タグ

ブックマーク / hrnabi.com (10)

  • 「ブレーキ役の番頭」は古い? 今、スタートアップ“No.2”に求められる役割とは | HRナビ by リクルート

    左からフリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリ取締役の小泉文明氏、ファッション通販「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイ取締役CFOの柳澤孝旨氏、アート事業で注目を集めるチームラボ取締役の堺大輔氏 スタートアップ企業の「顔」となり、注目を一身に集めるのは、会社のトップに位置する創業者(社長)だ。No.1を補佐し、番頭役として会社を切り盛りしていく「No.2」が脚光を浴びることはあまりない。 だが、資金調達に始まり、マーケティング戦略や人事・採用といった泥臭い部分も含めた仕事を担うNo.2を抜きにしては、会社の運営や成長は立ち行かないのも事実だ。 そんな「No.2のお仕事」にスポットを当てるイベント「第二回 No.2サミット」を、エウレカが3月28日に開催。メルカリ、スタートトゥデイ、チームラボの現役No.2が登場。ユニークな個性を持つNo.1とどのような関係を築き、自社の成功に向

    「ブレーキ役の番頭」は古い? 今、スタートアップ“No.2”に求められる役割とは | HRナビ by リクルート
    tanisuke
    tanisuke 2016/04/25
  • ずっと社内で放置されていた…「調整さん」10年目の本気 | HRナビ by リクルート

    2006年にリリースされ、今年で10年目を迎えた日程調整ツール「調整さん」。イベントの幹事はメンバーにURLを送るだけで、出欠確認や日程調整が行えるサービスだ。20代以上のネットユーザーなら一度は利用したことがあるのではないだろうか。無料で簡単に使えて、当たり前のようにインターネット上に存在していた調整さんだが、2015年に入ってから密かに、驚くべき成長を遂げていた。 調整さんのMAU(Month Active User、月間利用者数)は2014年の7月時点で50万人ほどだった。これが、2015年3月には100万人、9月には200万人にまで伸びているのだ。シンプルな機能しか持たない古株のWebサービスに、この1年で一体何が起きたのだろうか。調整さんの開発チームを率いるリクルートホールディングス・MTL(メディアテクノロジーラボ)の山一誠さんにお話を伺った。 手付かずで5年以上放置されてい

    ずっと社内で放置されていた…「調整さん」10年目の本気 | HRナビ by リクルート
    tanisuke
    tanisuke 2015/11/05
  • 炎上の歴史とともに10周年、あの「ウェブ魚拓」創業者に会ってきた | HRナビ by リクルート

    ウェブページのアーカイブを記録するサービスとして長く愛されている「ウェブ魚拓」。なんと2015年でオープンから10周年を迎えたそうだ。ネットの(炎上の)歴史とともにじわじわとユーザー数を伸ばしてきた。 そもそも誰がなんのために作ったサービスなんだろう?と思っている人も多そうだが、じつは広告収益よりも課金サービスのほうが好調な、手堅くはっきりとしたニーズに支えられたネットサービスだ。 そんなウェブ魚拓のアイデアを生み出し、運営会社の創業者でもある新沼大樹さんにサービスを作ろうとした経緯や、思い出に残るネット炎上、そして知られざる新沼さんご人のワークスタイルについて聞いた。(取材場所は宮城県内にある新沼さん宅) ※ウェブ業界きっての肉体派・新沼さんの知られざる素顔に迫った後編はこちら。 消えていく不都合な情報、「もやもやする」気持ちがきっかけ ーーウェブ魚拓ってもう10周年になるんですね。そ

    炎上の歴史とともに10周年、あの「ウェブ魚拓」創業者に会ってきた | HRナビ by リクルート
    tanisuke
    tanisuke 2015/09/17
  • 「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート

