タグ

2023年11月6日のブックマーク (33件)

  • 「吉田屋」約50日ぶりに弁当販売 食中毒554人「初心に返る」(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    6日朝、青森県のJR八戸駅の売店で並べられていたのは、地元である八戸市の「吉田屋」の駅弁です。 今年9月、製造した弁当が原因の集団中毒を起こした吉田屋。29都道府県で554人もの被害が出ています。 その後、原因究明と衛生管理体制の改善を進め、今月4日に営業禁止の処分が解除されました。 午前9時すぎ、JR新青森駅では駅弁を買い求める人たちがいました。 購入した人 「不安はありますけれども、改善はしてくれているだろうなと信じていますので」 購入した人 「衛生面はとにかく万全を、弁当店なので。きちんと考えて販売してほしい」 吉田屋は衛生管理を徹底し、1日あたりの製造数の上限を設けるなどの対策を取ったとしていて、保健所もこれを確認しています。 八戸市民 「信頼性の問題ですからね。地道に頑張ってもらわないと」 吉田屋の吉田広城社長は「初心に返り信頼の回復に努めてまいります」とコメントしています。

    「吉田屋」約50日ぶりに弁当販売 食中毒554人「初心に返る」(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
  • 維新、江東区長選への擁立に意欲 馬場代表「最大のチャンス」 | 毎日新聞

    維新の会の馬場伸幸代表は1日の党会合で、東京都江東区長選(12月10日投開票)への公認候補擁立に意欲を示した。「最大のチャンス。擁立に向けて頑張りたい」と述べた。区長選は、東京地検特捜部から公職選挙法違反の疑いで関係先の強制捜査を受けた木村弥生区長が今月15日付で辞職するのに伴い行われる。 公選法違反事件を巡っては、自民党の柿沢…

    維新、江東区長選への擁立に意欲 馬場代表「最大のチャンス」 | 毎日新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    今回敵失で浮上することになる山崎一輝(前区長の息子、前都議、今年区長選で落選)も人気は無いので維新のタマ次第で落ちる可能性はある
  • 奈良の維新知事「凄いよ」吉村氏が称賛 その影で「不誠実」の声 | 毎日新聞

    就任して半年を迎えた山下真・奈良県知事(右)=奈良市で2023年10月31日午前11時2分、吉川雄飛撮影 日維新の会公認で初当選した山下真・奈良県知事(55)が、就任から半年を迎えた。維新公認の知事は、大阪府に次いで2例目。前知事時代に計画された大型公共事業に待ったをかけ、捻出した財源で高校教育無償化に道筋をつけるなど、旗印の「改革」を印象付ける手腕を見せている。一方、政策決定を巡る議論や情報公開のあり方には「不透明だ」との声も上がる。 「『ハコモノ中止』で生まれた財源で実現のめどが立った」。山下知事は10月18日の記者会見で胸を張った。この日、県内私立高校の授業料の公費負担額を来年度から大幅に増額すると発表。世帯年収380万円未満の家庭に生徒1人あたり最大57万円としていた条件を、世帯年収910万円未満に最大63万円まで拡大するのが主な内容。1億1600万円だった年間の関連予算は、10

    奈良の維新知事「凄いよ」吉村氏が称賛 その影で「不誠実」の声 | 毎日新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    ”事業見直しを巡る庁内の議論について議事録作成や録音をしないよう自ら指示…「前任知事の政策を否定することになるので記録を残すと職員が意見を言いにくくなる。自由闊達な議論のためだった」と主張”
  • 西九州新幹線、佐賀空港北ルート案が浮上 未着工区間を巡り与党内で | 毎日新聞

    九州新幹線長崎ルート(西九州新幹線)の未着工区間、新鳥栖(佐賀県鳥栖市)―武雄温泉(同県武雄市)間について、政府・与党内で佐賀空港(佐賀市)の北側を通す新たなルート案が浮上していることが与党幹部への取材で判明した。新ルートは、国土交通省が「ベスト」とするJR佐賀駅(同市)を通るルートと、空港の活用を期待する佐賀県が求める有明海沿岸を通るルートの中間を取った折衷案ともいえる内容。年内にも与党検討委員会を開き、議論を進める方針だ。 西九州新幹線は2022年9月に長崎(長崎市)―武雄温泉間で部分開業したが、新鳥栖―武雄温泉間の整備方針を巡っては、地元負担増を懸念する佐賀県が難色を示し、ルートを含め整備方針が固まっていない。10月27日には、山口祥義(よしのり)知事が与党検討委員会の森山裕委員長と東京都内で面会。山口氏は佐賀空港周辺を通るルートを軸に、国交省との協議に応じる考えを示していた。 与党

