タグ

警察に関するtaimatuのブックマーク (33)

  • 警視庁公安部、有識者聴取と異なる報告書作成か 起訴取り消し | 毎日新聞

    軍事転用可能な装置を不正輸出したとして外為法違反に問われた化学機械製造会社「大川原化工機(おおかわらかこうき)」(横浜市)の社長らの起訴が取り消された問題で、警視庁公安部が有識者から聞き取った内容と異なる聴取報告書を作成した疑いがあることが、捜査に協力した大学教授ら4人への取材で判明した。毎日新聞が入手した報告書を確認してもらったところ、4人全員が「一方的に作られたものだ」と証言した。 この報告書は経済産業省に提出され、同社の装置が「輸出規制品に該当する」と判断される材料となった。経産省は当初、輸出規制品と認めることに消極的だったとされる。複数の捜査関係者は取材に「経産省を説得するには、有識者の『お墨付き』が必要だった」「有識者をだます形で報告書は作られた」などと話していて、有識者の証言と符合している。

    警視庁公安部、有識者聴取と異なる報告書作成か 起訴取り消し | 毎日新聞
    taimatu
    taimatu 2023/12/09
    無実の人に罪を着せるため、専門家の意見を4人も捏造してたのか。安倍政権下で警察の倫理観も崩壊してたのかな?
  • 警察官の被告に罰金100万円を求刑して即日結審 高校生失明事件の初公判 沖縄・那覇地裁(琉球新報) - Yahoo!ニュース

    沖縄県沖縄市宮里の路上で2022年1月、バイク走行中の当時高校生だった男性(18)と沖縄署に勤務していた警察官が接触し、男性が右目を失明するけがを負った事件で、警棒を差し向けるなどし職務上の注意義務を怠って重傷を負わせたとして、業務上過失傷害罪に問われた警察官の男(31)の初公判が4日、那覇地裁(佐藤哲郎裁判長)で開かれ即日結審した。判決は25日。 沖縄署襲撃のきっかけとなった高校生失明事件 誹謗中傷もSNSで拡散 男性は被害者参加制度を利用し、代読で「生活や人生を大きく変えた。厳重に処罰してほしい」と意見陳述した。検察側は罰金100万円を求刑し、被告の弁護側は罰金刑の判決を求めた。また被害者の代理人弁護士は懲役刑または禁固刑の実刑を求めた。 被告側は起訴内容を大筋で認めたが、当時のバイクの速度については起訴状にある時速約25キロではなく、「30キロ以上だと感じた」と述べた。被告人質問では

    警察官の被告に罰金100万円を求刑して即日結審 高校生失明事件の初公判 沖縄・那覇地裁(琉球新報) - Yahoo!ニュース
    taimatu
    taimatu 2023/12/04
    “検察側は罰金100万円を求刑し、被告の弁護側は罰金刑の判決を求めた。また被害者の代理人弁護士は懲役刑または禁固刑の実刑を求めた。”
  • 8歳男の子、車にはねられ眼底骨折 上田署「物損事故でもよいのでは」→母の抗議で一転人身事故に 募る不信感【声のチカラ】|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    8歳男の子、車にはねられ眼底骨折 上田署「物損事故でもよいのでは」→母の抗議で一転人身事故に 募る不信感【声のチカラ】 「子どもがけがをしたのに物損事故にされそうです。力を貸してください」。上田市の女性(45)から紙「声のチカラ」(コエチカ)に助けを求めるメッセージが届いたのは5月だった。聞けば、小学3年の四男(8)が近所で車にはねられて眼底骨折などのけがをしたのに、上田署に物損事故として処理されそうだという。なぜそんなことになるのか、上田署の事故対応を追った。(牧野容光) ◇◇◇ 女性によると、事故があったのは4月30日の昼下がりだ。四男は三男(11)と一緒に自宅の庭でボール遊びをしていた。すると、ボールがフェンスを越えて敷地外の市道へ。四男は転がったボールを拾い、庭に投げ入れ、戻ろうとしていた時に乗用車にはねられた。 「ぎゃっ」。女性は悲鳴を聞いて外に飛び出した。四男は路上にうつぶせ

