タグ

2014年5月30日のブックマーク (4件)

  • 大阪府/先天性風しん症候群対策について

    subekaraku
    subekaraku 2014/05/30
    今年は、予防接種だけではなく保健所で「風しん抗体検査」を行ってくれるらしい。対象は、妊娠を希望する女性・妊娠を希望する女性の配偶者・妊娠している女性の配偶者。もちろん無料。
  • 土田世紀原画展――43年、18,000枚。 | Clone of 京都国際マンガミュージアム - えむえむ

    「俺節」や「編集王」、「同じ月を見ている」など才気あふれる作品を次々と世に送り出し、「天才」と呼ばれながらも早逝したマンガ家・土田世紀を、発見されている全原画約18,000枚やトリビュート作品等で紹介する展覧会です。 また、展に合わせ、土田作品に共鳴したマンガ家たちによるトークショーや、会期中限定のオンデマンドの出版など、関連事業も数多く行われます。

    土田世紀原画展――43年、18,000枚。 | Clone of 京都国際マンガミュージアム - えむえむ
    subekaraku
    subekaraku 2014/05/30
    ぜえええええたったたたたたい、行く!
  • 増える帝王切開 求められるケア|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    鈴木 「出産についてです。 手術で赤ちゃんを取り出す『帝王切開』。 近年、増加しています。 こちらのグラフにもありますように、帝王切開で出産する女性の割合は、この20年でおよそ2倍に増えていて、今や赤ちゃんの5人に1人が『帝王切開』で産まれてきています。」 阿部 「『帝王切開』は、母親やおなかの赤ちゃんを救うために行われる大切な医療行為です。 しかし、経験した女性たちの中には、お産によって心の傷を受けている人が、少なからずいることが分かってきました。」 東京都内の大学病院です。 ひと月およそ100件の出産を取り扱っています。 そのうち帝王切開が、およそ4分の1に上ります。 この日も、朝から2人の女性の帝王切開が行われました。 帝王切開が増加している背景には、女性の出産年齢の上昇に伴って、分べん時間が長引いたり、医療技術の進歩で、妊娠中に、母親とおなかの赤ちゃんの状態が詳しく分かるようになり

    増える帝王切開 求められるケア|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    subekaraku
    subekaraku 2014/05/30
    “『安産=自然分べん』という印象が強いからか、帝王切開が増えているにもかかわらず、マイナスなものだと捉えられたり昔からの偏見がそのまま残っていたりして、女性を悩ませることも多くある”
  • 空犬通信 吉祥寺のひとり出版社、夏葉社の島田さんの本がおもしろい

    これまでにも、あちこちに書いている文章を読んできたし、何より、一緒に作りに関わったりもしましたから、その文章力も、内容のおもしろさも、よく知っているつもりだったけど、でも、あらためて、こうしてまとまった分量を読むと、この人の書くものは、ほんと、おもしろいなあ。 なんの話かというと、こののゲラを読ませてもらったのです。 島田潤一郎『あしたから出版社』〈就職しないで生きるには21〉(晶文社) サイトの内容紹介を引きます。《吉祥寺のひとり出版社 夏葉社 の 5年間の歩み!! 設立から約5年――。一冊一冊こだわりぬいたづくりで多くの読書人に支持されるひとり出版社は、どのように生まれ、歩んできたのか。編集未経験からの単身起業、ドタバタのの編集と営業活動、忘れがたい人たちとの出会い……。いまに至るまでのエピソードと発見を、心地よい筆致でユーモラスにつづる。》 ブックンロールまであとひと月だし、

    空犬通信 吉祥寺のひとり出版社、夏葉社の島田さんの本がおもしろい
    subekaraku
    subekaraku 2014/05/30
    「ここまで開示して大丈夫なんだろうかと心配になるぐらい恋バナ全開」な内容らしい。楽しみだー。あと、島田さんって「声」がすごく良いんだけど。空犬さんとの対談とか聞いてみたい。