興味深いに関するtaro-rのブックマーク (673)

  • 圧倒的に生産性の高い人(サイエンティスト)の研究スタイル - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Being between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 90mm Tele-Elmarit F2.8, PN400N @Santa Monica, CA アメリカで研究するようになって最も驚いたことの一つは、日では考えられないほど生産性の高い研究者が存在することだ。 たとえば僕がローテーションして、最後までそこでdissertation work(博士論文のための研究、活動)をすることにするか迷っていたあるラボ。そこはポスドク、テクニシャンを含めて(註:undergraduate=学部生は殆どアメリカの研究室には居ない)たった5人でやっているにもかかわらず、毎年5-6ぐらいはペーパーを出し、ほぼ全て一流紙。多いときは年に2ネイチャーに出し,一は表紙になったりしていた(#)。 しかも良く日では見かける深夜も土日も働いて、朝はどちらかというと崩れ気味、みたいな重労働系の生活ではなく、普通に朝来て、「うーん今日は狂ったよ

    圧倒的に生産性の高い人(サイエンティスト)の研究スタイル - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Being between Neuroscience and Marketing
    taro-r
    taro-r 2008/10/20
    参考になる。考え方自体が違う気がするが,訓練の賜物なんだろうか?
  • 産総研:会議の映像・音声データから自動的に会議録コンテンツを作成するシステム

    発表・掲載日:2008/10/14 会議の映像・音声データから自動的に会議録コンテンツを作成するシステム -だれが、いつ、どのような発言をしたかを簡単に検索・閲覧- ポイント 小規模会議でだれが、いつ、どのようなキーワードを発言したかを認識し、マルチメディア会議録コンテンツを作成するシステムを開発 見出しとなるキーワードなどで場面検索したり、発言者をズームしたりする機能により会議概要を短時間で把握可能に 費用対効果の問題で議事録の作成されていなかった小規模会議の発言の検索・閲覧・分析が簡単に 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 吉川 弘之】(以下「産総研」という)情報技術研究部門【研究部門長 関口 智嗣】メディアインタラクショングループ 浅野 太 研究グループ長、松坂 要佐 研究員は、小規模会議を専用のカメラとマイクロホンにより収録した映像と音声から、だれが、いつ、どのような発言をし

    taro-r
    taro-r 2008/10/16
    実際に見てみたい
  • 不良債権処理の認識を誤っている米国 - 新自由主義と日本蔑視 | 世に倦む日日

    10/9のNYSEがまた暴落、678ドルも下げて9000ドルを割った。終値は5年5か月ぶりの安値の8579ドル。これで7日連続の下落。昨夜のニュースで、ポールソンが金融機関に公的資金を注入する内容の記者会見をしている映像があり、このアナウンス効果で市場は落ち着きを取り戻すのではないかと予想されていたが、相場は逆の動きに出て、10日前の9/29の777ドルに匹敵する幅の大暴落となった。市場は人智の及ばぬ魔界の領域に踏み込んだ感があり、誰も次の展開を予測できない。田中宇が最新記事で書いていたように、7000億ドルの不良債権買取や公的資金注入では手当てが足りず、市場がそれを織り込み済みで、政府の対策に期待を持てないままズルズル下げているとしか説明できない。10/8の日経の記事(4面)に出ていた田幡直樹の話によると、金融安定化法の買取の対象となる米金融機関の不良債権は簿価総額で12兆ドルあり、70

    不良債権処理の認識を誤っている米国 - 新自由主義と日本蔑視 | 世に倦む日日
    taro-r
    taro-r 2008/10/12
    正否はわからないが,見方としては参考になる。
  • あー、ご出席のかたで、ライボーに詳しい人は手を挙げてみて(Well, can anyone -- raise your hand if you're familiar with the Libor rate): 極東ブログ

    あー、ご出席のかたで、ライボーに詳しい人は手を挙げてみて(Well, can anyone -- raise your hand if you're familiar with the Libor rate) 韓リフ先生こと田中秀臣さんのブログのエントリ”10代、20代は経済に関心がない?”(参照)を読んで、まあそうかなと思う反面、異論とも違うのだがちょっと心にひっかかる感じがあった。もやっと考え、気になっていたことをネットで見て回った。そんな関連の雑談でも。 きっかけとなった韓リフ先生の話はこう。 某社編集の人と話していて、「10,20代にぜんぜん経済関係のが売れない」ということを聞いた*1。 まあ、僕の周囲のサンプルだと確実にそれを支持できるわけだが、やはりサンプルバイアスがききまくるのでよくわからないw 確かにあらゆる編集者が軒並み、経済問題に関心のあるのは中高年以上しかも還暦以上

    taro-r
    taro-r 2008/10/06
    わたしも経済のことはわからない。興味を持っても良くわからないのだけど。むしろ歳をとってからますます遅かったかなという感じがしないでもない。もしかして理系頭では理解できないものなのだろうか?
  • こんにゃくゼリーを「安全」にするいくつかの方法についての提案 - H-Yamaguchi.net

