ネタと音響に関するtaro-rのブックマーク (140)

  • フォステクス、“モモーイ”監修ヘッドフォンを発売

    taro-r
    taro-r 2009/09/01
    モモーイの声で8Hz~37kHzまでチェックできるとおもしろいのだけど。
  • 玄人志向、真空管風のUSBオーディオアダプタ

    taro-r
    taro-r 2009/08/25
    かっこよすぎる。
  • Apple,ついに独禁法違反で訴えられる

    デジタル音楽市場に対する米Appleの支配方法を見ると,同社の閉鎖的な「iPod」環境がそのうちに訴えられると思う人は多いはずだ。そしてその予想は現実となった。 Appleは2007年12月31日,デジタル・メディア用ハードウエア,ソフトウエア,サービスを強固に連携させていることがシャーマン独占禁止法違反に相当するとして訴えられた。訴状には「Appleはデジタル音楽市場における消費者の選択肢を制限し,わずかしかない競争の余地を抑え込む目的で,必要ないにもかかわらず不公正な技術的制約を人気の高い自社製品に組み込み,抱き合わせ販売や独占的な行為をしている」とあり,Appleがオンライン音楽市場の83%,オンライン・ビデオ市場の75%(もっとも,大した規模の市場ではない),ハードディスク搭載音楽プレーヤ市場の90%を支配していると指摘した。 訴状はさらに,Appleが米Microsoftとマルチ

    Apple,ついに独禁法違反で訴えられる
    taro-r
    taro-r 2009/07/27
    主語がない。誰が訴えたの?。「必要がないのに」というフレーズに笑った。
  • ゲルマニウムブレスレット「効果に根拠なし」…国民生活センター警告 : ニュース : 医療と介護 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    taro-r
    taro-r 2009/06/26
    ディストーションはゲルマニウムトランジスタがいいんだけどなぁ。
  • 萌えとオーディオの融合、「Soundgirl -音響少女-」 発売記念イベント

    taro-r
    taro-r 2009/06/19
    「音響少女」というネーミングにうぁぁぁ。
  • 状況記述言語について - レジデント初期研修用資料

    ライトノベルだとか、ニコニコ動画を見ながら考えていること。 登場人物が喋りだす 売れたライトノベル「涼宮ハルヒ」のシリーズは、なんだかんだ言ってもよくできている。3冊ぐらい読むと、頭の中で、 登場人物が、勝手にしゃべり出すような印象を受ける 「ハルヒ」の二次創作を、いろんな人が行っている。無数にあるから、適当につまみいするような読みかたしか できないんだけれど、読んでいて、自分が持っていた登場人物の印象と、ほとんど矛盾がない。矛盾しないということは、 二次創作の作者さんと、自分の脳内にいる登場人物とは、恐らくはだいたい同じ「人格」を共有できていて、 あの小説はたぶん、文庫3冊ぐらいの容量で、仮想人格みたいなものを生み出すのに成功している 「面白い小説」と「喋りだす小説」とは、重なりはほんの一部なのだと思う。「ハルヒ」よりも面白い小説は たくさんあるけれど、登場人物が喋らないものも、やっ

    taro-r
    taro-r 2009/05/18
    チューリングマシーンまでもう少し。
  • 画質といえば - finalventの日記

    ⇒PS3の救世主 買って一ヶ月もしないうちに埃を被りそうになったPS3を救ったのは、龍が如くでもなく FF最新作の体験版でもなく、エロBlu-rayだった。 DVDより遥かに鮮明な画質。女優の毛穴まで見えてしまいそうな解像度。したたる体液の生々しさ。 とにかく臨場感が半端じゃない。 その話はPS3と青光なんだが。 TVを買い換えてから⇒極東ブログ: 北京オリンピックが終わったので、プラズマテレビを買った TVを見る機会は増えた。録画して見るので、圧縮映像だけど、それなり高画質。 で、確実に「女優の毛穴まで見え」る。 時たま、再生を停止して、画面に近づいて見てしまう。 それと、何気ない文字とかがきちんと読める。七瀬再びのとき週刊誌のページが出てきて、もしやと思って近づいたら、全文読めた。文章は繰り返しが多かったけど。 画質が上がるというのはすごいなと今更に思った。 あと、買ったプラズマのせい

