タグ

2014年2月8日のブックマーク (38件)

  • なぜ世界恐慌は起きたのか―世界恐慌から現代日本を捉え直してみる - パンダのぼやき

    今回は世界恐慌の原因についてまとめたいと思います。この議論は現代と重ね合わせて考えることも可能なので、この時代を読み解くことも重要かと思います。 世界恐慌の発生 この原因として、2つの論点があります。 1、 独占・寡占化傾向…ミーンズ 2、 所得分配の不平等…ブルッキングス研究所 まずは1についてなのですが、ミーンズの主張を見る前に、彼(+バーリ)の有名な書籍『近代株式会社と私有財産』のエッセンスから確認します。 「所有」と「経営」の分離とは何か 『近代株式会社と私有財産』の意義を大まかにみると、 1、 アメリカの産業用財産の大部分が少数の巨大企業の支配下にあること(独占・寡占) 2、 株式会社のあり方の変容 の2つが重要なのですが、とりわけ2の株式会社のあり方の変容が有名です。 先に結論から書くと、 19Cの会社像:所有者=経営者 20Cの会社像:所有者≠経営者 という風に変化しました。

    なぜ世界恐慌は起きたのか―世界恐慌から現代日本を捉え直してみる - パンダのぼやき
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 安倍昭恵さんも驚いた無人島の防潮堤建設計画

    農地があったとはいえ、人の住んでいない島に立派な防潮堤が必要なのか。30分ほど船を走らせると、無人島の防潮堤が見えてきました。漆島という無人島に上陸した昭恵さんは、みずから防潮堤を乗り越えて、その向こう側を見たとたん驚きました。

    安倍昭恵さんも驚いた無人島の防潮堤建設計画
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 中日新聞『日米同盟と原発』が明らかにした「日本の原子力開発史」と「再稼働推進論」の背後にあるもの(井上 久男) @gendai_biz

    『日米同盟と原発』(東京新聞)というが昨年11月末に発行された。中日新聞社会部が中心となって2012年8月から新聞2ページ分を10回連載したものに加筆した著書である。その内容が興味深い。戦後の日米関係と絡めながら日の原子力発電の開発の歴史が時系列的に平易な言葉で分かりやすく書かれており、それを通じて一気に昭和史が頭の中に入ってくる。 内容だけでなく、取材手法も、ジャーナリズムに携わる者にとって大変興味深い。すべてニュースソースを明かした実名報道であり、100人以上に取材している。故人の取材については家族や元秘書に直接会って証言を聞き取り、日記にも丹念に当たって、当時の状況を克明に描き出した。 また、国会議事録やワシントン公文書館、米大統領図書館などの資料も緻密に調べあげている。記者が足で稼いでいる姿が浮かんでくる。社会部取材班キャップの寺政司氏は「そこまで調べているなら、という取材姿

    中日新聞『日米同盟と原発』が明らかにした「日本の原子力開発史」と「再稼働推進論」の背後にあるもの(井上 久男) @gendai_biz
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 心神喪失で不起訴の加害者退院、遺族に通知 調停成立:朝日新聞デジタル

    佐賀県唐津市で2011年、2人が刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕されたものの、心神喪失を理由に不起訴になり入院している無職男性(44)について、退院する場合には被害者の遺族に通知することが、遺族と男性の親族との民事調停で決まった。遺族の代理人によると、調停で加害者側に退院時期の通知を誓約させるのは珍しいという。 遺族の代理人が7日、福岡簡裁で昨年12月26日に調停が成立したと発表した。 事件は11年7月に起き、男性は立石繁明さん(当時65)と自分の父親を刃物で刺殺したとして、殺人容疑で逮捕・送検されたが、佐賀地検は不起訴にした。立石さんの長男晃一さん(43)らが昨年3月、「遺族の思いをしっかり伝えたい」と、民事裁判ではなく、当事者同士で話し合う民事調停を申し立てた。 成立したのは、①退院したり施設を移動したりする際は、時期や移動先の場所(自治体名まで)を遺族側に通知②遺族側が病院に男性のカ