    8歳男の子、車にはねられ眼底骨折 上田署「物損事故でもよいのでは」→母の抗議で一転人身事故に 募る不信感【声のチカラ】|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    taimatu
    taimatu 2023/08/18
    “係長は他の人身事故も物損事故として処理しようとしたことがあるのではないか” この質問に上田署副署長がノーコメントで明確に否定しないのは、暗に疑惑を認めたようなもの。闇は深い
  • 沖縄の高校生失明 警棒接触は巡査による「故意犯」 書類送検へ 県警、被害者に謝罪 | 沖縄タイムス+プラス

    2024年4月3日に台湾・花蓮付近でマグニチュード(M)7.2の地震が発生した。沖縄全域で避難指示が出され、多くの人が地震・津波の恐ろしさや、備えの大切さをより実感しただろう。 この記事は、その地震・津波が起きたとき、辺野古新基地建設はどうだったのか、どうなることが予想されているのかに重きを置いて書かれた記事だ。2022年3月に発表された日政府・地震調査委員会(委員長・平田直東京大名誉教授)による「海溝型地震に関する長期評価」(第2版)では、沖縄・南西諸島周辺でM8の巨大地震が起きる可能性があると指摘されていた。与那国島周辺では今後30年以内にM7級の地震が起きる確率は「90%以上」、沖縄島に近い南西諸島北西沖でも同規模の地震が「60%程度」の確率で発生するとしている。 他方、2020年7月、地質学の専門家による調査団(代表・立石雅昭新潟大名誉教授ら)は、軟弱地盤の広がる名護市辺野古沖で

    沖縄の高校生失明 警棒接触は巡査による「故意犯」 書類送検へ 県警、被害者に謝罪 | 沖縄タイムス+プラス
    taimatu
    taimatu 2022/11/02
    暴走行為をせず、ノーヘルでもなく、無免許でもないライダーの顔面をいきなり警棒で殴れる警察官がヤバすぎる。
  • 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話

    去る7月3日の午後の通勤途中に、私は職務質問を受けた。その次第は以下のブログ記事に職務質問を受けた当日書いて投稿した。ただし、投稿時に日付を超えてしまったので投稿日時は7月4日になっている。 の虫: 警察官に職務質問をされた話 さて、振り返って見るに、私は先日の職務質問が警察官職務執行法第一条に規定された、「目的のため必要な最小の限度」を超えていて、「濫用」にあたるのではないかと考える。というのも、 「下を向いて歩いていた」、「帽子を目深にかぶっていた」という理由は、同法二条にある「合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由」にはならない。 仮に「疑うに足りる相当な理由」であったとしても、職務質問を開始してかなり早い段階で、その疑いに対して「重い荷物を背負って長距離を歩いたので疲れたのではないか」、「人間は下ぐらい向くものだ」、「日差しが強く帽子

    taimatu
    taimatu 2017/07/14
    こういう面倒くさい人がいることで、オイコラ式の不適切な職務質問は減るだろう。頑張ってもらいたい
  • 高畑裕太「強姦」報道の誤りは、事件報道の構造に関わる深刻な問題だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    高畑裕太「強姦致傷」事件の真相について書いた月刊『創』11月号の記事は予想通り反響を呼んでいるが、意外だったのは、私の知人のメディア関係者の間でも「こんなこととは知らなかった」という人が結構多いことだ。確かに当初の報道が違っていたことは週刊誌などで断片的に伝えられてはいるのだが、多くの人にとっては最初に新聞・テレビが一斉に報道した内容がいまだに記憶に残っているわけだ。つまり裕太さんが「歯ブラシを持ってきてほしいと女性を呼び出し、部屋に引きずり込み、手足を押さえつけて強姦した」という誤報が、いまだに流通していると言ってよい。 この事件、調べれば調べるほど、そのひどさに深刻な気持ちにならざるをえない。ひどいというのは、現在の事件報道の構造的欠陥が見事なまでに反映されており、しかもそれをどう改めたらよいのかというと、ほとんど絶望的な状況だということだ。そもそもこの事件は、逮捕されたのが人気急上昇

