タグ

2006年11月24日のブックマーク (62件)

  • 適正な議論のために - 妄想科學倶樂部

    最近、両者の基姿勢が違うために噛み合わない議論をいくつか見てきた。 往々にして、傍目から見ると何が問題になっているのか良く判るのだけれど、渦中の人物は互いにそこのところ無自覚だったりするもので。 議論の最中に気を付けるべきポイントを挙げてみた。 論争の勝利を目的にしないこと 相互理解のための議論であって決闘ではない 互いの争点を明確にすること 自分が問題視しているポイントを的確に表現し、また可能ならば相手が問題視している(と自分が理解した)ポイントを提示し、相互に確認する 事実誤認の指摘には感謝の念を 間違いは恥ずかしいことではないが、間違いを正さないのは恥ずかしい 根拠を明確にすること データを提示するなら出典も明示し、検証可能性を高める 感情的にならないこと 不快であると感じたポイントは伝えて良い。ただしそのことで決して謝罪を求めず、単なる問題点の指摘に留める 相手の争点が感情にある

    適正な議論のために - 妄想科學倶樂部
    suVene
    suVene 2006/11/24
    ルール的なもの。
  • 変わらぬものは取り残される - Fomalhaut of Piscis Australis

    Joel Spolsky: Joel on Software ソフト開発の方法論はいくつも提唱されているが、それが何で大切なのか、実施しないとなぜダメなのかがいまいちわからない。そして何よりつまらない。このは、先の疑問に答えてくれるし、読んでいて面白い。いまだに根性論を唱えているBossにぜひとも読んでいただきたいだ。 (★★★★★) PaulGraham/川合史郎: ハッカーと画家 プログラマの考えや行動は一般の人から見ると、奇妙で理解しがたく映るらしい。彼らはなぜそう考えそう動くのか、なぜ「常識で動く」ことをしないのか。 プログラマも、そうでない方も一度は読んでほしい。 (★★★★★) Tom DeMarco: Slack ゆとりの法則 ゆとりをなく ( 過度に最適化 ) してしまえば、組織は環境適応能力をなくしてしまい、長期的に見ると衰退する。それだけじゃなく、ゆとりをなくしてし

    変わらぬものは取り残される - Fomalhaut of Piscis Australis
    suVene
    suVene 2006/11/24
    うまいアフィりかた。
  • 医学都市伝説: ニセ神父・牧師はいい商売

    2006年11月08日  ニセ神父・牧師はいい商売 [ニュース] 11月2日のBBCニュースより。 ---------- マーク・ケリーは英国ランカシャーの出身。日に来てもう6年になるが、週末はニセ牧師として過ごす。彼はいう。「ボクは札幌に住んでいて、日語の勉強をしているんだけれど、やっぱお金は欲しいわけよ。英会話学校で教えるより、ニセ牧師をやる方がよっぽど実入りはいいからね」。 「日ではニセ牧師は結構なビジネスなんだよ。ボクはそれを扱う会社のTVコマーシャルに出ているんだ。札幌では5つのエージェンシーが20人のニセ聖職者を雇っているんだけれど、東京だったら数百人はいるんじゃないかな」、彼はそう付け加える。 外国人によるニセ聖職者は、日のいわゆる「洋式婚礼」に雇われ、それ風のパーフォマンスを行うことで雰囲気を盛り上げるが、それは正式な儀式ではない。「日では神道による婚姻儀式が

    suVene
    suVene 2006/11/24
    信仰はなく式としてだから、ニセ神父でよい。寺のお経もにたようなもん。
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    suVene
    suVene 2006/11/24
    10のスプー、俺の知合いが描いたやつかもしれん。
  • ねすらめも

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 ねすらめも くるくるくる ぷろふぃいる ねすらあ カテゴリー 受験 日記 反論 定義 議論 そのた 雑記 最新タイトル 日記がイライラする理由 日記の検索 詳細 一覧

    suVene
    suVene 2006/11/24
    「パクリを減らす為」ってのは言い過ぎな気もするが、その効果はあるかもしれん。引用に全ての許可が必要なら、とりあえずえらい事に。
  • 殺されたホームレス女性 月7万円?の 「年金暮らし」 

    愛知県岡崎市で起きたホームレス殺人事件で、被害者の女性はホームレスになって間もない、「年金暮らし」だった。2006年11月24日放送のTBSの「みのもんたの朝ズバッ!」は、女性は月額7万円ほどの年金をキャッシュカードで引き出して受け取っていたと報じた。それを犯人に狙われたのかもしれない。 支給額について、社会保険庁に確認すると、女性が職に就いた経験がないまま40年間にわたり国民年金を納めていたとすると、たしかに月額約7万円になるという。国民年金の受給金額は物価スライドに準じていて、その年ごとで異なるが、06年度は最高年額79万2,100円、月額約6万6,000円(支給は2カ月に1回)になっている。「期間中に満額納めていた人で、受取金額は最高水準になります」(社会保険庁)。 月額7万円で暮らせるのか きちんと納めない人も少なくないのに、被害者の女性は律義に、コツコツと納めていたことになる。

    殺されたホームレス女性 月7万円?の 「年金暮らし」 
    suVene
    suVene 2006/11/24
    年金の話とホームレス女性襲撃の話。捕まえてぶち込んだ方がいい。
  • 見ただけで惚れる、巨大掘削機

    格好いい…惚れました… 1978年にドイツの製鉄メーカーKruppが作ったこの巨大掘削機「Bagger 288」。たぶん世界最大か、それに近いのではないでしょうか? 「続きを読む」クリック後に、さらなる写真と、このマシンとの戦いに敗れた哀れなブルドーザーの様子を掲載しておきます。 The Biggest (And Hungriest) Machines [via dethroner]

    suVene
    suVene 2006/11/24
    むおおお。かっちょええ。ブルドーザーにも勝てる。
  • 文系教授の恐ろしさ - 旧 はてブついでに覚書。

