タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (116)

  • 駆け落ち手伝った少女、長老会議の命令で殺害 パキスタン

    パキスタン・イスラマバードで行われた名誉殺人に対する抗議デモで、プラカードを掲げる人権活動家たち(2014年5月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/AAMIR QURESHI 【5月7日 AFP】パキスタン北西部の村で長老による会議(ジルガ)の命令により、友人の駆け落ちを手伝った若い女性が残酷な手法で殺害され、同国の人権団体「パキスタン人権委員会(Human Rights Commission of Pakistan)」が6日、非難する声明を発表した。 16歳~18歳とされるこの女性は先月29日、同国北西部マコル(Makol)村の指導者によるジルガの命令により、いわゆる名誉殺人として薬を投与された後に絞殺された。遺体は小型トラック内で焼かれたという。 警察は少女の殺害を命じたジルガのメンバー13人を逮捕。また、ジルガの決定を支持したとして、少女の母親も逮捕された。 地元の反テロ法廷は5日

    駆け落ち手伝った少女、長老会議の命令で殺害 パキスタン
    tatage21
    tatage21 2016/05/09
  • パン店主の命を救った仏ホームレス男性、後継者に大抜てき

    フランス東部ドルのパン店で、後継者に抜てきしたジェローム・オーカンさん(右)にパン作りを教える店主のミシェル・フラマンさん(左、2016年3月23日撮影)。(c)AFP/SEBASTIEN BOZON 【5月6日 AFP】フランス東部ドル(Dole)のパン職人、ミシェル・フラマン(Michel Flamant)さん(62)は、「人はパンだけで生きるものではない」という聖書の言葉を誰よりもしみじみとかみしめている。きっかけは、経営するパン店の前で物乞いをしていたホームレス男性に命を救ってもらった体験だった。 フラマンさんは、命の恩人となったジェローム・オーカン(Jerome Aucant)さん(37)に感謝の気持ちを込めて、自分の店を譲渡することにした。対価はわずか1ユーロ(約120円)。形式的な売買契約だ。 タンクトップにショートパンツという軽装でパン焼き窯の熱気をやり過ごしながら、恰幅(

    パン店主の命を救った仏ホームレス男性、後継者に大抜てき
    tatage21
    tatage21 2016/05/06
  • 北朝鮮、韓国大統領府のレプリカを建造 演習に使用か

    韓国・ソウルにある青瓦台(大統領府、2015年11月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/STEPHANE DE SAKUTIN 【4月27日 AFP】北朝鮮が、平壌(Pyongyang)郊外の火力演習場に韓国の青瓦台(Blue House、大統領府)のレプリカを建設し、プロパガンダのための演習の一環として破壊する準備を進めているとみられることが分かった。韓国軍が27日、明らかにした。 韓国軍合同参謀部(JCS)の高官によると、北朝鮮の部隊は今月前半、実物の半分のサイズに相当する青瓦台のレプリカを建設。この高官は「北朝鮮は、青瓦台のレプリカを標的にした模擬攻撃を披露する準備を進めているとみられる」と語った。30門前後の重火器が、覆いに隠されて演習場に運び込まれているという。 また、「演習は、韓国に対する敵対心をあおり、(金正恩〈キム・ジョンウン、Kim Jong-Un〉第1書記への)忠誠心

    北朝鮮、韓国大統領府のレプリカを建造 演習に使用か
    tatage21
    tatage21 2016/04/28
    選挙で負けたんだから反共政権はさっさと退陣しろ。
  • ロシア、「軍用イルカ」復活へ 5頭購入を計画