    西九州新幹線、佐賀空港北ルート案が浮上 未着工区間を巡り与党内で | 毎日新聞
  • 西九州新幹線、未着工区間 佐賀空港北側、新ルート案 政府・与党 | 毎日新聞

    九州新幹線長崎ルート(西九州新幹線)の未着工区間、新鳥栖(佐賀県鳥栖市)―武雄温泉(同県武雄市)間について、政府・与党内で佐賀空港(佐賀市)の北側を通す新たなルート案が浮上していることが与党幹部への取材で判明した。新ルートは、国土交通省が「ベスト」とするJR佐賀駅(同市)を通るルートと、空港の活用を期待する佐賀県が求める有明海沿岸を通るルートの中間を取った折衷案ともいえる内容。年内にも与党検討委員会を開き、議論を進める方針だ。 西九州新幹線は2022年9月に長崎(長崎市)―武雄温泉間で部分開業したが、新鳥栖―武雄温泉間の整備方針を巡っては、地元負担増を懸念する佐賀県が難色を示し、ルートを含め整備方針が固まっていない。10月27日には、山口祥義(よしのり)知事が与党検討委員会の森山裕委員長と東京都内で面会。山口氏は佐賀空港周辺を通るルートを軸に、国交省との協議に応じる考えを示していた。

    西九州新幹線、未着工区間 佐賀空港北側、新ルート案 政府・与党 | 毎日新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    筑後船小屋-佐賀空港-武雄温泉なんていう奇天烈なルートが登場していたのか。そして空港も佐賀市中心部も通らない誰も幸せにならないルートに決まりそうと。
  • 特集ワイド:鈴木宗男氏、訪露した理由を激白2時間 「プーチン氏には伝わった」 「スタンドプレー」批判一色だが…… | 毎日新聞

    10月初めにロシアを緊急訪問した鈴木宗男参院議員(75)は、日維新の会による除名処分を避けるため、自ら離党した。大きな騒ぎとなり、久々に「時の人」となったが、訪露にはいまだ謎が多い。議員外交でどんな成果を上げたのか。2時間にわたって主張を聞いた。 鈴木氏は10月1日から訪露し、5日に帰国した。ロシアへと突き動かしたのは「こんな時だからこそ、対話が必要。誰かが行かなければいけない」との焦燥感だったという。 帰国した5日には、ロシア南部のソチで国際情勢をテーマに「バルダイ会議」が開かれた。日から出席した研究者らの質問に対し、プーチン露大統領は日露対話に関してこう答えた。「制裁を科したのは我々ではない。窓を閉ざした側がイニシアチブを取るなら、それに応じる用意がある」。鈴木氏は、この発言を自らの訪露の成果だと考え、「クレムリン(大統領府)にアクセスできる人々と会って話したのは無駄ではなかった」

    特集ワイド:鈴木宗男氏、訪露した理由を激白2時間 「プーチン氏には伝わった」 「スタンドプレー」批判一色だが…… | 毎日新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    まぁそんな都合よく切断操作できると思うなよ?的な意味で"元維新の鈴木宗男氏""維新を離党中の鈴木宗男氏"と言い続けようぜ。
  • 米発表「鼻づまり改善成分に効果なし」 日本はどうする | これ大事!いま知りたい医療ニュース | 高野聡 | 毎日新聞「医療プレミア」

    鼻づまりを改善する成分として市販の鼻炎薬に使われている「フェニレフリン(塩酸塩)」について、米品医薬品局(FDA)の諮問委員会は9月、「飲み薬(経口薬)では効果がない」という見解をまとめた。フェニレフリンは日でも多くの市販の鼻炎内服薬に使われている。薬局・薬店のカウンター越しに販売されるためOTC(over the counter=オーバー・ザ・カウンター)薬とも呼ばれる市販薬は、近年、軽度の体の不調は自分で手当てする「セルフメディケーション」の担い手として注目を集めている。これから迎える風邪のシーズン。どのように市販薬を選べばよいのか。FDAの見解公表を機に考えた。 直接鼻に使う場合には有効 銘柄によって違いはあるが、飲み薬の鼻炎薬の多くは、鼻づまりと鼻水、のどの腫れや痛みを抑えるのに有効な成分が一つの薬に含まれている。フェニレフリンは、これらのうち鼻づまりに効くとされる成分だ。 「

    米発表「鼻づまり改善成分に効果なし」 日本はどうする | これ大事!いま知りたい医療ニュース | 高野聡 | 毎日新聞「医療プレミア」
  • どうする?「原発処理水の海洋放出」めぐるモヤモヤ | 青野由利の「時を駆ける科学」 | 青野由利 | 毎日新聞「経済プレミア」