    お断り:えっと、100%主観の話をします。 大学に入ったとき、(文系の)教授たちの勉強量というのを 垣間見ることがちょくちょくあったけれど、 それを見て、ああ学問の世界に自分は無理、と 早速挫折した記憶がある。 理系は、他人に話を聞いてほしくばまず英語で書け、という 素晴らしい効率化がなされているけれど、 文系は、興味があるなら俺の母国語を勉強しろよ、 という世界である(わりと)。 で、その国の言葉を勉強すれば理解できるかというと、 んなこたーない。 行間というものがどの国の言葉にもあって、それを理解しないことには始まらない。 国際的に共通した術語の定義がされる理系と違って、 国ごとに概念の集合(たとえば”愛”が何を指すかとか)が違う自然言語を そのまま利用している、もしくはオリジナルに概念を製造しているので、 つまりはその国の文化や時代性を理解しないことには、「専門」として 語るまでにた

    文系教授の恐ろしさ - 旧 はてブついでに覚書。
    suVene
    suVene 2006/11/24
    確かに凄い。
  • 「それは○年前に既に議論され尽くされていますよ」と言うのならばポインタを示せ - ARTIFACT@はてブロ

    rikuoグループ - rikuoの日記 - それは○年前に既に議論され尽くされていますよ ARTIFACT@ハテナ系 - コミュニケーションの可視化が起こす問題のコメント欄で、そういうことを言ってきたcavoriteさんとの対話があるのでぜひ。相変わらずcavoriteさんは同じことやっているので、自分的にはcavoriteメソッドと呼んでる。 その議論を知るためのポインタを示しさずに「議論され尽くされている」なんて言う人は、優越感ゲームを仕掛けてきた人だと判断して相手にしない方針。ポインタは示せないけど、自分や自分の周囲をしていた、でも内容は細かく語らないというのは言われても困る。

    「それは○年前に既に議論され尽くされていますよ」と言うのならばポインタを示せ - ARTIFACT@はてブロ
    suVene
    suVene 2006/11/24
    そんな指摘は90年代に既になされている。
  • 2006-11-23

    http://japanese.engadget.com/2006/11/20/real-1up-mushroom/ こういうネタの商品は馬鹿馬鹿しいと思いつつ、どこか惹かれてしまうんだよね。ヴィレッジバンガードとかでひっそり置いてあったら、ちゃっかり買ってしまいそう…。 http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20061122/1164206545 親切に教えてあげたのに、つれない返事が…というところだろうか。技術系の話をする場合には、相手の理解レベルを推し量る必要がある。何回かのやりとりのうちに、相手の分かる範囲を考え、双方の歩み寄りがないと正しい解答または結論にはたどりつけないだろうな。 Yahoo Blogを使っている点(別にYahoo Blogが悪いということじゃないが初心者は多いと思う)、彼女が女性である点(もちろん女性でもコンピュータに詳しい人もいるし、また

    2006-11-23
    suVene
    suVene 2006/11/24
    分類の意味がよくわからんが、推論は全然同意できない。が、結論は同意できる。
  • http://japan.internet.com/research/20061124/1.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/11/post_7704.html

    suVene
    suVene 2006/11/24
    『ミクシィを介して判明する思わぬ人間関係のひずみにショックを受け、傷つく人も増えてきているという』 判明してよかったじゃん。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    suVene
    suVene 2006/11/24
    「堕落しきったマスコミと言われてますが、こうした真の記者は必ずいます。でもそんな記者は会社のなかでは非常に危うい位置にいます…会社の方針に逆らう真の記者を、読者(視聴者)が守ってください』
  • ものすごい速さで紙をめくる方法

    会議資料をめくったり、ファイルに綴られた伝票をめくったりと、ビジネスで紙をめくるシーンは数多い。紙をめくることが業務効率アップに直結する経理部門などであれば指サックを用意して対処しているだろうが、どの部署にでも指サックがあるわけでもない。かといって、指先にツバをつけて紙をめくるのは衛生的にもなるべくパスしたい行為である。 誌のT記者によれば、紙の4隅のうちの1つをめくる場合、右手親指で下方向から紙を持ち上げ、たわんだ紙を右手人差し指で伸ばし、伸ばした瞬間に左手親指と人差し指で紙をめくる方法がお勧めだという。この際、ある程度たわみをつけたほうが「より確実にめくれる」(T記者)というのだ。 このやり方は、T記者が「銀行員の先輩から聞いた」方法だ。銀行員といえば、しょっちゅうお札という紙を数える仕事をしているので、当然「紙めくり」のスキルは高い。われわれのような一般ビジネスパーソンが簡単にでき

    ものすごい速さで紙をめくる方法
    suVene
    suVene 2006/11/24
    動画2本用意してまで取り上げんでもw
  • MSペイントだけで信じられない絵を描く動画

    世界一のスゴ動画は、スゴい動画を簡単に見られる形でご紹介するサイトです。 各ページにある動画の、再生ボタンを押すだけで始まります。 一切費用はかかりません。 スゴいといっても、非常に幅広くなってしまいますが、見ると驚き、感動を得られるような動画全般を広く扱っています。 スポーツもの、サイエンスものの比率が多くなっています。 芸能人の動画や、アダルト動画はアップされませんので、会社の昼休みなどにも安心してご覧ください。 (01/26)手すりを滑り降りるネコ (01/06)[動画]1年を90秒で (01/03)[自転車] BMXのジャンプで失敗 (01/01)[バスケ動画]チアリーダー3列を飛び越えちゃった! (12/31)凍った湖に走っていたデブちゃんの悲惨な結末 (12/29)[事故動画]凍った道で車のピンボール (12/27)バイク泥棒に自転車を投げつける動画 (12/26)スパイダーマ

    MSペイントだけで信じられない絵を描く動画
    suVene
    suVene 2006/11/24
    これもすごい。
  • ITmedia News:成長速度はmixiの倍・9カ月で200万人 携帯SNS「モバゲータウン」の強さ (1/2)