    高畑裕太「強姦」報道の誤りは、事件報道の構造に関わる深刻な問題だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taimatu
    taimatu 2016/10/09
    事件の取材先は初期段階では警察しかないため、警察の見立てが誤っていると引きずられて誤報となる恐れは大きいと。見立てを排除して、実際に調書に記された内容のみ記事にするよう記者の意識を変えるしかないかな
  • 知っておこう!烏賀陽弘道の警察や検察(冤罪)から身を守る方法

    烏賀陽 弘道 @hirougaya 警察ってこういう適当な「決まり」「規則」を言って携帯電話を取り上げたり弁護士と連絡が取れないようにします。それで勾留起訴できれば手柄になるからです>女性器3Dデータ事件 「ろくでなし子」が警察の“ウソ”を激白  dot.asahi.com/wa/20140730000… #dot.asahi 2014-08-01 01:52:07 烏賀陽 弘道 @hirougaya 任意の調書作成ですら、警察の取り調べ室に入ると「決まりだから」「規則だから」と携帯電話を取り上げようとします。録音・録画されるのを怖がっているのです。国民は国会が可決した「法律」以外では自由を拘束されません。「決まり」「規則」と言い出したら「法律名と条文を教えて」と言ってください 2014-08-01 02:12:51 烏賀陽 弘道 @hirougaya 私は警察署で携帯電話を渡したことはあ

    知っておこう!烏賀陽弘道の警察や検察(冤罪)から身を守る方法
    taimatu
    taimatu 2014/08/02
    烏賀陽さんが嫌いな人でも、耳を傾ける価値のある情報だと思う。どれだけ注意して生活していても、冤罪を絶対に防ぐことは出来ないのだから。
  • 金明秀氏による「在日コリアンへの暴力的なデモを“認可”しないことを大阪府警に求める署名」への批判

    金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org ふーん。 “@Kino_Toshiki: 「朝鮮学校無償化に反対している人が鶴橋住民へのヘイトスピーチを許さないための活動をして良いのか悪いのか問題」をトゥギャりました。 http://t.co/AhxSuACboL” 2013-02-27 03:01:29

    金明秀氏による「在日コリアンへの暴力的なデモを“認可”しないことを大阪府警に求める署名」への批判
    taimatu
    taimatu 2013/02/28
    在日と過去にトラブルを起こした=同化主義的なレイシストという決めつけはおかしいし、在日批判をすべて悪意に捉える金さん自身が「在日への建設的批判」を考えない性向を示している
  • 道交法改正試案:自転車左側走行を徹底 事故の減少期待- 毎日jp(毎日新聞)

    taimatu
    taimatu 2013/02/16
    「そもそも路側帯は歩道に準じた扱い」←だから、歩道内を走る自転車と同じように双方向の通行が認められてたのかな?自転車を移動の道具として活用するには好ましい改正だと思う
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    地元企業が試作フィルム提供 尾道市立美術館、反射抑え絵画見やすく (1/6) 尾道市立美術館(西土堂町)で、絵画を保護するアクリル板に反射を抑えるフィルムを貼る試みをしている。...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    taimatu
    taimatu 2013/01/31
    後付けで設置された道路の構造物は危険。マンホールにかかる部分を半円状にカットした歩道でこけたことがある。
  • https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/bicycle/taisaku/tsuutatu.pdf

    taimatu
    taimatu 2012/11/24
    自転車行政の転換といわれる警察庁通達。自転車は「車両」であると明確にうたってるな。資料としてブクマ
  • 草加市 自転車前照灯の要件に点滅式も追加

    提案の具体的内容 道路交通法では車両は前照灯を点灯させることになっているが、自転車においては、点灯だけでなく点滅も認めることとする。 【具体的事業の実施内容・提案理由】 道路交通法第52条は、「車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。) 道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。」としているが、現在、自転車の視認性を高めるため点滅式ライトを設置するケースが増えている。 この点滅式ライトは、一般の前照灯と比べた場合に、より車等外部から視認されやすいものであるが、現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。 草加市などの都市部では、夜間においても街路灯等により一定以上の灯りが確保されており、全くの暗闇になることはない。一方、狭隘な道路に自動車、自転

    taimatu
    taimatu 2012/11/24
    道交法18条では軽車両について「公安委員会が定める灯火」としているけど、その前提としてライトの点滅が「灯火」にあたるかどうか警察庁の解釈を引っ張り出したというわけか
  • 読売新聞記者の大失態 ~現職警官逮捕の舞台裏~ | ニュース