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 民主が提言 安倍首相の地元・山口に最終処分場  - MSN産経ニュース

    民主党は8日、福島県郡山市での党大会に会わせて開いた福島復興推進会議(部長・増子輝彦副代表)で、東京電力福島第1原発事故からの復興に向けた中間提言をまとめた。安倍晋三首相の責任を明確化するため、使用済み核燃料から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場を、首相の地元の山口県に建設することを求めた。 増子氏は会議で「原発の安全性が確立していない中、世界に向けて福島原発はコントロールされていると発信した首相の責任は重い」と批判。原発輸出の推進や原発再稼働を否定しない責任を取るべきだとして「地層的にも科学的にも検証しなければいけないが、首相は重く受け止め、自ら前面に立っていただきたい」と述べた。 中間提言には、医療体制強化のための財政支援や国の関与による廃炉推進なども盛り込まれた。

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • リニア:走行試験「地響きのよう」騒音対策求める住民 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 週末でも電力使用率95%、大雪影響で東電管内 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力の管内は8日、大雪と厳しい冷え込みで暖房などの需要が増え、電力の供給力に占める使用電力の割合(使用率)は「厳しい」とされる95%となり、今冬では1月15日と並んで最高となった。 8日の最大供給力4964万キロ・ワットに対し、午後5時台の使用電力は4761万キロ・ワット(速報値)に達した。 週末は工場などが休むため、使用電力は少なくなるが、大雪のため住宅や商業施設などで暖房の使用が増えたためとみられる。週末に使用率が95%に上昇したのは、震災後の冬シーズンでは初めて。

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 拷問に曲使われたカナダのバンド、米国防総省に請求書

    キューバにあるグアンタナモ(Guantanamo)米海軍基地内で使用されなくなった収容施設(2013年8月8日)。(c)AFP/CHANTAL VALERY 【2月8日 AFP】キューバにあるグアンタナモ(Guantanamo)米海軍基地内の収容施設で、被収容者に対する拷問に自分たちの曲を使用されたとするカナダのゴシック系ハードロックバンド「スキニーパピー(Skinny Puppy)」が、米国防総省宛てに66万6000ドル(約6800万円)の請求書を送ったと発表した。 キーボディストのケビン・キー(Cevin Key)氏は、カナダCTVテレビに対し、グアンタナモで以前看守をしていたファンの男性から、自分たちの曲が大音量で音楽を聞かせる拷問に使用されていたことを知らされたという。キー氏は「自分たちが知らない間に、誰かに対する実際の武器として勝手に曲が使用されたことについて、彼らに請求書を送っ

    拷問に曲使われたカナダのバンド、米国防総省に請求書
    smicho
    smicho 2014/02/08
    >名もない1ファンの根拠のない主張や、他のメンバーが言っているような『噂』を基にこうした請求書が果たして合理的に作られ、適法に処理されるものなのかどうか、いささか疑問だ
  • 南沙諸島:中国海軍がブイ投下…ベトナム海軍撤去 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • カザフスタン:国名変更へ…スタン取り近隣諸国と違いPR - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/02/08
    >国名が紛らわしく国際的な知名度が低い
  • アングレーム国際漫画祭行ってきました(2014)

    2014年のアングレーム国際漫画祭に、1/30~2/1AMの日程で行ってきました。会場で見てきた物、撮ってきた写真をまとめました。 [02.09]写真いくつか追加。 2016年参加時のまとめはこちら↓ http://togetter.com/li/937177

    アングレーム国際漫画祭行ってきました(2014)
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 『危険な宗教の見分け方』読んだ - 虚無回転レシーブ