    2回目の処理水の海洋放出が始まった東京電力福島第1原発=福島県で2023年10月5日、社ヘリから三浦研吾撮影 原発処理水の海洋放出を考える(上) 日産水産物の消費拡大を目指す政府のキャンペーン「#べるぜニッポン」がいけないとは言わない。福島の水産業者を応援することにつながれば何よりだとは思う。 ただ、これが東京電力福島第1原発の「処理水海洋放出問題」の質的な解決につながるかといえば、なんだか違う。もやもやした気分を抱えていたところで、「納得」と思える論考に出会った。 長崎大学核兵器廃絶研究センター教授の鈴木達治郎さんが「Bulletin of the Atomic Scientists(原子力科学者会報)」に寄稿した「Why Japan should stop its Fukushima nuclear wastewater ocean release(なぜ日は福島原発廃水の海洋

    どうする?「原発処理水の海洋放出」めぐるモヤモヤ | 青野由利の「時を駆ける科学」 | 青野由利 | 毎日新聞「経済プレミア」
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    記事本文を読んだと思われるコメントが1件もない↓/つか毎日や青野氏の見解と思って脊髄反射のように反発しているけど(元原子力委員会委員長代理)鈴木達治郎氏の意見を紹介してる記事よな。
  • 日本のGDPが世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 日がGDP世界4位に転落する見込みだと話題です。世界3位の経済大国ではなくなるわけですが、問題はそれ以上に深刻です。さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべきかもしれません。(百年コンサルティング代表 鈴木貴博) 日ドイツに抜かれGDP4位へ転落 事態は想像

    日本のGDPが世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    安価な労働力の供給を増やして賃金デフレをさらに加速っすか。おめでてぇな。
  • 「新京成電鉄」がついに消滅!終戦直後の“接待合戦”の歴史とは?

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 京成電鉄は10月31日、子会社の新京成電鉄を2025年4月に吸収合併することを発表した。終戦直後の1946年に設立された新京成電鉄の「80年の歴史」とは。(鉄道ジャーナリスト 枝久保達也) 経営の効率化

    「新京成電鉄」がついに消滅!終戦直後の“接待合戦”の歴史とは?
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    "ホテル、百貨店、レジャー施設売却などを経て90年に累積損失を一掃…新京成の持株比率は20%台まで低下したが44%まで戻し完全子会社化そして当初約束通り合併を実現…北総鉄道も22年度に累積損失を解消し運賃値下げ実現"
  • 「お昼寝ハラスメント」は根絶すべきか?子どもを寝かしつける保育士の言い分

    早稲田大学第一文学部卒。種々の経歴を重ね現在はライター、ミュージシャン。 ツイッターアカウントはこちら→@Jina_610 メールアドレスは、geetara610@gmail.com 井の中の宴 武藤弘樹 世の中は多種多様だ。ライフスタイルが多様化する中で、誰もがみな「井の中」に入っているのかもしれない。外から見れば井の中の宴は奇天烈に見えるかもしれないが、井の中の宴は楽しくもある。そっとのぞいて見てみよう。 バックナンバー一覧 数年前から、保育の現場で「お昼寝ハラスメント」という単語が聞かれるようになってきた。保育園のお昼寝の時間に、嫌がる園児を無理に寝かせようとするのはハラスメントに当たるのではないか、という考え方に基づく指摘である。この「お昼寝ハラスメント」は、今注目されている不適切保育に該当するのか。是正・根絶していくべきなのか。あるいは昨今のなんでもかんでもハラスメントと騒がれて

    「お昼寝ハラスメント」は根絶すべきか?子どもを寝かしつける保育士の言い分
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    保育所は昼寝させることで管理が楽な時間帯を作りたい、母親は子を早寝させることで家事その他に回せる時間を作りたい、と
  • 防衛装備移転三原則 埋まるかも不明な自公の溝 8日に協議再開 | 毎日新聞

    防衛装備品の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」と、その運用指針の見直しを議論している自民、公明両党のワーキングチーム(WT)は8日、約2カ月ぶりに協議を再開する。年末に向けて、国際共同開発・生産した装備品の移転のあり方や、装備移転可能な分野を救難や輸送など「5類型」に限定する現行指針の見直しなどで合意できるかが焦点だ。ただ、規制の大幅な緩和を狙う自民と、慎重な公明の間で溝があり、どこまで進展するかは不透明だ。 「5類型」 緩和の自民、慎重な公明 政府は、2022年末に改定した国家安全保障戦略で、基的な価値観を共有する「同志国」との関係強化などを念頭に、装備移転を「重要な政策的な手段」と位置付けている。WTは今年4月から議論を開始。装備移転の目的▽防衛装備の定義▽装備移転が認められる分野▽国際共同開発・生産した装備品の第三国への直接移転の可否▽ライセンス生産品の移転の可否▽殺傷能力の

    防衛装備移転三原則 埋まるかも不明な自公の溝 8日に協議再開 | 毎日新聞
  • 記者の目:コロナワクチン接種後死亡1年 不十分対応招いた現場任せ=加藤沙波(中部報道センター) | 毎日新聞

