タグ

あとで読むに関するtartvfのブックマーク (221)

  • こんなに若者が幸福な時代はない – 橘玲 公式BLOG

    この20年はほんとうは「幸福」だったのではないかか、というエントリーを書きましたが、それに関する興味深いデータがあるので、あわせてアップしておきます。 下のグラフ(画像をクリックで拡大)は、社会学者・古市憲寿の『絶望の国の幸福な若者たち』に掲載された図をスキャンして、わかりやすいように着色処理したものです。同書によれば、古市自身もこのデータを豊泉周治『若者のための社会学』で知ったとのことで、その後、一部の社会学者のあいだで話題になったようです。 このデータは内閣府の「国民生活に関する世論調査」によるもので、グラフを見れば明らかなように、20代男子の「生活満足度」は1970年~90年に比べて、この10年間で15%近くも急上昇しています。いまの若者は、1980年代のバブル最盛期の若者たちよりもずっと「幸福」なのです。 世間では、「グローバリズムによる格差社会で若者が不幸になった」と大合唱されて

    こんなに若者が幸福な時代はない – 橘玲 公式BLOG
  • グリー田中社長、TVゲームとソーシャルゲーム「両方よければユーザーはどちらも買う」

    SNSゲームを融合させた「ソーシャルゲーム」の取り込みなどによって、国内で約2600万人の会員を獲得することに成功したソーシャルネットワーキングサービス「GREE」。2011年10月31日には、今年6月期の連結業績予想を上方修正し、売り上げ高は1300~1400億円になると発表した。株式会社グリーの田中良和代表取締役社長は同日、日外国特派員協会主催の記者会見に応じ、ニコニコ生放送で生中継された。田中社長は、「GREE」を通じてコンソールゲーム(家庭用ゲーム機)を手軽に購入できない先進国以外の人にも「ゲームを提供したい」という。 ■「お金がなくてゲームを遊べない人にも提供したい」 田中社長は、ゲームビジネスに関する自らの考えを述べる上で、「ゲーム産業は、映画産業、音楽産業を超える世界最大のエンタテインメント産業である」としながらも、いまだ一部の先進国にしか、ゲームが行き渡っていないという

    グリー田中社長、TVゲームとソーシャルゲーム「両方よければユーザーはどちらも買う」
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • スタートアップミーティング大阪報告【服部丈】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWave塾大阪の有志が企画し10月22日に大阪で開催された「スタートアップミーティング大阪」の報告です。書いてくれたのは、最近良く目にするSocial Media 360.jpの方です。(田) 今後のアプリ・WEB開発に必要な「ノウハウ・UX・ゲーミフィケーション」が分かるイベントが大阪で開催されました。当日の様子をレポートします! 最初に登壇したのは「新・Webデザインワークフロー」の著者でもある坂井とわ子さん。人の行動を刺激するUX(ユーザーエクスペリエンス)のツボを、が登場するスライドを使ってユーモラスに説明していただきました。サービス開発については「さっさとやる事が大事。スピード感を持ってやらないと」と強調し「そもそも使ってくれるユーザーがいなければUXも存在しない。相手に”刺さる”のが大事。”面白い”くらいではダメ」と受講者にアドバイス。「強欲」や「怠惰」といった「7

    スタートアップミーティング大阪報告【服部丈】 | TechWave(テックウェーブ)
  • http://www.informationclearinghouse.info/article29407.htm

  • 社説:険しい道を歩み続ける欧州

    欧州のサミット(首脳会議)から「包括的な解決策」という言葉が出てくるのを聞くのは初めてではない。指導者たちは今、大げさな外観に見合うよう、欧州の危機管理戦略を支える足場を築けることを示さなくてはならない。 各国首脳は、サミットの議題だった3つの課題を概ね達成した。 すなわち、ギリシャ問題に対するアプローチを改めること、ユーロ圏の救済基金を使って、市場のパニックが他国(特にイタリア)を巻き込む事態を防ぐこと、そして欧州の銀行システムを強化することだ。肝心なのは、これらをどう実践するか、だ。 圧倒的に断固とした措置が取られたのは、ギリシャ問題についてだった。ギリシャ国債の保有者は債務交換で、従来の提案よりはるかに大幅な損失を負担する代わりに、欧州の資金によって国債を保証してもらう。これで、ギリシャ政府とユーロ圏は努力次第で、最悪期が間もなく終わることを市場に納得させる見込みが出てくる。 断続的