    キルギスの首都ビシケクで公演を行うロシアのモスクワ・イルカ水族館のイルカ(2015年12月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/VYACHESLAV OSELEDKO 【3月10日 AFP】ロシア政府は9日、軍用目的でイルカ5頭を購入する方針を明らかにした。ソ連時代に潜水艦や機雷の探知に活用していた「軍用イルカ」を復活させる試みだ。 ロシア政府の調達ウェブサイトに掲載された資料によると、ロシア軍はイルカの調達に関する175万ルーブル(約280万円)の契約の入札を開始した。今年8月1日までに、ウクライナから併合したクリミア(Crimea)半島の港湾都市セバストポリ(Sevastopol)に運ぶ計画だ。購入を目指すのは3~5歳の雌2頭と雄3頭で、歯が完全で体に傷がないことが条件とされる。 イルカは冷戦(Cold War)の最中に、ソ連や米国が潜水艦などの探知のほか、港湾や船舶近くの不審物や不審

    ロシア、「軍用イルカ」復活へ 5頭購入を計画
    tatage21
    tatage21 2016/03/10
    イルカ対イルカの代理戦争とか?
  • ネアンデルタール人のDNA、人類大移動の年表を書き換え

    米首都ワシントンのスミソニアン博物館に展示された、ホモ・サピエンスの頭蓋骨(右)とネアンデルタール人の頭蓋骨(2010年3月17日撮影、資料写真)(c)AFP/Mandel NGAN 【2月18日 AFP】現生人類の集団は、これまで考えられてきたよりもはるかに早い時期にユーラシア(Eurasia)大陸に到達し、ネアンデルタール人(Neanderthals)と性交渉を持っていたとする、DNA分析に基づく研究結果が17日、発表された。これにより、人類大移動の年表が書き換えられることになるという。 英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文では、一部のホモ・サピエンス(Homo sapiens)が、通説より数万年早い、少なくとも10万年前にアフリカ大陸を離れていたことを示す初の遺伝学的証拠を提供している。 この明白な証拠は、ヒトの化石ではなく、あるネアンデルタール人の骨に基づくもの。ロシ

    ネアンデルタール人のDNA、人類大移動の年表を書き換え
    tatage21
    tatage21 2016/02/18
  • カナダ先住民女性、数千人が殺人被害の可能性 政府が認める

    カナダ・ケベック州ナタシュクアンで撮影された、フランス語と先住民族の言語イヌー語で書かれた道路標識(2006年7月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Guillaume Lavallée 【2月17日 AFP】カナダのキャロリン・ベネット(Carolyn Bennett)先住民相は16日、遺族から他殺を疑う声が出ていたのにもかかわらず、自殺や事故死、自然死として処理された先住民女性の数が数千人に上る可能性があると指摘し、警察当局が適切な捜査を怠ったと非難した。 カナダ連邦警察は、2014年に発表し昨年改訂した報告書で、過去30年間で殺害された先住民女性の数を1049人、行方不明者を172人としていた。だがベネット先住民相は、「悲劇の規模はさらに大きい」と指摘。ある女性人権団体は、実際の人数は4000人にも達するという見方を示している。 死亡者や行方不明者についての公式調査開始に先立ち遺族

    カナダ先住民女性、数千人が殺人被害の可能性 政府が認める
    tatage21
    tatage21 2016/02/18
  • ロシア勢初メダルの女性選手、喜ぶあまり思わぬものをあらわに

    ソチ冬季五輪、スピードスケート女子3000メートル。レース後、歓声に応えるオルガ・グラフ(Olga Graf、2014年2月9日撮影)。(c)AFP/JUNG YEON-JE 【2月10日 AFP】ソチ冬季五輪、スピードスケート女子3000メートルで銅メダルを獲得したオルガ・グラフ(Olga Graf、ロシア)は、ゴール後に喜びの表情を浮かべながらスキンスーツのチャックを下ろしたところ、想定外のものまで披露してしまった。 9日に行われた同種目で今大会でロシア勢初のメダリストとなったグラフは、ゴールラインを滑り抜け意気揚々と両腕を高く振り上げ、スキンスーツのチャックを腰まで開けた。 その瞬間、下着を着けていないグラフの体があらわになり、恥ずかしさのあまり口を押さえたグラフは急いでチャックを元に戻した。それでも笑顔は消えなかった。 ロシアのスポーツ紙ソビエトスキー・スポーツ(Sovietsky