    医師や弁護士ら6人の委員で構成した愛西市医療事故調査委員会は、コロナワクチン接種後に亡くなった飯岡綾乃さんの事例を検証した=愛知県愛西市で2022年12月29日、加藤沙波撮影 自分だけでなく、大事な人を守ることにもつながるから――。そんな思いで、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けてきたという人は多いのではないだろうか。 愛知県愛西市の飯岡綾乃さん(当時42歳)も、その一人だった。彼女がコロナワクチンの接種後に亡くなってから、まもなく1年になる。厚生労働省の専門部会が「ワクチン接種と死亡との因果関係は否定できない」との評価を示したこの問題からは、未曽有の感染症の拡大を防ごうと、国を挙げて接種を進める中で、見過ごされてきた課題があったことが見えてくる。 私自身、予防接種は何度も経験してきたし、子供が生まれてからその機会は増えた。ただ、接種スケジュールをこなすことに頭が行きがちで、接種体制が

    記者の目:コロナワクチン接種後死亡1年 不十分対応招いた現場任せ=加藤沙波(中部報道センター) | 毎日新聞
  • 私の好きなさだまさしの歌 2023.06.30|sada mania

    先日、こんなアンケートがさだまさしの公式サイトで実施されていました。 さだまさしさんが今まで発表してきた600曲を超える楽曲の中から、好きな歌を一人5曲、アンケート形式で投票する、というものでした(現在は受付終了) 入力フォームは選択式で、一つのプルダウンの選択肢に600を超える曲がずらーーーーーーっと並ぶ様は壮観でしたし、ファンコミュニティでは「5曲に絞れるわけがない」といういかにもな意見や、「選択肢からあの曲が抜けてる」というコンピュータのような緻密な添削が行われたりと、ある意味恒例行事の風景が繰り広げられました。 なお、10年前にも似たような形で「あなたが選ぶ さだまさし国民投票」という形で好きな歌のアンケートを行っており、こういうアンケートは定例行事なのかもしれません。 どんなミュージシャンのファンでもあるあるだと思いますが、「◯◯のどの曲が好きなの?」とよく尋ねられる事があると思

    私の好きなさだまさしの歌 2023.06.30|sada mania
  • いまこそさだまさしの「療養所」を聴いてほしい|sada mania

    Twitterの書き込みで、「治る見込みのない高齢者を病床に縛り付けているなら、(彼らを救わず排除して)病床を空けて、コロナ対策に回せば良い」というような発言を見かけました。個人を特定しないように表現はかなり変えてます。 高齢者医療に関しては様々な問題が山積しているのは事実と思いますが、長期入院を強いられている方々を「無駄」扱いする、そんなふうに捉えられる言い方を敢えてすることも無いと思います。 高齢者を切り捨てて、病床が空いた結果、コロナの重傷者受け入れ余地が増えるとして、その結果得たいものがなにか、というのも大事です。ただ健康な人が好き勝手飲みに行ったり遊びに行ったりしたい、というだけの話なのであれば、これもまた残念な感じがします。 そもそも、高齢者が長期入院する病床と、いわゆる「コロナ重症者」を扱うための病床は必要な設備が異なり、高齢者を排除したからといってコロナ禍で健常者が得する気

    いまこそさだまさしの「療養所」を聴いてほしい|sada mania
  • さだまさし「風に立つライオン」歌詞の深読みとアメイジング・グレイス

    さだまさし「風に立つライオン」に思う疑心暗鬼という分断と諍い 未曽有の感染症が世界中に蔓延してからおよそ2年… 未だ収束する気配のない状況下で、ロシアによるウクライナ侵攻という目を逸らしたくなるような現実が、僕らの日常に暗い影を落としている。 武力紛争の決定的な引き金は別にあるとしても、感染症が引き起こした疑心暗鬼という人々の分断が、徐々に彼の人(かのひと)の心を蝕んだのかもしれない。 先日のアカデミー賞授賞式壇上で起こった平手打ち事件も、いまの世相が抱えこむ無意識に積もっていた苛立ちがウィル・スミスの冷静さを欠いた要因のひとつだと思っている。我に返った彼は、今頃「神よ…」と後悔していることだろう。 さて、昨今の時事問題から僕が連想したのは、真逆に感じるかもしれないけれど「風に立つライオン」だ。何故って? この歌の持つ意味を深く考えると自然と繋がると思うからだ。… ということで、今回はその