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 知識ゼロから圧倒的に政治・経済にくわしくなるための本4冊+2 : 金融日記

    おかげさまで、僕のブログもそこそこ人気になり、も2冊出版されました。読者のみなさま大変ありがとうございます。 なぜ投資のプロはサルに負けるのか?― あるいは、お金持ちになれるたったひとつのクールなやり方 日人がグローバル資主義を生き抜くための経済学入門 もう代案はありません この2冊のは実は金融・経済の教科書として、質的でむずかしいことがとても掘り下げられて書かれています。だから内容的にはかなり高度で、金融・経済の専門的な仕事をする入り口に立つというところまで到達できるはずです。また、金融・経済の専門家が全体を俯瞰するためのにもなっています。 内容は包括的で、実はかなり深いのです。「読みやすく簡単だった」とか、意地悪な人からは「全部知っている内容で新しくなかった」などというレビューがたくさん書かれていますが、この2冊の内容を当に理解できたら、それは金融・経済のまともな専門家と

    知識ゼロから圧倒的に政治・経済にくわしくなるための本4冊+2 : 金融日記
  • 金持ちになったら

    何時の間にか自分は金持ちになっていた。 正確にいうと小金持ち程度でしかないんだけど、そこそこの規模の会社、それなりの家、それなりの高級車、それなりの貯蓄があると、それを狙って様々な人が擦り寄ってくる。これはサラリーマン時代には決して無かった。一流会社で接待される側の人間であっても経験しないような、擦り寄られ方をされる。 情報誌を買えだの、不動産投資をしろだの、紳士録がどうだのといった眉ツバっぽい電話。 電話番だけやってくれりゃいいのに色目を使ってきたり、ゴマすりが異常だったり、笑顔すぎたり、仕事内容以外でアピールしてくる様々な末端社員。 信用金庫、銀行、農協までが、金を借りてくれ借りてくれとやってきて、フェラーリ買いませんか、ヘリコプター入りませんか、競走馬はどうですか、高級携帯電話屋なんてのも来る。そういやデパートも来た。 電力会社が電気もっと使いませんか、ガス屋がガスもっと使ってくださ

    金持ちになったら
  • オリンパス社長解任劇、すべての真相を話そう 渦中のひと、ウッドフォード前社長の告白(1):日経ビジネスオンライン

    CEO兼任からわずか2週間後に解任されたマイケル・ウッドフォード氏。オリンパスの外国人社長としてマスコミの注目を浴びた。だが、就任からわずか数カ月後に、過去の買収案件に「巨額損失がある」と追及して、会長など他の経営陣と対立を深めていった。彼が語る生々しいやりとり。そこに、解任劇の真相があった。「このまま問題を放置すれば、日経済は悪化の一途をたどる」。 (聞き手は石黒 千賀子=日経ビジネス副編集長) 10月20日午前11時30分。英ロンドン中心街のホテルで、オリンパス前社長のマイケル・ウッドフォード氏の到着を待っていた。2日前、彼から「取材を受ける」というメールが届いた。電話で連絡を取ると、興奮した声でこうまくし立てた。 「身の危険を感じているから、とにかく詳しく話をして真実を世に広めたい。電話より会ってじっくり話したい」 そこで、飛行機に飛び乗って、ホテルの一室で待った。約束の時間から3

    オリンパス社長解任劇、すべての真相を話そう 渦中のひと、ウッドフォード前社長の告白(1):日経ビジネスオンライン
  • フェミが反貧困に無関心であるという事実誤認について - ゴージャスな絶望

    ここ数週間、国際基督教大学という大学でのミスコン企画についての議論がオンラインで再燃している。中止になった理由は今後ICUのミスコン企画に反対する会が明らかにしてくれるのを楽しみにしているが、確実な情報が少ないなか、ツイッター上では派生した議論がいくつか出てきている。 その中でも非常にバカげており、下らないのが小倉秀夫弁護士兼中央大学法学部&明治大学法学部兼任講師による、フェミニスト批判だ。 とにかくこの小倉さんというひとは、ミスコン反対を表明しているひとたちの主張や立場をゆがめて紹介し、批判しているだけなのだが、あまりにも事実と違う内容ばかりで、辟易してしまう。「ミスコン反対であること」と「フェミニストであること」は同一視するわ、フェミニズムの解釈は一面的で誤解に富むものだわ、フェミニズムを社会学だと言ってみたり、前述の「反対する会」の声明文の内容も理解できていないようだし、とにかくひど

  • 藍上陸の二次元堕落論ブログ  ゼンショー大勝利!!!!

