タグ

節約に関するskktmlabのブックマーク (14)

  • 自然派商品のネット通販「 iHerb 」で節約+日本にいながらアメリカで買い物する気分♪ | 南国シンプルライフ

    こんにちは。かりんかです。 アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)を長いこと愛用してます。 最初に買ったのはいつだったか履歴を見てみたら2009年でしたから、もう8年ですね。 アメリカのサイトに直接オーダー入れて、輸入するのは大丈夫なの?って思う方もいらっしゃると思うので、今日はiHerbを利用したことのない方向けに紹介したいと思います。 iHerbで買えるもの iHerbはカリフォルニアとケンタッキーの2か所に流通センターを持っており、35000以上の商品を揃えるネット通販の会社です。 買えるものは、品、サプリメント、化粧品から日用雑貨まで幅広いです。 支払いは、クレジットカードまたはPayPalになります。 (追記)コンビニ払いもできるようになりました。 私が買っているもの(例) 亜麻仁オイル ココナッツオイル ウィートグラスパウダー スパイス類 ピーナッツバター タヒニ 

    自然派商品のネット通販「 iHerb 」で節約+日本にいながらアメリカで買い物する気分♪ | 南国シンプルライフ
  • 【節約弁当レシピ】1ヶ月12,040円も節約したパパ手作りランチを総まとめ~1食平均124円で安く美味しくヘルシーに~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    2017年1月は16日間が節約弁当ランチとなり夫婦で合計12,040円の節約に成功。 一番人気はチキンタツタ弁当。約200のはてなブックマークに感謝。 パパ手作り節約弁当ランチを楽しみつつ、節約に成功した分を美味しいグルメや・調理器具などに投資して、より美味しい節約弁当レシピに還元。 2017年1月は営業日数も少ないため、16日間の節約弁当ランチでしたが、500円でべられるワンコインランチと比較しても1万円以上の節約になりました。 2017年1月の節約弁当ランチを総まとめ 改善ポイントや今後の方針は? アクセスアップや収益に良い節約ネタは当に効果があった? などIT会社の社長兼任で主夫、かつ元惣菜屋で50kgのダイエットに成功した経歴を総動員してレシピ節約ダイエット、ブログなど複数の観点でまとめてみました。 初めての方は50kg痩せた後の実録!も読んでね。Twitterフォロー・

    【節約弁当レシピ】1ヶ月12,040円も節約したパパ手作りランチを総まとめ~1食平均124円で安く美味しくヘルシーに~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • anovaが高かったから低温調理器を自作した話

    最近、よく見かける低温調理器のanovaですが、日から買うと2万円以上はするようですし、公式サイトから買うとしても送料やら関税やらでやっぱり結構かかるみたいです。「低温調理してみたいんだけどなぁ」と思いが強く自作することにしてみました。 RaspberryPiなどから自分で温度制御しようと最初は考えたのですが、「一定温度に保つだけならばサーモスタットを使えばいいね」と考え検索してみたところ、すでに先人がいらしたのでありがたく参考にさせてもらいました。 参考にした方は熱帯魚用のヒーターを使って温めていたのですが、鍋部分も安いスロークッカーを使えばもっと簡単に作れるという情報もあったので、それを採用させていただくことに。 素人考えでは加熱部分の自作はちょっと怖いのですが、そのあたりは市販のスロークッカーを使用するので安心です。仕組みとしては温度を見ながらスロークッカーをこまめにスイッチon/

    anovaが高かったから低温調理器を自作した話
  • 節約とはモノを失くさないことと見つけたり - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お騒がせ致しました。 2週間前に、近所のラーメン屋で使ったきり所在不明となっていた財布ですが、件のラーメン屋の前に落ちていた所を店員さんが発見してくれたようで、警察に届けられましたので受取に行ってまいりました!! 現金は大した額ではありませんでしたが、入っていた免許証や保険証、キャッシュカードにクレジットカードなどは全て無事でございました。 ええ、全て再発行済みですが(´・ω・`) 何の因果かは分かりませんが、めでたく全ての再発行手続きが完了した日、お財布が発見された次第です。まあ免許証や保険証は、悪用されるリスクもありますのでひとまず無事出てきたことを歓迎したいのですが・・・ 高い勉強代だったなー(TдT) ここ数週間に発生した費用をまとめてみると以下の通りとなりました。 免許証再発行・・・¥3,500 保険証再発行・・・¥1,000 キャッシュカード*

