タグ

2013年12月9日のブックマーク (14件)

  • 夫死亡の交通事故、知らずにツイッターで実況 米女性

    米ニューヨーク(New York)で、担架を救急車に運ぶ救急隊員(2013年6月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Spencer Platt 【12月6日 AFP】米国で、悲惨な交通事故の様子をマイクロブログのツイッター(Twitter)で実況中継していた女性が、途中で事故の犠牲者が自分の夫だと気付くという出来事があった。警察が5日、明らかにした。 米地方紙シアトル・タイムズ(Seattle Times)によると、カラン・ジョンソン(Caran Johnson)さん(47)は警察無線を傍受してはツイッターのアカウント「@ScanCouver」に投稿しており、4日午後も発生したばかりの交通事故の状況を伝え始めた。 「ひどい事故があったみたい」とまずツイートしたジョンソンさんは、やがて状況が分かってくると「何てこと、これは当に大変な事故だわ!」と書き込み、そのま

    夫死亡の交通事故、知らずにツイッターで実況 米女性
    teajay
    teajay 2013/12/09
    これを読んで、「ああ、そういう膜を挟むような感覚あるね」とコメント書き込む我が身の皮肉にモゾモゾしつつ。
  • 「偽りのなかに真実がある」:最新作に込められたジュゼッペ・トルナトーレ監督の思いとは?

    teajay
    teajay 2013/12/09
    「鑑定士と顔のない依頼人」、伊"La migliore offerta",英"The Best Offer"
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    teajay
    teajay 2013/12/09
    美味いのにマイナーな食材らしいね、とは思いつつ、そういうのよそにもありそうで、捕虜とゴボウの話は自己憐憫っぽいから、別の明るい逸話が無いかなーとも思う。
  • 和食文化の保護・継承に向けた事業の紹介:農林水産省

    1.和文化普及の取組について 日文化の特徴やその保護・継承に向けた国の事業についてご紹介します。 令和元年度(平成31年度)和文化継承の人材育成等事業 次世代への和文化の保護・継承のため、幼稚園・保育所等に勤務する教諭・保育士・栄養士や小学校の教諭・栄養教諭・学校栄養職員、市町村に勤務する行政栄養士など向けに和文化への理解を深めていただくための研修会を開催しています。

    teajay
    teajay 2013/12/09
    山海の幸、一椀一汁三菜(few菜)、漬物、鮮魚への嗜好、だしと旨み、等々∥1980年前後の家庭の食卓(黄金期?)を変化する様態の測量基準点に。/そういや汁好きかもね。
  • 和食好き中国人が感じる和食の弱点:日経ビジネスオンライン

    ユネスコ(国連教育科学文化機関)は12月4日、日政府が推薦していた「和 日人の伝統的な文化」を無形文化遺産に登録することを決めた。「Sushi(スシ)」などは既に世界中で親しまれているが、私が赴任している中国でも和はとても人気がある。 印象的なことがある。昨年9月、日政府が尖閣諸島の国有化を決定した後、中国全土で反日デモが広がった。日レストランもデモ隊の攻撃対象となっていたため、被害を避けるため店の看板を中国の国旗で隠したり、入口に「釣魚島是中国的(尖閣諸島は中国のものと言う意)」というステッカーを貼って防衛せざるを得なかった店も多かった。 ただ、多くの日レストランはデモの直後でも中国人客で賑わっていた。一般の中国人の感覚としては、たとえ領土問題に腹を立てていたとしても、「自分のべたいものはべる」ということだろう。 日人だって同じはずだ。中国のことをどんなに嫌う人

