タグ

お笑いに関するtaimatuのブックマーク (8)

  • 【魚拓】はてなブックマーク

    http://b.hatena.ne.jp/ - 2013年1月9日 00:43 - ウェブ魚拓

    【魚拓】はてなブックマーク
    taimatu
    taimatu 2013/01/09
    新聞一面トップの記事が「おまえの新聞読みにくいんじゃ」という投書だったみたいな
  • 骸骨の夢

    プロローグ 2012/03/07 12:46(改) 新兵教育 2012/03/07 16:35(改) 任務開始 2012/03/07 23:34(改) 聖一教 2012/03/08 16:21(改) 補給任務 2012/03/08 23:42(改) 踊る大補給戦 2012/03/09 12:32(改) 森の仲間達 2012/03/09 16:50(改) 成果報告 2012/03/09 22:16(改) 蛇骨兵 2012/03/10 14:19(改) ノルマ達成 2012/03/10 17:44(改) 死霊騎士 2012/03/11 02:01(改) 諦めない心 2012/03/11 13:18(改) 新商品 2012/03/11 17:18(改) 新たなる希望 2012/03/11 23:17(改) 交渉 2012/03/12 14:49(改) 幽霊船に乗って 2012/03/12 19:

    骸骨の夢
    taimatu
    taimatu 2012/08/22
    スケルトン兵が主人公のファンタジー。ヒトの王国を壊滅させ、数百万のアンデットを生み出した主人公だが、時折ヒトだった頃の記憶が頭をもたげる。彼の中で生者と不死者の価値の衝突が描かれれば面白くなりそう。
  • パーツ選びの論理 | 考えるチャリ

    「予算3万くらいで」って買ったクロスバイクでスタートした俺の自転車人生だけど、いつの間にやらロードのフレームはカーボン(夏にヤフオクで中古のを落としました)、コンポはデュラエース、ホイールはマビックのチューブラーですよ。ほとんど中古でコツコツ集めたパーツですが。 ひとつひとつのパーツにそれぞれの言い訳があります。「どうせ買うなら良いのにした方が」「絶対額はそんなに変わらないし」……。今回は、そういう時のそれぞれの言い訳というか「自転車乗りのパーツ選びの論理」をちょっとまとめてみようと思います。皆さまが「背中を押して欲しい」時のお役に立てれば幸いです。 デュアルコントロールレバー 一年間に何時間ここを握って過ごすかを考えれば妥協は許されない。フレームに次ぐ"自転車の顔"でもあるから、ここで費用を惜しむとあとで後悔する。 ブレーキアーチ ブレーキの効きは安心感に直結する。安心感をカネで買えると

    パーツ選びの論理 | 考えるチャリ
    taimatu
    taimatu 2012/07/06
    あらゆる自転車部品で高級パーツを買い求める理屈を展開。この論理を問答形式にしたら、そのまま自転車落語ができそうな完成度。
  • お笑いコンビ「チュートリアル」福田さん、ブレーキ未整備自転車で反則切符   - MSN産経ニュース

    お笑いコンビ「チュートリアル」の福田充徳さん(36)が、ブレーキが付いていない競技用自転車(ピスト)で公道を走ったとして、警視庁碑文谷署に道交法違反(整備不良運転)の疑いで反則切符を切られていたことが、29日、同署への取材で分かった。 同署によると、福田さんは28日午後0時5分ごろ、東京都世田谷区の目黒通りで、ブレーキのついていないピストに乗っていたところ、警戒中の同署員に見つかり、反則切符を切られた。福田さんは「ブレーキがないことは知っていた」と話し、違反を認めたという。 ピストは競輪やスポーツなどで使われる競技用自転車で、通常、軽量化を図るためブレーキがついていない。一般道で乗るためには、ブレーキ整備が必要。

    taimatu
    taimatu 2011/09/29
    ピストブームも去った今頃に捕まるって気の毒というか間抜けと言うか。しかも、よりによってチリンチリンのチュートリアルが…。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ナイナイ岡村「AKB総選挙…ゾッとしてるのは僕だけ?あんなもん芸能関係者のカキタレですよ!」 - ライブドアブログ