    手短に。子どもがこんにゃくゼリーをのどに詰まらせる事故がまた発生した(参考1・参考2)。事故が続くさまは痛ましい限りで、ご冥福をお祈りするしかない。 個人的には、これだけ事故があるのにどうして小さい子どもに与えたりするのだろうという思いを禁じえないのだが、人間誰しも魔が差すときはあるから、ついうっかりという場合はありうる。大人でいまだに知らない人がいるとは正直思えないが、世の中もののわかった人ばかりではないということもあるかもしれない。はっきり書いてある警告マークを読まない不注意や安全に配慮しない怠慢・無知が直接の原因であるとしても、フールプルーフという考え方もある。さしたる支障なく対策が可能であるなら、できることはすべきだ。 で、いくつか考えてみる。当該領域にはまったくの素人なので、単なる思考実験レベルであり、実現可能である保証はないのだが。 べ物をのどに詰まらせる事故という観点からは

    こんにゃくゼリーを「安全」にするいくつかの方法についての提案 - H-Yamaguchi.net
    taro-r
    taro-r 2008/10/01
    概ね同意。小さくすればいいのに,味をつけなければいいのにとは思う。無味だったら子供も噛むのでは?
  • 神様のまずい設計 - レジデント初期研修用資料

    人間の体はよくできているけれど、ライフスタイルが変化すれば、やっぱり「設計」は古くなる。 胃を切った人は元気 「メタボ検診」の悪影響で、病院に健康診断の患者さんが大挙して、一時大変だった。 普段病院に来ないような人達をたくさん診察して、「胃を切った人は元気だよね」なんて、 医局で話題になった。 今70歳ぐらいになる人達が若かった頃は、胃潰瘍の治療といったら「手術」だった。 当時はまだ、開業した人達も手術してたから、今だったら薬を飲むだけで済むような人が 片端から手術を受けて、胃を切除された。 胃を切られた人は、べられないから太れない。やせた人が来て、お腹を見ると手術跡があって、 「これは昔、潰瘍で」なんて教えていただく。診察して、後日血液検査を見ると、みんな正常値。 こんな人が何人か続いた。 サンプルは偏っているし、観察者の主観でしかないから、この事実にはまだなんの意味もないけれど、 「

    taro-r
    taro-r 2008/09/30
    わたしは胃は切ってないけど,お腹を切って体重が激減したら,コレステロールとかの値は正常値に戻った。このまま健康でいられればいいけどねぇ。王さんも健康で長生きして欲しい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [ゴルフ・明治安田レディース]高橋彩華(新潟市東区出身)2位、「3位以内 達成できてよかった」 鈴木愛が完全優勝

    47NEWS(よんななニュース)
    taro-r
    taro-r 2008/09/25
    へぇー。ちょっと驚いた。細川元首相を思い出した。/森さんも見習ったら?w
  • B-CASカード、戻る - コデラノブログ 3

    ソニー全社をあげて(この辺脚色してます)探していただいたB-CASカードが、日無事返送されて参りましたー。いえー。 で、さっそくテレビに突っ込んでみたところ、問題なく映りましたー。ええー? 個人的には、映らなくなっているというのが来の意味からすると正解のような気がしていたのだけど、どうもただの紛失の場合は、カードの再発行はされても元カード情報はそのままスルーのようである。 いやしかしこれ、実際にカードを個別にリモートで停止できるシステムになっているのだろうか、という疑問も湧く。もし停止できるとしたら、BSの放送波にカード個別の停止信号を乗せるしかない。ネットを使うという手もないこともないが、中にはモデム接続だったり、あるいはそもそもネットワークに接続していないテレビもあるだろうから、それは無理だろう。 ただの紛失にはいちいち対応しないということは考えられるが、もし盗難など緊急性の高い場

    taro-r
    taro-r 2008/09/25
    電波から個人情報が解読できなければ倫理上は問題ないと思うけど,そんなに頻繁に暗号化を変えてるとも思えない。というか可能なのか?
  • 松下、Blu-rayとPDPを使ったフルHD 3D