    和食好き中国人が感じる和食の弱点:日経ビジネスオンライン
    teajay
    teajay 2013/12/09
    味が薄い、高くて少ない/日本の食材の結構な量が中国で生産されてるので、独自の食べ方を見いだす事例もありそうなもの。そういうので広がった料理はないか。それは和食に見えるか。
  • 「1000年後の日本は「国家」ではないかもしれない」中国ウェブメディアの想像を絶するダメ記事を読む : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■「1000年後の日は「国家」ではないかも」中国ウェブメディアの想像を絶するダメ記事を読む■ ■1000年後の日は国家ではない? 中国情報専門のニュースサイト 、Xinhua.JPが「1000年後の日は「国家」ではないかもしれない―中国メディア」という不思議なタイトルの記事を配信している。 「あと1000年も日国が存続するという力強いエールなのか?!」と戸惑いつつ記事を読んでみると、中身は日経済の長期停滞の話。一応、頭に「東北大学グループは、現在の状況が続くと1000年後の日は国家ではなくなっているかもしれないと予測した」というリードがついているのだが、中身には一切関連する内容が記載されていないのだ。 ■想像を絶するダメ記事 ちょっと気になってBWChinese中文網の原文をチェックしてみたところ、これが恐るべきダメ記事だった。5ページにわたる長文だが、大意はXinhua.jp

    teajay
    teajay 2013/12/09
  • 「ゆかい食堂」を楽しみながら、食文化の歴史も学んでみよう - レスター伯の限界

    くらふとさんのグルメレポ漫画「ゆかい堂」シリーズ面白いですよね(挨拶) 個人的には熟成肉いに行きたいです。 *ゆかい堂 - ギャラリークラフト 堂島の熟成肉のお店で「肉屋のステーキDON!!」をべる - ギャラリークラフト サークル敷居亭の夏コミの打ち上げで、僕が超絶プッシュしてる箕面の海鮮居酒屋「ほっこり」に行った際のレポ漫画から火が付いたシリーズだったり(自慢)。「ワシが育てた」かどうかはともかくとして、僕も伯Q(咲のふなQの容姿でキャラクター化)として準レギュラー的に登場してたりで、敷居亭のメンバーの杉浦茂風キャラクターがみんな特徴掴んでてそこもポイントですね。 *箕面の山中にこんな名店が!海鮮居酒屋「ほっこり」に行ってきました - ギャラリークラフト *海鮮あぶり料理「ほっこり」 伯Q くらふとさんのイラストによる敷居亭の面々(誰が誰かわかるかな?) どうやら近日中になんか

    「ゆかい食堂」を楽しみながら、食文化の歴史も学んでみよう - レスター伯の限界
    teajay
    teajay 2013/12/09
    読んだものもあり、好みに合いそうなリスト。
  • 韓国で製造された「世界最大の船」が進水

    teajay
    teajay 2013/12/09
    巡行可能なプラントに近いらしい。でかい。
  • マイクロソフトが「スマートブラ」を開発

    teajay
    teajay 2013/12/09
    当然、スマートパンツもどこかで研究中だろうな。(わりと実用的な健康管理用途が想像できる)
  • “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)

    編集部で内部的に、どうも超不定期連載シリーズらしい「オトナの限界を試す!」。タイミングやサービス、製品、勢いなどが組み合わさったときだけの記事といったところだが、久しぶりの今回は、Windows 8.1タブレット「ARROWS Tab QH55/M」の富士通 WEB MARTカスタムメイドモデル、「ARROWS Tab WQ1/M」について限界を試してみたい。 ARROWS Tab WQ1/Mは、昨年モデルのパワーアップ版にあたり、CPU(SoC)にIntel Atom Z3770を搭載しマシンパワーが大幅に向上した10.1型タブレットだ。IGZOパネルを採用し解像度2560×1600ドットを実現した点が大きく、約15.5時間(カタログスペック)のバッテリー駆動も可能というナイスな製品だ。 しかも防水機能はそのまま継続されており、キッチン用タブレットとしてだけでなく、お風呂でも快適に扱える

    “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)
    teajay
    teajay 2013/12/09
    てんこ盛りトルコライス記事だ。かろうじて「防水」だけは頭に残ったからうまく乗せられた?
  • 広がる仮想通貨"ビットコイン" NHK生活情報ブログ:NHK