    『危険な宗教の見分け方』を読んだ。 (008)危険な宗教の見分け方 (ポプラ新書)posted with amazlet at 14.02.07田原総一朗 上祐史浩 ポプラ社 売り上げランキング: 207,448 Amazon.co.jpで詳細を見る 書は田原総一朗と上祐史浩の対談をまとめたものである。上祐氏というと、現在30歳より上くらいの方であれば説明の必要もないくらいの存在だと思われるのだが、現在ではテレビなどでその姿を見かけることがないので若い方々の間では既に知名度が相当低くなっているのかもしれない。 上祐氏は1969年福岡県生まれ。早稲田大の附属高校である早稲田大学高等学院から早稲田大学、同大学院と進む。早稲田では理工学部で情報通信を専攻していたが、その一方で大学院時代の1986年に麻原との出会いを果たしている。その後、宇宙開発事業団に就職(これは私は知らなかった)するが、ほど

    『危険な宗教の見分け方』読んだ - 虚無回転レシーブ
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    smicho
    smicho 2014/02/08
    …。
  • 身近に感じた「モノのインターネット」時代のリスク

    最近は「Internet of Things(モノのインターネット)」なる言葉が流行し始めた。あらゆるモノがインターネットにつながる夢の世界が語られるが、そこにはセキュリティのリスクも存在する。それを実感する出来事が筆者の身近なところで起きたのだ。 今回は、2013年の暮れに筆者が遭遇したある経験をお伝えしたい。それは複数の事案が偶然にも重なって、「Internet of Things(モノのインターネット)」のセキュリティリスクを考えさせられたものであった。 サーバ導入で気になったIPv6 出来事の1つは、筆者がコンサルティングをしている某中堅企業の情報システム部門でのことだ。そこでは保守契約の期限が迫るサーバの更改で、どんな機種を導入するか、多方面から検討されていた。詳細は割愛するが、その検討項目の中に「IPv6対応」というものがあった。これを見て筆者は、「今どきIPv6に対応していな

    身近に感じた「モノのインターネット」時代のリスク
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 【EU発!Breaking News】子宮頸がん予防の“HPVワクチン”。イギリスでは12歳のすべての少年に打つことを検討か。 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    smicho
    smicho 2014/02/08
    >警戒意識を薄める
  • 無理難題 人件費を下げたい、でも需要は増えて欲しい

    カール・マルクスの『資論』(たしか1868年)は、今から150年も前の。古めかしいという人も多いと思います。たしかにその通りです。しかし、古くても、現代経済の特質をずばり指摘している鋭い経済分析のであることは事実です。 その一つが、個別資(企業)の立場と社会的総資(一国の企業全体)の立場の区別と対立です。これは1936年にケインズが『雇用・利子および貨幣の一般理論』で展開したこととも共通する論点です。簡単に言えば、次のようなことです。 個々の企業は、社会全体の総需要が一定(不変)という仮定の下では、賃金(人件費)を引下げ、自社製品の価格を引き下げれば、売れ行きが増えるため、生産量を増やし、雇用も拡大し、利潤も増やすことができます。これは正しい命題です。 しかし、一国のすべての企業が同じことをやったらどうでしょうか? 例えばすべての企業が貨幣賃金率を(例えば5%)引き下げるのです。

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 物価と給与の推移−2013年12月までのデータによる更新 - 備忘録

    消費者物価(生鮮品を除く総合、コア)と所定内給与(規模30人以上、概ね基給に相当)の水準比較の推移を更新した。所定内給与は、月半ばに公表される確定値では、パートタイム労働者構成比が上昇することで下方修正されることが多く、現在公表されている速報値は上方バイアスを持つと考えられるため、先月の確定値におけるパートタイム労働者構成比変化の寄与度をもとに推計した予測確定値を用いる。 先月掲載したグラフから、所定内給与は11月の確定値に更新し、あわせて12月分の数値を追加しているが、前回時点よりも給与が停滞したため、グラフには、基準線よりも物価が上昇する方向へ動く傾向がみられる。これは、貨幣の購買力を基準とする実質的な給与が減少したことを意味するが、一方では、先日のエントリーでみたように、雇用は堅調に増加している。 実質的な給与の減少は、企業においては、マンパワー当たりの実質的な人件費コストの減少