    画質といえば - finalventの日記
    taro-r
    taro-r 2009/05/11
    「音質といえば」というインスパイヤを書こうかと思って止めた。映像は綺麗なると評価されていいなぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):道を譲ると感謝する救急車 福井で導入 - 社会

    サイレンを鳴らして現場へ急行中の救急車に道を譲ると「ご協力ありがとうございます」。こんな女性の合成音声メッセージを救急車から流す試みを福井市消防局が始めた。総務省消防庁によると、「全国でも聞いたことがない」という。  県内で最も出動件数が多い同市中消防署の1台を改造した。大阪東大阪市の電子サイレンアンプメーカーに特別注文した。運転手が運転席脇の「ご協力ボタン」というスイッチを押せば、車上の赤色灯と共にセットされたスピーカーから「お礼」が流れる。  もともとは助手席に座る救急隊長がマイクを取って肉声で謝意を伝えていた。ただ、救急救命士でもある隊長は患者の搬送中、傷病者の救護に掛かり切りになる。そこで、運転手でも対応できるよう押しボタン式の自動音声装置を導入。主に交差点に進入する際に利用するという。  道路交通法では、救急車やパトカーなど緊急車両に対し、一般車両は道を譲らなければならない。し

    taro-r
    taro-r 2009/04/12
    合成音じゃなくて録音で十分じゃないか?
  • Free Dynamic DNS(DDNS) by POP3,IMAP4,FTP,HTTP-BASIC for Home Server, VPS | MyDNS.JP

    putorius.mydns.jp is not accessible... Sorry. I do not know why this site is not working. If you know Administrator of this site, please contact directly. You may be able to see it in Google cache. For administrator ... MyDNS.JP did not received IP address from you over One week. Please check your notify system. If you restart notification of IP address, MyDNS.JP will apply your IP address to DNS

    taro-r
    taro-r 2009/03/24
    トマティスセラピーもネタとしては古いんだけど。/鰯の頭と一緒なのだけど,最近は動物や植物にもやってるのか。超音波あてるほうがよっぽど効果ありそうだなぁ。
  • 難曲も完璧に演奏、早稲田大学のフルート奏者ロボット | WIRED VISION

    難曲も完璧に演奏、早稲田大学のフルート奏者ロボット 2008年11月 6日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Priya Ganapati 写真:早稲田大学ヒューマノイド研究所 次代の偉大なクラシック音楽家はロボット、なんてことがあり得るだろうか? 答えはイエスだ――早稲田大学のフルート演奏ロボットがこのまま進化を続けたら、の話だが。 このロボットは人間のような外見を備え、リムスキー・コルサコフが作曲した『熊蜂の飛行』をほぼ完璧に楽譜どおり演奏できる。 このロボットの最新版は、10月にアリゾナ州で開催されたカンファレンス『BioRob 2008』で展示された。 このロボットは、両目に当たる部分に2つのカメラを搭載し、演奏中に共演者とコミュニケーションを取ることを目指している。眉毛はマグネットを利用し、自由に変形させることができるという。 目を見張るほど精巧な機構

    taro-r
    taro-r 2008/11/08
    関係ない話だけど,このロボットの写真,上下に細かくスクロールさせると,眼が開いて見える。
  • 「初音ミクは音楽業界の脅威となる」などと言っていた人たちはどこに行ったんだろうか? - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    初音ミクは音楽業界の脅威となる存在だ! 初音ミクが登場した頃、音声加工、DTM方面とCGMの方面から絶賛されていました。そして中には「初音ミクは音楽業界の脅威となる存在かもしれない!」「歌手イラネ!歌手涙目!」「オタク達の中だけで終わる存在じゃない!」とまで言い出す人も。しかし、最近では目立ったボーカロイド言説は無いですね。やっぱり語るネタとしての旬が過ぎたのでしょうか? 最近はてなではもっぱらアイドルマスターMADが人気ですが、皆そっちに移ってしまったのかな……。鏡音リン、レンが登場して、ロードローラーが出てきた当たりが最後の盛り上がりだったような感。その後、完全な安定期に入りました。特にボカロ関連を熱心にウォッチしているわけではない私はその後の流れを把握できていません。 1年前の初音ミク界隈 ということで、初音ミク語りが盛んだった07年10月頃の記事を集めてみました。 vs音楽業界(T