    節約とはモノを失くさないことと見つけたり - ゆとりずむ
  • 焼肉のたれを買わずに手作りして良かったこと。 - Dear シンプルライフ

    毎朝、私は3つのお弁当を作っています。旦那様・長男・私の分です。長男が成長期で「にく!にく!」というので、お弁当に炒めたお肉を入れることが多いです。 お肉を炒めるときの味付けは、焼き肉味・中華風・ソース味などです。 中でも出番が多いのは焼き肉のたれ。鶏・豚・牛肉のどれにでもあうからです。 でも、焼き肉のたれについて、お悩みがありました。 コストが気になる まず、コストですが、小さなビンや容器の焼き肉のたれが1250円くらいします。お弁当は味付けを心持ち濃くするので、あっという間に一なくなるのでコストがかかります。 添加物が気になる 調べたところ、市販の焼き肉のたれにはたくさんの糖類が入っているし、添加物もいっぱい入っているそう。摂取しすぎが気になります。 調味料の容器が増える たれやドレッシングなど、いろんな専用調味料を買うと、キッチンや冷蔵庫がビンや容器であふれてしまいます。最低限の

    焼肉のたれを買わずに手作りして良かったこと。 - Dear シンプルライフ
  • 【後編】自分でも作れる!手作り生ハムとパンチェッタ作成記-ついに生ハム完成 - 固め濃い目

    師走です。ついに今年もあと残すところあと1ヶ月を切ってしまいました。 ちょうど2ヶ月前ぐらいから手作り生ハムに挑戦していました。 【前編】自分でも作れる!手作り生ハムとパンチェッタ作成記 - 固め濃い目 【中編】自分でも作れる!手作り生ハムとパンチェッタ作成記-パンチェッタで作るアマトリチャーナのタリアテッレ - 固め濃い目 自分で生ハムを実際に仕込むところは前編をご確認いただければ!そして、中編もアップしていましたこちらはパンチェッタ作りについて。既にパスタに使ってたりするので、パンチェッタの量はかなり減ってしまいました そして、、、パンチェッタよりも手作り生ハムは熟成させてべたい!と2ヶ月間熟成させたので、ようやくす日がやってまいりました!うおおおお! 今日は手作り生ハムがついに完成したので、皆さんにご紹介します 手作り生ハムを実! 手作り生ハムの鎧を着たチキンのカツレツを作る

    【後編】自分でも作れる!手作り生ハムとパンチェッタ作成記-ついに生ハム完成 - 固め濃い目
  • コーンスープ〜ベジブロス入り〜。 - allyの3つだけ生活〜料理やDIYや日々の生活も〜

    2016 - 12 - 03 コーンスープ〜ベジブロス入り〜。 いつも、コーンスープの材料は、コーンクリーム缶・牛乳・塩の3つです。素朴な味わいが好きなので、これでも美味しいですが、何かが足りないと思っていました。 生クリームやコンソメを入れると濃厚で美味しくなるのはわかっていますが、そこまで濃厚にせず、素朴な味わいのまま少しだけコクや深みもだしたい…。そうなってくると、やはり「だし」かなぁと思いながら、『だしの便利帖』を読んでいたら、ありました。コーンスープに合いそうな「だし」。「残り野菜で作るベジブロス」。野菜の皮や芯などを普段から冷凍保存しておいて料理に使うと良いそうです。 そこで、数日前からとりあえず野菜の皮や芯を冷凍しておいたものがあったので、コーンスープ作りに使ってみることにしました。 【作り方】 ☆ベジブロス作り… 鍋に残り野菜と水(1リットル)を入れて、沸騰させます。沸騰し