    物価と給与の推移−2013年12月までのデータによる更新 - 備忘録
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • ハイエク『貨幣発行自由化論』要約(1) | 日本デジタルマネー協会 / ビットコイン / Bitcoin

    ビットコインの理論的源流として、ハイエクの『貨幣発行自由化論』(1976)が持ち出されることがあるようです。川口慎二さんの翻訳をベースに、このの簡単な要約を作ってみました。 のタイトルである”貨幣発行自由化論”は、Denationalisation of Moneyを訳したものです。『ハイエク全集II-2 貨幣論集』(春秋社)では、”貨幣の脱国営化論”と訳されています。手元の辞書を見ると、denationalizationの意味は、changing something from state to private ownership or controlとあり、”from state”に重心を置くか、”to private”に重心を置くかで訳が変わってくるということなのでしょう。私は”貨幣発行自由化論”という表現の方が好きです。 川口さんは、あとがきで、「ハイエクの積極的な提案内容に即し

    ハイエク『貨幣発行自由化論』要約(1) | 日本デジタルマネー協会 / ビットコイン / Bitcoin
    smicho
    smicho 2014/02/08
    違うよ。>政府の利益のために仕組まれたインフレーション
  • ハッピーさん(@Happy11311)インタビュー ~東京電力福島第一原発収束作業の現場から、作業員の訴え(堀 潤) @gendai_biz

    2011年3月の原発事故以来、過酷な収束作業の現場から作業の実態を一般に向け発信し続けてきた現役の原発作業員、ハッピーさん(@Happy11311)。事故発生から2年半でつぶやいた数は5000近くにのぼる。 収束作業は一体どの程度進んでいるのか? なぜ現場ではトラブルが絶えないのか?汚染水の実態はどうなのか? 作業員達はどのような心境で収束作業に臨んでいるのか? Twitterに寄せられる一般からの疑問にも答え続けてきた。 そうしたTwitterの内容を元にあらたに再編集し書き下ろした著書『福島第一原発収束作業日記 3.11からの700日間』(河出書房新社)が反響を呼んでいる。東京都知事選挙でも、原発の是非は争点の一つだ。事故から間もなく3年。東電福島第一原発の収束作業員は今、何を思い作業を続けるのか---現場からの告発インタビューをお届けする。 フラットな目線で、今起きていることを何の意

    ハッピーさん(@Happy11311)インタビュー ~東京電力福島第一原発収束作業の現場から、作業員の訴え(堀 潤) @gendai_biz
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 【マジかよ】Facebook やTwitter をすると思考力が損なわれることが判明 | ロケットニュース24

    今や世界中で活用されているFacebook やTwitter などのSNS。情報を共有する手段として、また人とつながるツールとして、便利この上ないものである。中には、常にチェックしないと気が済まないという人も多いだろう。 そんなSNS ユーザーにとって気になる実験結果が発表された。なんと、SNS によって、情報が素早く、大量に、そして簡単に得られるようになる反面、自分で物事を分析して考える力が落ちるというのだ。 ・SNS は私たちの思考にどれだけ影響を与えるか? イギリス・エディンバラ大学の研究者たちが、Facebook やTwitter などのSNS にまつわる実験を行った。その目的は、SNS が私たちの思考に与える影響の大きさを把握するためである。 ・SNS は思考力や判断力を鈍らせる 実験では、20人の被験者に対して、状況を変えたりしながら何回も繰り返して質問。それに対する被験者の反

    【マジかよ】Facebook やTwitter をすると思考力が損なわれることが判明 | ロケットニュース24
    smicho
    smicho 2014/02/08
    別にSNS内に限ったことでなくて、人の判断力とか3人くらいの他人の意見に大きく左右される。人の意志決定の大部分はただの統計。
  • 日本の「ハーフ」幻想に一石投じる 赤裸々な葛藤を描いた映画「HAFU」公開