    Windowsでテキストエディタといえば、ほとんどの人が同じものを思い浮かべるのではないだろうか。もちろん「秀丸」である。いまも多くの人がPCをセットアップするときにまずインストールするソフトウェアの1つだ。 1990年代半ばに生まれ、20年以上にわたって使われてきている。開発者の斉藤秀夫さんは秀丸があまりに売れたため、当時勤めていた大企業を退職して独立した。元祖ソフトウェアスタートアップともいうべき存在である。 そんな斉藤さんにいろいろ聞いてみた。Mac版は出ないのか? 秀丸御殿がたったのは当? いまはスタートアップが成功しやすい? 自然体で答えてくれた斉藤さんのお話をどうぞ。 秀丸が好調で、「フェラーリに乗ってる」という噂も –「秀丸」シリーズの売上はピーク時で1億円を超え、「秀丸御殿」が建ったとか。 斉藤:Windows 95が出てきて世の中みんながWindowsを使うようになった

    「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート
  • CEOの年収2000万円ほか全社員の給与を公開中、Buffer創業者に聞く「過激な透明性」のワケ | HRナビ by リクルート

    以下の一覧表をみて見てほしい。これは現在急速に成長中の、とあるスタートアップ企業における社員全員の年収の一覧表だ。Google Docsを使って常時この表をネット上で公開しているのは、TwitterやFacebookへの投稿をタイムシフトで最適化するサービスを提供するスタートアップ企業の「Buffer」。株式の持ち分や、1株当たり評価額も書いてある。つまり、含み益も含めて、どのくらいお金をもらっているか、今後もらうことになるかが全部内向きにも外向きにも透明になっている。創業者でCEOのジョエル・ガスコイン氏の報酬は年額で17万5000ドル(約2050万円)、持ち株の評価額は、すでに2218万ドル(25.5億円)というのも分かる。 Bufferでは、すべての報酬額を公開しているだけでなく、その算定式も同時に公開している。以下の表をみれば分かるように、役職、経験、居住地などに基く給与算定式もシ

    CEOの年収2000万円ほか全社員の給与を公開中、Buffer創業者に聞く「過激な透明性」のワケ | HRナビ by リクルート
    tanisuke
    tanisuke 2015/02/10
  • 10代がハマるMixChannelに見る、熱量の高い「顔出しコミュニティ」の作り方 | HRナビ by リクルート

    10代の若者が、大人には理解ができないようなサービスの使い方をし、その世代特有のインターネット文化として、話題になることが増えてきた。10代がよく利用しているサービスの1つとしてよく取り上げられるのが、Donutsのリリースした「MixChannel」だ。 MixChannelは、スマホから10秒の動画を投稿し、アプリ上でコミュニケーションをとるサービス。現在200万ほどダウンロードされている。10代が熱中するプロダクトとコミュニティを生み出すためにどのようなことに取り組んできたのか。MixChannel プロデューサーの福山誠氏に話を伺った。 10代からネットベンチャーに 福山氏がインターネット業界に関わり始めたのは19歳のとき。当時、まだモバゲーも存在していない時代のDeNAでアルバイトを始めた。 DeNAを辞めた後、福山氏は20名ほどの規模だったGREEに学生インターンとして関わり始

    10代がハマるMixChannelに見る、熱量の高い「顔出しコミュニティ」の作り方 | HRナビ by リクルート
    tanisuke
    tanisuke 2015/01/29
  • 「土日休みとか残業代、甘えだと思う」 現役VCが語る、成功する起業の勘所 | HRナビ by リクルート

    「真剣に起業を考えているんだけど、そもそも起業ってどうやるの?」「何が必要で、どう集めればいいの?」「結局全部がよくわからない」という人のために、NTTドコモベンチャーズの現役ベンチャーキャピタリスト、三好大介氏が基の知識から、ベンチャー界隈の内情まで、まとめてレクチャー。 起業するには若いほうがいいのか、それとも社会人経験が必要か。事業計画書はどの部分が重視されるのか。初期の資金はどうやって集めるのが一般的か。さらに「日のベンチャーキャピタルって当にお金持ってるの?」という生々しいところまで話しています。10月6日に行われた「第3回 Tech Institute オープンセミナー『いまアプリで起業するには?』」での講演をまとめました。 起業するなら社会人経験後か、学生か まず起業については学生のときに早く始めた方がいいと言う人たちもいますし、社会人で経験を積んでから始めた方がいいと