    ロシア勢初メダルの女性選手、喜ぶあまり思わぬものをあらわに
    tatage21
    tatage21 2016/02/14
    (^O^)
  • エディット・ピアフ生誕100周年、襲撃の影響残るパリで式典

    【12月20日 AFP】仏歌手エディット・ピアフ(Edith Piaf)の生誕100周年にあたる19日、パリ(Paris)で記念式典が開かれた。皮肉にも、1か月前のパリ同時テロ事件は、ピアフが表現した「生きる喜び」をまさに標的としたものだった。 ピアフは、イスラム過激派が金曜の夜の外出を楽しむパリジャンを標的に実行した11月13日の一連の襲撃の中で、最悪となる90人が死亡したコンサートホール「バタクラン(Bataclan)」のステージに立った数多くの有名な歌手の一人。 襲撃事件後、その影響が残る中、ピアフがパリの街を歌った歌、パリにいる多くの飲み騒ぐ人、哲学者、貧者、恋人を歌った歌が家庭で流れ、テレビやラジオで幾度となく放送された。 米歌手マドンナ(Madonna)はニューヨーク(New York)で行われた公演で、ピアフの最も有名な歌「La Vie en Rose(バラ色の人生)」をウク

    エディット・ピアフ生誕100周年、襲撃の影響残るパリで式典
    tatage21
    tatage21 2015/12/20
    「ミロール」の作者で、ある時期のピアフの恋人でもあったムスタキの訃報を聞いてからもう2年経つのか。
  • プーチン大統領、トランプ氏を「才能ある傑出した人物」と評価

    ロシアの首都モスクワで年次記者会見に臨むウラジーミル・プーチン露大統領(2015年12月17日撮影)。(c)AFP/NATALIA KOLESNIKOVA 【12月18日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は17日、来年行われる米大統領選の共和党候補の一人であるドナルド・トランプ(Donald Trump)氏について、「才能ある」「傑出した」人物だと評するとともに、トランプ氏の対露姿勢を歓迎した。 プーチン大統領は首都モスクワ(Moscow)で開かれた年次記者会見後に記者団に対し、トランプ氏は「非常に傑出した人物で、才能があることは疑いようがない」「彼の人徳を評価するのはわれわれではなく米国の有権者だが、彼こそが大統領選の絶対的な立役者だ」と語った。 トランプ氏は9月に行われた討論会で、ロシアの対シリア軍事介入をやめさせるためにどんなことをするつも

    プーチン大統領、トランプ氏を「才能ある傑出した人物」と評価
    tatage21
    tatage21 2015/12/18
    トランプ、ロシア副大統領に…なんちゃって(^_^;)
  • ビートルズのブロンズ像、英リバプール埠頭に登場

    英リバプールの埠頭、ピア・ヘッドに建立された「ビートルズ」のブロンズ像。彫刻家アンディ・エドワーズ氏が制作し、故ジョン・レノンさんの異父妹ジュリア・ベアードさんの手で除幕された(2015年12月4日撮影)。(c)AFP/PAUL ELLIS 【12月5日 AFP】「ビートルズ(The Beatles)」の新しいブロンズ像が故郷の英リバプール(Liverpool)の臨海地区に建立され、4日、故ジョン・レノン(John Lennon)さんの異父妹ジュリア・ベアード(Julia Baird)さんの手でお披露目された。制作者の彫刻家アンディ・エドワーズ(Andy Edwards)氏は、「人々が集まって考え事をしたり、瞑想をしたり、演奏したりする」ランドマークになるだろうと話している。 重さ計1.2トンのブロンズ像は、ビートルズがスター街道を駆け上がるきっかけとなったリバプールのライブ・ハウス「キャ

    ビートルズのブロンズ像、英リバプール埠頭に登場
    tatage21
    tatage21 2015/12/05
    昔伊豆の須崎に行ったら「エリカの花咲く岬」の歌碑があった。ヒットした西田佐知子の「エリカの花散る時」ではなく松山恵子の歌の碑がある事に違和感を覚えた。こういうのって政治力がものをいうのかな?
  • 留守番の1歳児、きょうだいにオーブン入れられ焼死 米

