タグ

2009年1月26日のブックマーク (10件)

  • | ^^ |秒刊SUNDAY | 浜松市ヤバイ!政令指定都市なのに廃墟っぷりが凄い!

    2009年01月25日 浜松市ヤバイ!政令指定都市なのに廃墟っぷりが凄い! カテゴリ:役立ち・知識 浜松市という、都市をご存知でしょうか。全国で17番目に2007年4月1日から政令指定都市として認定され、都市レベルでいえば、名古屋や京都と同じクラスです。人口も80万人いるという。しかしそんな状況ではないようです。 ◆これが人口80万人のメインストリートだ! ■浜松がヤバイ - シートン俗物記 このエントリーをみまして、早速浜松市に足を運びました。 さて、政令指定都市といえば、50万人の人口が必要となり、地方の中核を担う重大な都市であります。浜松市は静岡県なので、静岡市に県庁があるのですが、どうやら浜松市は静岡市にライバル意識を持っており、負けるわけにはいかないようです。 こちらが静岡市の中心街呉服町 大変にぎわっております。 さすが県庁のある静岡市という風格を感じさせられます。 さて

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/26
    ふむ。
  • 事実は何に依存するか? - 一本足の蛸

    事実の所在 - 「で、みちアキはどうするの?」 これを読んでむずむずしてきた。 これを書いた人は、「宇宙が消滅すれば、事実も消えてしまう」と考えているようにぼくには感じられます。そのわけは、たとえば「杉原千畝氏は6千人のユダヤ人の命を救った」とか「南京大虐殺によって×人(不明)もの中国人の命が奪われた」というような“事実”は、たとえ宇宙が消滅したところで無効になったりはしないだろうと感じられるからです。 でもほんとうにそうなんだろうか? なら“事実”はどういった形で存在していると言えるのか? ……ということをきちんと考えていくと、結局「その事実があったという信念が、それぞれの人の頭の中に存在する」ということになりそうな気がするのです。「誰もいない森の中で木が倒れたとき、音はしたのかしなかったのか」というあれと同じです。“過去”と似てるかも知れません。過去はどこかに存在するわけではなくて、記

    事実は何に依存するか? - 一本足の蛸
  • パパ活アプリおすすめ一覧比較ランキング!2024でP活女子に人気のベスト5

    パパ活アプリおすすめ一覧比較!P活女子に総合人気のベスト5 PR:このコンテンツには広告を含む場合があります パパ活で稼いでみたいと思うP活女性の方へ。そしてちょっと経済的な余裕はあるけれどいい出会いに巡り合えない男性の方へ! 当サイトでは厳選したパパ活アプリの情報を徹底調査し、ベストなものをランキング分けしました。 まずは男女ともトラブルがないように安全第一でセキュリティーと運営会社がしっかりしているものを選びましょう。 ランキングの基準としては以下の観点を採用しています。

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/26
    朝青龍の優勝を手放しで賞賛している人が見受けられるが、本当に実力あるなら、決定戦ではなく本割りで決めていたはず。そのことにも触れてほしかった。
  • sunpiazza-duo.com - このウェブサイトは販売用です! - 新さっぽろ 札幌 サッポロ イベント 遊び リソースおよび情報

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/26
    今日角煮肉まんを買ってみた。マオイ田園キッチンhttp://www.tabi-navi.ne.jp/pc/tabi-navi/syoku/maoi.htmlと姉妹店らしい。
  • http://www.i.hosei.ac.jp/~okunishi/eop0403a.pdf

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/26
    コースの定理の例解 でもオラはサッパリ分からん
  • Google世代の整理術「デジタル情報整理ハックス」 目次

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

  • 数学は易し、算数は難し - 書評 - やりなおし算数道場 : 404 Blog Not Found

    2009年01月26日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 数学は易し、算数は難し - 書評 - やりなおし算数道場 ブルーバックス出版部の山岸様より献御礼。 やりなおし算数道場 歌丸優一 / 花摘香里漫画 実にいい頭の体操だった。何とか全問解くことが出来たが、改めて感じたのは、算数とは「小学生までの数学」では決してない、ということ。大人がやりなおすだけの価値は、確かにある。 書「やりなおしの算数」は、今は亡き月刊「現代」に連載していた「中高年のためのやり直し算数道場」を改めて一冊にまとめたもの。 目次 - やりなおし算数道場 小学校でこう教わりたかった! 歌丸優一 花摘香里 講談社より 仕事算 ニュートン算 比の文章題 過不足算 集合 旅人算etc. 通過算 流水算 時計算 循環小数 約数の個数と総和 アマリーサリーバラバリー N進法 場合の数・順列(並べ方) 場合の数・組合

