タグ

internationalに関するtartvfのブックマーク (28,248)

  • 中東の窓 : 水中ホテル計画(ドバイ)

    水中ホテル計画(ドバイ) 2012年05月05日 09:14 アラブ首長国連邦 UAEのドバイは巨大建築で有名ですが、4日付のal qods al arabi net は、英国フィナンシャル・タイムズを引いて、スイスの投資会社がドバイで水中ホテルを立てる契約に調印したと報じています。 記事はこの調印はドバイが先の金融危機から脱却した証で 、このホテルは一部水上、一部水面下となり、部屋の窓から水中の世界が楽しめるとのことですが、この会社は別の中東の国でも水中ホテルを計画しているとのことです。 完成時期等については触れていませんが、また新しいドバイ名物が増えることになりそうです。 http://www.alquds.co.uk/index.asp?fname=latest\data\2012-05-04-13-45-29.htm

  • 中東の窓 : トゥンブクトゥの文化遺産の破壊

    トゥンブクトゥの文化遺産の破壊 2012年05月06日 17:31 イスラムアルカエダ マリ北部の歴史的に有名で、UNESCOの文化遺産に登録されている町トゥンブクトゥ一帯はマリのクーデター以来トゥアレグ族及びアルカイダ(マグレブ・イスラム諸国のアルカイダ)に占領されましたが(その後トゥアレグは撤退したと言う報道もあるが、現状の詳しいことは不明)、6日付のal arabiya net は同市の市庁の責任者によれば、宗教施設(詳細は不明)がアルカイダの一味により破壊され、放火され、同市はショックを受けていると報じています。 また彼はアルカイダは他の施設も破壊すると約しており、町はショックを受けているとのことで、また破壊された施設を見た仏人の写真家は無残だと語ったとのことです。 記事の要点は以上で、詳しいことは不明ですが、アルカイダといえばバーミアンの巨大仏像を破壊した蛮行で有名ですが、あちら

  • 中東の窓 : シリア情勢(4日)

    シリア情勢(4日) 2012年05月05日 08:48 シリア国際機関 シリアに関する4日の情勢についてal jazeera net 等より取りまとめたところ次の通りです。 現地情勢はアナン特使が停戦は少ししか順守されていない、というように、相変わらず停戦違反が続発しているようですが、政府軍の活動(殺戮)はこれまでも多くの犠牲が出た町で活発なようで、やはりそういう町では政府に対する反感は、殺されても、殺されても圧殺できないのでしょうね。 ・シリア各地では、政府軍の銃撃で37名が死亡した。 それらはイドリブ、ダマス、ホムス、ハマ、アレッポ等であった。 http://www.aljazeera.net/news/pages/fca0b336-095d-466f-bb9c-afd60ffdf5ef?GoogleStatID=1 ・ダマスのカダム地区で大爆発の音がして、治安部隊は近辺で捜索活動を強

  • 中東の窓 : シリア情勢(5日)

    シリア情勢(5日) 2012年05月06日 15:31 シリア中東関連 5日のシリア情勢につき、al jazeera net ,al arabiya net より取りまとめたところ次の通りです。 前者はダマス及びアレッポで爆破事件が絶えないことを報じていますが、後者はアサド政権がシリアの大学を厳しく弾圧し始めたと報じています。 最近の事情は知りませんが、かってのシリアの大学は政権にとってのエリート養成機関的色彩が強く、入学をはじめ秘密警察及びバース党員が厳しく監視していた記憶がありますが、そのような施設さえ大規模に弾圧しなければならないとすれば、若いエリートたちの間でも政権離れが進んでいるのではないかと思われますが、もちろん実情は不明です。 ・シリア各地では政府軍の銃撃で22名が死亡した。 反政府組織によれば、ダマス郊外で9名、ホムスで7名、イドリブで3名、そのほかではホムス及びアレッポで

  • 中東の窓 : エジプト情勢(5日)

    エジプト情勢(5日) 2012年05月06日 09:58 エジプト al jazeera net 及びal arabiya net の報じる5日のカイロの状況次の通りです。 国防省前の状況は平静を取り戻しているようですが、サラフィストのデモにサダト大統領暗殺加担容疑で逮捕されていたアルカイダ指導者アイマン・ザワヒリの兄弟が参加したというニュースはどうにも不吉な感じがします。 最高軍事評議会はアッバーシヤ地区の夜間外出禁止令をさらに一日延長した。 国防省前からは座り込み者は排除され、平静が戻ってきた。 一連の衝突での逮捕者は300名に上るが、そのうち26名が釈放された。 同様の抗議運動はアレキサンドリアでも行われた。 http://www.aljazeera.net/news/pages/d0990509-2182-473b-89d6-dc5693cd6e4a?GoogleStatID=1

