タグ

秋田に関するtaimatuのブックマーク (10)

  • 高齢者eスポーツチームのFPSが「普通に上手い」と話題に…秋田を拠点に活動するその名は「マタギスナイパーズ」 | インサイド

    高齢者eスポーツチームのFPSが「普通に上手い」と話題に…秋田を拠点に活動するその名は「マタギスナイパーズ」 | インサイド
    taimatu
    taimatu 2024/01/31
    “「孫にも一目置かれる存在」をスローガンに据え、プロプレイヤーを目指して活動する(中略)加入条件は65歳以上(60~64歳は“ジュニア選手”という枠組みとなる)、昨年2月時点で平均年齢は67歳”
  • ブラウブリッツ秋田がホーム開催の最終節で「じゃこ天」を販売へ :

    Twitter: 120 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 今週末のJ2リーグ最終戦をホームで開催するブラウブリッツ秋田。 対戦相手は徳島ヴォルティスなのですが、この試合に向けて、クラブはきょう緊急告知を行いました。 🚨緊急告知🚨 対戦相手に四国のクラブを迎える今節、 今話題の『#じゃこ天』を 桜竹(@ouchiku)がソユスタで緊急販売🐟 限定300個ですのでお買い逃しなく💨 ソユスタで #じゃこ天べよう 🍽️ 👑#TDK 🗓️11月12日(日)13時 🆚#徳島ヴォルティス 🏟️ソユースタジアム#ブラウブリッツ秋田 #シン・秋田一体 pic.twitter.com/0ANlcdy9q8 — ブラウブリッツ秋田(公式) (@blaublitz_akita) November 9, 2023 スタジアムグルメとして“じゃこ天”を

    ブラウブリッツ秋田がホーム開催の最終節で「じゃこ天」を販売へ :
    taimatu
    taimatu 2023/11/11
    バカ殿知事の使い道をよく知ってるな秋田県
  • 秋田 住宅街でクマに相次ぎ襲われる 60代から80代の4人が搬送 | NHK

    秋田市の住宅街で60代から80代の4人が相次いでクマに襲われ、病院に運ばれました。警察によりますといずれも意識があり、会話もできるということです。 警察によりますと、9日午前9時すぎ、秋田市新屋の住宅街で、60代から80代の男女4人が相次いでクマに襲われました。 4人とも病院に運ばれましたが、いずれも意識があり、会話もできるということです。 このほか、80代の男性がクマに驚いて転び、病院で手当てを受けているということです。 現場は秋田駅から西に5キロほど離れた住宅街で、近くには雄物川が流れています。 この雄物川の河川敷では、9日朝早く、体長80センチほどのクマを目撃したという情報が寄せられていたということで、警察は周辺をパトロールして、クマに警戒するよう呼びかけています。 警察によりますと、秋田県内でことし、クマに襲われてけがをした人はこれで35人となり、これまでで最も多くなっています。

    秋田 住宅街でクマに相次ぎ襲われる 60代から80代の4人が搬送 | NHK
    taimatu
    taimatu 2023/10/09
    夏には豪雨で市街地が広く浸水したし、秋田市は今年は厄年だな
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/20180117-OYT1T50070.html

    taimatu
    taimatu 2018/01/18
    米代川では2013年に河口でアザラシの目撃があるが、なぜ25キロもさかのぼってきたのだろう
  • アザラシ:「なぜこんな所に」秋田・能代の川 | 毎日新聞

    米代川の岩の上で寝そべるアザラシ=秋田県能代市二ツ井町で2018年1月17日午前11時59分、田村彦志撮影 秋田県能代市二ツ井町の中心部を流れる米代川で17日、アザラシ1頭が見つかった。 同市二ツ井地域局によると、発見されたのは同日午前9時過ぎ。県鳥獣保護委員が野鳥観察のため巡回していた際、二ツ井町商工会の裏手を流れる米代川の岩場でアザラシを見つけ、同局に連絡した。 アザラシの体は白っぽく、岩場で寝そべってのんび…

    アザラシ:「なぜこんな所に」秋田・能代の川 | 毎日新聞
    taimatu
    taimatu 2018/01/18
    これ以上川をさかのぼると、山が迫ってきて冬眠明けのクマに襲われる恐れがある。ギリギリまで来てる感じ
  • 山あいの川にアザラシ出現で話題に 秋田 能代 | NHKニュース

    河口からおよそ30キロ内陸に入った秋田県能代市の川にアザラシが姿を見せ、山あいの川で目撃されるのは珍しいと地元で話題になっています。 アザラシは、川の中央付近にある岩場の上で横になって、時折、あくびをしたり、目を細めたりして、愛きょうのあるしぐさを見せていました。 能代市によりますと、17日午前9時半ごろ、市民から「川にアザラシがいる」と連絡があり、地元の観光協会がSNSに写真を掲載するなどして話題が広がったということです。 山あいの川でアザラシが確認されるのは珍しく、川の近くの道路にはアザラシの姿を見ようと地元の人たちが次々と訪れて写真を撮っていました。 能代市の6歳の男の子は「寝っ転がっていて、かわいかった」と話していました。 アザラシの生態に詳しい男鹿水族館GAOの田口清太朗飼育員は「体の大きさや模様などから若いゴマフアザラシと見られる。繁殖期以外は回遊していて、冬になると北海道の沿

    山あいの川にアザラシ出現で話題に 秋田 能代 | NHKニュース
    taimatu
    taimatu 2018/01/18
    米代川は鮎、鯉、ウグイなど沢山いるのでエサには困らないだろうが、なぜこんなに上流まで?
  • 【悲報】医者イジメで有名な上小阿仁村、また医者に逃げられ求人を出してしまう : あじゃじゃしたー