    さだまさし「風に立つライオン」歌詞の深読みとアメイジング・グレイス
  • さだまさし「まほろば」の歌詞について全力で解説

    さだまさし屈指の名曲の一つ、「まほろば」の聖地巡礼に行ってきました。 多くの曲を作ってきたさだまさしですが、その中でも最高傑作と名高い作品です。 令和の出展である「万葉集」からの歌取りと雰囲気を感じるそんな「まほろば」の舞台である春日大社にある「ささやきの小径」に聖地巡礼しましたので、まほろばの歌詞の解釈と合わせて紹介していきます。 目次&歌詞 曲名:まほろば 作詞:さだまさし 作曲:さだまさし 春日山から飛火野あたり ゆらゆらと影ばかり泥む夕暮れ まずは世界遺産の春日大社にこの旅の安全を祈りに参拝しました。 春日大社 春日大社から歌枕で名高い飛火野に向かう途中に、まほろばの舞台である「下の禰宜道(通称ささやきの小径)」があります。 下の禰宜道のMAP 地図ではおおよその場所がわかるものの、いざ現地で探してみるとすぐ迷子に。まさに知るひとぞ知る、隠れスポットでした。いくら探しても見つから

    さだまさし「まほろば」の歌詞について全力で解説
  • 「天文×さだまさし」宇宙の歌を聴いてみよう!(第1回)

    はじめに世の中には宇宙をモチーフにした楽曲が多く存在します。月や星はロマンチックな心象風景の一部として歌詞を彩ることもしばしば。 今回は、シンガーソングライターさだまさし氏の作品の中から、天文にまつわる楽曲の数々をご紹介してまいります。楽曲の考察は、歌詞から読み取れる内容や、天文学的事実をもとに楽しく推測を試みているものです。実際の背景や意図と異なる場合もございますが、どうか温かく広いお心でご覧くださいませませ(意見には個人差があります!) 。 記事の掲載をご快諾いただきました「株式会社まさし」様には、この場をお借りして心より御礼申し上げます。また、記事におけるさだまさし様の名称使用、作品紹介に関しては、株式会社まさし様のご了解を得ておりますが、記事の内容につきましては、弊社(株式会社アストロアーツ)の責任のもとすべて記載をしております。 「天文×さだまさし」楽曲紹介!さっそく、楽曲の

    「天文×さだまさし」宇宙の歌を聴いてみよう!(第1回)
  • 増え続けるガザの死者、4割が子ども 背景にイスラエルの戦略転換 | 毎日新聞

    パレスチナ自治区ガザ地区北部にあるジャバリア難民キャンプが10月31日にイスラエル軍によって攻撃され、多数の死傷者が出た。ガザでは空爆による死者が増え続け、地元の保健当局によると8525人に達している。イスラエル軍はイスラム組織ハマスの戦闘員を狙っていると説明しているものの、実際には無実の子どもも多数犠牲になっている。背景にはイスラエル軍のある戦略転換があるという。 空爆「言葉にできないほど残虐」 「政治に関わっている人は誰一人いない。それでもイスラエル軍は、叔父と子どもを殺した」。ガザ北部ガザ市の大学生、カリル・カナンさん(21)は、毎日新聞助手の取材に小さな声で答えた。叔父で、漁師のムハンマドさん(50)の自宅が空爆されたのは、10月10日夜だった。当時、自宅にいたのはムハンマドさんと、そして6~17歳の子ども6人。事前の警告はなく、ムハンマドさんら5人は即死。3人の子どもはいまだに

    増え続けるガザの死者、4割が子ども 背景にイスラエルの戦略転換 | 毎日新聞
  • 辞任した柿沢未途氏の黒歴史 首都高で酒気帯び運転事故後「雪を食べてごまかそうと…」 | 東スポWEB

    自民党の柿沢未途法務副大臣が31日、辞任した。公職選挙法違反事件で東京地検特捜部の取り調べを受け、辞職表明した木村弥生江東区長にネット広告を提案したのが柿沢氏と判明し、引責辞任したが国会は空転のドタバタ。柿沢氏の“黒歴史”も蒸し返されている。 公選法違反事件で特捜部の捜査が進められている中、朝日新聞はこの日、木村氏を選挙時に支援していた柿沢氏が「ネット広告の利用を勧めた」と報じた。 この日は参院予算委員会が開かれ、柿沢氏は出席要求されていたが、委員会最中に辞表を提出。姿を見せなかったことで野党は「議会軽視」「憲法違反だ」と反発し、小泉龍司法相や岸田文雄首相は釈明に追われた。 柿沢氏は当選5回で、民主党を皮切りにみんな、維新、結い、維新、民進、希望、自民党と政党を転々とする“渡り鳥議員”で知られる。「父親の柿沢弘治氏は外務大臣を務めた実力者で、典型的な2世議員。都議時代に首都高で酒気帯び運転

    辞任した柿沢未途氏の黒歴史 首都高で酒気帯び運転事故後「雪を食べてごまかそうと…」 | 東スポWEB
  • 柿沢未途・前副大臣側、10人以上の江東区議に現金提供申し出…提供先まとめた表も作成か