  • 中東の窓 : 独潜水艦のイスラエルへの引き渡し

    独潜水艦のイスラエルへの引き渡し 2012年05月04日 17:38 イスラエル 3日付のy net news は、独製のドルフィン級潜水艦の4隻目の引き渡し引きが同日行われたと報じています。 記事はこの潜水艦はこれまで引き渡された潜水艦と同様に、核兵器発射能力等を有するが、さらに技術的改良で潜水時間がさらに改善されていると報じています。 同艦は2013年にイスラエルに到着する予定とのことですが、ドルフィン級の5隻目の建設はすでに始まっていて、2014年の到着予定で、6隻目の売却も独政府が承認済みで、2017年にはイスラエル着の予定とのことです。 http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-4224486,00.html

  • 中東の窓 : エジプト情勢(百万人集会)

    エジプト情勢(百万人集会) 2012年05月04日 09:48 エジプト エジプトでは先日欠格とされたismail 大統領選候補の支持者が、国防相前で座り込んでいたところに群衆が襲いかかり、多くの死者が出ましたが(当初5名死亡となっていてのが、その後9名と訂正され、その後さらに11名となった模様)、それに抗議して4日の金曜日各種政治勢力、政党の呼びかけで100万人集会が組織される模様です。 それに対して、最高軍事評議会は群衆が国防省に近づかないように警告したとのことで(http://www.aljazeera.net/news/pages/188f2f93-e986-4dad-92d6-9555d0a920bf?GoogleStatID=1) 下手をすると4日、カイロのアッバシーヤ広場の近くで、大規模な衝突が起きる可能性も出てきたようです。 それにしても、この事件はよく理解できない事件

  • 中東の窓 : イスラエル潜水艦の戦略的意味

    イスラエル潜水艦の戦略的意味 2012年05月05日 14:20 イスラエルイラン イスラエルが4隻目の独製ドルフィン級潜水艦を引き渡されたことは先日ご報告しましたが、4日付のy net news は地域の諸国はこのイスラエル潜水艦隊に対抗する手段を有しておらず、イスラエルの潜水艦隊は中東地域の平和を守る最善の保障となろうと論じています。 記事の背景には、イスラエル当局の情宣的意図も見隠れしますが、この種戦略的な記事の少ない我が国にとって、興味ある記事と思われるので、要点のみ次の通り。 イスラエルは4隻に次ぎ5隻、6隻目のドルフィン級潜水艦を独から入手することになっているが(最初の2隻は無償供与で、3隻目は半額は独政府負担で、残りの3隻は費用の3分の1を独政府が負担する)、中東地域の他の国はこれらの潜水艦に対抗する手段を有さない。 エジプト政府はかって同じドルフィン級に関心を有していたが、

  • 中東の窓 : イスラム教徒の増加(米国)

    イスラム教徒の増加(米国) 2012年05月02日 17:52 イスラムアメリカの外交政策 2日付al jazeera net は1日発表された米国の宗教に関する世論調査によれば、イスラム教徒の数がこの10年間で大幅に増加し、2000年の百万人から2010年には260万になり、初めてユダヤ教徒の数{数字は報じられていない)を超えたと報じています。 イスラム教徒の増加の理由は移民と改宗の結果とのことです(その割合は不明) これは米国宗教に関する統計連合の調査の結果とのことですが、その要点のみ次の通り 米国民で最も多いのは特定に宗教に属しないとする者で、1億5800万人に上る。 宗教のうちで最も多いのはキリスト教徒であるが、キリスト教徒で大幅に増加したのがモルモン教で、2000年から45%も増加し、6百10万人となった(確か共和党の大統領候補のロムニーも熱心なモルモン教徒だったですよね?) キ

  • 中東の窓 : イスラエルのチュニジア渡航情報

    イスラエルのチュニジア渡航情報 2012年05月04日 14:48 チュニジアイスラエル チュニジではサラフィー主義者の暴力的傾向が批判を集めていますが、3日付のal qods al arabi net は、イスラエル首相府テロ対策室が、イスラエル国民向けの渡航情報で、チュニジアでイスラエル及びユダヤ権益、特に旅行者に対してテロが準備されているろの具体的な情報に鑑み、チュニジアへの渡航を見合わせるように注意喚起したと報じています。 それは特にジェルバ島での9,10両日のお祭り(ユダヤ教徒のお祭りでジェルバ出身のユダヤ人が毎年同島に集まるもの)で滞在中のユダヤ人に向けられたとのことです。 記事は以上でスが、確かベンアリ時代にもジェルバでテロがあり、独人観光客等多数が殺傷されたことがあったと思います。 http://www.alquds.co.uk/index.asp?fname=latest