    1: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 07:12:39.32 ID:m3wd+T98M 【医師求人情報】 診療科名 内科 常勤医1名 採用条件 75歳以下 待  遇  診療所長職(身分は地方公務員になります。) 給与等については村規定による(年収2,000万円以内) 赴任手当を村規定により支給いたします。 委細面談 勤務時間 8時30分から17時15分まで 週半日、特別養護老人ホーム診察 休  日  土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始12月29日~1月3日 当  直  なし 休  暇  年次休暇:20日、夏季休暇:3日 医師住宅 月額5,000円ただし電気、水道、電話料等は自己負担です。 住宅概要 車庫付一戸建て住宅(平成15年2月建築) 1階:居間1室、和室1室、台所、洗面所、ユニットバス、トイレ 129.18㎡(39.0坪)※車庫12坪含 2階:寝室1室、和室1室、洗面所、ト

    【悲報】医者イジメで有名な上小阿仁村、また医者に逃げられ求人を出してしまう : あじゃじゃしたー
    taimatu
    taimatu 2017/11/12
    患者の問題行動を伝えた読売新聞の記事は2010年のもの。今回の医師交代とは無関係
  • asahi.com(朝日新聞社):絵描こうと取り寄せたら絶滅魚…さかなクン「ひえーっ」 - サイエンス

    「ここでクニマスを釣り上げ、びっくりしました」と話すさかなクン=8月、山梨県の西湖、中山写す  「絶滅」とされていた秋田県田沢湖のクニマスが、山梨県の西湖でみつかった。クニマスの絵を残したい――。そんな思いが、「奇跡」を引き寄せた。  70年前に絶滅したと信じられていたクニマスの再発見の立役者は、さかなクン(東京海洋大客員准教授)だった。  漁師と船に乗り、珍しい魚を見つけると、京都大総合博物館の中坊徹次教授に教えを請うていた。その中坊教授の部屋を訪ねたのは今年3月。「どう見てもクニマスじゃないかと思うんです」と保冷箱から2匹を取り出した。  中坊教授の表情が一瞬にして変わった。「なんやこれは!」。20センチほどの黒ずんだ体がオリーブ色に輝いていた。  長年、クニマスを研究してきた中坊教授は旧知の仲であるさかなクンに「クニマスを描いてほしい」と頼んでいた。現存する標は約20匹。白か茶色に

    taimatu
    taimatu 2010/12/16
    さかなクン…イロモノっぽいのに、ちゃんと専門家としての芯があるんだな。尊敬。
  • 萌えと味をとことん追求した「秋田名産 特産美少女紀行 みなせとひなの稲庭うどん」試食レビュー

    西又葵のイラストが米袋にあしらわれた「あきたこまち」を生んだ秋田県が、今度は名物・稲庭うどんに、みやま零のイラストで萌えという魅力をプラスして売り出したのが、「秋田名産 特産美少女紀行 みなせとひなの稲庭うどん」(税込1300円)です。 萌えをウリにした地方特産品は「あきたこまち」以来さまざまに打ち出されてきましたが、この商品はTwitterのタイムライン上で「稲川みなせ」と「ひなちゃん」のかけあいを展開するなどしてストーリーやキャラの見せ方が工夫されています。また、うどんのつゆとしてはめずらしい「塩ガーリック風味」を採用するなど、随所に渡って並々ならぬこだわりがこめられており、あらゆる意味で作り手の気を感じられる一品となっています。 詳細は以下から。特産美少女紀行 これが「秋田名産 特産美少女紀行 みなせとひなの稲庭うどん」。2箱届きました。 みやま零のイラストが映えるパッケージ。右側

    萌えと味をとことん追求した「秋田名産 特産美少女紀行 みなせとひなの稲庭うどん」試食レビュー
    taimatu
    taimatu 2010/08/08
    比内地鶏のスープはしょうゆ味のほうが美味いと思うが。稲庭うどんそのものは嫌いではないので、売れてほしい。
  • 秋田駅前の商店街が壊滅寸前 振興組合解散、アーケード撤去

    地域の顔となる秋田駅前で、中心商店街の衰退が進んでいる。商店街振興組合が解散し、アーケード撤去が決まるなどしているというのだ。こうした事態は、東北では秋田だけというが、なぜなのか。 商店街があるJR秋田駅西口は、中央通から駅前に来て、大きな県道の広小路にUターンして抜ける道になっている。どちらも一方通行であるからだ。 イトーヨーカドーが10月中に撤退すると表明 ところが、秋田商工会議所の関係者は、こうぼやく。 「最近は、単なる通過道路みたいになっているんですよ。車で来ても、シャッター通りになっているからです。その代わりに、郊外にある大型店に客足が流れています」 駅前では、2010年3月に中央通商店街振興組合が解散した。店じまいが相次いで組合員が減り、主要事業の共同駐車場を売却。その結果、組合の意義がなくなったからだ。 さらに、今度は広小路商店街振興組合が、7月14日の理事会で、6か所、計3

    秋田駅前の商店街が壊滅寸前 振興組合解散、アーケード撤去
    taimatu
    taimatu 2010/07/27
    もしかして、阿久根市ってこうやって出来たのかな。行政の過失でシャッター商店街化したのに、責任を平然と否定する公務員がいたら、そりゃ「あいつらの給料削ったれ」となるよな。
  • 1