    国際化が進む中、日でも多文化の生い立ちを持つ「ハーフ」と呼ばれる人たちが増えている。 先週末、自身もハーフである西倉めぐみ氏と高木ララ氏が共同監督を務めた「HAFU(ハーフ)」が東京で公開された。渋谷アップリンクにて18日まで上映される予定だ。 作は、さまざまなルーツを持つ5組のハーフたちに焦点を当てた長編ドキュメンタリー。ハーフたち自身のナレーションと率直なインタビューによって、文化や外見、教育などの課題を浮き彫りにし、彼らが直面するアイデンティティの問題に迫る。 【多様な5人のハーフたち】 デイビッドはガーナ人とのハーフで、6歳で来日。両親が離婚し、8年養護施設で育った。現在、彼は日でガーナに学校を建てる資金を集める活動をしている。 メキシコ人とのハーフの9歳のアレックスは、日の小学校で同級生たちからいじめられ、インターナショナルスクールに転校する。 ベネズエラ人とのハーフのエ

    日本の「ハーフ」幻想に一石投じる 赤裸々な葛藤を描いた映画「HAFU」公開
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 景表法違反の課徴金、消費者被害回復に活用検討 消費者委 - 日本経済新聞

    景品表示法が禁じる不当表示をした業者に課徴金を科す制度のあり方を議論する消費者委員会の専門調査会が、課徴金を使って消費者の被害を回復させる仕組みの導入を検討していることが6日、分かった。調査会は7月をメドに制度の骨格をまとめ、消費者庁に答申。同庁は早ければ秋の臨時国会に同法の改正案を提出する。調査会は同日、初会合を開いた。今後、具体的な被害回復策や課徴金の算定方法、対象となる事案について

    景表法違反の課徴金、消費者被害回復に活用検討 消費者委 - 日本経済新聞
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • アイスランド捕鯨に米制裁検討 NHKニュース

    アメリカ政府は、北欧のアイスランドが商業捕鯨を行って日にクジラの肉を輸出し国際条約に基づく保護の取り組みを損っているなどとして、経済制裁などの対応を検討することになりました。 アメリカ内務省の発表によりますと、アイスランドは2006年に商業捕鯨を再開し、2008年から2012年までナガスクジラの肉や加工品およそ1600トンを日に輸出したとされています。ナガスクジラは絶滅のおそれがあるとして、野生生物の国際取り引きを規制するワシントン条約で商業取引が原則禁じられていますが、アイスランドは去年134頭のナガスクジラを捕獲して、今後も捕鯨を続ける方針を示していると指摘されています。 このためアメリカ内務省は、先月末にアイスランドの捕鯨はワシントン条約に基づく国際的な保護の取り組みを損なうものだと認定したということです。 この認定を踏まえ、オバマ大統領は60日以内にアイスランドからの輸入を停止

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • こんな移民政策はどーですか -Mutteraway

    の人口は減少傾向にあります。人口が減少すると、消費市場(需要)も縮小するので消費財やサービスを販売している会社は売上(と利益)が減少します。ただ人口が減少するだけではなく、高齢者の比率が増大して生産年齢人口が減少していますので、社会福祉をどうやって維持するかというかなり難しい問題も生じています。人口が減少する事自体は良くも悪くもありませんが、戦後の日の経済や社会福祉は経済成長を前提としたしくみで運用されており、前後の一貫性を保ったままで人口減少に対応するしくみに変える事は困難だと考えられます。そこで、政府は国民の人口(出生率)を増やすためにいろいろと議論したり政策を考えたりしていますが、個人的な意見としては、よほどの事が無い限り無理だと考えます。 そこで移民の導入を検討する方もおられるのですが、下記のような問題が指摘されています。 1)言葉の壁により社会に溶け込めず出身国者同士で集団

    こんな移民政策はどーですか -Mutteraway
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • ヤマト運輸、ICカード免許証を活用した運転免許証管理システムを構築 | スラド