    「初音ミクは音楽業界の脅威となる」などと言っていた人たちはどこに行ったんだろうか? - GilCrowsのペネトレイト・トーク
    taro-r
    taro-r 2008/10/27
    えっと,自分がなんって言ったっけ…,あまりおぼえてない。
  • ドリカムが作った「パナソニックソング」を初お披露目

    パナソニック株式会社は、10月1日からの社名変更とブランド統一を記念し、東京・六木ヒルズにおいてDREAMS COME TRUEの中村正人さんなどが参加する「Panasonic Dream Live」を開催した。また、10月12日まで一般来場者向けに特設カフェなどの企画も用意する。 デビュー20周年となるDREAMS COME TRUEは、創業90周年を迎えた同社の新テーマソングを担当。六木ヒルズアリーナのステージで、完成したミュージックビデオを披露した。また、DREAMS COME TRUEがプロデュースするアーティストと中村さんによりライブ演奏も行なわれた。 中村さんはテーマソング「SEEDS OF TOMORROW」の制作について「これから険しい道もあるだろうということで、旅に例えて作った。皆さんの心の支えになればうれしい」とコメント。また、「歴史的な瞬間のために書くことができた

    taro-r
    taro-r 2008/10/02
    いや,もう,なにがなんだか…。
  • SHM-CD ECM名盤コレクション厳選 全30タイトル

    taro-r
    taro-r 2008/09/09
    聴き比べのためにこの辺から買ってみるか?ケルンはゴールドディスクも持ってるんだけどねぇ。
  • iPhoneのパケ代、現在141,816円也

    武者くんに聞かれたので、My Softbankの「確定前料金照会」を見てみたら… ちょwwwwwwまwwwwwww 1週間で14万円てwwwwww 今、じっくりと隅から隅までなめまわすように、 ソフトバンクの料金体系ページを眺めています。 どうしても目が離せません……大丈夫だよね孫さん……定額だよね…… Q&A過払金返還請求の手引 第3版―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして 名古屋消費者信用問題研究会 (編さん) [Amazonで詳細を見る]

    iPhoneのパケ代、現在141,816円也
    taro-r
    taro-r 2008/07/18
    さすが孫さん
  • 日本実業出版、聴診器とDVDをセットにした「聴診器ブック Extra」

    実業出版、聴診器とDVDをセットにした「聴診器ブック Extra」 −自分で健康チェック。医師が使い方を映像で解説 株式会社日実業出版社は、聴診器と、その使い方を解説したDVD、ガイドブックをセットにした「聴診器ブック Extra」を5月29日に発売する。価格は3,885円。カワチ薬品、ツルハドラッグなどのドラッグストアで販売されるほか、通販サイトの「ピップe-健康」でも販売される。 同社は2007年3月に、シングル型の聴診器と絵風のガイドブックをセットにした「聴診器ブック」(2,415円)を、書籍流通を使って書店で販売。医師が使う聴診器を持っている一般家庭は少ないが、妊娠後期の妊婦のおなかに当てると赤ちゃんの心臓の音が聞こえたり、喘息や心臓疾患を持つ人の健康チェックに役立つほか、「自分の心臓の音を聞いてみたい」などの興味も引き、ヒット商品となった。 今回発売される「聴診

    taro-r
    taro-r 2008/05/29
    楽しそう。ほしい…,あっ,変な遊びに使おうとか思ってないよ。
  • 「ぼかりす」は初音ミクの神調教を自動化する?

    ITmedia Newsの記事によると、「初音ミク」を人間のように自然に歌わせる「ぼかりす」なる技術が話題になっている。ボーカロイドにおける細かいパラメータ調整、いわゆる「神調教」を自動化する技術のようで、ニコ動に投稿されたデモを聞くと、音程の揺らぎ感などがあって、かなり「人間的」な歌い方になっている。もっとも一部には「不気味の谷」なんてコメントもあった。 他のコメントによると「人間が歌った声からパラメータを抽出する」技術を使っているらしく、気になったのは、この技術を開発したのがあの産業総合技術研究所(産総研)らしいという点。5月末には、音楽情報科学研究会が開催する第75回研究発表会において、「VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステムの提案」なる研究発表が行われる。産総研といえば恐竜ロボットを造ってみたり、人型ロボットを踊らせてみたりする一方で

    taro-r
    taro-r 2008/05/02
    「不気味の谷」というより「萌の小丘」じゃないかな?と半年くらい前に書いたのを思い出す。
  • 東芝撤退! 次世代DVD戦争は何を残したか