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2013年12月09日 (月)広がる仮想通貨"ビットコイン" いま、インターネット上の「謎の通貨」に世界の注目が集まっています。「ビットコイン」と呼ばれる仮想通貨です。このビットコイン、もともとは、インターネット上でやりとりされるデータの一種で、それ自体にはなんの価値もありません。しかしそのビットコインが、いま、投資の対象となり価格が急騰しています。背景にあるのは、ヨーロッパの経済危機など、世界経済への信用の低下。現実の通貨よりも、仮想の通貨を選ぶ人が現れているのです。 東京・渋谷の繁華街。ここで、仮想通貨の取り引きが、行われていました。喫茶店で20代の男性がアメリカ人に現金30万円を手渡して、ビットコインを購入したいと持ちかけました。手続きは、スマートフォンでわずか1分。30万円はネットの世界の2.6ビットコインに変わりました。 ここ

    広がる仮想通貨"ビットコイン" NHK生活情報ブログ:NHK
    teajay
    teajay 2013/12/09
    bitcoinテレビに届く。今のところ財物としては書画骨董に近い役回りだと思う。球根、蟹券等とは違いそうとはいえ、実用的な取引用"コイン"と認められる条件って何だろ。
  • 「アラブの春」は今どうなっているのか?――「自由の創設」の道のりを辿る/池内恵 - SYNODOS

    「アラブの春」は今どうなっているのか?――「自由の創設」の道のりを辿る 池内恵 イスラーム政治思想史、中東地域研究 国際 #シリア#イエメン#アラブの春#エジプト#リビア#ハンナ・アーレント#多数決型#コンセンサス型 「アラブの春」と呼ばれた、チュニジアとエジプトに始まる、アラブ世界の社会・政治変動が生じてから3年が経とうとしている。リビア、イエメン、シリアと急速に連鎖し、一時はバーレーンを通じて湾岸産油国に及ぼうかと見えた変革の波は弱まり、むしろ逆行しているようにさえ見えるかもしれない。今年7月3日のエジプトのクーデタでは、民衆のデモが、選挙で選ばれた政権の軍人による排除を歓呼して迎えた。シリアでは社会からの異議申し立ては政権による過酷・苛烈な弾圧を招き、国土を焦土化する内戦の淵に沈みこんだ。リビアではカダフィ政権打倒に立ち上がった各地の民兵が、政権崩壊後も武装解除を拒み、国土を割拠した

    「アラブの春」は今どうなっているのか?――「自由の創設」の道のりを辿る/池内恵 - SYNODOS
    teajay
    teajay 2013/12/09
  • レーニン像を破壊、ウクライナ首都で反政権デモ激化

    ウクライナ首都キエフ(Kiev)で開かれた反政権デモで、参加者らによって倒されるウラジーミル・レーニン(Vladimir Lenin)の像(2013年12月8日撮影)。(c)AFP/ANATOLI BOIKO 【12月9日 AFP】ウクライナの首都キエフ(Kiev)で8日、数十万人が参加する新たな反政権デモが行われ、参加者によってロシア革命の指導者ウラジーミル・レーニン(Vladimir Lenin)の像が破壊された。 ロシアの圧力を受けて欧州連合(EU)との連合協定調印を棚上げしたビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)大統領を糾弾するデモ参加者たちは、キエフ中央の独立広場(Independence Square)と周辺の通りを埋め尽くした。 AFP特派員によると、覆面のデモ参加者数十人が、高さ3.4メートルのレーニン像を、首にロープをかけて引き倒し、地面に落ちた像を

    レーニン像を破壊、ウクライナ首都で反政権デモ激化
    teajay
    teajay 2013/12/09
  • あまちゃん人気、台湾では「接、接、接」 TV局がロケ地久慈市を取材 - MSN産経ニュース

    teajay
    teajay 2013/12/09
    何かと親和性の高い台湾。「接接接」このチャンネルから反応が来るのね。