    先月25日、福岡県警の警部補が、取り締まり対象である暴力団関係者から捜査上の便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして、収賄の疑いで逮捕された。 官・民挙げて暴追運動に取り組む中、県民の期待を裏切るとんでもない事件となったが、逮捕までの裏舞台で、報道関係者が事件をつぶしかねない大失態を演じていたことが明らかとなった。 過熱するスクープ合戦の問題点を検証する。 誤送信された取材メモ 7月20日、報道各社の記者に、読売新聞の記者からメールが配信された。記述は、既に報道関係者の間で噂になっていた現職警官の収賄を示す内容で、取材相手が県警の監察官であることをうかがわせていた。いわゆる「取材メモ」である。 社内向けに送信したつもりが他社の記者に送ってしまったというお粗末なミスだが、配信されたメールの内容は、この日のうちに様々な方面に伝わってしまった。 HUNTERが入手した誤送信された「取材メモ」の

    taimatu
    taimatu 2012/08/15
    報道機関どうしのスクープ合戦は、当局の内部情報を日常的に収集することで、不祥事隠しをしてもいずれ嗅ぎつかれるという心理的プレッシャーを当局幹部に与えていると思われるので、全く無駄とは思わないけど。
  • 『逮捕されるということ』

    7.29国会大包囲において、逮捕者が2人あったが、日7.31に釈放された。 喜ばしいことだが、まだ不起訴が決まったわけではない。今後の動向に注目したい(救援活動は、「官邸前見守り弁護団」と救援連絡センターの共同で行われているようである)。 今回の逮捕につき、主催の首都圏反原発連合(略称: 反原連。首都圏の反原発グループのネットワーク)は、逮捕されたこと、釈放されたこと、をアナウンスするのみで、釈放前に主催としての声明や、事実経過を告知することはなかった。 内部決定に時間がかかることを考慮しても、逮捕者が出たことについて主催として事実関係等を公表しないことは、参加者である被逮捕者を切り捨てることになってしまう。 参加者に不足の事態が生じた場合、 これを公にし、支援を呼びかけずに参加者を孤立させる主催であれば、自らは覚悟して臨むとしても、人に参加を勧めることはできない。 そこで、事後報告や今

    『逮捕されるということ』
    taimatu
    taimatu 2012/08/01
    http://twitter.com/masa_mynews/status/220093476879085568←仮にもジャーナリストを名乗る人間が、逮捕者が出るのを望むようなアホな事を言ってるから、主催者も対応を慎重にしてるのでは?
  • 警官集団セクハラ、立件視野に捜査へ…判断撤回 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警大和署に勤務していた男性警察官4人が今年3月、後輩の女性警察官に対し、服を脱ぐよう強要するなどの性的嫌がらせをしていた問題で、名和振平警務部長は27日、「捜査を進め立件の可否も含めて判断する」と述べ、立件できないとの当初の判断を撤回し、4人の立件を視野に捜査することを明らかにした。 読売新聞が27日に報じ、県警部や大和署には同日午後4時現在、計282件の電話が寄せられた。「警察は何を考えているのか」「厳正な処分をしてほしい」などの批判がほぼすべてを占めたという。 名和警務部長は同日夜、県警で記者会見し、「当初、立件できないと説明したが、最終的な判断ではなかった。今後さらに慎重に捜査を進め立件の可否も含めて厳正に判断する」と述べた。容疑については、強要や暴行、強制わいせつなどが考えられる、とした。今回の問題については「長年、警察は男性ばかりの組織で女性を対等のパートナーとみる意識

    taimatu
    taimatu 2012/07/28
    警察もまた完全な組織ではないのだから、報道を通して国民が監視する必要があるのがよく分かる対応だな
  • いーかげん、ミュージシャンも、勉強しないと死ぬぞ。