    事件現場に張られた規制線。米ミズーリ州ファーガソンで(2015年3月12日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/Michael B. Thomas 【11月26日 AFP】米テキサス(Texas)州ヒューストン(Houston)で、留守番をしていた生後19か月の女児が、3歳の双子のきょうだいにオーブンに入れられ、焼死する事件が起きた。米メディアが報じた。 死亡したジェイザイラ・トンプソン(J'Zyra Thompson)ちゃんは、双子のきょうだいらとともに、子どもたちだけで自宅アパートで留守番をしていた。自宅には他に、5歳のきょうだいもいたという。 ヒューストンのABC-13 Newsが報じた裁判文書によると、双子のきょうだいは児童保護当局の担当者に対し、一方がジェイザイラちゃんをオーブンに入れ、もう一方が「温めた」と話したという。 ハリス(Harris

    留守番の1歳児、きょうだいにオーブン入れられ焼死 米
    tatage21
    tatage21 2015/11/26
    昔、砂場で遊んでいた5歳の男の子が3歳の女の子の口の中に砂を詰め込んで死なせてしまった事件を思い出すな。
  • 初期ロンドン住民の骨から複数民族の遺伝子、英博物館調査で判明

    英ロンドン博物館がDNA鑑定を行った古代ローマ人の骨の一つ(2015年11月23日提供、撮影日不明)。(c)AFP/MUSEUM OF LONDON 【11月24日 AFP】古代ローマ時代、初期の英ロンドン(London)周辺に暮らしていた人々は、現在のロンドン住民らと同様、複数の民族を祖先に持っていたことが英ロンドン博物館(Museum of London)が行ったDNA鑑定で23日、明らかになった。調査は、ロンドン市内で見つかった人骨4体を対象に行われた。 4人のうち2人の骨は、英国の国外で生まれた人のものだった。ひとつは東欧と中近東地域につながりのある男性、もう一つは北アフリカ出身で青い目の10代の少女のものだった。 男性の頭蓋骨には外傷がみられた。このことは、男性は、市内の円形競技場で殺害された後、その頭部が競技場の穴に捨てられた可能性があることを示唆しているという。 他の2点の骨

    初期ロンドン住民の骨から複数民族の遺伝子、英博物館調査で判明
    tatage21
    tatage21 2015/11/24
    アングロサクソンはずっと後になるけど、ケルト系住民はいつ頃渡ったのだろう。
  • 司祭がキリスト像を破壊、「ストレスで」と弁明 フランス

    スペイン領カナリア諸島テネリフェ島にある教会で撮影されたキリスト像(資料写真、2015年3月9日撮影)。(c)AFP/DESIREE MARTIN 【11月11日 AFP】フランス北西部ブルターニュ(Brittany)地方の村にある教会で、司祭がキリスト像を破壊し、信者の間に衝撃が広がっている。司祭は仕事上のストレスや疲れが原因だったとしている。 キリスト像を壊したのは、プレスタン・レ・グレーブ(Plestin-les-Greves)村のジャンジャック・ルロワ(Jean-Jacques Le Roy)司祭(55)。宗教芸術委員会が5日に教会を訪問した際、像を地面に投げつけ「これで一つ減った!」と叫んだという。 ジェラール・ニコル(Gerard Nicole)司教総代理によると、ルロワ司祭はこの種の彫像様式に不満を持っていた。地元メディアによると、同司祭は結婚予定の男女の前で宗教像を破壊した

    司祭がキリスト像を破壊、「ストレスで」と弁明 フランス
    tatage21
    tatage21 2015/11/11
    隠れプロテスタントだったか(^_^;)
  • 南北離散家族に別れの面会、高齢者は「最後」の覚悟