    ソニー・松下が主導する「Blu-ray Disc(BD)」と東芝が主導する「HD DVD」の次世代DVD規格争いが大詰めを迎えているようです。ロイターは16日、東芝がHD DVD関連事業から撤退する方向で最終調整に入った、と報じています。ここ数カ月の動きを振り返ると、年初にWarner Bros. がHD DVD陣営からの離脱を表明し、またゲーム業界でも、HD DVDをサポートする「Xbox 360」がBDに対応する可能性もある、とMicrosoft幹部が漏らしていました。さらにウォルマートやNetflixといった小売業者もBD支持に回っています。長かった次世代DVD規格争いがBD陣営の勝利という形で終わるとすれば、両陣営の勝敗を分けた決め手は何だったのでしょうか。そして今回の規格争いは市場と消費者に何をもたらしたのでしょうか。パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。 メーカー主導型

    東芝撤退! 次世代DVD戦争は何を残したか
    taro-r
    taro-r 2008/02/18
    ここでそれをキラーコンテンツに挙げるかなw。ユーザ不在って事は最終的にはBDも倒れる可能性がまだまだあるって事だと思うけど。
  • “赤外線の弦”をかき鳴らす『エアギターPRO』に新モデル | WIRED VISION

    “赤外線の弦”をかき鳴らす『エアギターPRO』に新モデル 2007年12月21日 カルチャー コメント: トラックバック (0) 平城 奈緒里/Infostand タカラトミーは、“赤外線の弦”をかき鳴らすギター玩具『エアギターPRO アコースティックギター』を27日から発売する。 指1でアルペジオ奏法のできる新機能「アルペジオモード」を搭載して、アコースティックギターの演奏が楽しめる。ナチュラルウッドとブラックの2種類で、定価は2940円。 7月に発売して約10万個を出荷した『エアギターPRO エレキギター』に続くエアギタリスト養成グッズで、外観をアコースティックギター風に変更した。 ギターのネック断面部分から放射される赤外線をさえぎることで音を出す。 演奏機能は、「アルペジオモード」のほか、ボタンで半音ずつ5段階にキーを調整できる「カポタスト」や、プリセットされている10曲にあわせて

    taro-r
    taro-r 2007/12/22
    ネックの頭だけしかないのか…。ちょっと欲しかったりする。
  • 「能登かわいいよ能登」とボーボボボ・ボーボボ - くろうのだらオタ日記

    taro-r
    taro-r 2007/12/05
    能登の声について…。真面目に突っ込もうと思ったけど,ちょっと判断材料がないので,また別途。単独で喋ってる声のファイルとかあったら分析するんだけど(比較の人の声も必要)。
  • MI*KO*2 BLOG : 実験実験 - livedoor Blog(ブログ)

    世で話題のボーカロイド。 以前「ボーカロイド・MEIKO」のころから、すごいのう・・・と思っておりました でもワタシはお金ないので、手動でやってみました。 題材は以前作った、「ザクタンクの願い」です。 まずは、歌詞を一音一音文字にして、重複する文字を避け、とりあえず「C」の音で4分音符でしゃべります。 「あ ・ し ・ た ・ は ・ や ・ ま・・・・・・」 それを一文字づつ切ります。 そしてとりあえず全部8分音符の長さに縮めます。 一文字づつ、オケに合わせて貼り付けます。ぺたぺた。 同じ文字はコピペです。ぺたぺた。 それをピッチ修正ソフトで読み込んで、音程をつけつつ、長い音を伸ばします。 細かい微調整(立ち上がりなど)はめんどいので省略!できあがり! (それでも結構時間がかかってる) まずはオリジナルをお聞きください。(こっちのが音量おっきいのできをつけてね) そして次に先ほど制作

    taro-r
    taro-r 2007/09/18
    喋ったのを切り張りしてボーカロイド。まぁ音痴なアイドルとか,こうやってるらしいけど…。