タグ

2016年2月29日のブックマーク (11件)

  • 何で日本人はどんぐりを食べなくなったんやろ

    栄養豊富で沢山簡単にとれるのに、調理が面倒とか美味しくない程度の理由でべなくていいほどの余裕があったとも思えないのだが

    何で日本人はどんぐりを食べなくなったんやろ
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    超マジレス。どんぐり(でんぷん+油脂源)は樹木なので畑作不可で収量が限られる。たんぱく源は魚・貝。弥生中期には大麦(+雑穀)・米。畑作が容易だが連作障害のある大麦に変わって水田技術の向上により米が主食に。
  • 国会にも取り上げられるなんて、増田の影響力は半端ない

    待機児童の増田の書き込みが、遂に国会にまで取り上げられるなんて、増田の影響力は半端ないな。一国の首相が匿名の書き込みに言及するなんて、ネット社会の拡散力の強さを改めて認識したわ。

    国会にも取り上げられるなんて、増田の影響力は半端ない
  • 「お世話になっております。」って何なの!?

    別にお世話してないし! むしろ初対面だし! お前誰だよって話だし!

    「お世話になっております。」って何なの!?
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    面識のない相手に初めて出すときに「お世話になっております」は無いよなぁ。自分の情報(担当分野等)と、その相手にメールを出した理由を冒頭に書くべき。 2通目以降は状況を判断してテンプレへ移行。
  • 戦前の日本で廃案とされた「26府県案」が意外といいんじゃないかというハナシ

    nobu @popoki_nobu_719 戦前の日で廃止された26府県案 sakamobi.com/news/26fukenan @sakamobiさんから 桂内閣で閣議決定された「府県廃置法律案」ですか、閣議2ヶ月後の日露戦争勃発による議会解散により、議会への提案には至らなかったとの事。 mari @m_sanssouci @sakamobi @ririri151kokoko 静岡県西部は名古屋と一緒にされると、天気予報が全くあてにならなくなるので勘弁してくださいm(__)m (名古屋に雪がジャンジャカ降ったって、こっちは一粒も降らないんだから~)

    戦前の日本で廃案とされた「26府県案」が意外といいんじゃないかというハナシ
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    茨城の南側がいい感じに千葉に。静岡もいい感じに東西分割。鹿児島は「三国の太守」(薩摩・大隅・日向)に。/ 小笠原と南西諸島・沖縄はどうなるのかな…
  • プロポーズ予定日の事故 - Hagex-day info

    これはHagex脳的によい話だな~ なんども読み返した。 ・百年の恋も冷めた瞬間 Open 4年目 186 :名無しさん@おーぷん:2016/02/28(日)05:40:11 ID:azY 3年付き合った彼女にプロポーズをする為に、共通の友人たちに相談してたんだ。 お互い30近いし、彼女も子供がほしいって友人たちに言ってから プロポーズする場所や指輪などのアドバイスをもらっていた。 女性からは思い出の場所と日にやればいいとか、指輪はOKもらったら彼女と一緒に買いに行けとかね。 彼女と最初のデートでディナークルーズを行って以来、彼女が気に入って ボーナスや彼女の誕生日に予約していってたんだ、もちろん一番安いコースだけどね。 丁度、初めてデートした日が二人の休日だったんでその日をプロポーズの日に選んだ。 ディナークルーズも一番高いコースを選んで、彼女の家に二人分チケット贈ったんだ。 大事な話が

    プロポーズ予定日の事故 - Hagex-day info
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    いつ「事故」が出て来るのかと待っていたら、この事件全体が「事故」か。読み終わってしばらくは気がつかずに、伏線の肩透かしを食らったのかと思った。
  • 日本語プログラミング言語「なでしこ」の違和感がハンパない件 - プログラマノススメ

    2016 - 02 - 24 日語プログラミング言語「なでしこ」の違和感がハンパない件 プログラミング プログラミングに少しでも触れたことがあるひとならこんなことを考える人がいてもおかしくないはずです。 「日語でプログラミングできればいいのに」 私もプログラミングを勉強し始めたばかりの頃は考えてましたw 今でもそんなこと思ったりします。アメリカの人ってズルくないですか?普段から使っている言語でプログラミングが出来るなんて。普段から使っている言語でならプログラミングなんてよっぽど簡単になるんだろうな。 日語でプログラミング?そんなのずっと前から存在するよ。 でも日語も日語で問題があったんですよね。日語プログラミングを見てに私が真っ先に思ったことをズバッと言っちゃいます。 ※今回の内容はプログラミング経験者の方が共感できる部分が多いかも。 。 「なんだこの違和感は。」 日

    日本語プログラミング言語「なでしこ」の違和感がハンパない件 - プログラマノススメ
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    英語圏の人にとってはこんな「感覚」なんだろうなぁ。日常の単語がある規則で並んでいるだけで、プログラムが分からない人でも平易に読み下せる。非英語圏の人にとっては難解な呪文の羅列。
  • 特に理由はないけど有給取った|今日はヒトデ祭りだぞ!