    携帯電話向けSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)が盛り上がり始めている。PC向けでは最大手のmixiは、携帯だけでも利用できるよう機能を追加。KDDIはグリーと提携して携帯向けSNS「EZ GREE」を展開する。NTTドコモは楽天と共同でオークション&SNS「楽オク」をスタート。ソフトバンクは世界最大のSNS「MySpace」を携帯対応させる計画だ。 実は、携帯SNSにはすでに、mixiをしのぐスピードで急成長しているサービスがある。ディー・エヌ・エー(DeNA)のSNS&無料ゲーム「モバゲータウン」で、今年2月のオープンからわずか9カ月で会員200万人を突破。1カ月に25万人ずつ会員を増やしている。ゲームだけプレイするユーザーもいるためmixiのような純粋なSNSと若干性質は異なるものの、mixiは200万人突破に1年9カ月と3週間かかっており、単純に比較すると成長速度は2倍を超

    ITmedia News:成長速度はmixiの倍・9カ月で200万人 携帯SNS「モバゲータウン」の強さ (1/2)
    suVene
    suVene 2006/11/24
    『月にスタートしたDeNAの「モバゲータウン」は9カ月で200万会員』 『彼氏・彼女募集の書き込みなど、リアルとつながりのある活動を原則禁止』そりゃムリじゃね?予防線か。
  • はてブ話 - setofuumiの日記

    http://d.hatena.ne.jp/yositune/20061121/p1 http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20061122/1164154854 いまさらはてブ - The dream is invincibility. ↑3つは?bの持つ「歪さ」のようなものを語っているんだけれども、一年前から?b評価話を読んでいるが未だに「見える見えない」と「見下し見下され」が注目されるのだなぁ、と不思議な気分になった。俺としてはずっと「b.hatenaのページの情報へ関与できない」点*1だけが歪だと思っていて*2、他の要素で?b特有といえるものはほとんどないし気にならない、くらいに考えている。 ざっくばらんに言ってしまうと、「見えていれば」あるいは「見下していなければ」それでオッケー、それで歪ではなくなる、という感覚がいまいち理解できないし共感も

    はてブ話 - setofuumiの日記
    suVene
    suVene 2006/11/24
    何が言いたいのかよく分からない。
  • 北沢かえるの働けば自由になる日記 - 飲むなら書くな、書くなら飲むな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    suVene
    suVene 2006/11/24
    『学校の立場としては「問題児であろうが、それを押さえ込めないわれわれの問題である」ってのが絶対的な建前』 公立だとコレがあるもんなぁ。
  • 「無意味だ」と言いながら、どうして会議の改善をしないのか

    「無意味だ」と言いながら、どうして会議の改善をしないのか:企業にはびこる間違いだらけのIT経営:第18回(1/2 ページ) 無駄な会議の責任分散効果 先般欧州を旅行した際、1814年ナポレオン敗北後オーストリアの帝相メッテルニヒが欧州の覇権を握ろうとして欧州各国の代表をウイーンに招いて開いた、いわゆるウイーン会議の場に立った。その時、当時オーストリアのリーニュ公爵が揶揄して漏らしたと言われる「会議は踊る、されど進まず…」の名セリフを思い出しながら、(来の意味は違うものの)なかなか進まない会議が現代の企業においてもいかに多いか、そしてそれに対して現代の企業人たちはいかにうんざりしているか、にもかかわらず彼らはそこからの脱出を音の部分でほぼ諦めてはいないか、を考えた。 「また会議だ。仕事にならないよ」「無意味な会議なのに、時間の浪費だ」「何とかならないのかな、ったく」…。現代の企業人たちは

    「無意味だ」と言いながら、どうして会議の改善をしないのか
    suVene
    suVene 2006/11/24
  • Web 2.0のデザインパターン | S i M P L E * S i M P L E

    Web 2.0のデザインパターン November 24, 2006 12:15 PM written by Gen Taguchi メモ書きにてエントリー。訳しただけだけど。 Pixel Acresにて「The visual design of Web 2.0」という記事があがっています。Web 2.0っぽいサイトのデザインをパターン化したものです。見た目がすべてではありませんが、とっても重要なのは間違いないです(「見た目いけてないから他のサイト行こうっと」はよくありますよね・・・)。 さて、ではポイントをば。 ■ グレーの次はグリーンだ! 明るいグリーンが流行です。下記サイトをみてもそうですよね。 ■ 角丸命! Rounded Cornersは新しい標準す。 ■ 「無料!」印がキーワード まずはトライアルができるのがWeb 2.0の特徴。無料の文字もいれときましょう。 ■ は?素材集す

    suVene
    suVene 2006/11/24
    表層
  • OhmyNews: 創価学会員の男性が共産党を除籍に 男性は党費の返還など求め、東京地裁に提訴

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    suVene
    suVene 2006/11/24
    興味深い
  • はてなブックマークの最適なアルゴリズムを探すためのGreasemonkeyスクリプト - AUSGANG SOFT

    fladdict.net blog: はてぶがドンドン馬鹿になっていく はてなブックマークが物凄い勢いで衆愚化していっている。 別にGigazineが悪いわけではまったくないけれど、Gigazineのエントリーが頻出するようになったあたりから、どんどんエントリーの質が下がってきている。もう最近あまりホッテントリも読まなくなった。 から端を発して、どうすればよいか、各所でいろんな方法が考案されてます。 はてなブックマークの内容の変化は、たしかに最近、感じてました。 で、どんなのがいいのか考えてみたけど、思いつかず。 そんな時に見つけたのがこのユーザースクリプト。 d.y.d. 22:15 06/08/20 コメント率 自分にとって興味がある記事は大抵「コメント付きブクマ率が高い」ので、<中略>パーセントが高い記事を優先的に読む。 記事のコメント率を表示してくれるユーザースクリプト。 なるほど

    suVene
    suVene 2006/11/24
    いれてないけど。
  • シナトラ千代子 - ハイハイハイ! とうるさい猫のイラストで見る「ソーシャルブックサービスの意味」