    いささか旧聞となるが、ヤマト運輸がICカード免許証を活用した運転免許証管理システムの運用を1月20日から開始したそうだ(ニュースリリース)。 この運転免許証管理システムでは、ドライバーが携帯するポータブルPOS端末にICカード免許証を読み込ませることで、(1)人確認、(2)有効期限確認、(3)自動車運転免許種別と乗務する車種の整合確認を行う。3点いずれかでエラーになれば端末が起動せず、仕事ができないらしい。 中型免許の導入以降、運送業界ではミスや誤解、無理解などから新制度の普通免許で中型自動車の中型車を運転する/運転させられるトラブルが多発しているようで、事業者にとってはドライバーの割り振りや運転可能な車両の確認などが頭痛の種と言われている。このシステムはそういったトラブルを防ぐ最終ラインとなるようだ。

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題に | Token Spoken

    アニメGIFに何か縦線を入れるだけで、アニメGIFを3D化出来ると言う信じられない話が、日欧米で話題になっておりました。 それでは早速12連発でどうぞ! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 縦線の奥行きでの位置(Y)を決めて、その前後に物をはみ出させたり引っ込めたりすることによって、人間の目があたかも当に奥行きがあるかのように錯覚してしまうんですねぇ。 いやしかし、我々人間の脳と、こんな事を思いつく方が素晴らしい! 普段は欧米の最先端テクノロジー業界情報を配信しておりますので、twitterやFacebookページ、Google+で是非フォローをお待ちしております。 また、記事の買い取り行ってますのでKataribeも是非よろしくお願いします! GIFs: 3D pictures become possible with two straight lines

    アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題に | Token Spoken
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 2ちゃんねるまとめサイトを狙ったフェイクGIF画像で、管理人の個人情報公開祭りに - Hagex-day info

    これは凄いな~ 経緯まとめ ①カラケー民が時間経過で住所画像や殺害予告画像に変わる偽装gif画像を作成。 ②VIPにポケモンのぬいぐるみ画像(偽装gif画像)と共に「amazonポケモンのぬいぐるみの値段の格差が酷すぎるwww」というスレッドを立てる ③複数のアフィブログが上述のスレッドを画像ごと転載。(一分間で切り替わる偽装gifなので転載中に気付かない筈が無い。承知の上でPV数稼ぎのために転載か?) ④偽装gifを転載したブログの一つ、「ポケモンXYまとめ速報」が、ドメイン情報で住所氏名電話番号をセルフ開示していると話題に ⑤アフィカス顔面ブルージャイズで慌ててツイッター垢削除&ブログ名変更するも、無事に特定祭りになる ⑥さらに「ゲームは一日10時間 」「大学五年生日記 」「あげあげニュース 」が同じアカウントで運営されているのではないか、との疑惑が浮上(ブログのソース文に共通の製作

    2ちゃんねるまとめサイトを狙ったフェイクGIF画像で、管理人の個人情報公開祭りに - Hagex-day info
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 攻撃的な信者に法的措置も視野、ソフトバンクをめぐるTwitterで何が起きているのか | Buzzap!

    批判的なブログが「すべての記事が事実無根で名誉毀損」という、とんでもない削除依頼で凍結させられるなど、インターネット上において、ソフトバンク周辺にキナ臭い空気が流れつつありますが、今度は法的措置が視野に入りつつあります。詳細は以下から。 ◆携帯ジャーナリストを執拗に攻撃するソフトバンク信者が問題に ゲーム業界であれば任天堂信者、ソニー信者……といったように、携帯電話業界ではドコモ・au・ソフトバンクなどの各陣営に「信者」がいるわけですが、今回問題となっているのはソフトバンクの信者。 Twitterのフォロワー数が1万2000近くに達するなど、ソフトバンク信者の中でもおそらく日で一・二を争う影響力を誇るであろう「@masa_toku」氏は、携帯電話業界を中心に活動するジャーナリストに対し、ソフトバンクと競合関係にあるKDDIの御用ジャーナリストとして、以下のように事あるごとに「攻撃」してき

