タグ

ブックマーク / kazuyomugi.cocolog-nifty.com (3)

  • 今年のテーマは「身体感覚の強化」です- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    最近、あまり経済ネタも震災ネタもつぶやかず、やたらとバイクやスカッシュの話ばかりしていると思われていますが、私の今年のテーマは「身体感覚の強化」だからです。 2008年が「B2Cビジネス」デビューの年、2009年が「非助成想起率アップ」の年、2010年が「社会問題チャレンジ」の年、そして、今年のテーマにつながります。 特に、ここ3年間は、明らかにOutput>Inputだったので、2010年の半ばくらいから意図的にOutputを抑えてきて、ようやく後半くらいからOutput<Inputにすることができました。 そして、今年のInputはなんといっても、「身体感覚」を強化すること。具体的には、下記のような行動を行っています。 1. スカッシュ、スカッシュ、スカッシュ。週に5-6回をめやすに練習、特にそのうち、週に1度は南房総までいって、スカッシュ全日チャンピオンの指導を受けています。 2.

    taimatu
    taimatu 2011/06/25
    事故後に見ると、健康の大事さをかみしめる内容になってる。
  • 起きていることはすべて正しい~バイクの初負傷(右手首骨折)からの考察- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    昨夜8時頃、大型バイクに乗って帰宅中、あと自宅まで信号1つのところまできました。 そうしたら、ふと気づくと、目の前に至近距離にワゴン車がいました。そこから先は記憶がなく、気がついたら路上で右倒れになり、バイクは5メートル先くらいに吹っ飛んでいました。 恐らく、私は幹線道路だったので時速60キロくらい、そこに車線変更か、横道かわかりませんが、車が出てきたのだと思います。そして、急ブレーキをかけて、タイヤがロックして吹っ飛んだ、と言うことでしょう。単独事故です。 その時は不思議なことに、手足の擦過傷の痛み以外は感じず、周りの人にバイクを起こしてもらうのを助けてもらいながら、再びバイクに乗って家に戻りました。スクーターのおじさんが私がちゃんと発進するまで、側に付いていてくれました。 家に帰って、娘に事故ったという話をしたら、私の血だらけの様子と、あと、家について気づいたのですが、尋常じゃない痛み

    taimatu
    taimatu 2011/06/25
    右手骨折するようなバイク事故を起こした後で、「起きていることはすべて正しい」とブログに書き付ける勝間さん。強がりでなく、事故への備えの重要さを淡々と並べる冷静さが、この人の最大の強みなのだと思った。
  • 自転車のタイヤの空気を毎日入れるのに疲れたので・・・- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    ロードバイクはすぐにタイヤの空気が抜けます。長くても1週間、だいたい2-3日おきには入れないといけません。 その生活にちょっとくたびれたので、エアーコンプレッサー買ってみました。 高価なものかと思って敬遠していたのですが、体が7,000円ちょっと、空気をいれるホースが1,100円くらいで、少し高い空気入れとあまり変わりませんでした。 このままでは自動車用なので、仏式を米式に変えるアダプターをつけることで、空気が入ります。空気がどのくらい入ったかは、どうも、もともとついてるゲージではあまり上手に測定できないので、自転車専用の空気ゲージも買いました。 これでとにかく、朝時間がないときに、ばたばた、ばたばたしながら、空気を入れる作業から解放されます。 しかし、どんどん、どんどん、どんどん、なんか、私の駐輪場が自転車やさんみたいにやっていっているのは気のせいでしょうか・・・。 -追伸- 多くの方

    taimatu
    taimatu 2010/12/17
    『どんどん、どんどん、どんどん、なんか、私の駐輪場が自転車やさんみたいにやっていっているのは気のせいでしょうか・・・』同感。この趣味やたらと小物が部屋にあふれる。
  • 1