タグ

2009年7月16日のブックマーク (8件)

  • nobilog2: 以前からあった機能を「特別」にするiPhoneマジック

    歯医者での待ち時間、Twitter経由で知り合ったplanetofgoriさんのブログに 「iPhoneは宣伝の仕方が巧みである」というおもしろい記事がある。 記事の中で、planetofgoriさんは、 ・最新のiPhone 3GSの電子コンパスは、日の携帯ではとっくの昔に搭載している ことなどに触れており、iPhoneは宣伝の仕方がうまいと書かれている。 実際にiPhone 3GSが電子コンパスを搭載するはるか前に、京セラのau携帯は電子コンパスを内蔵して、EZNaviwalk(Navitimeの中でも最高峰のau専用版)との素晴らしいインテグレーションを果たしていた。 さらにiPhone 3GがGPSを搭載するはるか前から、日の携帯電話ではGPSの搭載が当たり前になっていた。 ちなみにアップルは、何もしないでもiPhoneが話題になることに任せてか、 iPhoneの宣伝にはそれほ

    starcycle
    starcycle 2009/07/16
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Sarah Myers West, profiled as part of TechCrunch’s Women in AI series, is managing director at the AI Now institute.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    starcycle
    starcycle 2009/07/16
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tiki, a short-form video app, is set to cease operations in India on June 27, the latest addition to a growing roster of businesses that have faltered in their attempts to cash in on the void created

    TechCrunch | Startup and Technology News
    starcycle
    starcycle 2009/07/16
  • 予測市場と集合知の「実装」 - 学問に関するひらめき電球

    この記事は哲太が書きました。 個人に分散した知的行為を1つの数値に集積するシステムという意味で、近年「集合知」という言葉が用いられるようになってきました。辞書の編纂をすべての人の知恵を合わせて行う『Wikipedia』や、ソースコードをウェブ上のすべての開発者で共有するオープンソースソフトウェアの概念など、現在のウェブにおいて、集合知を実装したシステムはもっとも重要であると思われます。Googleの検索アルゴリズムの重要な概念であるPageRankも大きい意味では集合知を用いていると考えられます。 近年徐々に規模を大きくしている集合知の実装システムに、株式市場のシステムの集合知の側面のみに着目して抽出したシステムである予測市場があります。予測市場は株式市場における人々の経済行動における集合知に特化してこれを利用しています。今後多くの集合知を利用したシステムが出現すると考えられますが、予測市

    予測市場と集合知の「実装」 - 学問に関するひらめき電球
    starcycle
    starcycle 2009/07/16
  • ニュースの3.5%はブログが生む:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    大方の予想通り、ブログはマスメディアが話題にしたものを後追いで取り上げるけれども、時にはブログ発のニュースをマスメディアが後追いする場合もある――以前から狭い範囲では観測されてきたことですが、大規模な調査によって初めてこの事実が確認されたそうです: ■ Study Measures the Chatter of the News Cycle (New York Times) この調査はコーネル大学の研究者らによって行われたもので、対象になったのはマスメディアのサイトとブログ合わせて160万サイト、記事数にして9,000万件だったとのこと(ちなみに期間は昨年8月から10月まで)。高性能のコンピュータとアルゴリズムを駆使し、同じフレーズが記事中に引用されているかどうか確認することで、あるニュースがどのようにネット上を伝わっていったのかを把握したそうです。その結果、 The researcher

    ニュースの3.5%はブログが生む:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    starcycle
    starcycle 2009/07/16
  • 「プライバシーが必要なら、手で口を覆って通話して下さい」

    企業は自社の製品やサービスを、どの程度までコントロールすべきか。ハヤカワ新書juiceの第3弾『インターネットが死ぬ日』の中に、こんな一節があります: 20世紀初頭の米国では、電話網だけでなく電話網につなぐ機器までAT&Tが独占的に管理していた。電話機はすべてAT&Tからのレンタルであり、電話機の改造は禁じられていた。AT&T電話警察が改造の取り締まりをしていたわけではないが、ハッシュ・ア・フォンなどの電話用アクセサリーの売り手は攻撃された。ハッシュ・ア・フォンとは1921年に考案された製品で、近くにいる人に聞こえないように会話をするためのものである。要するにユーザーの口まで覆うじょうご型のプラスチックを送話口に取りつけて声がもれにくくするもの。12万5000個以上も売れたという。 当時のAT&Tは電話サービスの独占的プロバイダーであり、米連邦通信委員会(FCC)の監視下にあった。そのFC

    starcycle
    starcycle 2009/07/16
  • EV用充電器は「フリー」の夢を見るか?

    電気自動車(EV)普及のためには、充電器の普及が必要。しかしEVがある程度普及していないと、充電器を設置しようというモチベーションは高まらない――ということで、従来この問題は「ニワトリが先か、タマゴが先か」に喩えられてきました。しかしここにきて、顧客サービスの一環や企業イメージアップの施策としてEV用充電器を設置する例が増えています。例えば: ■ EV発売で充電器設置が相次ぐ、スーパー、コンビニにも広がる (MSN産経ニュース) イオンでは昨年10月オープンした大型ショッピングセンター「イオンレイクタウン」(埼玉県越谷市)に急速充電器を導入。大手コンビニのローソンも8月以降、横浜市内の店舗に充電器を順次設置する計画だ。EVは急速充電器なら30分で80%の充電が可能なため、買い物中に充電してもらう。 また、時間貸駐車場「タイムズ」を運営するパーク24では、東京都と神奈川県内で運営する駐車場に

    starcycle
    starcycle 2009/07/16
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hours after rumors started circling in China about a possible stepdown of Alibaba’s chairman and CEO Daniel Zhang, the ecommerce behemoth confirmed midday on Tuesday that the executive will hand Vimeo, the video hosting and sharing platform, is embracing AI in a major way. This week, Vimeo announced a suite of AI-powered tools designed to help users create scripts, record footage using a buil

    TechCrunch | Startup and Technology News
    starcycle
    starcycle 2009/07/16