    世の中には声のでかいひとがいますね。 一概に声の大きさとかではなく、いろんな意味で目立つひと。 で、ネットコミュニティの初期、人数が少ないときは目立つ発言があってもそれが ただうるさいだけのものか 目立つ(ノイズっぽい)けど意味のあるものか の判断がしやすいものです。つまりノイズ判定がしやすい。 なので ノイズを除去し 視界に入る面白いもの、興味深いものを増やす ことが比較的まだやりやすいわけです。 ところが総数が増えてくると、当然目立つ発言の数も増えてきます。 そうするとやはり、ノイズ判定がすこし難しくなってくる。 また数が増えることでノイズを発する側の敷居が下がり、ノイズも発生しやすくなる。 さらに人数が増えると、もはやどんなに大声を出してもたいていのノイズは相対的に目立たなくなってしまい、もちろん「面白いノイズ」も目立たず、全体から見ると均質化が進む、つまりそのコミュニティに対して

    シナトラ千代子 - ハイハイハイ! とうるさい猫のイラストで見る「ソーシャルブックサービスの意味」
    suVene
    suVene 2006/11/24
    情報量が増えてお気に入りを発言で探すのは難しいという話。
  • hxxk.jp - 仕様をちゃんと理解しておくか、英文をしっかりと読むことで誤解を防ぐ

    仕様をちゃんと理解しておくか、英文をしっかりと読むことで誤解を防ぐ http://hxxk.jp/2006/11/24/1248 前の記事 : IE 7 と color: inherit 次の記事 : はてなブックマークは拡張子無しの URI の時に謎概要 ? なんだかなあ IFRAMEを使わずにHTMLファイルから他のHTMLファイルを読み込む方法:phpspot開発日誌という記事が多くの数のはてなブックマークを集めているようですが、そんなに画期的で素晴らしい方法なのかなあと思ったり。 それでいて紹介元記事の方はそんなに多くのはてなブックマークは集まっていないというのが何とも。 まあ英語と日語の違いということもあり、「日語で紹介・解説している」記事にはてなブックマークが多く集まるというのは自然なことかもしれません。 実際に、 del.icio.us の方では 紹介元記事の saved

  • 冬の暖房!電気は灯油より安いってホント? [環境を考えた住まい] All About

    冬の暖房!電気は灯油より安いってホント? [環境を考えた住まい] All About
    suVene
    suVene 2006/11/24
    COP(エネルギー消費効率)からAPF(Annual Performance Factor)へ
  • Unicodeは文字集合か符号化方式か : 404 Blog Not Found

    2006年11月24日12:30 カテゴリLightweight Languages Unicodeは文字集合か符号化方式か 以下は、電脳で文字を扱う場合の基礎中の基礎なのだが、肝心の記事に重大な誤りがいくつもある。 文字コード規格の基礎:ITpro そろそろ具体的な説明に入ろう。最初にはっきりさせておく必要があるのは次の点だ。一般に「文字コード」と言う場合, 文字の集合 エンコード方法 という要素がある。この二つを区別して考えることが重要だ。もちろん大きな関連はあるのだが,ごちゃごちゃのままでは「わからなく」なる大きな要因となる。ここだ。 これによると、Unicodeは明らかに「エンコード方法」であるが、これは間違い。ここで書かれているものはUCS-2という名前のUnicodeが定めるいくつかの「エンコード方法」の一つであり、しかもUTF-16によって陳腐化した方式である。 まずUnic

    Unicodeは文字集合か符号化方式か : 404 Blog Not Found
  • 漢字部屋 - 凄い漢字

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    suVene
    suVene 2006/11/24
    漢字オソロシス
  • asahi.com:ダウンロード、海賊版は禁止 政府、著作権法改正を検討 - 社会

    suVene
    suVene 2006/11/24
    海賊版でない事を証明する仕組み作ってからやらないと。
  • 中国と本気で付き合う(3)社内不正とITで闘う

    中国でビジネスを展開している日企業の多くが経営課題の一つとして挙げるのが「市場や環境の変化に鋭敏に対応できていない」ということである。日企業は、中国のビジネスについて業務の効率化が図られているか、不正は行われていないか、常に内部を監視する責任がある。そして適切でない状況が発生した時には、迅速に決断し、行動を起こすことが求められる。 ここで重要になってくるのが、スピーディーかつ効率的に組織横断的な情報を収集するための仕組みである。以下では情報システムを例に挙げて、企業運営の観点から中国における体制について考えてみたい。 総経理の経営判断をサポートし、中国での企業運営を支える情報システムとはどうあるべきなのか。それを考えるには、中国と日における経営管理の違いを良く理解した上で、日での情報システムと比較し、必要な要素を加えなくてはならない。中国における企業経営と情報システムを結ぶキーワー

    中国と本気で付き合う(3)社内不正とITで闘う
  • 韓国がIT立国になった「もう1つの理由」

    「またか」。11月20日の朝刊を見て筆者は思わずつぶやいてしまった。また振り込め詐欺である。 静岡市駿河区の66歳の女性が,長男を名乗る男に電話で金を振り込むよう指示され,わずか1週間で1795万円もの大金を詐取されてしまった。一人暮らしをしているその女性は,東京都内に住んでいる長男のことがよほど心配だったのだろう,犯人に指定された6口座に12回にわたって合計1795万円を振り込んだのである。 振り込め詐欺事件では,他人名義の預金口座を悪用するケースが後を絶たない。国は口座の不正利用を防止するため,2004年12月に預貯金通帳の譲渡や売買に罰則規定を設ける法改正を実施した。しかし,どれだけ効果があっただろうか。 2004年に振り込め詐欺の認知件数は2万5667件,被害総額283億7866万円だった。2005年は同2万1612件,251億円5186万円とやや減少したものの,2006年は9月末

    韓国がIT立国になった「もう1つの理由」
    suVene
    suVene 2006/11/24
    『政府は早急に,統合的な電子認証の社会基盤をどう作るかの議論を始めてほしい』まったくだなぁ。防げる犯罪は未然に防ぎたいものだ。
  • ドリコムブログサービス終了