    松下、Blu-rayとPDPを使ったフルHD 3D -劇場の3D対応にあわせ、規格化へ。CEATECに出展 松下電器産業株式会社は、プラズマテレビBlu-ray Discプレーヤーを組み合わせて、フルHD解像度の3D映像を実現する「3D フルHD プラズマ・シアターシステム」を開発した。9月30日より千葉県 幕張メッセで開幕するCEATEC JAPAN 2008に出展する。 同システムでは、左右それぞれの目に対して、2系統のフルHD/1,920×1,080ドットの映像を1つの103型フルHDプラズマテレビに表示。視聴者は、プラズマテレビと同期して動作するアクティブシャッターメガネをかけることで、フルHDの3D映像を楽しむことができる。3D映像はBlu-ray Discに収め、再生機にはBlu-ray Discプレーヤーを利用し、プラズマテレビと接続する。

    taro-r
    taro-r 2008/09/24
    ちょっと興味を持ったのでブックマーク
  • アメリカの金融制度はどこから来てどこへ行くのか

    えー、実は、書かなきゃいけないエントリがあるわけですが、ちょっと最近、他のこと(ゲーム、甥と遊ぶ、etc)があったせいで、サボってました。すいません。 と、そんなことをしている間にも世界はどんどん動いてまして、とうとう先日、 【ワシントン=大隅隆】米政府は19日、金融危機の拡大を防ぐための総合金融安定化対策の大枠を固めた。(1)公的資金を使った不良資産の買い取り機関を創設する(2)貯蓄性の高い投資信託MMF(マネー・マーケット・ファンド)の保護に政府基金最大500億ドル(約5兆4000億円)を使う(3)金融機関株式の空売りを全面禁止する――などが柱。投入する公的資金の規模は数千億ドル(数十兆円)にのぼる見込み。焦点の金融機関の不良資産買い取り策は来週中の決定に向け議会と最終調整を急ぐ。 米、金融安定へ総合対策 公的資金「数十兆円」、貯蓄型投信を保護 ってニュースが出て、衝撃的な展開と至った

    アメリカの金融制度はどこから来てどこへ行くのか
    taro-r
    taro-r 2008/09/24
    続きに期待。ここまではわかりやすい。
  • マンガで分かる心療内科・精神科 第五回「周りの人が『うつ』になったら?」 | = ゆうメンタルクリニック 上野駅0分 東京・心療内科・カウンセリング・精神科

    03-6663-8813 「つらいとき、すぐに。」をモットーに、カウンセリングを重視した治療を行っています。 時間外やお電話がしづらい方は、WEBから診察をお申し込みください。

    マンガで分かる心療内科・精神科 第五回「周りの人が『うつ』になったら?」 | = ゆうメンタルクリニック 上野駅0分 東京・心療内科・カウンセリング・精神科
  • 北京オリンピックが終わったので、プラズマテレビを買った: 極東ブログ

    3月のエントリ「極東ブログ: 北京オリンピック近づくに黄砂の他に舞うもの」(参照)でこう書いたものだった。 私はオリンピックにはほとんど関心はないが、つつがなく北京オリンピックが成功すればいいなと思っている。そしてできたら秋口に値崩れしたハイビジョン・ディスプレイでも買おうかな、とその程度の思いしかない。 というわけで、ハイビジョン・ディスプレイっていうか、ハイビジョンテレビを買った。結論からいうと、プラズマテレビにした。「Panasonic VIERA 42V型地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョンプラズマテレビ TH-42PZ800」(参照・参照)というやつ。 この手のものを買おうかなと思ったのは昨年2月、エントリ「極東ブログ: 普通に人が知っていることで私が知らなかった三つのこと」(参照)にも書いた。この時点でまるで理解しておらず。 とりあえず自分なりに納得したものの、また

    taro-r
    taro-r 2008/09/22
    「エウレカ」という感じでほほえましい。/わたしはもう少し待ちますわ。
  • NHK、「NHKオンデマンド」で配信予定の番組を発表