    【読売新聞】 4月の東京都江東区長選を巡る公職選挙法違反事件で、木村弥生区長(58)を支援した自民党衆院議員の柿沢未途・前法務副大臣(52)側が、10人以上の区議に数十万円~1万円の提供を申し出ていたことがわかった。現金提供先をまと

    柿沢未途・前副大臣側、10人以上の江東区議に現金提供申し出…提供先まとめた表も作成か
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    つか政治家の息子である以外何もできないような人物と違い東大まで出といて何が悲しゅうてこのザマよというのがね(都議時代のひき逃げ事件といい)
  • 横須賀の中央分離帯に「運転手いない」バイク、300m手前に激しく損傷した遺体

    【読売新聞】 4日午前5時頃、神奈川県横須賀市衣笠町の横浜横須賀道路下り線で「オートバイが中央分離帯で止まっている。運転手がいない」と110番があった。約35分後、バイクから約300メートル手前の路上に倒れた遺体が見つかり、県警はひ

    横須賀の中央分離帯に「運転手いない」バイク、300m手前に激しく損傷した遺体
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    "衣笠町の横横道路下り線でオートバイが中央分離帯で止まっている。運転手がいないと110番…約300m手前の路上に倒れた遺体…損傷が激しく身元性別不明"
  • 柿沢未途氏 法務副大臣辞任後に周囲に話していた「選挙とカネ」の肉声をキャッチ

    柿沢未途・法務副大臣の辞任に発展した東京都江東区長選の公職選挙法違反事件。当初は、木村弥生区長が選挙戦中に柿沢氏の勧めで公選法違反となるネットの有料広告を出したという問題だったが、〈現職区議が緊急証言「私は柿沢未途側から買収をもちかけられた」〉(『週刊新潮』2023年11月9日号)と報じられて急展開を迎えている。さらに、柿沢氏側からの反論も聞こえてきた。 疑惑の舞台となった今年4月の区長選は激しい“自民分裂”の戦いだった。 自民党が推す現職の山崎孝明氏が優位と見られていたが、告示日直前に孝明氏が病死。息子として“弔い合戦”に臨んだ前都議の一輝氏を木村氏が破った。その木村陣営を陰で支えたのが、柿沢氏だ。政治部記者が語る。 「江東区(衆院東京15区)が地盤の柿沢氏は、前回選挙は無所属で当選後に自民党入りしたが、江東区の有力者である山崎親子とは犬猿の仲だった」 同じ江東区選出の都議会議員経験者と

    柿沢未途氏 法務副大臣辞任後に周囲に話していた「選挙とカネ」の肉声をキャッチ
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    元柿沢弘治秘書で未途氏の代理で木村選対入りして区議選に落選した元区議は板津道也氏/柿沢氏、個別の取材を拒否して引きこもっていると
  • 柿沢未途・前法務副大臣側、区長選対立派にも現金申し出 地検解明進める - 日本経済新聞

    有料ネット広告を巡る東京都江東区長選の公職選挙法違反事件で、自民党衆院議員の柿沢未途前法務副大臣側が区長選の対立候補を応援していた区議にも現金の提供を申し出ていたことが5日、関係者への取材で分かった。現金提供や申し出を受けた区議は10人以上とみられ、東京地検特捜部は区議らの任意聴取を通じ経緯の解明を進めている。4月の区長選は自民の衆院議員だった木村弥生氏と、自民推薦で前区長の長男、山崎一輝元都

    柿沢未途・前法務副大臣側、区長選対立派にも現金申し出 地検解明進める - 日本経済新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    "特捜部は買収の疑いについても柿沢事務所関係者や区議らを任意聴取するなど捜査を拡大…木村氏は特捜部の調べに区議らへの現金配布については知らなかったと主張"
  • 東京地検特捜部、現金買収のターゲットは柿沢未途衆院議員 – HUNTER(ハンター)

    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    "金を配ったことはわかっていて趣旨が買収かの判断のための事情聴取…区長選の買収と口を割る人もいる筈。政権支持率が落ちる前に議員辞職すべき(安倍派議員)"萩生田の高笑いも業腹だが柿沢が脇甘すぎなのが悪い
  • 道頓堀に飛び込むファン出現!阪神日本一で胴上げ!六甲おろし合唱!カオスに 警官が戎橋両側に隊列 グリコ消灯&2m目張り/デイリースポーツ online