    「土日休みとか残業代、甘えだと思う」 現役VCが語る、成功する起業の勘所 | HRナビ by リクルート
    tanisuke
    tanisuke 2014/10/24
  • 中卒→最年少上場→4畳半暮らし→ミリオネア アドウェイズ社長が語ったジェットコースター半生 | HRナビ by リクルート

    わずか2カ月で高校を中退して、16歳で訪問営業マンとして社会人デビュー。換気扇のフィルターを飛び込み営業していた20歳の頃、上場したサイバーエージェント(CA)の藤田晋社長に刺激されて起業――。そんな異色の経歴を持つ岡村陽久が興したのはインターネット広告を手がける「アドウェイズ」だ。 26歳で東証マザーズに、当時史上最年少社長として上場。最近はアフィリエイト広告が好調で、2014年3月期の売上高は315億円、従業員数は約1000人に上る。現在34歳になった岡村が、4日に行われたイベント「Startup Asia」に登壇し、ジェットコースターのような半生を語った。 タイトルは「高校中退から、ミリオネアになるまで」。アドウェイズ創業前は「CAに入らなければインターネット事業はできない」と思い込むほどネットの知識は皆無だったという岡村は、どのようにして「ミリオネア」になったのだろうか? このセッ

    中卒→最年少上場→4畳半暮らし→ミリオネア アドウェイズ社長が語ったジェットコースター半生 | HRナビ by リクルート
    tanisuke
    tanisuke 2014/09/10
  • 面白法人カヤックを作る、面白オフィスと面白人事制度と面白ワークスタイル(前編) | HRナビ by リクルート

    面白法人カヤックのオフィスのここがすごい! 「基給×サイコロの出目%」が給料になる「サイコロ給」や「旅する支社」など独自の社内制度 最短15分でアイデアを膨らませるブレスト文化 1つの企画やサービスを生み出すために、部署や職種に関係なく面白がって集まる仲間たち 面白い会社の元祖と言っても過言ではない、面白法人カヤックさんにお邪魔してきました。カヤックさんと言えば、面白いサービスや企画をたくさん生み出している会社。最近では、1社だけの合同説明会や新歓コンテストなどが話題になっていました。そんな会社のオフィスはさぞや面白いだろうと、期待に胸を膨らませてお邪魔したのですが、実は、オフィスが面白いだけでなく、サイコロで給料を決める「サイコロ給」や、国内外の働いてみたい場所に臨時オフィスを設ける「旅する支社」、最短15分でアイデアを膨らませるブレスト文化など、人事制度やワークスタイルまで面白い会社

    面白法人カヤックを作る、面白オフィスと面白人事制度と面白ワークスタイル(前編) | HRナビ by リクルート
  • KAIZEN須藤CEOはリクルート時代にも働き方をカイゼンしまくっていた!(前編) | HRナビ by リクルート

    須藤憲司(すどう・けんじ)。1980年生まれ。2003年に早稲田大学を卒業後、株式会社リクルート入社。同社のマーケティング部門、新規事業開発部門を経て、アドオプティマイゼーション推進室を立ち上げ。株式会社リクルートマーケティングパートナーズ執行役員で活躍の後、2013年にKAIZEN platform Inc.を米国で創業。 設立1年ほどで、破竹の勢いで伸びている「KAIZEN platform」という一風変わった名前の元気なスタートアップ企業がある。WebサービスやモバイルのUIを、いわゆる「A/Bテスト」を使って手軽に改善できるサービスだ。最近グロースハックと呼ばれることもある注目ジャンルで、日の大手企業を中心にユーザーを増やしている。 この分野を世界的な構図でみると、企業向けのサービスとしてアドビシステムズが握っていた市場を、米国発のスタートアップ企業のOptimizelyが使い勝

    KAIZEN須藤CEOはリクルート時代にも働き方をカイゼンしまくっていた!(前編) | HRナビ by リクルート
  • 1