    コーンスープ〜ベジブロス入り〜。 - allyの3つだけ生活〜料理やDIYや日々の生活も〜
  • 軽い気持ちで「ボジョパ」やろうとしたら、なんか色々間違えたけどなんとかなった - ゆるい生活研究所

    12月ですねー。1日から休んでしまいました。私(@meme_hiragino)です。 11月下旬、予定より少し早く禁酒令が解除されたので、最近は禁酒期間中に溜まりに溜まった酒を少しずつ開けて楽しんでいます。 そんなわけで日は禁酒令解禁記念! 初めての「ボジョレーヌーボパーティー(ボジョパ)」の模様をお届けしようと思うのですが、なにせ月末でサイフの中身が385円というカツカツ状態でしたので、買い物に行かずなんとか冷蔵庫の中でパーティー風になる料理を作ってみました。 そしたら、なんか色々間違えてとんでもないことが色々おきましたが、結論としてなんとかなりました。その努力の賜物的な料理披露します。 ミートローフ風サムシング せっかくの赤ワインです。やっぱり肉料理べたいものですね。 しかし、冷凍庫にある肉は「豚ひき肉」のみ。 うちは細かいことは気にしないので、豚ひき肉でもハンバーグとか作っち

    軽い気持ちで「ボジョパ」やろうとしたら、なんか色々間違えたけどなんとかなった - ゆるい生活研究所
  • 暖房いらないかも!? 楽天で「着る毛布&ルームブーツ」買っちゃったーーーーーーー!

    メルカリの出品に忙しい私(@meme_hiragino)です。 断捨離で売却処分が決定した衣類が着々と売れていきます。これで来月は楽しいクリスマスが過ごせそうです。 断捨離をしているそばからアレなんですけど、前欲しいって言ってた着る毛布を買っちゃいました。 しかも、ルームブーツとセットで。 ……まあね、必要なものは必要だからね。 てへっ★ (๑´ڡ`๑) ていうか、正確には買ってない! 楽天ポイントいっぱいあったから、それ使ったの! (夫という名の鳥人間もココ見てるから、出費してないアピールに必死) そんなわけで日は、楽天ポイントでゲットした「着る毛布&ルームブーツ」を自慢する回です。どーぞ。 「着る毛布」を選びのポイント 今回、着る毛布を購入するにあたり重視したポイントは以下の3点。 私は自宅で仕事をしながら、だいたいコーヒーを飲んでいるんですけど、月1〜2回の割合でこぼします。 なの

    暖房いらないかも!? 楽天で「着る毛布&ルームブーツ」買っちゃったーーーーーーー!
    skktmlab
    skktmlab 2016/11/15
    良いかも
  • 【断捨離前夜】捨てる捨てない以前に「不要なものを買わない」のが基本。 - 自由ネコ

    今、実家の引っ越しを手伝ってるんですけどね。 まぁ~出るわ出るわ…。 明らかに買う必要が無かったものがてんこ盛りです。 ハサミとか、8くらいあるからね。 ラジオペンチも4くらいある。 何なの?前世はカニ? そもそも、なんで「断捨離」するんだろうか? そもそも「断捨離」なるものが 「モノを捨てて気持ち良くなるための行為」 なのだとすれば、 「とりあえず捨てたくなるものをまずは得よう」とする心理もうっすらと分かりますが、そういうことじゃないですよね? 「捨てるためにモノを買ってる」 わけじゃないはずなのよ。 以前、断捨離中毒?みたいな人のブログをチラッとみたんですが、もうね、ノイローゼ?みたいになってると思うんですよ。 「捨てなきゃ。捨てなきゃ。」 って。 毎日、何かを捨ててるわけです。 で、そのうちに捨てるものが無くなってきて、生活必需品的なものも捨ててんのね。 末転倒ですよ。 部屋の

    【断捨離前夜】捨てる捨てない以前に「不要なものを買わない」のが基本。 - 自由ネコ
  • 木造住宅や断熱性能の低いアパートでも、光熱費を節約して暖かく冬を越すための3つの方法