    サイトをご覧いただくには Adobe Flash Player が必要になります。 お手数ですが、下記のリンクよりダウンロード後に、もう一度ご覧ください。 ドリコムからみなさまへ ドリコムブログユーザーの皆様。当にありがとうございました。皆様とブログを通じて繋がっていられたこの数年は、我々にとっての誇りです。時に叱咤を、時に賛辞を、その全てがドリコムブログを形作っていたのだと痛感しております。今度お会いする時は読者とブロガーとして、再び繋がらせて頂ければと思います。 これまでドリコムブログを愛用していただきまして当にありがとうございました。サービスが続けられなくなりましたこと大変申し訳なく感じており、ここまでご利用いただけましたこと深く、深く感謝しています。これからもブログという文化を楽しんでいっていただけますと幸いです。 ドリコムブログユーザーの皆様へ。ブログ創世記から利用いただき

    suVene
    suVene 2006/11/24
    「文学」が何か、そして「文学の評価」何を重要視し評価するのかを明確にしてから文章にしたほうがいい。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2006/11/24
  • 匿名・プライバシー・文学

    匿名・プライバシー・文学  高橋正子  05/04 23:17 ブログは、個人の日記の性格を持っていると言えるが、では、個人の日記の性格を持つ書き込みがインターネット上に公開されて問題はないのであろうか。つまり、プライバシーの問題はないのか、ということである。 もし、プライバシーに問題があれば、なぜ、匿名にしないかということである。東大の情報学の西垣通氏も「匿名は身の上相談などの場合に限るべきだ」と述べている。とくに文学で匿名は、文学の意味がない。それが、どういう意味か述べてみたいと思う。 私は「俳句日記/高橋正子」というブログをもっていて、ここには、その日の俳句、天気、その日にした水煙や個人的な仕事、また予定、また折に触れての新聞記事や読書の感想、料理のこと、メモの必要ある家族の動向など。公私にわたることも一つのブログに掲載している。水煙会員の女性の方から、「そこまで書いていいの。」

    suVene
    suVene 2006/11/24
    あなたは誰ですか。
  • IFRAMEを使わずにHTMLファイルから他のHTMLファイルを読み込む方法:phpspot開発日誌

    Insert HTML page into another HTML page | published @ aplus moments IFRAMEを使わずにHTMLファイルから他のHTMLファイルを読み込む方法。 Objectタグで外部ファイルを読み込む方法があるんですね。 <html> <head> <title>test</title> </head> <body> <!--[if IE]> <object classid="clsid:25336920-03F9-11CF-8FD0-00AA00686F13" data="/exec/some.html" style="width:100;height:100px"> <p>non object</p> </object> <![endif]--> <!--[if !IE]> <--> <object type="text/html

  • :デイリーポータルZ:大人の風呂おもちゃ

    すっかり忘れていたが、我々は子供の頃、おもちゃを持ってお風呂に入るのが大好きだったはずだ。 うちの3歳になる娘は、たまにお風呂に入りたくないとダダをこねる時があるが、そんな時でも 「ステキなおもちゃと一緒に入ろう!」 と提案すると、喜んで入る。そして風呂の中で長々とおもちゃを手に持って遊んでいる。 その様子を見ていたら、 「なぜ我々大人はおもちゃを持って風呂に入らないのか? お風呂をエンジョイする気持ちが欠けているんじゃないか?」 という疑問がふつふつと沸き起こってきた。 というわけで今回は、3歳児ばりに普段のお風呂をエンジョイする方法を考えてみたいと思う。 (text by T・斎藤) 入浴時におもちゃを持たなくなった大人のために まずは子供用風呂おもちゃの考察から。 娘が使っていた風呂用おもちゃを引っ張り出して来た。 左の写真は、湯船にプカプカと浮かぶおもちゃ。クマの部分を押すと、アヒ

    suVene
    suVene 2006/11/24
    怪しいおもちゃではない。
  • [恋愛] All About|恋愛テクニックや考え方が満載の恋愛コラム

    恋愛たかが恋愛、されど恋愛。人間関係の築き方、自分を見直し磨いていく大きなきっかけであり、人を成長させるのが恋愛です。恋愛を通して、より深みと魅力のある人間になるためのヒントをお届けします。今のあなたの心に響く記事が見付かるはず。

    suVene
    suVene 2006/11/24
    まぁ、今は携帯の普及率が大きいから何とも。
  • つまらないことをすればお金が貯まる! - [30代からの将来設計と401k]All About

    (つまらない買い物の仕方) ●外しないで家でべる ●中古を最大限活用し、古いものを長く使う ●衝動買いせず吟味を重ねて値頃なものを買う ●背伸びせず自分にちょうどいい値段のものを買う (PART2 つまらない銀行・カードの利用法) ●ATM手数料は払わない ●お金をおろすときは少なめにおろす ●クレジットカードは一括払い以外使わない ●メインバンクにお金を残しておかない (PART3 つまらない運用方法) ●ボーナスは半分しか使わない ●デイトレードはせず長期投資に追加投資をする ●アクティブファンドは買わず、インデックスファンドを買う ●発売されたばかりの新しい商品は買わない つまらないことをすればお金が貯まる! 今回は「つまらない人」はお金が貯まる、というお話をしたいと思います。最近、FPのお話をする機会があって、「かくかくしかじかの考え方ややり方が大切だ」とまじめにお話をしたので

    つまらないことをすればお金が貯まる! - [30代からの将来設計と401k]All About
    suVene
    suVene 2006/11/24
    『つまらないことをすればお金が貯まる!』 そうやってお金ためてつまらない人生送るのか!
  • 炎上プロモーション死屍累々 対話を拒絶したコミュニティは10日で閉鎖する | 炎上プロモーション死屍累々

    あらゆる業界で、ブログやSNSなどのUGC※1を活用した新しいタイプのプロモーションが数多く実施されている。連載では、企業が実際に行ったプロモーションの事故事例をケーススタディとして、その経緯、失敗や炎上の理由、その回避方法などを考察する。 華々しく語られる成功事例は多いが、ユーザーとの関係構築が必要なオンラインプロモーションでは、うまくいかなかった失敗事例だからこそ得られる教訓やノウハウがあるはずだ。その知見を明らかにすることで、読者のマーケティング施策に少しでも役に立てればというのがこの連載の目的だ。 ※1 User Generated Content:ユーザー発信型コンテンツ、CGMやCGCともいう。 新機能の理解促進をmixiでマスメディアを中心にした“一方向的なコミュニケーション”に限界を感じ始めている企業がユーザーを巻き込んだインタラクティブなコミュニケーションに新しい道を見