    七尾旅人 @tavito_net 腹立って眠れない RT @MALAWYROCKS: 誰かお偉いさん、 風営法改正してよ “@Hagexx: 福岡のクラブO/Dで石野卓球DJプレイ中に警察がやってきた - Togetter http://t.co/g4AbxXBz” 2012-04-15 05:37:54

    いーかげん、ミュージシャンも、勉強しないと死ぬぞ。
    taimatu
    taimatu 2012/04/16
    怒りの声をあげたミュージシャンを感情的だと責めてどうする。その怒りを法改正のキャンペーンにつなげるような記事を、音楽評論家だったら書くべきじゃないのか?いーかげん音楽ジャーナリズムも仕事しないと死ぬよ
  • 福岡のクラブO/Dで石野卓球DJプレイ中に警察がやってきた

    福岡の老舗クラブO/D 2012/04/14は石野卓球がメインで出演するイベントだった。 http://www.o-d.jp/2012/02/24/414sat-takkyu-ishino/ しかし4/15午前1時50分頃、石野卓球がDJプレイ中に、警察がO/Dに踏み込みイベントは中止となった。

    福岡のクラブO/Dで石野卓球DJプレイ中に警察がやってきた
    taimatu
    taimatu 2012/04/15
    福岡県警アホだなー。こんなまともそうなクラブイベント潰しても音楽ファンの反発かうだけなのに。アングラ化して違法レイブが流行したりしたらどうすんだ!ドン!(期待)
  • サイクルロード 〜自転車への道/まちがいを認めて改めるべき| 東京都: 自転車レーン: 歩道走行: 車道走行: 警察庁:

    毎日新聞の記事から引用します。 銀輪の死角:都「自転車は歩道」崩さず 沿道の停車需要多く ◇専門家「事故の危険高める」 警察庁が自転車の原則車道走行を打ち出す中、東京都は歩道を走らせる道路整備方針を崩していない。車の交通量や路上停車の需要、沿道商店街の意向などがその理由で、自転車の通行を前提とした幅広の歩道「自転車歩行者道(自歩道)」を第一に整備していくという。だが、有識者は「自転車の安全走行や利用促進にマイナス」と懸念している。 都は自転車の走行空間の整備を重要施策として、10年3月に「整備方針」を作成。道路幅や交通量に応じた整備手法の基準などを示した。 手法の選択は、まず歩道幅を4メートル以上確保できるか検討し、可能な場合は自歩道を造って植樹帯や線で歩行者と自転車の通行を分ける。不可能な場合は車道左端に線を引いて自転車レーンを整備するなどとした。 方針作成にあたった道路管理部安全施設課

    taimatu
    taimatu 2012/01/14
    山手通りのアホみたいに広い自転車歩行車道とか、見栄えは立派だけど歩行者にも自転車乗りにも不便なので、歩道を狭くして車道の路肩を広げてほしい。あと、谷垣・自民党総裁も自転車乗りとして声をあげてほしい。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    taimatu
    taimatu 2011/11/27
    実名・匿名報道について、現役の記者は警察の発表が匿名になりかねない危険性を指摘。一方で「逮捕=有罪」という固定観念を崩す必要については匿名論者と一致。考えてみれば、容疑者って呼称も不自然だよな。
  • トイレ侵入容疑で教諭逮捕「男子用に紙なくて」と供述 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    トイレ侵入容疑で教諭逮捕「男子用に紙なくて」と供述 埼玉県警は24日までに、公園の女子トイレに侵入したとして、建造物侵入の疑いで同県立飯能南高校教諭関口浩容疑者(59)=同県日高市下大谷沢2の8=を現行犯逮捕した。  逮捕容疑は22日午前8時35分ごろ、同県狭山市柏原の智光山公園の女子トイレに侵入した疑い。  県警によると、当初は黙秘していたが、24日になって身元を明かした。「男子トイレに紙がなくて入った。きれいだから使った」と供述している。女子トイレに入るのを、警戒中の狭山署員が発見。出てきたところを取り押さえた。

    taimatu
    taimatu 2011/11/26
    逮捕するほどの事か警察官の判断に疑問はあるが、この事件を報じたことで新聞を叩くのは筋違い。この逮捕がどうも不当だと判断できるのも、詳しいディテールが報道されたから。実名に是非はあるだろうけど。