    道頓堀に飛び込むファン出現!阪神日一で胴上げ!六甲おろし合唱!カオスに 警官が戎橋両側に隊列 グリコ消灯&2m目張り 4枚 「SMBC日シリーズ2023、オリックス・バファローズ1-7阪神タイガース」(5日、京セラドーム大阪) 阪神の38年ぶりの日一という歴史的瞬間に、大阪・道頓堀では多数の人が集結した。試合終了と同時に、胴上げが起き、六甲おろしの合唱や万歳三唱が起こるなど、カオスな雰囲気となり、道頓堀川に飛び込む者も現れた。ユニホーム姿の男性のほか、スクール水着で飛び込む女性も。 大阪府警がDJポリスを配置。「阪神タイガース優勝おめでとうございます」となだめたが、盛り上がりは収まる気配がなかった。 厳戒態勢は試合前からしかれた。大阪府警に警備部を置き、9月の阪神のリーグ優勝時と同様レベルで道頓堀ダイブなどの混乱を阻止すべく厳重警戒となった。機動隊、DJポリスを含め1300人態勢で

    道頓堀に飛び込むファン出現!阪神日本一で胴上げ!六甲おろし合唱!カオスに 警官が戎橋両側に隊列 グリコ消灯&2m目張り/デイリースポーツ online
  • 大阪・ミナミ歓喜の「道頓堀ダイブ」阪神38年ぶり日本一!虎ファン「六甲おろし」大合唱も(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    プロ野球・阪神タイガースの38年ぶりの日一が決まった瞬間、大阪の繁華街でもファンが喜びを爆発させた。5日夜、大阪・ミナミの道頓堀川に架かる戎橋を埋め尽くしたファンからの「あと1球」コールは、阪神が勝利を決めると、「おっ~」と地鳴りのような大歓声に変わった。 【別カット】阪神の日一が決まり道頓堀川に飛び込む水着の女性 トラの法被を着た大学生は「この瞬間を待っていた!」と絶叫。7戦に及ぶ激闘の末に手にした日シリーズ制覇。戎橋一帯ではハイタッチが繰り返され、多くの人が盛り上がりぶりを撮影しようとスマートフォンを掲げた。 戎橋の下にある遊歩道は「道頓堀ダイブ」を見ようと、人であふれ返った。過去の優勝時に5000人以上が道頓堀川に飛び込んだ戎橋では、警察官が飛び込む人がないよう欄干に沿って整列。通行規制も実施した。戎橋には「DJポリス」を5カ所に配置。「道頓堀川へ飛び込むと、命の危険につながり

    大阪・ミナミ歓喜の「道頓堀ダイブ」阪神38年ぶり日本一!虎ファン「六甲おろし」大合唱も(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 道頓堀戎橋が縦揺れ…阪神日本一決定後10分で6人ダイブ 川沿いは人であふれる(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    プロ野球日シリーズをさまざまな側面から見つめる特集企画「59年ぶり もうひとつの関西シリーズ」の最終回は、阪神の優勝が決まった瞬間の大阪の街をリポート。ミナミの中心地・道頓堀では、喜びに沸くファンと警備に全力を傾けた警察との“せめぎ合い”が繰り広げられた。 【写真】あのカーネル・サンダース(パネル)が甲子園に プロ野球・阪神が38年ぶりに日一に輝いた5日、大阪・ミナミの繁華街では大歓声が上がった 試合終盤から、どこからともなく道頓堀に人が集まりはじめ、「あと一人、あと一人」から「あと一球、あと一球」とボルテージは上がる一方。優勝が決まると、道頓堀川に架かる戎橋では興奮した人によって地震のような縦揺れが起こった。グリコの看板で有名な道頓堀川沿いは通行が困難なほど人であふれた。戎橋上は大阪府警が厳重な警備を敷いていたが、比較的手薄だった川沿いからは周囲にあおられるように一人、また一人とダイ

    道頓堀戎橋が縦揺れ…阪神日本一決定後10分で6人ダイブ 川沿いは人であふれる(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • 大阪・道頓堀ダイブまたダイブ スク水&カーネル 警官1300人厳戒態勢も止まらぬカオス(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    この瞬間を待っとったで!!阪神が5日、38年ぶりの日一を達成した。59年ぶりに実現した「関西シリーズ」の第7戦。互角の戦いを繰り広げてきたオリックスを退けると、決戦の舞台となった大阪は熱狂に包まれた。厳戒態勢の中、虎党は狂喜乱舞。東京・新橋でもファンが気勢を上げ、芸能界の虎党たちも喜びを爆発させた。 【写真】なんて格好を!そこはスクール水着でダイブする場所ではありません ◇  ◇ 日一が決定した瞬間、大阪・道頓堀にかかる戎橋周辺は、ハロウィーンの渋谷を上回るカオスと化した。 あとアウト一つになった頃から「六甲おろし」の大合唱が始まり、大阪府警の厳重警戒にもかかわらず、試合終了直後から道頓堀へのダイブがスタート。10分間で5人が飛び込み、その後も午後11時過ぎまでに14人がダイブ。カーネル・サンダースのコスプレ姿、スクール水着姿、半ケツ姿の人や、1人で2回飛び込む人もいた。 橋の両側は約

