タグ

民主主義に関するsubekarakuのブックマーク (7)

  • ニコ生PLANETS7月号「〈来るべき民主主義〉と〈手が届く民主主義〉」國分功一郎×宇野常寛

    ☆★この放送は時間帯によって、無料でどなたでもご視聴頂けます★☆ 宇野常寛が編集長を務める「PLANETS」のチャンネル生放送! そのときどきで最もアツいものを、ジャンル不問で語ります。 公式ニコ生からチャン生に舞台をうつし、更なるリミッター解除モード突入! 今月は、大きな話題になった小平市の市民運動へのコミットでも知られる哲学者の國分功一郎さんが登場! 情報化という人類史的な変動の最中で、古代ギリシャの哲学にまでさかのぼって思考を開始する國分さんと、民主主義について議論する90分! 番組では、皆さんからの感想や疑問・質問も大募集! twitterでhttps://twitter.com/PLANETS_8までリプライを下さい。 【出演者】 國分功一郎(哲学者) 宇野常寛 (評論家、PLANETS編集長) 【PLANETSチャンネル】 ニコ生からメルマガまで! エッセイ、評論、ルポ、レビュ

    ニコ生PLANETS7月号「〈来るべき民主主義〉と〈手が届く民主主義〉」國分功一郎×宇野常寛
    subekaraku
    subekaraku 2013/06/27
    國分功一郎×宇野常寛、これは、かならず見たい。でも、ニコ生って、なんでだか見ようという気持ちになれないんだよね。視聴方法がネックかも。
  • 日本を蝕む地方自治というDV

    5万人の声は、このまま捨てられるのか。50年前に決まった都道建設計画を問うた東京都小平市の住民投票。5月26日に投票は行われたが、投票率が35.17%で成立要件の50%に満たなかったとして、市は開票していない。しかし、投票者数は5万1010人。小平市民の3人に1人はこの問題に関心を寄せ、自らの意思を表明したことになるにも関わらず、条例が失効する8月末に投票用紙は廃棄されるという。市に住民の声を聞いてほしいと活動してきた市在住の哲学者、國分功一郎さんは、中沢新一さんらと6月13日、国交省に対し、住民投票の結果が明らかになるまで建設計画の事業認可を与えないよう求めた。国と地方自治体と住民。この問題を通じ対話してきた2人の哲学者が指摘する日の“病い”とは?

    日本を蝕む地方自治というDV
    subekaraku
    subekaraku 2013/06/14
    中沢氏曰く「決定権は地方に寄越せ、国は何も言うな、住民も何も言うなという恐ろしい地方分権という権力機構ができつつある」と。地方分権は住民・市民に近いというのは幻想か。
  • 小平市の住民投票、投票率50%に届かず不成立

    東京都小平市で5月26日に実施された住民投票は、投票率が規定の50%に達しなかったため、開票されないことになった。都内初の住民投票だったが、不成立に終わった。

    小平市の住民投票、投票率50%に届かず不成立
  • 住民投票 投票結果・開票について|東京都小平市

    ご意見をお聞かせください 質問:このページの情報は役に立ちましたか。 役に立った どちらともいえない 役に立たなかった このページに関してご意見がありましたらご記入ください。(300文字以内) 住所・氏名・電話番号などの個人情報は記入しないようにお願いします。 回答が必要なご意見等は、こちらではお受けできません。下段のフォームメールをご利用ください。 文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないでください。

    subekaraku
    subekaraku 2013/05/26
    市の公式HP「投票率が50%に満たなかったため、開票は行いません」と、ひと言。たぶん、でも、これが何かの<<はじまり>>であるように、ぼくは思います。少なくとも個人的には。
  • 平成25年5月26日執行 住民投票 投票速報|東京都小平市

    東京都の小平都市計画道路3・2・8号府中所沢線計画について住民の意思を問う住民投票 投票速報 住民投票当日、このページで東京都の小平都市計画道路3・2・8号府中所沢線計画について住民の意思を問う住民投票の投票速報を行います。 投票速報は、9時、12時、15時、18時現在の速報を、それぞれおおむね30分後に更新します。 最新の速報をご覧になる場合は、お使いのブラウザの「最新の情報に更新」ボタンやキーボードのF5キーを押すなどして、画面を更新してご覧ください。 【中間:18時現在】 男 女 計

    subekaraku
    subekaraku 2013/05/26
    小平市の小平都市計画道路3・2・8号府中所沢線計画について住民の意思を問う住民投票の投票速報、18時現在で23%と少しのようですね…。うーん。
  • 「私たちは年をとりました。あなた方は年をとらないけど」―住民投票から考える民主主義の諸問題(2)

    前回、東京都小平市で行われる住民投票について、その概要を紹介した。同住民投票は、応援している私自身も驚くほどに注目を集めている。新聞各紙に連日記事が掲載され、特に投票まで一週間を切った今週は、報道ステーション(5/20放送分)とNews23(5/21放送分)という代表的なテレビニュース番組でも大きく報じられた。朝日新聞の「天声人語」(5/22)でも住民投票を取り上げている。

    「私たちは年をとりました。あなた方は年をとらないけど」―住民投票から考える民主主義の諸問題(2)
    subekaraku
    subekaraku 2013/05/23
    「道路要らない」って批判してるだけじゃなく、代案を出しているところに、國分さんの評価があると思う。ぼくは、どんなことでも、ない知恵と知識を振り絞ってそうありたい。
  • 東京初、直接請求で実現した小平市の場合―住民投票から考える民主主義の諸問題(1)

    小平市での住民投票はいま注目を集めている。なぜなら、住民の直接請求によって住民投票が実施されるのは、東京都でははじめてのことだからである。

    東京初、直接請求で実現した小平市の場合―住民投票から考える民主主義の諸問題(1)
    subekaraku
    subekaraku 2013/05/23
    「私たちが住んでいる国では『そこに道を作るから、どいてくれ』と言われた場合、反対どころか、反論する権利すら与えられない。そう、私たちはそういう国に住んでいるのだ」
  • 1