    数学は易し、算数は難し - 書評 - やりなおし算数道場 : 404 Blog Not Found
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/26
    ”今は亡き月刊「現代」に連載していた「中高年のためのやり直し算数道場」を改めて一冊にまとめたもの。”
  • 研究室間格差 | 5号館を出て

    別に今に始まったことではないのかもしれませんが、最近はとみに研究室間の経済格差が大きくなってきているのではないかという話が昨日の会議の中でも聞かれました。 学会の年次大会以外に、シンポジウムとかワークショップさらには国外学会へ日の学会として組織的に参加することを呼びかけても、参加できるのは限られた大学や研究所の限られた研究室からだけということが多くなっているのだそうです。 昨今、研究費でもかなり苦しい思いをする研究室が増えてきました。日常的に研究室で使うお金に比べると、それなりの数の教員・学生がまとまって学会に参加するには結構大きなお金が必要になります。 昔、高校の理科の先生が「研究費」という名目で使えるお金が年間数万円から十数万円くらいだという話を聞いたことがあり、さすがにそれではできる「研究」に大きな制限がかかってしまうと思った記憶があります。 それが、最近では大学の理学部の研究室で

    研究室間格差 | 5号館を出て
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/26
    まぁ、まず社会全体で格差社会に突き進んでいるわけですからね。
  • 能力を持っている者がそれを使わないのは罪だとなぜ思えないのですか? @heis.blog101.fc2.com

    Q1: 実験系は暇がない 私の知っている人で、博士課程時代に、昼は高校で授業して、夜は大学で実験して、って人がいましたが、そこまでできる人は少ないでしょう。普通の人がやったら身体をこわします。奨学金をもらう、学内の補佐的アルバイトをする、研究員に準じる職をもらう、くらいしか現実的な方法がないらしいのもたしかです。 でも、実験系だからきつい、理論系や文系だからきつくない、ってのもほんとうはおかしいのですがね(参考:実験系統の院生は,朝から晩まで(あるいは晩から朝まで)実験しているんですから,数学だってたっぷり時間をかけないと身につかないのは当然)。 文人や数学者の場合は、草むしりしながら数学のことを考えることができますが、実験研究者の場合は、それがしにくい(?)のが難点なのかなと思います。 Q2:研究がしたいのではなくて、学歴がほしいだけでは? 大学院というのは、そういう人は自動的に脱落でき

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/26
    とりあえず、Q1....ではなくて、A1....では?/また、研究と教育をごちゃ混ぜにしている人を散見しますが、学問の研究の能力と教育を行う能力は全く別物です。敢えて例を挙げるなら、益川さん。
  • Windowsのビット崩壊--ウソかマコトか? - builder by ZDNet Japan

    複数の読者が、ExtremeTechのLoyd Case氏が執筆した記事「Is It Upgrade Time Yet?」を採り上げ、同氏のシステムにおける問題についての私の見解を問うメールを送ってくれた。以下はその記事の抜粋である。 私は朝、サンフランシスコにあるExtremeTechのオフィスに出社することなく、自宅の地下に設けた研究室に行き、PCとモニタの電源を入れてから、上階に戻ってシャワーを浴び、朝べるという生活を送っている。通常であれば、私が再び地下の研究室に戻ってくるころにはシステムの起動が終わり、使用可能な状態になっている。私のPCはかなり高速なシステム構成となっている:CPUはIntel Core 2 Quad Q9650であり、メモリはDDR3-1333対応のものを6Gバイト搭載しており、ハードディスクは7200rpmで容量が1Tバイトのものを2つ搭載している。

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/26
    参考質問:http://q.hatena.ne.jp/1232904667 まぁ、これはもうWindowsの職業病というかなんちゅうか。