    何か、周り忙しそうだけど、僕別にさほど忙しくないし 何か、有給余ってるし。いや別に上限とかではないけど、10何日か分くらいはあるし ってわけでとりあえず取ってみた 上司相談 「すいません、有給良いですが?」 「え。いつ?」 「来週のどこかで。逆に取ると都合悪い日とかありますか?」 「あー、金曜日は会議あるから、そこ以外にして」 「じゃあ月曜で」 「はい」 「はい」 「ちなみに理由は?」 「え、あー……私用です」 「私用かぁ」 「はい」 「はい」 という至極平和的な形で取る事が出来た まあ、僕とか大して役に立ってないし、1日くらいいなくても特に問題はないのだ 有給を使うのくらい当たり前であってくれ やはり僕の会社も何か「有給を取っちゃいけない」みたいな空気があって、それがとても嫌いだ。え? 取るの? 理由があるならまあ仕方ないか、はぁ。みたいな感じがとても嫌いだ 僕としては、働いてやってん

    特に理由はないけど有給取った|今日はヒトデ祭りだぞ!
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    会社からは有休取得日数の目標の設定をさせられて、3月になって目標に達してなければ始末書を書かされるのがお仕事です。はぁ。(とっくに持越し上限日数45日に達してる…)
  • この記事は実験者本人の希望により削除しました

    毒性のある塩化物でパスタを茹でて味見する(飲み込んではいない)という内容でしたが、人の希望により削除しました。

    この記事は実験者本人の希望により削除しました
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    こういう先人の貴重な犠牲があってこその、現代の食文化なんだなぁ。人間が十分に用心深かったら、キノコやフグが食用になっているはずがない。
  • 偽科学やデマに引っかからないポイントってなんだろう?

    😷きっし=👏 @lr_ishy 科学的な知識がないから偽科学に引っかかるとか言われてるけど、違う気がするなぁ。全く知らないおばさんでも、なんか胡散臭いとか、そんないいもんなら大きな病院でもらえるはずとか思いそう。一方で東大理系でもオウムを信じる人はいるわけで、もっと基的な常識とか感覚の違いのような気がする。 😷きっし=👏 @lr_ishy うちのアラ傘寿の母でも、訳の分からん利殖とか偽科学とかの話聞いても、怪しいー、ないわーって言ってるから、それは知識というよりも感覚なんだと思う。そんな儲かる話あったら賢い人がみんなやってるはずよね、とか言ってる。ほんまそれ。

    偽科学やデマに引っかからないポイントってなんだろう?
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    STAPに引っかかったので何も言えん…。/ 銀の弾丸は無いかと。自分の専門以外の分野はその分野の権威に頼らざるを得ない。変に権威や共感に頼ったりしていると「変だな」とは思うけど異分野のエビデンス検証は困難。
  • 海外で働くことになった技術者達へ

    シャープの件もあり、[日のものつくりが終わった]、などとよく目にするようになりました。 しかし、ものつくりの今後うんぬんの議論よりも、我々は目先のお金を稼がなければなりません。 私は、10年前から海外技術者として仕事をしています。私自身はもう結構な歳になるのですが、 今後数年、格的に海外(*)で働く技術者が増え始めると思い、海外で働くうえで必要なことを書いてみます。 (*)ちなみに日ではありがちな、海外=シリコンバレーという意味ではなく、ここでは全世界を指します。 台湾韓国中国はもちろん、ドイツ、イスラエルなど技術力の高い企業・研究機関がある世界中の国へ 今後日技術者は流れていくだろうと、私は考えています。 結論を言うと、海外に適応して働いていくためには 1.現地語を覚える。 2.批判、愚痴を言わない。 3.不快なことをされても気にしない です。 技術というと、専門の経験年

    海外で働くことになった技術者達へ
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    「技術者」あんまり関係なかった。/ シリコンバレー、中国(深圳・東莞)、インド、東欧、それぞれ文化が違うよねぇ。書かれてないけど、現地の食事に慣れるか慣れないかはかなり重要。食事で交流が深まる。
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/02/29
    この間のひとみ(ASTRO-H)打上げの時も、「天体観測衛星」という用語を用いた報道機関があったよなぁ。NHKとか。公式は「天文衛星」だし、「宇宙望遠鏡」「天文観測衛星」という用語もあるけど「天体観測衛星」は造語。