    僕が定期購読している、「日経ビジネス」という雑誌の「2010.09.20号」に、すごくためになる記事があったから、ちょっと紹介することにしよう。 いま外産業で一躍トップの座に躍り出ようとしている、「ゼンショー」という会社を特集した記事なんだ。 ゼンショーは、「すき家」の会社だと言えばわかるかな。僕も大好物の牛丼を作ってるんだ。 飯泉梓さんという人が書かれた記事の一部を要約して紹介するぞ。 天下のゼンショーの素晴らしい仕事ぶりを、どうぞご覧じろ。 ------------------------------------------------------------ ○ゼンショー社の社員朝礼で、なにもない会議室で社員たちが大声で接客のロールプレイングをする。 先輩社員から、「キッチンの動きですが、重心をいまより5cm低くすることによって、左回転がスムーズに動きます。それを気をつけてくださ

  • 『MongoDBを用いたモバイルゲーム開発について』

    こんにちは。アメーバ事業部のブログDivでエンジニアをしている@ygenkiと申します。 今回は、2010年12月末から2011年3月にかけて開発したモバイルソーシャルゲーム(以下、モバイルゲーム)で導入したMongoDBの話をさせていただきたいと思います。 MongoDBについては、すでに当エンジニアブログで津田氏によって紹介されております。 ドキュメント指向データベース「MongoDB」 ■MongoDBを使った理由 今回のゲームは私にとって2つめのモバイルゲーム開発になりました。 前回の開発ではMySQLを使用しておりましたが、モバイルゲーム開発の以下の特徴からMongoDBを採用いたしました。 ○開発効率の向上 モバイルゲーム開発は短期間での開発が求められ、ゲームという特性上仕様変更が頻繁に行われます。スキーマレスであるMongoDBはデータ構造の変更に柔軟に対応する事ができると

    『MongoDBを用いたモバイルゲーム開発について』
  • 人はスマートフォンを持てば“スマート”になれるのか?クラウドにビッグデータを置く時代の携帯端末のあり方

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ

    人はスマートフォンを持てば“スマート”になれるのか?クラウドにビッグデータを置く時代の携帯端末のあり方
    tartvf
    tartvf 2011/10/19
    間違い
  • ジョブズの何が本当に優れていたのか?熱狂的な偶像化を排し我々が学ぶべき実像に迫る――早稲田大学ビジネススクール教授 根来龍之

    ねごろ たつゆき/京都大学卒業、慶應義塾大学大学院経営管理研究科(MBA)修了、鉄鋼会社、英ハル大学客員研究員、文教大学などを経て現職。京経営情報学会会長、国際CIO学会誌編集長、CRM協議会副理事などを歴任。2001年度より早稲田大学教授。2010年10月より早稲田大学ビジネススクール・ディレクター(統括責任者)。ITと経営、ビジネスモデルなどを研究テーマとする。『代替品の戦略』(東洋経済新報社)、『デジタル時代の経営戦略』(共編著、メディアセレクト)、『CIOのための情報・経営戦略』(共編著、中央経済社)など著書多数。ブログ「ITと経営」

  • やばい電脳コイルだー!NECのメガネデバイス「テレスカウター」

    17日、NECが業務用ウェアラブルコンピューター「テレスカウター」を発売した。業務用ながらクラウドとスマートデバイスの未来が見えるような面白いデバイスだ。最初に思い浮かんだのはメガネデバイスを使ったアニメ「電脳コイル」だが、次に思い出したのは、まさにこんな思考実験をしていた「serial experiments lain」だった(オタクですいません)。 製品は、メガネのようなデバイス「ヘッドマウントディスプレイ」(HMD)と、トランシーバーのような小型コンピューター(クライアント)をセットにしたもの。出荷開始は12月26日で、体価格は40万円から。ディスプレーには、ブラザー工業が8月に発表した「AIRScouter」(エアスカウター)が使われている。1メートル先に16型(800×600ドット)の画面が見えているようなイメージで、12ポイントの小さな文字までくっきり読める。 ヘッドマウント

