タグ

2017年1月27日のブックマーク (9件)

  • Windows 10にゲーム性能を上げる「Game Mode」が搭載 ~まずはInsider Previewで、Creators Updateにて正式実装

    Windows 10にゲーム性能を上げる「Game Mode」が搭載 ~まずはInsider Previewで、Creators Updateにて正式実装
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/27
    Direct X以来かねぇ、OS側でゲームへの最適化が図られるのは。
  • 「月末の金曜、仕事は午後3時まで」 実施を前にPR:朝日新聞デジタル

    東京・丸の内の飲店では27日午前、ビール大手のサントリーホールディングスが、主力のビール「ザ・プレミアム・モルツ」を招待客らに振る舞った。同社はプレミアムフライデーが始まる来月24日から1週間、全国の飲店約1千店でビールの1杯無料キャンぺーンを始める。「ザ・プレミアム・モルツ」のキャッチフレーズがもともと「金曜日を、最高にしよう」で、「プレミアムフライデーは追い風になる」(広報)。 化粧品大手のコーセーも東京・日橋でPRイベントを開催。午後には、客足増を期待する百貨店の業界団体や、専用の旅行商品の販売を企画するJTBも、都内でイベントを開く。 来月24日に始まるプレミアムフライデーは、経済産業省や経団連、小売り、旅行などの業界団体でつくる協議会が推進。仕事帰りに買い物をしたり、金土日で旅行をしてもらったりする狙い。協議会によると、協議会が定めた共通のロゴマークは、26日時点で908の

    「月末の金曜、仕事は午後3時まで」 実施を前にPR:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/27
    はぁ・・・・・ (言葉にならない色々な思いをため息に乗せる)
  • 刑務所にお世話になっていた伯父

    文房具か何かを納品していたことを「お世話になっていた」って言うのはやめた方がいい。

    刑務所にお世話になっていた伯父
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/27
    そういえば、自社の取引先の自治体案件でも、刑務所は見たことが無いなぁ…。自社がたまたま取引が無いのか、新しいIT機器が導入されることがほぼない施設なのかは不明。
  • 自らの商標を他人に商標登録出願されている皆様へ(ご注意) | 経済産業省 特許庁

    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/27
    特許は良く出しているけど、商標は出したことが無いので知らなかった。特許の先願主義とは違うんだな。
  • 【キラキラネーム】ドイツ語っぽい名前を赤ちゃんに付けると恥をかく理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

    ドイツ語の言葉の響きがかっこいいから、ドイツ語っぽい名前(以下、姓名の内、「名」の意)を子どもに付ける人がいます。 例えば リヒト(Licht:光)→例:理人 ハルト(hart:堅い)→例:春人 アイネ(Eine:一つ)→例:愛音 マハト(Macht:力・権力)→例:真羽人 といった名前です。他の漢字で当てることもできます。 ここでは、ドイツ語の人名用の名前(ヨハネス、トーマス、ミヒャエルetc.)を当て字にした場合ではなく、響きがかっこいいという単純な理由から、ドイツ人ならありえないような名前を付ける場合を念頭においています。 こうしたキラキラネームはドイツ語の感覚を全く無視したものです。というのも、日ドイツの名づけ文化には違いがあるからです。キラキラネームを付けることは、自分の無知ぶりをさらけ出していることと等しいのです。 では、なぜ(ドイツ人の名前ではなく)こうしたドイツ語っぽい

    【キラキラネーム】ドイツ語っぽい名前を赤ちゃんに付けると恥をかく理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/27
    ドイツ人の命名についての情報については興味深いけど、主張には同意できないなぁ。ドイツ語風の名前を付けるのにドイツの文化、ドイツ人の感覚に従う必要はあまりないかと。
  • 学校はFAXを廃止してください

    小学校の入学説明会に行ってきたんだが、「欠席遅刻早退の連絡は必ずFAXで送信してください」だそうな。 電話はだめってのはわからんでもない。朝の忙しい時に電話が鳴るのは大変だろう。 がしかし、だ。メールもだめだという。 FAXじゃないと受け付けないとおっしゃる。 レガシーインターフェイスの、20世紀においていくもののはずの、FAX以外は受け付けないのだという。 ということで、我が家は年に数回あるかないかの学校への連絡のためだけに固定電話を引いてFAX体を買わないといけなくなりました。 神様、お願いです。 この世からFAXを消し去ってください。 ※追記 コンビニに行くのに自動車で5分くらいかかるのです。子供が熱を出した冬の朝、欠席届けを印刷して車にエンジンかけて運転してコンビニまで行って送信というのは無理です。