    ナイナイ岡村「AKB総選挙…ゾッとしてるのは僕だけ?あんなもん芸能関係者のカキタレですよ!」 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/11(土) 16:02:24.93 ID:kt/laXQQ0 ?PLT 2011年06月10日放送 ナイナイがAKB48総選挙を語る 1:10〜 岡村「総選挙って逆ホストですよみなさん!」 1:30〜 岡村「僕だけでしょうか?ゾっとしているのは。CDを仰山、買ってね。 1位の人がセンターになって、って。しかも、おさわりって言ったら握手くらいなもんでしょ?」 3:45〜 岡村「結局、秋元康さんもやで。秋元康さん、高井麻巳子。後藤次利さん、河合その子やろ? 子供の頃、分からへんやったの。新田恵利が一番人気やのに、 なんで河合その子が最初にソロデビューしたのかって。それは…チョメチョメ」 矢部「まぁまぁ(笑)チョメチョメってい

    taimatu
    taimatu 2011/06/12
    かつて秋元康にコロッと騙されていた岡村だけに、ファンがこれからひどい目にあうのでは…という言葉に説得力がある。
  • ヨシモトと暴力の空気 - 深町秋生の序二段日記

    今週のネット界はこの話題で持ち切りだった。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1495370.html(「人志松のすべらない話」で千原ジュニアがした話が、レイプ未遂、傷害罪では?と批判殺到) 放送作家でタレントの木村祐一が、自宅に招いた女性に、カチカチの凍った鶏肉を投げつけたという話。深夜に招いたのに、やらせてくれなかったのに腹を立て、鶏肉を放って追い返したというのだ。 それを千原ジュニアが粗暴な雰囲気ぷんぷんさせながら語るものだから「どこがすべらない話なんだ」「ただのDV野郎じゃねえか」「犯罪自慢かよ」と非難ごうごうなのであった。 リンク先にそのときの模様があった。見たけれど、なるほど、これは誤解を生むだろうなと思った。ニヤっと笑ってしまうところもある。私はゴシップや陰口が大好きなので、「ああ、木村祐一って(文化人ぶってるのに)そんなあぶ

    ヨシモトと暴力の空気 - 深町秋生の序二段日記
    taimatu
    taimatu 2010/07/02
    やすし師匠のころとなんにも変わっていないのでしょう
  • 松田光世さんの夢、破れる : 週刊オブイェクト

    松田光世さんが「五十嵐敬喜教授に『あんたが総理秘書官やるしかないだろ』とけしかけられた」と紹介した自身の呟き投稿を消去、事実無根だった模様| Main | アンガラロケット(一段目)、発射2分後に爆発>> 今日は朝から菅直人首相の元政策秘書で現ジャーナリストの松田光世さん(愛称;松田ドラえもん)は己の野望(夢想?)をツイートしていたわけですが・・・ しかし菅さんは相手にしませんでしたとさ。 ■首相秘書官は山崎史郎氏-異例の現職官僚登用 - IBTimes 首相秘書官は全部で5人で、1人の政務担当秘書官(慣例的に議員秘書から選ばれる事が多い)と4人の事務担当秘書官(外務省、財務省、警察庁、経済産業省から1人ずつ官僚が出向)で構成されます。政務担当秘書官は議員秘書から選ばれる事が多い他に、新聞記者、大学校長、官僚から選ばれるケースもあります。 内閣総理大臣秘書官 - Wikipedia 松田光

    松田光世さんの夢、破れる : 週刊オブイェクト
    taimatu
    taimatu 2010/06/08
    壮大なギャグを見せられている気がしてきた
  • 餃子の王将のランチピーク時はどれだけ雑か?の考察(パソコン読者用)|バスコの人生考察

    バスコの人生考察日常に潜む、さまざまな人・物・事を考察します!クリエイター/お笑い ご意見、ご要望は、こちらまで! basko@ares.eonet.ne.jp餃子の王将のランチピーク時はどれだけ雑か?の考察(パソコン読者用)ブログ ※2008年・5月20日の記事を再編集 『餃子の王将』という中華料理屋があります。関西では知らない人がいない超有名店で、全国展開していることからも、ご存知の方は多いはずです。 僕は王将が大好きです。通算五百回以上も利用したお気に入りで、安くてうまいを地でいく、素晴らしい中華料理屋なのです。 ただ、一つだけ大きな欠点があるのです。それは「雑さ」です。味こそおいしいものの、その雑さと適当さといったら尋常ではないのです。王将は、カウンター席に座ると厨房が見え、あまりの雑さに、笑けてくるほどなのです。 なにしろカウンター席から、作り置きのチャーハンが丸見

    taimatu
    taimatu 2010/05/20
    「だいたい、王将の飯なんかでパーティーすんなよ!」と、自分の店の料理を全否定したのです
  • 1