    北朝鮮南東部の金剛山で行われた南北離散家族再会事業、前半の最終日、別れを惜しんで泣きあう両国の家族(2015年10月22日撮影)。(c)AFP/The Korea Press Photographers Association 【10月23日 AFP】朝鮮戦争などで生き別れになった韓国北朝鮮の離散家族は今週、北朝鮮南東部の金剛山(Mount Kumgang)で行われた再会事業で60年以上の時を経て再会を果たしたが、22日、ついに忘れることのできない別れを告げた。つかの間の再会の喜びは、永久の離別の深い悲しみへと変わった。 20日に始まった再会行事前半の最終日、離散家族たちに与えられたのは午前中の2時間だった。この最後の別れの時間は双方の家族にとって、全行事の中で最も悲痛に満ちたものだっただろう。とりわけ70~90代の高齢者は皆、恐らくこれが最後の再会となることを十分承知していた。最後の時

    南北離散家族に別れの面会、高齢者は「最後」の覚悟
    tatage21
    tatage21 2015/10/23
    1990年にはこんな事もあったね http://www.toyo-keizai.co.jp/news/hosenka/2002/post_2704.php
  • 手首骨折させ伯母に訴えられた少年、「まだ伯母を愛している」 米

    仏ブールジュで手首を触る女性(2005年4月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【10月16日 AFP】米北東部コネティカット (Connecticut)州で、抱きついた際に手首を骨折させたとして伯母から訴えられた少年(12)が15日、米NBCテレビに出演し、今でも伯母を愛していると語った。 事故が起きたのは2011年3月18日、同州ウェストポート(Westport)で開かれた、ショーン・タララ(Sean Tarala)君の8歳の誕生日のパーティー。ショーン君が伯母のジェニファー・コーネル(Jennifer Connell)さん(54)の腕に飛びついたせいで、コーネルさんは手首を骨折。コーネルさんは賠償金12万7000ドル(約1500万円)を求めて同州の裁判所にショーン君を訴えた。 陪審団は13日、わずか25分間の審議の後、この訴えを却下した。 NBCの番組「トゥ

    手首骨折させ伯母に訴えられた少年、「まだ伯母を愛している」 米
    tatage21
    tatage21 2015/10/16
    で、請求棄却された事でどうなったのだろう。
  • 中国南部に8万年以上前のヒトの歯、人類大移動の歴史書き換えるか 研究

    中国湖南省の洞窟で見つかった8万年以上前のホモ・サピエンスの歯(2015年10月14日提供)。(c)AFP/NATURE / S. Xing and X-J. Wu" 【10月15日 AFP】中国南部で発見されたヒトの歯により、現生人類がアフリカ大陸を離れた時期が、通説より最大で7万年早かったことの証拠が得られたとする研究結果が14日、発表された。 英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された研究論文によると、現生人類ホモ・サピエンス(Homo sapiens)が現代の中国に到達したのは、8万年~12万年前だという。これを受けて今後、人類大移動の地図が書き換えられる可能性がある。 論文共同執筆者で、英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London、UCL)の研究者のマリア・マルティノン・トレス(Maria Martinon-Torres)氏はネ

    中国南部に8万年以上前のヒトの歯、人類大移動の歴史書き換えるか 研究
    tatage21
    tatage21 2015/10/16
    岩宿などの旧石器遺跡を遺したのが旧人ではなく新人であった蓋然性が高くなったという事かな。
  • インド人家政婦、サウジ雇用主に手を切断される 印外務省が抗議

    サウジアラビアのリヤドのショッピングモールから出てきた女性たち(2005年6月14日撮影、資料写真)。(C)AFP/HASSAN AMMAR 【10月9日 AFP】インド政府は9日、サウジアラビアで家政婦として働いているインド人女性(55)が、労働条件について抗議したため雇用主に手を切り落とされたとして、サウジアラビア政府に正式に抗議したことを明らかにした。 インド外務省によると女性は現在、サウジアラビアの首都リヤド(Riyadh)の病院で治療を受けている。インドのスシュマ・スワラジ(Sushma Swaraj)外相はマイクロブログのツイッター(Twitter)で「インド人女性の手を切り落とす──インド人女性がサウジアラビアでこのような残忍な方法で扱われたことについて非常に動揺している」と述べ、「容認できない。サウジアラビア政府にこの問題を提起した」と明らかにした。 インドの外務省報道官は

