タグ

2015年9月29日のブックマーク (5件)

  • 圏央道桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が10月31日(土)に開通 - プレスリリース 関東支社|プレスルーム|NEXCO 東日本

    圏央道桶川北IC~白岡菖蒲IC間が10月31日(土)に開通圏央道の開通により、東名から東北道までがつながり、企業活動や観光活性化を支援するストック効果が期待

    圏央道桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が10月31日(土)に開通 - プレスリリース 関東支社|プレスルーム|NEXCO 東日本
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/09/29
    オオタカさんへの配慮で半年遅れたけど、やっと開通か。便利になる。/ あとは境古河-つくば中央間か。ただでさえ軟弱地盤問題の浮上で今年度開通が難しいところに、対策委員会の開催が東北・関東豪雨の影響で20日遅れ
  • 「こうのとり」ISSから分離…予定より遅れる : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運んだ日の無人補給船「こうのとり」5号機が29日未明、ISSから分離された。 補給船には、ISSで出たごみや観測を終えた実験装置などが積まれており、30日早朝に大気圏に突入して燃え尽きるという。 作業中に、ISSからこうのとりを切り離すロボットアームが緊急停止したため、地球を1周した後に再び作業を行い、当初の予定より約1時間30分遅れて完了した。宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))によると「アームが停止した原因はわからない」という。 こうのとりは先月24日にISSに到着し、ISS滞在中の油井亀美也(ゆいきみや)さん(45)が、宇宙空間のこうのとりをロボットアームでキャッチする操作を行った。この日の分離では、油井さんもISSとつながる扉を閉める作業などを担当した。

    「こうのとり」ISSから分離…予定より遅れる : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/09/29
    やきもきさせたけど無事にISSからの分離に成功。明日早朝に南太平洋上に再突入。つくばのHTV管制チームのお仕事はまだ続く。
  • 入院すると装着を求められる識別用のブレスレット。人間を品物扱いするのか、合理的な手法なのか

    米国の病院に入院すると、人間扱いではなく、品物扱いで、この様なバーコードのついたブレスレット(腕輪)を着けられ、看護師が機械で読み取って記録をとる。 日で入院した事が無いが、同じなのか? pic.twitter.com/m1d32hSe5M — Masa Okumura (@mokumura) 2015, 9月 24 賛否両論のコメント感謝で自分は鵜呑みにしないで、その背後にある意図を調べるが、医療・製薬は不正が多く、日でも悲惨な薬害・医療被害があるように、医療のビッグデーターを悪用する保険業界・製薬業界で、患者の投薬・処置・手術のIT化で間単にビッグデーターが得られる。@mokumura — Masa Okumura (@mokumura) 2015, 9月 27 世の中の仕組みのあれこれに疑問を持ち好奇心を抱くのは人類の性(さが)みたいなものだから仕方が無いし当然のことではあるのだ

    入院すると装着を求められる識別用のブレスレット。人間を品物扱いするのか、合理的な手法なのか
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/09/29
    多人数でするスポーツ競技も、殆どが背番号とかゼッケン番号とかを使ってるよね。あまつさえその番号の装飾までしたりするし。/ 幼児用リードなど、動物の管理と同じに見えることに異常な忌避感を感じる人がいる。
  • お母んに与えるとしたらノートPCかタブレットのどっちが良いか

    用途はネットのみ。一応10年前ぐらいにノートPC与えててWindows使うぐらいはできる。があまり使ってくれなくて、使用頻度が低いので使う度に復習して思い出しては忘れての繰り返しらしい。 基的に自分からの情報発信はあまりしないので、メールやWeb見るぐらいなら最近ならタブレットの方が気楽か?とも思うのだが、人はまた新しいデバイスを覚えるのが嫌みたい。 どのみち買い換え時期で何か買わねばならないのだが、PCとタブどちらがいいのだろうか。どちらにしても使用頻度を考えると、最高に使いやすくても高いものは買いたくない。 追記: PCだとなかなか電源を入れてくれないので、常時電源入れっぱなしがデフォのタブの方が使ってくれそうかも…という期待はある。電源入ってないとメールも気付いてくれないからな。 家電屋に連れて行き触らせてみたいが離れて住んでいるので難しい。

    お母んに与えるとしたらノートPCかタブレットのどっちが良いか
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/09/29
    自分の卑近な例だと、キャリアアプリどっぷりなスマホ・タブレット。普段PCを使っている母と伯母は写真・メール・YouTube・Google検索はすぐ使えた。PC使っていない叔母はもっぱら音声入力でアプリを呼び出してる。
  • コーヒーの苦いところがいいんですか?

    いわゆるお子ちゃま舌で、苦いの辛いの渋いのが苦手です。ゴーヤ苦手、グレープフルーツ苦手、ココイチでは甘口、ワインは白だけ、紅茶はミルク入り。 コーヒーは飲めますが、決して好んで飲みません。仕事でどうしても眠い時に、カフェインと苦味で眠気が飛ぶといいな……という気持ちで飲むくらいです。自動販売機にたくさん売ってるから、買い求めやすいし。プライベートでは、一切飲みません。 昔からずっと、コーヒーって身近にありますよね。ランチメニューのドリンクの選択肢には必ずあるし、コンビニでは挽きたてを売ってくれるし。それだけ、好きな人もいるってことです。わたしのように、渋々飲むのではなくて、好んで飲む人が。 そこで疑問なのですが、コーヒー好きな人は、苦いところが好きで飲んでいるんですか? 酸味? 匂い? どんなところが好きなんですか? コーヒーに苦味がある以上、わたしがこの先もコーヒーを好きになることはない

    コーヒーの苦いところがいいんですか?
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/09/29
    自分の場合は香りかな。紅茶とは全く違う、あの焙煎した香り。/ 自分もお子様舌なので、大体は砂糖とクリーム入れてる。ブラックは目覚まし用。 / 実家では、日曜朝だけはサンドイッチとコーヒーという洋食だった。