    大阪・道頓堀ダイブまたダイブ スク水&カーネル 警官1300人厳戒態勢も止まらぬカオス(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • Othello is Solved 論文解説 (私見) - Qiita

    今朝起きたら、とんでもない論文を見つけました。 Othello is Solved ゲームの オセロが"解かれた(弱解決)" というのです。飛び起きました。それで、16時まで二度寝してから読みました。 注意すべきは、この論文が査読を経て公開されているわけではないこと、つまり形式上特にチェックを受けたものではないことです。ただ、タイトルからして非常に衝撃的ですので、個人的に読んでみました。この記事では、私がこの論文(およびソースコード)を読んでわかったことを、なるべくわかりやすくまとめます。随時更新します。 余談ですが、このタイトルはどうやら、チェッカーというゲームが以前弱解決された際の論文"Checkers Is Solved"のオマージュだろうという話です。 この記事には専門用語が出てくるので、最後の方に基礎知識として重要な用語や知識をまとめました。 お詫びと訂正 この記事の内容は、私が

    Othello is Solved 論文解説 (私見) - Qiita
  • 仁藤夢乃さん、子供支援団体で性暴力が頻発していると示唆「私がここもここもそうだよっていうのをもし言ったら本当にかなりの団体が潰れちゃうんじゃないかなって思うほど」

    仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno #性搾取社会を見つめる 第17回目のテーマは「塾講師による少女への性虐待」 youtu.be/ejK93g5Odwc ・塾講師による女児に対する性虐待 ・立場を利用した性犯罪 ・「小学生の教え子を性奴隷に」という小説を執筆 ・ドラえもんでのしずかちゃん入浴シーンカットの反対署名を集めていた ・被害に遭うのは家庭の責任?よくある論点ずらし ・連発する教師による性虐待 ・日DBS 性犯罪歴のある人を子どもに関わらせないために ・性犯罪の加害者は場所や相手を選んでいる 全編は youtu.be/ejK93g5Odwc ☆関連動画 『性搾取社会を見つめる』#11:風呂覗きは性暴力 youtu.be/YsIgbfr7ajs 2023-10-09 21:21:43 Nuitdechat @nuitdechat 他のNPOでは職員やボラ

    仁藤夢乃さん、子供支援団体で性暴力が頻発していると示唆「私がここもここもそうだよっていうのをもし言ったら本当にかなりの団体が潰れちゃうんじゃないかなって思うほど」
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/06
    まぁ警告は発したので、これを見て自ら是正しない団体は次は名前出して告発しますよ?って話では。
  • 今の高校では『情報Ⅰ』という科目ができて、ITパスポート相当のことを学んでいる→”高卒相当”のレベルが上がっているという話

    ところてん @tokoroten 「高卒相当の能力がない社員は昇進させられないですよね?」 「せやな」 「ちなみに今は「情報I」という科目を新しく行ってます。これはだいたいITパスポート相当の内容です。」 「……」 みたいな講演を最近は企業でやってたりする。 twitter.com/__aki_/status/… 2023-11-03 22:13:07 aki @__aki_ 情報Ⅰ、批判もあるが網羅的であれがわかるぐらいではあって欲しい。 ただ、教科書で学ぶのは無理で、生活の中に落とし込んでおく必要がある。 家庭できちんと触れさせておくべきで、その意味では大人はまず読んで、わからない点を解消しておく必要がある。 twitter.com/tokoroten/stat… 2023-11-03 20:52:05 ところてん @tokoroten 株式会社NextInt 代表 著書「ChatGP

    今の高校では『情報Ⅰ』という科目ができて、ITパスポート相当のことを学んでいる→”高卒相当”のレベルが上がっているという話
  • イープラスのチケット抽選に全く当たらなくなったときの話|ひだまりP

    ”私も挫折したよ?イープラスの抽選にひたすら落ち続けたし。” ひだまりP ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 今回は日記です。 皆さんはチケット予約サイト「イープラス」を利用していますか?ひだまりPも「ラブライブ!」のライブイベントに参加するためによく利用しているのですが、昨年ごろから不自然なほどにチケットの抽選に落ち続けるという状況が続いていました。 もちろん、人気のコンサートであればチケットは争奪戦になりますし、たまたま連続して当たらないということは全然不思議ではないのですが、普通に空いている…と言うか当日券が出るくらいのライブにも何回申し込んでも一切当選しないという状況が何度も続き、流石にこれはおかしいだろう、と疑いはじめました。 と言うことで原因らしきものを考えてみた結果を残しておきます。なお、何度も言うように抽選である以上落ちることは当然あり得るのでシステム内

    イープラスのチケット抽選に全く当たらなくなったときの話|ひだまりP