    インド人家政婦、サウジ雇用主に手を切断される 印外務省が抗議
    tatage21
    tatage21 2015/10/09
    何年か前にも雇い主の女性から虐待を受けたインドネシア人の家政婦が雇い主を殺害して斬首刑になった事件があったね。 http://www.afpbb.com/articles/-/2808373?act=all
  • 騒音がスズメの寿命を縮める?実験結果

    仏北西部のマリンリゾート、ドービルでテーブルの上のピーナツをべるスズメ(2015年9月7日撮影)。(c)AFP/CHARLY TRIBALLEAU 【9月16日 AFP】通りを走り抜ける車のクラクションやエンジン音など、喧騒の中で育ったスズメは寿命が短くなる可能性を、フランス国立科学研究センター(National Centre for Scientific Research、CNRS)のチームが15日、明らかにした。 研究チームによると、都市交通の騒音の中で生まれ育ったスズメのひなは、より静かな環境で育ったひなよりも染色体の末端部が短かった。しばしば紐の先に例えられるこの末端部分は「テロメア」と呼ばれ、染色体を保護する役目を担っているが、テロメアの長さから細胞の老化を予測することが可能で、テロメアが長いほど寿命が長いという関連性が多くの研究で示されている。 英国王立協会(Royal S

    騒音がスズメの寿命を縮める?実験結果
    tatage21
    tatage21 2015/09/18
    これはスズメではなくてイエスズメ。日本には居ない鳥だよ。
  • クロアチア、移民の「自由な通行」認める セルビアから第一陣入国

    セルビアとの公式な国境検問所に近いクロアチアのトバルニク村で、中東からの移民や難民が乗り込んだバスを誘導するクロアチアの警察官(2015年9月16日撮影)。(c)AFP/ELVIS BARUKCIC 【9月16日 AFP】クロアチアのゾラン・ミラノビッチ(Zoran Milanovic)首相は16日、移民にクロアチア領内の自由な通行を認めると表明した。 ミラノビッチ首相は議会で「(移民は)クロアチアを通過できるようになる。その実現に向けてわれわれは集中的に取り組んできた」と語った。「われわれは彼らの入国を認め、彼らをドイツやスカンディナビア諸国など彼らが希望する行き先へ向かわせる。宗教や肌の色は問わない」 これに先立つ同日、ミラノビッチ首相は、ハンガリーがセルビアとの国境を封鎖してから初めて、中東からの難民約150人がセルビアからクロアチアに入ったことを明らかにした。 同首相は「この人たち

    クロアチア、移民の「自由な通行」認める セルビアから第一陣入国
    tatage21
    tatage21 2015/09/17
  • アルプスで発見のミイラ、「アイスマン」は欧州人ではなかった 伊英研究

    イタリアのカメリーノ大学(University of Camerino)が公開した5300年前の男性ミイラ「「エッツィー(Oetzi)」(通称:アイスマン、2008年10月30日撮影)。(c)AFP/UNIVERSITY OF CAMERINO / FRANCO ROLLO 【11月3日 AFP】イタリアとオーストリア国境付近のアルプス(Alps)山脈氷河で1991年に発見された約5300年前の男性ミイラ「エッツィー(Oetzi)」(通称:アイスマン)が、現代ヨーロッパ人の祖先ではない可能性が出てきた。 イタリアと英国の遺伝子研究学者のチームが、イタリア北部ボルツァーノ(Bolzano)の南チロル考古学博物館(South Tyrol Museum of Archaeology)に保存されている「アイスマン」のミトコンドリアDNA解析を行ったところ、現代ヨーロッパ人と同じK1グループに属する

    アルプスで発見のミイラ、「アイスマン」は欧州人ではなかった 伊英研究
    tatage21
    tatage21 2015/09/13