    炎上プロモーション死屍累々 対話を拒絶したコミュニティは10日で閉鎖する | 炎上プロモーション死屍累々
    suVene
    suVene 2006/11/24
    mixiで炎上したDoCoMoコミュニティを事例にした対策。と思いきや、炎上の概要の説明のみ。
  • 質問者に恥をかかせてはいけない:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    質問者に恥をかかせてはいけない:日経ビジネスオンライン
    suVene
    suVene 2006/11/24
    姿勢としては理解できるが、よい・悪いの判断は必要。『プレゼンターは質問を受けそれに誠意を持って的確に答えるという責務をまっとうする立場』だからこそ。
  • http://hermes.clotho.com/yapc/2006-06-27.TatsuhikoMiyagawa/flash/viewer.html

  • 「いじめをなくそう」スローガン禁止(太田総理)について

    明日、8時~9時で放送予定のNTV系列『太田光の私が総理大臣になったら┄┄秘書田中』で「『いじめをなくそう』というスローガンを禁止します』」という太田総理のマニュフェストに賛否を問うという内容で、月曜日に収録した。私と小坂憲次前文部科学大臣が同じ「賛成」の側にまわって、民主党の原口議員が反対にまわるというスタイルの議論になったが、約2時間にわたっての収録は白熱した。その内容は番組にゆずることにして、議論をしながら感じたことをここに記しておきたい。 今朝の新聞でも、女子高校生が教頭の説得にもかかわらず身を投げてなくなったという事件が報じられている。民放連では、「いじめ自殺」の報道について各局に注意を呼びかけることにするようだ。(「自殺の連鎖」防止のため刺激的な表現などを避けるということか) 子どもたちが「いじめの苦痛」を訴えて、次々と生命を断つ「異常事態」だが、私は10数年前の福岡県の状況を

    suVene
    suVene 2006/11/24
    アドバルーンはひどいなw
  • 男どもは一体どうしたら満足するのか? : しなさりんど

    例えば、男性と女性が二人で事に行く。 女性の方が男性の取り皿に装ったり、男性の方が適当に見繕って注文したり、二人で飲んで談笑する。 何処に寄るとも無く、このまま素直に帰りましょうということで、会計のほうに足を向ける。 男性がチェックを持って前に立つ。女性は後ろで待っている。 会計係が合計金額を言う。男性がクレジットカードを渡し、会計係が手続きをする。 ( ※ ) 男性がレシートにサインをして、女性が男性にお礼を言い、お店の人に「ご馳走様」と声をかけて店を出る。 この( ※ )の部分、女性は一体全体、どうしたら一番良いのか? 女性からしてみたら、特に奢られ慣れていない女性からしてみたら、非常に居心地の悪い時間だ。 A:男性が受け取るまで、半額相当の現金を渡そうと努力する。 B:男性に対して、半額相当の現金を渡そうとし、男性が受け取らないとすぐに引き下がり好意を受ける。 C:男性にペコリと頭

    男どもは一体どうしたら満足するのか? : しなさりんど
    suVene
    suVene 2006/11/24
    この<del>著者</del><ins>記事</ins>のが面倒くさい / 『奢られ慣れていない女性』『男ども』こうやって一般化して挑発的な文章かいて満足してるところが。
  • 引用を禁止することができるという理屈を考えてみた

    引用を禁止することができるという理屈を考えてみた 「当サイトの内容の無断引用禁止」と そのはてなブックマークをみて思ったのですけど、 著作権法で引用が認められているかどうかに関わらず引用が禁止できるんじゃないかと。 余談ですけど、一般的な単語としての引用と、 著作権法の定めるところの引用は必ずしも重ならないので、 ちょっと気持ち悪いんですけど。 管理人が引用を禁止する。 より権威のある著作権法によって、 「一定の条件を満たせば引用ができる」と上書きされる。 引用ができるようになる。 これはAacheの設定と似ています。 <Directory "/var/www"> Options -ExecCGI </Directory> <Directory "/var/www/cgi-bin"> Options +ExecCGI </Directory> これは /var/www ではCGIの実行を禁

    suVene
    suVene 2006/11/24
    契約してないしネ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2006/11/24
    ジェンダー論で違和感感じることが多いのは、3を無視してるのか気付いてないのか強制されてると思い込んでるのかって事が多いな。
  • http://byonabi.haru.gs/ma2/html/bura.html

  • MSペイントだけで信じられない絵を描く男 | POP*POP

    この絵を見た時に人間の可能性は限りないものだ、と感動しました。 なんと、下記の絵はWindowsに標準で付いているMSペイント「だけ」で描かれているのです。 powerdraw by ~Diamonster on deviantART 描いたのは、カナダに住む25歳のDiamonsterさん。 ↑ ペイントで光の陰影などをここまで描き込めるとは・・・。 powerdraw1 by ~Diamonster on deviantART ↑ ファーストステップ時点。右側にペイントの味が溢れています。ここまで休憩なしで8時間で描いたそうです。 powerdraw2 by ~Diamonster on deviantART ↑ セカンドステップ時。作者は5歳の時に絵の才能を先生に認められたそうですよ。 彼の他の作品はこちら。 » Diamonster’s deviantART Gallery 人間、

    MSペイントだけで信じられない絵を描く男 | POP*POP
    suVene
    suVene 2006/11/24
    まじですごいw
  • 世界中のインパクトあふれる景色の写真いろいろ 2 :【2ch】ニュー速クオリティ

    235 ネタだと思うが一応マジレスしておく 投稿日:2006/11/22(水) 03:44:18 ID:uC/sx2oV0

    suVene
    suVene 2006/11/24
    こういう奇麗な写真とかって、眺めてると面白いなぁ。
  • イブキ文科大臣の発言について報道以上に恐ろしい内容かもしれないので記しておきます。 | 穴に向かって叫ぶ