    攻撃的な信者に法的措置も視野、ソフトバンクをめぐるTwitterで何が起きているのか | Buzzap!
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 山中伸弥氏:「STAP研究に協力、小保方さん大歓迎」 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/02/08
    ハイエナ感。
  • 漂流の内閣府職員、変死前に謎の韓国行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    韓国に出張した内閣府の男性職員(30)が1月、北九州市若松区の響灘(ひびきなだ)をゴムボートで漂流しているところを確認され、その後海中から遺体で見つかった。謎に包まれた行動の足跡を追った。 「韓国で開かれる会議に出席する」。内閣府から米ミネソタ州の大学院に留学していた職員が出張申請したのは、ソウルで開かれた経済や財政についての国際会議「アジア太平洋社会科学会議」。1月8日から3日間の日程の会議だったが、職員は早くも3日にソウルの歓楽街にあるホテルにチェックイン。翌4日にチェックアウトし、そこから約1キロ離れたゲストハウスに11日までの予定で入った。宿泊代金はホテルよりも安い1泊約5万5000ウォン(約5200円)。 だがスーツケースは部屋に置かず、数百メートル先の予約も入れていない別のホテルに預けた。このホテルの関係者によると、スーツケースには財布やパソコンなどが入っていて、職員は「また取

    漂流の内閣府職員、変死前に謎の韓国行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 内閣府職員「変死」の思わぬ波紋 | 東スポWEB

    スパイだったらどうするのか。内閣府の男性職員(30)が福岡県・北九州市で遺体で見つかった事件が、混沌としたままだ。永田町ではダブルスパイ説がささやかれるほど、ミステリアスな状況が次々と明らかになっている。当局が事件ではないという“作られたストーリー”を準備しているとのキナくさい情報もあり、真相解明はすんなりいきそうもない。そんななか、とうとう自民党関係者から「秘密保護法なんて成立させない方がよかったかもしれない」との仰天発言が飛び出した。 男性職員の遺体は1月20日に発見され、同31日に変死が明らかにされた。自民党関係者は「第一報を聞いたとき、職員が日韓国のダブルスパイかもしれないと思った。船で沖まで出て、そこからゴムボートに乗り換える。韓国の工作員を日に上陸させる途中で、何かトラブルが起き、工作員は海に落ちて死に、職員も…。そんな想像をしたんですけどね」と明かす。同様のシナリオを描

    内閣府職員「変死」の思わぬ波紋 | 東スポWEB
    smicho
    smicho 2014/02/08
    >官僚がスパイだったら…秘密保護法なんて機能しないんじゃないか?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ドローンや液晶テレビ、森伊蔵も…地方税滞納者から差し押さえた215点を公売 25日、かごしま県民交流センター

    47NEWS(よんななニュース)
    smicho
    smicho 2014/02/08
  • からかわれている生徒が叱られる理由 | ブログ運営のためのブログ運営

    悪いことをすれば怒られる、というのが常識である。 この常識はあまり正しくない。 実は、馬鹿だから怒られるのである。 この馬鹿というのが「発達障害」と呼ばれるようになったので、わかりやすくなった。 A君がB君をからかうとする。 B君がそれに反応してムキになって怒るとする。 それを見た教師が怒るのはB君なのである。 なぜなら、B君の方が馬鹿に見えるからである。 からかったA君は利口に見えるから怒らない。 これが現実に一番近い。 こういうことに関して、理由を説明する教師はほとんどいない。 だから、B君としてはとても理不尽な思いをするわけである。 からかわれた自分の方が教師に叱られるというのは、意味不明に思えるわけだ。 教師の方も「馬鹿だと思ったから叱る」という自覚をしていることは少なく、能的に叱っている。 発達障害というのは、生徒同士の問題とされるが、実際は教師も発達障害の生徒を「こいつ馬鹿だ

    smicho
    smicho 2014/02/08
    >学校というのは、昔から発達障害の矯正施設(収容施設)だった
  • SJN News 再生可能エネルギー最新情報 » Maintenance Mode