    やばい電脳コイルだー!NECのメガネデバイス「テレスカウター」
  • 次号にオリンパス独走報道第3弾掲載!:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2011年10月17日 [leaks]次号にオリンパス独走報道第3弾掲載! FACTAの愛読者はもうよくご存じでしょう。オリンパスのスキャンダルについては、8月号に掲載した「企業スキャン オリンパス――巨額M&A失敗の怪」以来の調査報道とスクープで報じた通りです。14日朝に突如、マイケル・ウッドフォード社長の解任が発表され、株価が1日で17.6%も値を下げたことも、記事をご覧になっていれば意外とは思わなかったはず。 この一連の記事に、わずか半年で外国人社長が解任された理由のすべてが書いてあります。一部のメディアで言われているような、外国人経営者を排除する日の島国文化だとか、菊川剛会長が会見で言った「独断専横」とか、お家騒動とかの文化摩擦説はすべてこじつけにすぎない。守屋武昌防衛省次官、木村剛日振興銀行会長などなど、FACTAの調査報道の対象に

  • 「スティーブ・ジョブズさんのスピリットは生き続ける」福田尚久さん | 制作後記 | クローズアップ現代 スタッフルーム:NHK

    福田尚久さんインタビュー 「スティーブ・ジョブズさんのスピリットは生き続ける」 福田尚久さん,93年アップルコンピュータ入社,97年同社事業推進部長,99年同社マーケティング部長,01年米国社副社長,02年退社 現在は日通信株式会社専務 10月12日の放送「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」では、97年から2002年までジョブズさんとともに仕事をした福田尚久さんにインタビュー取材をさせていただきました。ジョブズさんの人物像に迫るあまりにも貴重なインタビューのため、放送で紹介できなかった部分も含めて、福田さんの許可を得て特別に掲載させていただきます。 理想と現実がちがうことを悔いていたジョブズさん 2人で話しているときに、彼が「自分には1つだけ悔いの残ることがある」と言ったことがありました。それは「85年にアップルを辞めてしまったことだ」と。「もしあのときに自分が辞

  • S・ジョブズ氏から学んだこと--G・カワサキ氏が得た12の教訓

    多くの人が、Steve Jobs氏から学べることについて説明してきた。しかし、それらの人々のうち、実際にAppleに在籍し、同氏とともに働くことがどういうことなのか直接に経験した人はほとんどいない。筆者は1つの教訓も失われたり、忘れ去られたりしてほしくはない。そこで、筆者がJobs氏から学んだ教訓から、最も重要な12個を以下に紹介する。 1. 専門家は何も分かっていない 専門家、すなわちジャーナリストやアナリスト、コンサルタント、銀行家、権威者たちは自分では何も「なし得ない」ので、「アドバイス」をする。専門家は製品の欠点を指摘することはできるが、偉大な製品を作り出すことはできない。専門家は何かを売る方法について語ることはできても、自分自身でそれを売ることはできない。専門家は素晴らしいチームの作り方を説明することはできるが、自分たちが管理できているのは秘書1人だけだ。例えば、1980年代中ご

    S・ジョブズ氏から学んだこと--G・カワサキ氏が得た12の教訓
  • iPhone 4S出足好調、米国で先行予約分を完売 アナリストの販売予測は「最初の週末で400万台」 | JBpress (ジェイビープレス)

    10月14日に米国や日をはじめ世界7カ国で販売が始まった米アップルの新型スマートフォン「アイフォーン(iPhone)4S」――。 アップルの新製品発売日は毎回お祭り騒ぎで、今回も世界各国の店舗で長い行列ができたようだ。 アナリストらはこれらの顧客動向を市場分析の指標にしているが、実は米国では3大通信キャリアの先行予約分が発売日の前日に完売していたと米ブルームバーグが報じている。 それによると、米国の携帯電話サービス最大手のベライゾン・ワイヤレスと同3位のスプリント・ネクステルのオンライン予約受付サイトでは13日の時点で即時出荷できる在庫はないと案内していた。 また同国2位のAT&Tのサイトでは、予約注文の受け付けを始めた7日時点で「1~2日」としていた出荷予定日を「3~4週間」に変更している。 米国では初めて3大キャリアの競争に これに先立つ10日、アップルはアイフォーン4Sの予約注文数

    iPhone 4S出足好調、米国で先行予約分を完売 アナリストの販売予測は「最初の週末で400万台」 | JBpress (ジェイビープレス)