    11月になって急に冷え込んできましたね。僕は古い木造戸建の住宅に住んでいるので、夏は暑く冬は寒い生活を送っています。 最近の鉄筋コンクリートのマンションや戸建でも断熱性能の良い家は、そのままでも暖かぬくぬく冬を越せるのでしょうが、僕みたいに古い戸建住宅やアパート暮らしだと辛いですよね。 暖房の効率も悪くなって光熱費もかさみます。金持ちじゃないから古い家に住んでるのにそのせいでさらにお金がかかるなんて哀しいですね。 そこで、今回は我が家で実践している光熱費を節約して冬を暖かく越すための方法をまとめてみます。

    木造住宅や断熱性能の低いアパートでも、光熱費を節約して暖かく冬を越すための3つの方法
  • 豆苗は2度おいしい - 暮らしメモ

    天候が悪く、葉ものの野菜がずっと高値でした。 先日、ふだんは、あまり買うことがないのですが、1パック100円の豆苗を買い、中華鍋でニンニクとさっと炒めてべました。塩のみでも、中華だしでも、カタクリでとろみをいれても、短時間の強火で30秒ほどいためるだけで、とってもおいしいです。 その後・・・・ 刈り取った2センチほど茎がのこった下の部分をそのまま、水に浸しておいたら、1週間ほどで再び収穫できました。刈り取ったわきから新しい茎が出て写真のように・・・・ 1日1,2回、茎に水が当たらない程度に水を取り替えました。 なかなかのコストパフォーマンス!成長を見るのも、刈り取ったばかりの野菜をべるのも、たのしいものです。

    豆苗は2度おいしい - 暮らしメモ
  • ティッシュペーパーの年間消費量!無印の卓上ティッシュを使う訳 - Rinのシンプル生活

    2016 - 10 - 02 ティッシュペーパーの年間消費量!無印の卓上ティッシュを使う訳 暮らし方 ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな生活を心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 昨日は、朝活で書道、ランチ&ディナーはお友達と一緒にしたりと、一日中出掛けていました~ 美味しいモノをべて、喋って至福の時。 しかし、女性は喋っても、喋っても飽きませんね~(笑) 12時~23時16分まで喋りっぱなしで、今朝は喉がかすれています(^^; (途中で 無印良品 でのお買い物もあり) 会話の中で、ちょっと気になった事がありました。 それは、家庭で使う ティッシュ の事・・・・ ティッシュ ペーパーの消費量について 皆さんのお宅では、 ティッシュ ペーパーは一箱どのくらい持ちますか? ティッシュペーパーの消費量の都道府県ランキン

    ティッシュペーパーの年間消費量!無印の卓上ティッシュを使う訳 - Rinのシンプル生活
  • 月5,400円の酒代を節約したい一心で「ほんしぼ」を裏切ってしまった…

    若者の酒離れが叫ばれて久しいですが、 「3度のメシよりメシが好き!」な上に、お酒も大好きな私(@meme_hiragino)です。 あれは確か6月頃、 「ちょっと太っちゃったしぃ〜、身体にも悪いから〜お酒は週1って決めてるんですよぉ〜(ドヤッ!)」 という記事をポストしたような気がしますが、 ご想像どおり、そんなルールは守られるはずもなく 我が家の片隅には空き缶がうずたかく積まれています。 言い訳するだってねぇ〜、夏だし〜、暑いし〜、のど乾くじゃん〜、お盆で休みも多かったし〜、そうなると〜 昼から飲みたくなっちゃいますよね! あとね、太っただの身体に悪い(主にお腹を下す)とか色々お酒のせいにしましたけれど、それは別のものが原因だったことが判明しましたので、そちらをやめたところ、全く体重は変わらないし、お腹も痛くならなくなりました! 最近はもずくとか、キュウリとか、健康的なおつまみと共にお酒

    月5,400円の酒代を節約したい一心で「ほんしぼ」を裏切ってしまった…
  • 1