてくる。この悪質なソフトウェアを開くと、偽のエラーメッセージが表示される。その後このトロイの木馬はセキュリティアップデートへのアクセスを遮断し、感染したコンピュータにバックドア(裏口)を設けると、MessageLabsは声明のなかで述べている。 この電子メールの件名には、「Skype for Windows 1.4 - Have you got the new Skype?(Windows版Skype 1.4--新しいSkypeをもう入手されましたか?)」など、あわ

    Skypeのアップデートを装うトロイの木馬--偽メールに注意
  • チェコのウイルス対策ソフト「AVG」が日本に進出--個人向けは無料

    システム開発のヴァスダックエンジニアリングは10月14日、チェコのGRISOFTが開発したウイルス対策ソフト「AVG」シリーズの日国内での販売を開始した。 AVGには、個人の私的利用限定で無料で使える「AVG Free Edition」(英語版)がラインナップされている。Free Editionはヴァスダックからのサポートは受けられないが、ウイルスの定義ファイルは2〜3日で1回の頻度で配信される。 Free Editionは常駐し、PC内部に加えてメールに対してもウイルススキャンする。対応OSはWindows 98、Me、2000、XPであり、ヴァスダックのウェブサイトからダウンロードできる。 有償版の「AVG Professional Single Edition」(英語版)は、Free Editionの機能に加えてスキャンの実行日時指定など、設定変更ができるほかに、ヴァスダックからメ

    チェコのウイルス対策ソフト「AVG」が日本に進出--個人向けは無料