    NHK、「NHKオンデマンド」で配信予定の番組を発表 -「大河ドラマ」や「のど自慢」、「トップランナー」など 日放送協会(NHK)は17日、12月1日のサービス開始を予定しているVODサービス「NHKオンデマンド」において、配信を予定している番組候補のラインナップを発表した。利用料金については「決定次第発表する」としている。なお、NHKは価格イメージとしてこれまで、1番組あたり300円程度、「見逃し番組」サービスでパックメニューで月額1,500円程度などの参考価格を公表している。 NHKオンデマンドは、NHKが過去に放送した番組をネット経由で配信するサービス。NHKの専用サイトでPC向けに配信するほか、テレビ向けに「アクトビラ」の「アクトビラ ビデオ・フル」と、「J:COM」の「J:COM オン デマンド」、NTTぷららの「ひかりTV」での配信が発表されている。なお、ハイビジョン制作の番

    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    アニメはパッケージ販売するから無しなんだろうか?。あと,マンガ夜話とかは?
  • 上げ潮とかバラマキとかリフレとかについてざっくりまとめてみるメモ - 赤の女王とお茶を 2008-09-06

    まあ分からんなりに整理してみましょうか。政治の季節だしね。 あくまで素人談義ですので、専門家の皆さんフォローよろしくお願いします。 例えばこちらによると 経済政策において大きく4つの流派?があることになってるそうです。 1.財政再建派(増税派) 2.積極財政派(バラマキ派) 3.上げ潮派(構造改革派) 4.リフレ派(金融政策派) 1.財政再建派(増税派) ってのはまず最初に国の借金を返そうぜ派ってことで、となると増税しなきゃ始まらんよな、ということでしょうか。特に消費税を使うのが好きみたいですね。 確かに国の借金は膨大ですけど、こういうとこ http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-515.html にあるように、日国の借金は日国民に対する借金なので、すぐに怖いお兄さんが取り立てにくるような状況とは違うようです。 将来的に減らしてい

    上げ潮とかバラマキとかリフレとかについてざっくりまとめてみるメモ - 赤の女王とお茶を 2008-09-06
    taro-r
    taro-r 2008/09/11
    勉強になった
  • asahi.com:自民総裁選各候補者の推薦人名簿 - 政治

    各候補者の推薦人名簿は次の通り。(敬称略、丸数字は当選回数。参は参院議員)  ◇石原伸晃  【町村派】松島みどり(3)、松文明(1)、丸川珠代(1)参、中川雅治(1)参【古賀派】金子一義(7)、岸田文雄(5)、根匠(5)、塩崎恭久(4)【山崎派】深谷隆司(9)、小杉隆(8)、渡海紀三朗(6)、田野瀬良太郎(5)、平沢勝栄(4)、木村勉(3)、大前繁雄(2)、福田峰之(1)、安次富修(1)【伊吹派】秋元司(1)参【無派閥】後藤茂之(3)、菅原一秀(2)  ◇小池百合子  【町村派】衛藤征士郎(8)、杉浦正健(6)、谷畑孝(4)、馳浩(3)、奥野信亮(2)、谷川弥一(2)、中山泰秀(2)、西村明宏(2)、早川忠孝(2)、木挽司(1)、神取忍(1)参、義家弘介(1)参【古賀派】平井卓也(3)、井沢京子(1)【山崎派】篠田陽介(1)【無派閥】渡辺喜美(4)、猪口邦子(1)、小野次郎(1)、佐藤

    taro-r
    taro-r 2008/09/11
    意外に大物は推薦には回らないのね。
  • “ジーニアス”で“ナノ・クロマティック”なiPod新製品群、Appleイベント詳報

    9月9日(米国時間)、多くのAppleファンや音楽ファンが待ち望んでいたスペシャルイベントが、米国西海岸のサンフランシスコで開催された。「Let's Rock」と題された招待状で明らかになった同イベントでは、iTunesの最新バージョン、そしてiPod新製品の数々が紹介されている。 2008年秋のスペシャルイベントが開催された米カリフォルニア州サンフランシスコ市内の「Yerba Buena Center of the Arts Theater」。「Let's Rock」のタイトルで送られてきた招待状と同じ図柄の垂れ幕が見える 充実したコンテンツとGeniusなプレイリストでiTunesを楽しむ 今年の夏は死亡説や健康問題でニュースが配信されるのが定番となっていた米Apple CEOのスティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏だが、イベントのステージに現れるとすぐにそれら記事をジョークで

