タグ

2016年3月2日のブックマーク (13件)

  • 『宇宙ゴミ除去めざすベンチャーに34億円 産業革新機構:朝日新聞デジタル』へのコメント

    衛星はすべて地球の自転方向に回っている。これと逆方向の掃除衛星を飛ばして、掃除衛星から固い物体を放出して、デブリと衝突させればいい。これでデブリは速度を失うから、自動的に墜落して、大気圏で燃え尽きる。

    『宇宙ゴミ除去めざすベンチャーに34億円 産業革新機構:朝日新聞デジタル』へのコメント
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    静止軌道はそうだけど、デブリが問題になっている高度数百kmの低軌道だとデブリの軌道はほぼランダム。一括で何かをするのは難しい…
  • azusa(目の痒み)さんはTwitterを使っています: "源泉徴収票を見てびっくりしたことで、これは20代のエンジニアも覚えて損はないことだと思うのですが、手当てがちゃんと出る一部上場企業や��

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳しい説明

    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    ははは。入社3年目くらいに似たような状態になったことがある。年収が2倍以上になるよねぇ…。月に2,3日しか休めなかったり、横断歩道でついうっかり赤信号を渡りたくなったりするけど。
  • 「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」まとめ

    みこと様のTWEETをふと目にし、私的にまとめてみました。 好きな物を否定されると、自分の感性や自分の存在その物すら否定された気分になる。ままあることです。 追記:関連事項として次のまとめも参照してください。 「私が大好きなアニメを、さらに好きになった理由」http://togetter.com/li/945501 「好きなアニメを友達に批判されたときの正しい対応」http://togetter.com/li/945546

    「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」まとめ
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    このあと、作画の乱れや脚本の粗も含めて愛せるようになれば一人前。そして作監や演出、脚本の名前を覚えていく…。/ 自分が醒めるのは、この作品のこの展開はあの作品のパクリ、とかそういう指摘。
  • 「KADOKAWAと契約したのに本が出ない」 KADOKAWAの「カクヨム」開設初日に核爆弾級の小説が投稿される

    2月28日にオープンした「KADOKAWA」と「はてな」による投稿小説サイト「カクヨム」に、初日から小説家のろくごまるにさんがとんでもない小説を投稿し話題になっています。小説のタイトルは、「カドカワ 富士見と独占契約したけどが出ないハートフル物語《ストーリー》」。KADOKAWA自身のサービスで初日からこのタイトル、もう見る前から“ヤバい”のが丸分かりです。 「カクヨム」公式サイト 「カドカワ 富士見と独占契約したけどが出ないハートフル物語《ストーリー》」(画像は「カクヨム」より) ろくごまるにさん自身が同小説を「当にあった怖い話」と発言しており、登録されているジャンルは「ホラー」。実話ほど怖い話はないとは、よく言ったものです。 その内容は、「株式会社KADOKAWA 富士見ブランドカンパニーと『前絶後!!』『封仙娘娘追宝録シリーズ全巻』の電子出版契約を2015年1月1日に交わして

    「KADOKAWAと契約したのに本が出ない」 KADOKAWAの「カクヨム」開設初日に核爆弾級の小説が投稿される
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    「ハートフル物語」は、heartful Story(心温まる物語)ではなく、Hurtful Story(非難・きつい言葉の物語)か。※heartfulは和製英語。正しくはheart-warming。
  • 昔の皇帝って大変だったんだな。

    暇でwikiでローマ皇帝一覧見てたけど、五賢帝以外ほとんど 近衛隊や軍による暗殺、はたまた蛮族との戦争で敗れて敗死ばかりで安らかにベッドの上で死亡した皇帝なんてほぼいない。皇帝って絶対権力の象徴みたいなイメージだけどその代償として、元老院や近衛隊、民衆の人気を常に気にしないといけないし、蛮族との戦争でも前線に立たないとならない。で何か不満を持たれるとあっさり暗殺されかねないし、めちゃくちゃ大変だったんだな。

    昔の皇帝って大変だったんだな。
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    近代だと、お隣の韓国の大統領なんかもかなり過酷で…。
  • 熊本を「くまモン駅」に JR、新幹線開業5年で - 共同通信 47NEWS

    JR九州と熊県などは1日から、九州新幹線鹿児島ルートの全線開業から12日で5年を迎えるのを記念し、県のPRキャラクターにちなんでJR駅の愛称を「くまモン駅」にする企画を始めた。9月末まで。 県によると、くまモンは鹿児島ルート開業をきっかけに生まれたキャラクター。駅舎の外壁に「くまモン駅」と記した看板を設置。新幹線の改札口近くには、県内の観光名所で撮影されたくまモンの写真を展示する見学自由の駅長室も設ける。 JR九州の担当者は「くまモン好きな観光客に、ぜひ駅を訪れてもらいたい」と意気込んでいる。

    熊本を「くまモン駅」に JR、新幹線開業5年で - 共同通信 47NEWS
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    鹿児島からも「イケベア」を送り込もう! http://spotlight-media.jp/article/228527566348011805
  • 長崎が「本社」の上場企業、ゼロに 全国で唯一:朝日新聞デジタル

    東京証券取引所第1部に上場する十八銀行(長崎市)が、ふくおかフィナンシャルグループ(FG、福岡市)と来年4月に経営統合することになり、長崎県内に社機能がある上場企業が消える見通しになった。長崎は全国で唯一、上場企業の社がなくなる都道府県になる。 十八銀は来年4月、ふくおかFGの完全子会社になる。このため同3月末に上場廃止となる見込み。東証では上場会社の「社」は、登記上ではなく、「社機能」がある場所となっている。十八銀が上場廃止になれば、長崎県内が「社」の上場会社はなくなる。福岡など他の証券取引所でも長崎県内を社とする上場会社はない。 登記上、長崎が店の上場企業はリンガーハット(東証1部、長崎市)や山下医科器械(同、佐世保市)などがある。リンガーハットは東京、山下医科器械は福岡に社機能がある。(角田要)