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 宇宙産業関連会社が温泉発電事業を開始 | スラド

    宇宙産業の関連企業が未利用のまま大気に放出される温泉の蒸気を活用して発電を開始するという。コスモテックは打ち上げに必要な高圧ガスの技術や電気・空調設備の運用ノウハウをもつ宇宙関連設備会社。コスモテックが導入するバイナリー発電システムは121度以上の熱で発電できる仕組みになっている。大分県の別府市内に4基の発電機で構成する設備を建設する計画。年間の発電量は277万kWhを見込んでいて、一般家庭で約800世帯分の使用量に相当するとのこと(スマートジャパン)。 現在の固定価格買取制度では小規模の地熱発電(出力1.5万kW未満)の買取価格は1kWhあたり40円(税抜き)に設定されていることから、年間の売電収入は1億1000万円程度になるとしている。コスモテックは初期投資額を5~6億円と想定して、8年程度で回収する見通しを立てている。

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • 中国籍漁船火災、6人意識不明 奄美沖:朝日新聞デジタル

    中国当局から第10管区海上保安部(鹿児島市)に入った連絡によると、7日午後2時25分ごろ、鹿児島県奄美大島の西北西約280キロの東シナ海で、航行していた中国籍漁船で火災が発生し、中国人の乗組員24人のうち8人が負傷、うち6人は意識がない状態になっている。火はすでに鎮火しているという。 現場は日の排他的経済水域(EEZ)で、10管は中国側からの救助要請を受け、巡視船2隻を現場に向かわせている。

    smicho
    smicho 2014/02/08
    "6人が意識不明になっているとして、中国当局が第10管区海上保安本部(鹿児島市)に救助を要請" "中国側は6人死亡を受け、救助要請を取り下げ"
  • “厳罰化”の少年法改正案を閣議決定 NHKニュース

    政府は、殺人や放火など重大な罪を犯した少年のうち、犯行時に18歳未満だった少年に対し、無期懲役にかわって言い渡すことができる刑の上限を現在の15年から20年に引き上げるなどとした少年法の改正案を、7日の閣議で決定しました。 それによりますと、殺人や放火など重大な罪を犯した少年のうち、犯行時に18歳未満だった少年に対し無期懲役を言い渡す場合、現在は10年から15年の有期刑に緩和して言い渡すことができるとしている条項を改め、刑の上限を20年に引き上げるとしています。また、刑期に幅を持たせて言い渡す不定期刑についても、刑の上限を現在の10年から15年に引き上げるとしています。 一方、罪を犯した少年の権利保護を手厚くするため、少年に国費で弁護士を付ける「国選付添人制度」の対象を、これまでの殺人や強盗などに加えて窃盗や傷害などにも拡大するとしています。 少年法を巡っては、事件の遺族や裁判員を経験した

    smicho
    smicho 2014/02/08
  • BL界隈では有名な「あの穴」の歴史と意義を真剣に考察する会に行ってきた - エキサイトニュース

    会場の五反田ゲンロンカフェは超満員(9割が女子)。BL方面とAV方面の両方からやおい穴を探っていく。 「やおい穴」とは、BL(ボーイズラブ)にお馴染みの単語(なんのことやらわからない方は検索してください)。 イベントは三部構成。 第一部「我々はいかにしてアナルまで到達したか?」 第二部「それでは『やおい穴』とはいったい何なんだ?」 第三部「さあ、そろそろ自分のアナル開発に興味津々ですよね?」 登壇者たちの穴との出会いから、最近の開発事情まで、三時間穴づくしだ。 エキレビ!では、主に第二部についてレポしますぞー。 やおい穴と一言でいっても、腐女子によってスタンスはさまざま。完璧にファンタジーと考える人もいれば、現実と同様に考える人もいる。金田がやおい穴の歴史を説明する。 ・70年代 穴不明(不在?)時代 『風と木の詩』など、いわゆる「少年愛」と称されていた時期。局部には何も描かれていない。

    BL界隈では有名な「あの穴」の歴史と意義を真剣に考察する会に行ってきた - エキサイトニュース
    smicho
    smicho 2014/02/08
    以前は絡み(体位)をノマ準拠でしか描けない作家が多くて、男のそこに穴はねぇよってツッコミから生まれたものではなかったか。>やおい穴