    “ジーニアス”で“ナノ・クロマティック”なiPod新製品群、Appleイベント詳報
    taro-r
    taro-r 2008/09/10
    iPodよりもジョブスが人前に出てきた事の方にホッとした。
  • 全国IC乗車カードあれこれ - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    大阪や名古屋の人はSuicaを知りません。東京や福岡の人はICOCAを知りません。当たり前と言えば当たり前ですが、通勤や通学などの日々の移動で使うIC乗車カードは、旅行者も購入しませんし、IC乗車カードは今では数少ないご当地ブランドと言えるのではないでしょうか。 ね、少し興味出て来たでしょ。いや興味ないね、というあなた、せっかくアクセスしたわけだし、最後までどうぞどうぞ。日曜日だしね。では北からいきましょう。 ■Kitaka(JR北海道/2008年秋導入予定) キャラクターはエゾモモンガだそうです。カードの名前の由来は、「北海道のICカード」の「北」と「card」の「ca」をとってKitaca。 ウェブサイトでは壁紙なんかもダウンロードできます。個人的には、壁紙にデザインされている、つり革にぶら下がるエゾモモンガ(左写真・部分)がかわいいと思いました。ちょっとイラストのテイストが、下記のS

    全国IC乗車カードあれこれ - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    taro-r
    taro-r 2008/09/10
    まとまっていて大変役に立つ。
  • アップル、1万円以上値下げした第2世代iPod touch

    そのほかの主な仕様は従来モデルと同じ。3.5型、解像度480×320ドットのタッチスクリーンを備えたプレーヤーで、タッチスクリーンをなぞることで様々な操作が行なえる。無線LANは、IEEE 802.11 b/gに対応しており、ウェブブラウザ「Safari」もプリインストールされ、Webブラウジングが可能。YouTubeの動画再生などもサポート。加速度センサーも内蔵している。 電子メール「Mail」、googleマップを使った地図「Maps」、株価情報、天気情報、メモソフトなどをプリインストール。新iPod touchでは「Nike + iPod」に標準対応。別売のNike + iPodセンサー(2,200円)をNike+シューズに入れるだけで、走行時間や距離などランニングデータの取得/管理が可能となる。 また、アプリケーションはApp Storeからダウンロードすることで追加可能。ゲーム

    taro-r
    taro-r 2008/09/10
    値下げは嬉しい。そろそろ買おうかな?
  • いま手に入る“高音質CD”「SHM-CD」を聞き比べる

    今、「SHM-CD」がちょっとしたブームになっていることはご存じだろうか。音楽好きであれば認知度の高いアイテムだが、一般的にはそれほど知られていないようなので、改めてその内容を紹介しよう。 SHM-CDとは、昨年ユニバーサル ミュージックからリリースされた新しい“高音質”CD。こういう書き方をすると「DVDオーディオやSACDのような新規格がまた出たの!?」と思うかもしれないが、それとはまったく違う。SHM-CDはあくまでもCD規格のディスクであり、その名の通りSHM(スーパー・ハイ・マテリアル)を利用して高音質を実現した“CDとして”の究極のカタチのひとつなのだ。 手元にあったSHM-CDをザッと並べてみたらこの数に。このほかにも10枚前後は持っているはず。仕事柄サンプル盤がもらえるという役得があるとはいえ、やっぱり買いすぎか? では、一般的なCDとどこが違うのだろう。それはズバリ、盤に

    いま手に入る“高音質CD”「SHM-CD」を聞き比べる
    taro-r
    taro-r 2008/09/09
    ハードエフェクタってことで良いかな?
  • SHM-CDは本当に『高音質』か? - COUNTER CURRENT:楽天ブログ

    2008.08.25 SHM-CDは当に『高音質』か? (22) テーマ:今日聴いた音楽(73953) カテゴリ:音楽 さて、相変わらず賛否の続くSHM-CDですが 盤によっては『変化』が感じられるのも事実 しかし、それが『高音質』なのか?という疑問が出てきまして そんな時、とある方がPCにて検証してくれましたので紹介したいと思います まずは下のグラフを御覧ください 簡単にグラフの説明です。 緑色のグラフ、C1エラーというのは、建前(仕組み)としては幾ら有っても良いエラーです。 エラー訂正用のデータにより完璧に訂正されます。仕様としては。 青色のグラフ、C2エラー(このCDは出ていませんが)はデータCDではC1エラーと同様、 訂正可能なので気にする必要はありません。しかし、オーディオCDでは訂正は効かず 「補正」されることになります。 「補って正しくする」なんてウソです。前後のデータから

    SHM-CDは本当に『高音質』か? - COUNTER CURRENT:楽天ブログ
    taro-r
    taro-r 2008/09/09
    もうこれ以上性能の向上は無理…な場合には,違った方向に悪くすると「良い」と思われる場合がある,というビジネス。