    学校はFAXを廃止してください
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/27
    LINEで、Facebookで、も、ぼっちには地味に辛い・・・。TwitterのDMもあまり使いたくないのに…。
  • トランプ大統領、日本に二国間協定の早期合意求める方針:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領が、2月に開催予定の日米首脳会談で、日に二国間の貿易協定の早期合意を求める方針であることがわかった。ロイター通信が26日、報じた。トランプ氏は日の自動車貿易などに不満を示しており、厳しい条件を求めてくる可能性が高い。 トランプ氏は26日、離脱を決めた環太平洋経済連携協定(TPP)などの多国間協定の代わりに、二国間で協定を結んでいく考えを改めて表明。米国に有利な協定を結び、最優先課題である米国内の雇用の拡大を目指している。 トランプ氏は日との自動車貿易について「日では我々の車の販売を難しくしているのに、数十万台の車が大きな船で米国に入ってくる。公平ではなく、話し合わなければならない」と批判している。日米首脳会談で二国間協定の締結に関連し、日の自動車の安全基準の変更などを求めてくる恐れもある。 また、トランプ氏は26日、フィラデルフィアで演説し、中国などを念頭に「二国

    トランプ大統領、日本に二国間協定の早期合意求める方針:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/27
    本当に、現行の5ナンバーサイズ、排気量1.5L位まで軽自動車枠になりそうだな…。
  • エリート主義から自転車を取り戻すために。「ジャスト・ライド」

    <山登りにおけるウルトラライト・ハイキングのムーブメントのように、自転車に乗るときの気楽で自由で解放された気持ちを取り戻そう、というメッセージを『ジャスト・ライド』から読み取る> 自転車にまつわる神話を大胆に否定する 東京の街にピストバイクが溢れていた頃(2000年代後半ですね)、僕は米国のとあるサイクリストのブログと、そこからリンクされていた米国の2つのサイクルストアの商品ラインナップに、ちょっとしたカルチャーショックを受けていました。 そこで出会ったのは、それまで自分が見聞きしたり齧ったりしていた日のバイクカルチャーのいずれともちょっと毛色の違った文化でした。彼らが乗るバイクは、ロードレーサーではないしピストでもないしマウンテンでもありません。いい按配のクロモリフレームで、ハンドルバーはドロップだけどカゴを付けていたり、リアキャリアとパニアバッグを付けていたり、センタースタンドを付け

    エリート主義から自転車を取り戻すために。「ジャスト・ライド」
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/27
    シティタイプのママチャリ、前かご後ろかごあり、電動アシスト、車重27kgでゆるっと20km位サイクリングするのが好きな自分にとってはわりと共感する。今の自転車、通勤も含めて走行距離が18,000kmを超えた。
  • 「40歳の誕生日に何してほしい?」って聞かれたから答えただけなのに 追記あり

    4歳と2歳の子供(男)がいる共稼ぎ世帯です。 嫁に「そろそろ40歳の誕生日じゃん。なにがいい??」って聞かれたから正直に「一人の自由な時間(数日)」って答えたら嫁が涙目&あきれ顔で「長男くんもパパの誕生日に何してあげようかって楽しみにしてんのになんであんたは自分のことばっかなの??」って。。。いやなんでもいいからっていったのキミやん。もう子供ができてから読んだり好きな映画見たりする時間がほぼ皆無なので、子供と一緒に見れないような映画とか見に行ったり一人でぼけーっと山済みしたを読んでみたいんですよ。お金もかからないしいいじゃん。。。 なんか嫁さん時には「家族で温泉旅行」みたいな答え期待してたらしいけど、運転するの俺じゃん。いやだよただでさえ疲れてるのに子供二人つれて週末遠出ドライブなんて。 家庭内でもポリコレ回答を用意しないと家庭崩壊しちゃうの?うひー 追記:後日談 ただのアラフォーおっ

    「40歳の誕生日に何してほしい?」って聞かれたから答えただけなのに 追記あり
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/27
    独身でよかった。(独身並み感)