  • 中東の窓 : エジプト内政(最高軍事評議会と政党の協議)

    エジプト内政(最高軍事評議会と政党の協議) 2012年05月02日 16:39 エジプト エジプトでは取り合えず今月末の大統領選挙に向けて政治の軌道が敷かれたのかと思っていましたら、先日ない国改造の噂が流れ、その噂が否定されたりしていましたが、2日付のal arabya net は、最高軍事評議会が各政党に対して2日至急協議をしたいと連絡してきたと報じています。 その協議の内容について、記事は3つあるとして憲法起草委員会の構成問題、第2が国防省前でのデモの問題(国防省前で座り込んでいる群衆と周辺の住民との衝突のニュースは先にご報告したと思いますが、記事は近くの病院の医者の話として、5名死亡、40名が入院したと報じています)、第3が政府と国会の関係とのことです。 この他光の党関係者は、最高軍事評議会は大統領選挙を延期したいt考えているが、多くの党は延期には反対であるとしている由。 他方、同じ

  • 中東の窓 : 非常事態の延長(チュニジア)

    非常事態の延長(チュニジア) 2012年05月05日 09:03 チュニジア 4日付のal qods al arabi net は、チュニジア大統領が非常事態を今月1日から6月末日まで延長することを決めたと報じています。 それによるとこの延長はベンアリ前大統領の逃亡以降、5度目の延長となり、大統領は国会議長及び首相とも協議の上延長を決めたとのことです。なお、記事はその背景としてチュニジアでは依然として社会的緊張が続いており、抗議デモや座り込みが絶えず、南部では部族的対立もあるとしています。 記事は以上ですが、確かチュニジアではサラフィストの暴力行為が絶えず、治安の安定はなかなか難しいのでしょうね。 http://www.alquds.co.uk/index.asp?fname=latest\data\2012-05-04-18-57-43.htm

  • 中東の窓 : エジプト情勢(4日)

    エジプト情勢(4日) 2012年05月05日 07:46 エジプト エジプトでは4日、先日の国防省前での衝突に抗議した集会が多数の政治勢力、政党の参加の下で開かれましたが、特に国防省近区では国防省の前の障害物を乗り越えようとする若者たちと警官、憲兵が衝突し、128名が負傷(al jazeera netによる。al arabi netによれば373名。双方とも保健省筋の情報。同じ省の情報で、どうしてこうも大きく違うのか不明ですが、時間的差が理由でしょうか?)しました。 このため、最高軍事評議会は国防省の付近で夜11時から朝7時までの外出禁止令を施行したほか、評議会の報道官は先日来の衝突事件について厳正に対処するとの声明を出したとのことです。 なお、4日の抗議集会は、2つの場所で別、別に行われ、国防省近くのアッバシア広場を中心とするものの他、ムスリム同胞団はタハリール広場で抗議集会を行ったとの

  • 中東の窓 : 仏大統領選挙(サルコジとカッダーフィの腐れ縁?)

    仏大統領選挙(サルコジとカッダーフィの腐れ縁?) 2012年05月01日 22:10 リビア 仏では近く大統領選挙の決選投票が行われることになっていて、現職のサルコジ大統領は苦戦していると伝えられています。 サルコジ大統領についてはリビアの前の指導者カッダーフィとの関係が良く報じられ、最近では2007年の大統領選挙にカッダーフィがサルコジの選挙戦の費用の面倒を見た戸の報道がみられるようです。 この点に関し、4月30日付のal qods al arabi はネット上に出回った、サルコジに対して5000万ユーロを限度に選挙費用を賄うとの合意書は、偽造で全く信憑性はないとのカッダーフィ時代の情報局長mousa kousa の発言を報じています。 それによると、彼は出回っている文書にはかれの署名があることになっているが、その署名は偽造でそのような文書はなく、リビアがサルコジの選挙の費用を持ったと言

  • 中東の窓 : シリア情勢(3日)

    シリア情勢(3日) 2012年05月04日 14:37 シリア国際機関 3日のシリア関連情勢al jazeera net党より取りまとめたところ次の通りです。 ホムス、ハマの戦闘に続いてアレッポの大学がどうやら政府軍の狙うところとなってきたような気がします。ダマスでも随分抗議集会やテロがあるし、結局抗議運動は全国的に広がってきている(当初一般に言われていたのは、ダマスと第2の都市アレッポが安泰であれば、アサドも安泰ということでした)模様で、今後政府軍の軍事的優勢という状況と合わせて、どういうことになるのでしょうか? ・シリアでは3日政府軍の攻撃で33名が死亡した。 http://www.aljazeera.net/news/pages/51bdcb4c-bd6f-4de3-8ff5-afc1456edee6?GoogleStatID=1 ・アレッポでは治安部隊が大学を攻撃し、多数の死傷者が