    イブキ文科大臣の発言について報道以上に恐ろしい内容かもしれないので記しておきます。 asahi.comより 引用開始 伊吹文部科学相は22日の参院教育法特別委員会で、政府の教育法改正案が、教育は「不当な支配」に服することはないと規定していることについて「国会で決められた法律と違うことを、特定のグループ、団体が行う場合を『不当な支配』と言っている」と語った。一方、法律や政令、大臣告示などは「国民の意思として決められた」ことから、「不当な支配」にあたることはないとの考えを強調した。 現行の教育法は「教育は、不当な支配に服することなく」と規定。政府の改正案も、この表現を踏襲しつつ、「法律の定めるところにより、行われるべきだ」との規定が追加された。 これまで教職員組合などは「不当な支配」の規定を、教育行政による教育現場への「介入」を阻止する「盾」と位置づけてきた。また、9月の東京地裁判

    イブキ文科大臣の発言について報道以上に恐ろしい内容かもしれないので記しておきます。 | 穴に向かって叫ぶ
    suVene
    suVene 2006/11/24
    『国民をほとんど一人残らず洗脳』
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

    suVene
    suVene 2006/11/24
    言いたい事はわからんでもないが、『また店頭で説明したって理解しきれない人、忘れてしまう人だっているでしょう。これでは説明不足ではないのか』 じゃぁどうしろとw
  • |さきがけonTheWeb

    スポーツ特集 われら500歳球児 これまでの歩みや記録などを振り返りながら、500歳野球の魅力を伝える。(9/19更新) 連載企画 迫る総選挙 国政のはざまで 総選挙が迫る中、国政の光が当たらない人たちがいる。暮らしをリポート。(10/3更新) 控訴審の焦点 藤里町の連続児童殺害事件の控訴審は25日に初公判。今回の焦点は。(9/24更新) 秋色探訪 08あきた 夏から秋へ―。爽やかさを増す風を“案内人”に、県内の秋色を探した。(9/26更新) 全国トップの背景 全国学力テストで県を2年連続トップ級まで押し上げた背景などを探る。(9/14更新) 必修化への助走 「外国語活動」必修化に向け、「助走」期間の県内の取り組みを追った。(9/5更新) 多重債務と向き合う 「秋田クレサラ・悪徳商法被害をなくす会(秋田市)」の活動に密着取材。(9/10更新) 見聞記 喜

    suVene
    suVene 2006/11/24
    『遊んでいるうちはいいが、集中的に特定の個人名が書かれ始めれば…映画や漫画を見るなというのではなく、こうした遊びはいけないと判断できるように学校も家庭も教育しなければならない』
  • 一人の違和感、集団の違和感 - 他人の脳内

    職場のとある人について、いちいち言動がずれているなーとか、えらいトンチンカンな人だなー、と内心思っていたのだが、実は誰もがそう思っていたらしく、今日、とある場所で、その人が散々ネタにされまくってしまった。というか僕もその場で思うところを率直に述べてしまったのだが、帰宅した今もなお後味が悪い。 で、なぜ後味が悪いのかと考えるに、自分が一人で特定の人をおかしいと思うことと、その「特定の人はおかしい」という空気を何人かで作った上で、安全にその人をおかしいと言い合うこととの間には、きっと大きなギャップがあるからなのだろう。とりあえず今夜は枕を高くして寝るためにそういうことにしておきたい。

    一人の違和感、集団の違和感 - 他人の脳内
    suVene
    suVene 2006/11/24
    「その人が全ておかしい」って雰囲気になって「おかしくないところもある」と言えない空気に支配されるのならば後味悪いのでは。そうでないなら、個人の思う事を述べてるだけだから気にしなくてもよいのでは。
  • アレなエンジニア, [ldr][RSS][feed]livedoor Reader 開発日誌:ソーシャル機能(マイフィードの共有機能)を追加しました - livedoor Blog(ブログ) - HsbtDiary(2006-11-23)

    ■ アレなエンジニア /.Jインタビュー: アルファギーク、宮川達彦に聞け! - 帰ってきた今日のなんでやねん (2006-11-21)経由でついでにDISっとく。 miyagawaさんを知らないって「それなんてエスイー?」とか思いつつも、おそらく自分の周りでも同じように知らない人が多いのではないかと思ってしまうのだ。なんか、 エディタ=「RFCは読んでません」でおなじみの秀丸 Linux=Vine Linux Perl=CGI RubyPythonはもちろん知らない VSSは知っててもcvsやもちろんSubversionは知らない 半角カナや全角記号をやたらと使う どうでもいいことに時間をかける みたいな人に出会うと「アレだなあ」とか思ってしまう。一部偏見も入ってるけど。

    アレなエンジニア, [ldr][RSS][feed]livedoor Reader 開発日誌:ソーシャル機能(マイフィードの共有機能)を追加しました - livedoor Blog(ブログ) - HsbtDiary(2006-11-23)
    suVene
    suVene 2006/11/24
  • !important だらけの CSS にお別れを

    CSS を記述するときに記述したスタイルの適用優先順位を理解していないと思ったようにスタイルが適用されなかったり、後からメンテナンスするときに効率的な作業ができ... CSS を記述するときに記述したスタイルの適用優先順位を理解していないと思ったようにスタイルが適用されなかったり、後からメンテナンスするときに効率的な作業ができなかったりと、思わぬところで無駄な時間をとられたりします。 で、結果として !important 宣言を連発、気が付いたら CSS が !important 宣言だらけになるなんてオチが待ってたりするわけですが、そうならないためにも CSS が適用される際の優先順位について簡単におさらいをしてみたいと思います。 CSS は、「Cascading Style Sheets」 という名前の通り、「Cascading」 されて (段階的に) 適用されます。よって、簡単に言っ

    !important だらけの CSS にお別れを
    suVene
    suVene 2006/11/24
    !importantだらけにしない為に。きっちりやろうと思うと結構めんどい。
  • シゴタノ! - 「分かりやすい」が参考になるとは限らない

