タグ

2007年7月14日のブックマーク (3件)

  • カイ氏伝: 「はてなワールド」の謎が解けた

    【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i|    }! }} //| |l、{   j} /,,ィ//|  『おれはjkondoの日記の☆をクリックしていたと i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ   思ったらいつのまにかブラウザがフリーズしていた』 |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった ,゙  / )ヽ i

    teahut
    teahut 2007/07/14
    >はてなスターでつながったブログの関係を可視化し、ちょっとしたSNSっぽいネットワークを構築しようと言うのがはてなワールド... はてなスターが普及するのを待つ必要があって、同時リリースできないのもわかる
  • masuidrive on rails » Blog Archive » masuidrive的プロジェクトの方針

    初めて会社員になって早3ヶ月。会社の仕組みもやっと分かってきたし、そろそろ格的に開発プロジェクトも動いて行くということで、今後、社内で私と一緒に開発して行く人に、「私がどういう考えで仕事を進めていきたいか」という事を知ってもらうためのプレゼンを作ってみました。(今のところ一人だけど) NIFTYさんと仕事した時も、作業に入る前に「今までどうやって遠隔地で仕事を進めてきたのか」をプレゼンしていました。特に初めて仕事をする場合、「今まで自分はどういう風に仕事をしてきて、この仕事はどういう風に勧めていきたいか」を明確にしておくと、スムーズに仕事を進めることができます。 仕事、特にその上でのコミュニケーションをうまく進めていくためには、信頼と共通認識が必要だと思ってます。信頼は当たり前の話ですが、開発を進める上での共通認識についてはあまり重要視されることが無い気がしています。 仕事をする上ではコ

    masuidrive on rails » Blog Archive » masuidrive的プロジェクトの方針
    teahut
    teahut 2007/07/14
    開発者のコミュニケーション方法について。subversion, trac, 仕事をみんなに公開, 期日に間に合わないときは期日を守り機能を削る
  • xmldiff xupdate XMLDB xindice « ku

    XML同士の差分をとりたくて、そういうのがないかなーと探すとあんまりないっぽい。 pythonで実装された xmldiff が一番いいっぽい。MSの Using the XML Diff and Patch Tool in Your Applications もけっこういいんだけどWindowsでしか動かないので問題外。あとInriaのXyDiffもためしたけど badly out of date なようでコンパイルのしかたもわからなくて挫折しました。 xmldiff -x profile.xml profile_altered.xml で <?xml version="1.0"?> <me> <name>KUMAGAI Kentaro</name> <mail>ku*ido.nu</mail> <related_url> <url>http://ido.nu/</url> <url>h

    teahut
    teahut 2007/07/14
    >pythonで実装された xmldiff が一番いいっぽい