  • 中東の窓 : ラファ検問所に対する攻撃

    ラファ検問所に対する攻撃 2012年05月02日 16:18 エジプトパレスチナ シナイ半島に関するニュースをもう一つ。 2位付のal qods al arabi net は速報ベースで、シナイ半島のガザとの国境のラファ検問所を武装勢力が襲撃し、警官1名死亡、2名負傷と伝えています。 現在までのところ彼らの正体は不明で、逮捕等もされていないとのことです。 若干あやふやな報道ですが、先ほどイスラエルがシナイ半島の治安悪化を深刻に受け止めているとのニュースをお伝えしたので、関連情報として、取りあえず。 http://www.alquds.co.uk/index.asp?fname=latest\data\2012-05-02-07-34-22.htm

  • 中東の窓 : サウディ・エジプト関係

    サウディ・エジプト関係 2012年04月30日 15:25 エジプトサウジアラビア サウディは先日エジプトに対して27億ドルの金融支援に合意したばかりでしたが、両国関係が突然悪化しました。 直接の原因はエジプトの人権活動弁護士がジェッダ空港で逮捕された事件(サウディ当局は彼が薬物を所持していたとして、1年の懲役及び20回のむち打ち刑に処した)で、これに抗議した群衆がカイロのサウディ大使館を包囲し、これに突入しようとしたと言うものです。 これに対して、サウディ政府は協議のために駐エジプト大使を召還し、大使館及び総領事館を閉鎖しました。al arabi net によれば、このためエジプト人に対する入国査証の発給は当面完全に中止したとのことです。 現在までのところ大使館に群衆が乱入したわけではなく、単にその恐れがあったと言うことでの大使館等全面閉鎖と査証の発給停止は若干やり過ぎの感があり、直接報

  • 中東の窓 : ヨルダンの原子炉建設交渉

    ヨルダンの原子炉建設交渉 2012年04月30日 15:55 ヨルダン 289日付のal qods al arabi net は、ヨルダン政府のエネルギー責任者筋が、ヨルダン発の原子炉の購入を巡って仏及びロシアの会社と交渉に入ったと報じています。 それによると仏社の方は、仏arifa社(アラビア語からの音訳)と三菱重工を含むコンソーシャム、ロシアの方はatmustori 社とのことで、ヨルダンとしては2020年までに1100メガワットの原子炉2基を建設する予定の由。 ヨルダンとしてはこれらのうちから1社を選択する予定で、今月中には決定したいが、競争が激しいため慎重に検討したいとのこと。 また現在arifaは現在ヨルダン中部で2万トンと見積もられるウランを含むと見られる鉱石を探査しているが、関係者はこれが原子炉の燃料になると期待している由(と言うことは仏コンソーシャムが命ということでしょう

  • 中東の窓 : シリア情勢(1日)

    シリア情勢(1日) 2012年05月02日 08:46 シリア中東関連 1日のシリア関連情勢al jazeera net 等より取りまとめたところ次の通りです。 それにしても、シリア政府は国連事務総長を一方に偏していると非難したり、かなりやりたい放題(と言うか云いたい放題)で、国内制圧に自信を深めているのでしょうか? ・1日シリアでは政府軍の銃撃で43名が殺されたが、そのだ部分はイドリブ、ホムス、ダマス郊外、dir al zourであった。 他方dir al zour では政府軍と反政府軍が激しく衝突し、政府軍に12名の死者が出た。 http://www.aljazeera.net/news/pages/a96a2a12-e336-4074-bb5f-ff242adb8977?GoogleStatID=1 ・シリア人民支援戦線と名乗るイスラム勢力が、先のイラン文化センター(ダマスの中心地)

  • 中東の窓 : 予備役の招集許可(イスラエル)

    予備役の招集許可(イスラエル) 2012年05月02日 16:12 イスラエル中東関連 2日付のal qods al arab net は、イスレル紙マ−レブを引用して、イスラエル国会の外交安全保障委員会が最近、エジプト国境及びシリア国境の緊張のため、予備役の兵士数千名を例外的に招集することを許可したと報じています。 記事によると、イスラエル軍はエジプトのシナイ半島では武装勢力の活動が活発になっているが、エジプト軍の支配は弱く、またシリアでは国内情勢が国境に影響を及ぼす可能性があるとして、予備役の招集を求めていたとのことで、召集される予備役は33の大隊に配属されるが、これらの大隊にはjabal alsheikh地域、西岸地域、イスレル土及びエイラート地区に配備されているものが含まれている由。 記事は、イスラエルの法律では予備兵は3年間に25日の兵役義務があるが、その他例外的に2度目の兵役