タグ

ブックマーク / q.hatena.ne.jp (2)

  • コレナニ? - 人力検索はてな

    これは、なんという木の実でしょうか?…nonki8 12016/11/18 これは何の木でしょうか?広島県三原市の沿岸地域で植…あまてる 12016/11/17 これは何の実ですか。教えてください。…sumomomomomono 12016/11/16 これはなに使うものなのでしょうか?お願いします。…kouta0611 12016/11/15 ムーミン谷みたいですね。静岡にあると聞きましたが、…sieikan 12016/11/15 ここはどこですか?sieikan 12016/11/15 この花は何でしょうか?丸くトゲトゲしたところから花…あまてる 12016/11/14 なんの種ですかsakura1125m 212016/11/12 この鳥はなんでしょうけいぺい 12016/11/05 こんな感じの腕時計しりませんか?黒いところは文字盤…mai618 2016/11/05 この花の名

    stack00
    stack00 2011/10/26
    こういうサービス作りたかったんだよなぁ。将来は画像認識でマッチングだろうけど、SNSを使っての検索はうまいね。
  • グリーモバゲーについてお聞きします。 スマホやPSP, DSなど表現がリッチなゲームを楽しもうと思えば色々とあるにも関わらず、imodeに毛が生えたようなしょぼい…

    グリーモバゲーについてお聞きします。 スマホやPSP, DSなど表現がリッチなゲームを楽しもうと思えば色々とあるにも関わらず、imodeに毛が生えたようなしょぼい画面が多いガラケーゲームに何故人はお金を払うのでしょうか。 無料にして間口を広げて、色々なゲームをプレイしてもらって、結果好きなゲームを見つけてもらう。そしてそのゲームをより快適に進めるために少額のアイテムや時間短縮にお金を払ってもらう、、、といったことは論理ではわかります。しかし、しょぼい画面の紙芝居みたいなポチポチゲームに、お金を何故払う気になるか、という点がやっぱりわかりません。考えが腹に落ちません(ちなみに私も色々グリーモバゲー試しています)。 そこで、ガラケーのグリーモバゲーにお金を払ったことがある方は、「何故お金を払ったか」「お金を払った結果、どのように満足したか」について教えてください。

    stack00
    stack00 2011/08/12
    ゲームとしてみるんじゃなくて、暇つぶしやコミュニケーションのツールとして考えたほうがいいよね。いつでもどこでもというのが大きい。始める敷居が恐ろしく低くて、ユーザーの心理をうまく利用している。
  • 1