    長崎が「本社」の上場企業、ゼロに 全国で唯一:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    鹿児島県は上場企業10で29位か。東証1部は鹿児島銀行のみ。他の9社は、南日本銀行、タイヨー、Misumi、昴、マルマエ、サンケイ化学、ヒガシマル、コーアツ工業、アクシーズ。 http://pressrelease-jp.com/companysearch/area_46/
  • はてブ見るのがつらい

    批判批判批判、批判の嵐 たまに褒めてることがあってもだいたいアニメや声優の話 ネット以外ではそれほど批判を見聞きすることってないからはてブ(ネット?)の異常性が際立って見える 他の人たちはどうやってこの環境を受け入れてるんだ はてブ見てて心折れない?

    はてブ見るのがつらい
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    記事に共感してくれるもの、としてみると心が折れるけど、記事にプラスαしてくれるもの、違った視点や考え方を教えるもの、としてみると、役に立つかと。
  • Jリーグサポーターにおける「ニワカは悪」の風潮について

    Jユニ女子会の告知とともに、どうしてニワカは悪の考えがJリーグサポーターに根付いたのか。 「ニワカは来ないで」という人は悪くない。 なぜならその人たちもニワカ扱いをされそうになったり、いわゆるブームに乗ってすぐ離れていく人達に嫌な思いをしてきた人なのだろう、という思いで考えてたこと。 散文です。 続きを読む

    Jリーグサポーターにおける「ニワカは悪」の風潮について
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    顔サポって言葉初めて聞いた。/ サッカーの愛し方なんて様々。口出しは野暮。 / 今はJFL→J3の鹿児島を応援しているけどコアも非コアも両方わかる。ただ選手にとってはコアの声出しは勇気に。ゴール後は爆心地へ一直線
  • 宇宙ゴミ除去めざすベンチャーに34億円 産業革新機構:朝日新聞デジタル

    官民ファンドの産業革新機構は1日、人工衛星などと衝突事故を起こす宇宙ゴミ(スペースデブリ)の除去をめざすベンチャー「アストロスケール」に3千万ドル(約34億円)を出資すると発表した。宇宙ベンチャーへの出資は初めて。同社は強力な粘着材を持つ人工衛星を打ち上げて宇宙ゴミに接着させ、もろとも大気圏に落として燃やす計画を進めており、試作機を2018年に飛ばす予定。機構は宇宙ゴミの除去が有望なビジネスになるとみこんでおり、日企業がこの分野で世界をリードできるように支援する。 宇宙ゴミは、活動を終えた人工衛星やロケットの破片のこと。宇宙空間に億単位で存在する。秒速7.5kmの速さで地球の周りをまわっており、直径1cmの宇宙ゴミでも、ぶつかればロケットの機体に穴を開けてしまうという。各国の国際機関などが宇宙ゴミの効果的な除去方法を研究しているが、解決方法は確立されていない。 宇宙開発が進むにつれ、宇宙

    宇宙ゴミ除去めざすベンチャーに34億円 産業革新機構:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    アイデア勝負の分野だからねぇ。異分野のいろんなアイデアが入ってくればいい。デブリ一個一個に導電性テザーを付けて地磁気による抵抗で落とす、というのも効率悪いし、レーザーであぶって運動量相殺も効率悪いし。
  • 『「お世話になっております。」って何なの!?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「お世話になっております。」って何なの!?』へのコメント
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    ブコメ見たところ、あんまり気にしてない人が多そう。うちの上司は鬼のように気にしたからなぁ。「『以上、よろしくお願いします。』とは何だ? 何をどうよろしくなんだ? 報告か? 査閲依頼か? 情報共用か? 」など。
  • 安倍首相:「ロボット答弁者あったらいいなあ」 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    安倍首相:「ロボット答弁者あったらいいなあ」 | 毎日新聞
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    この記事のバリューは何だろう…。記事が何を伝えたいのかは、少なくとも文中からは読み取れなかった。読み手によっては行間からたくさん読み取れるけど、あくまで読み手依存。記事としての目的が分からない。
  • 「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    あなたは「了解しました」と「承知しました」、どちらをよく使いますか? 【アンケート】 「了解しました」と「承知しました」、どっちを多く使いますか? — 菊池良 / Kikuchi Ryo (@kossetsu) 2016年2月25日 ツイッターでアンケートしたところ、こんな感じでした。わずかに「承知しました」の方が多いですね。 この2つの言い回しですが、「了解しました」よりも「承知しました」を使う方が正しい、とよく言われています。 僕がこれを初めて知ったとき、強い違和感を覚えました。理由は 「了解しました」をよく使っていた 日常でもビジネスでも「承知しました」を使っている人を見たことがなかった ある日、急に言われ始めた からです。「承知」が日常的な言い回しではなかったので、気になったんですね。 そこで調べてみたところ、いつから言われ始めて、どういう経路で定着したのかがある程度わかりました。

    「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/03/02
    へぇー。面白い掘り下げ。「承知」「かしこまりました」の方が敬意が含まれている、というのには共感。でも「了解」は以下に何もつづけずに「了解。」だけで成立するので使い勝手がいい。相手に応じて使い分けよう。