    「分かりやすい」が参考になるとは限らない 2006/11/22 Wed 13:51 by ohashi  カテゴリ:とりあえず »  しばしば「生物は効率的で、すべての構造や機能にはなんらかの合理的な意味があるのだ」などという、まるで幻想めいたことが言われますが、これはダーウィニズムの悪影響です。「自然淘汰で勝ち残ってきたからには、私たちはさぞかし素晴らしい生物に違いない」という思い込みが、いまだに根強いような気がしています。 『脳はなにかと言い訳する』より 上記は、脳の構造は非効率につくられており、まるで東京の地下鉄事情に似ている(新しい地下鉄を作る際には既存の地下鉄との兼ね合いで、地下深くまで掘らないといけない)というくだりの後に書かれていたもの。 これは、勝ち残った人や商品が必ずしも美しい戦略・戦術を持って戦ってきたわけではない、ということに似ている。ただし、後からならいくら

    suVene
    suVene 2006/11/24
    タイトルが分かりにくい上に、なんとでも取れる文章。
  • :デイリーポータルZ:超ロングマツ毛と人毛手袋

    私は日々、ロングヘアーはいったい得なのか、とくと考えていました。 髪を切ろうか切るまいか。 思いあぐねて記事にもしたっけな……。 迷いに迷った私は4ヶ月もの歳月を経て、ついに結論を出しました。 髪を切ったのです。 なぜならその理由が見つかったから。 「超ロングな『つけマツ毛』を作りたい!髪の毛で!!」 (text by 土屋 遊) さらば 髪よ 私のロングヘアーは「髪を切るのがめんどう」という性格から必然的にうまれたものではありますが、あそうだ。そもそもうちは床屋でした。 自宅から大股20歩で、父が経営する店があるというのにこのザマ(伸びっぱなし)です。 そういうわけで、我がサロンのアイドルSさんにヘアカットを依頼しました。 「今日中にマッシュルームカットにしてください」

    suVene
    suVene 2006/11/24
    2ページ目の最初の写真がおもろすぎるw
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ
    suVene
    suVene 2006/11/24
    俺が言ってるのは1記事内のページ 分けであって、ブログのトップページで数個の記事を表示する為のReadMoreではない!と思ったが、Permalinkで開いてmoreってのも結構嫌。
  • 日本には四季があるから素晴らしい - kmizusawaの日記

    ■日には四季があるから素晴らしい 「四季があるのは素晴らしい」→「四季のある日は(それがない国と較べて)素晴らしい」が成り立つのなら 「畳がある日は素晴らしい」「味噌やしょうゆのある日は素晴らしい」「棚田のある日は素晴らしい」「瀬戸内海(他の地名に置き換え可)のある日は素晴らしい」「ひらがなと漢字のある日は素晴らしい」も成り立つだろうし、「関門橋は出来た当時は東洋一のつり橋だった」「明治維新は辛亥革命より早かった」というような、世界に先駆けて××を実現させた系の話や「坂龍馬を生んだ日は素晴らしい」「イチローを輩出した日は素晴らしい」といった誰それという有名人がいるから系の話、「日はほぼ単一民族国家で素晴らしい」とか「わが国は万世一系が昔から続いていて素晴らしい(フランスや英国を見てみろ)」とかいった類のアヤシイ話も出てくるんでしょうなあ… 私は「クローズアップ現代」は

    suVene
    suVene 2006/11/24
    『「四季があるのは素晴らしい」→「四季のある日本は(それがない国と較べて)素晴らしい」』の「素晴らしい」を「四季」を超えた範疇で解釈するからおかしくなる。
  • Fukaoi.com is for sale | HugeDomains

    Working with hugedomains.com was a quick and easy process. We got to speak to multiple real people located in Colorado without having to wait on hold! Our only complaint was we felt we had to overpay more than this particular domain was worth, and we weren't able to negotiate it down to a level that we felt was fair. However, payment and delivery were seamless, and within a few hours we had all of

    Fukaoi.com is for sale | HugeDomains
    suVene
    suVene 2006/11/24
    yahoo, google, goo, livedoor, namaan, kizasi, technorati, blogwatcher
  • Passing Pictures 3rd: 続「機種依存文字」

    続「機種依存文字」 2つ前のエントリー(「もはや死語? 機種依存文字」)があちこちでクリップされたようで、アクセスが急に増えて面らっております(^_^;。 やっぱり、気になる人は気になる、ってことなんでしょうか。 でも、結局のところ、当に知ってほしい「機種依存文字を現に使っている人」がいったいどれだけ読んでくれたのかなー、と思うと、やはり悲観的になってしまうのでした。たぶん、多くの方が、すでにそういう知識があって、多少苦々しく思っていらっしゃる方ではないかと思われるので。 それで、記事そのものにコメントはついていないのですが、はてなブックマークでいただいているコメントや、言及してくださっているブログさんで気になったことなど、お返事を兼ねて…。 筋と関係ないが、『「私たちは素人だからそんなことは知らない」といわれてしまいます…。』これ、なめられてるだけだろw(はてなブックマーク」のコメ

  • FC2Blog - 404 Error

    suVene
    suVene 2006/11/24
    『PageConcater 』
  • 教育的に正しい「どんぐりころころ」を考えてみる - H-Yamaguchi.net

    小ネタ。最近の童話が昔のものから改変されてる、という話をよく聞く。さるかに合戦でも最後にさるがかにに謝って一件落着、みたいな。教育的配慮というやつだろうか。ふと気づいたのだが、童話がそうなら、童謡も同じような配慮が必要なはずだ。というわけで、ちょっと考えてみようと思った。作詞の才能なんてこれっぽっちもないんだけど。 題材として、「どんぐりころころ」を取り上げてみる。擬人化されたどんぐりが池に落ち、これまた擬人化されたどじょう(どんぐりに対して「ぼっちゃん」と呼びかけるところからみて、大人なんだろう)と遊ぶが家に帰りたいと泣く、というのがまあ「あらすじ」になるわけだ。…ちょっと考えただけで、教育上好ましくないではないか。問題ではないか。なんとかしなければではないか。 では。 ♪どんぐりころころ どんぶりこ ここはあまり変えたくないな。いきなりちがっていたら同じ歌と思われないかもしれないし。問

    教育的に正しい「どんぐりころころ」を考えてみる - H-Yamaguchi.net
    suVene
    suVene 2006/11/24
    こねたのワリに結構考えてるのでおもしろい。