タグ

ブックマーク / tabiris.com (1)

  • 京成電鉄2019年10月ダイヤ改正を読み解く。スカイライナー大増発、アクセス特急に新車両 | タビリス

    京成電鉄が、2019年10月26日ダイヤ改正の概要を発表しました。スカイライナーの終日20分間隔化と、日中の快速特急運転などが大きなポイントです。 掛け値なしの大増発 京成電鉄と北総鉄道、都営浅草線は2019年10月26日に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。 目玉は特急「スカイライナー」の大増発。特急車両AE系を1編成増備したうえで、運行時間帯を拡大、5時台~23時台の運転とします。運転間隔は短縮し、終日20分おきとなります。運行数は現行より23多い82(41往復)となり、これまでの1.4倍の運行規模になります。掛け値なしの大増発といっていいでしょう。 画像:京成電鉄 「スカイライナー」の京成上野の出発時刻は、おおむね毎時00分、20分、40分、成田空港の出発時刻は、おおむね毎時19分、39分、59分発です。 おおざっぱにいって、京成上野発も成田空港発も「00分、20分、40分

    京成電鉄2019年10月ダイヤ改正を読み解く。スカイライナー大増発、アクセス特急に新車両 | タビリス
  • 1