タグ

2018年2月20日のブックマーク (9件)

  • 「高校生で分かる間違い」=厚労データ誤用、自公が苦言:時事ドットコム

    「高校生で分かる間違い」=厚労データ誤用、自公が苦言 残業代 山口那津男 自民党の竹下亘総務会長は20日の記者会見で、裁量労働制をめぐる厚生労働省のデータ誤用について「高校生なら分かる間違い。首相や厚労相を謝らせる内容の答弁をつくった役所は猛反省してほしい」と苦言を呈した。一方、国会審議への影響に関しては「責任ある人が謝ったことで、この問題は一段落だ」と述べた。 〔写真特集〕謝罪する人々~平成騒動記~ 公明党の山口那津男代表は同日の記者会見で、「撤回した答弁は首相自らの行いなので、政府として重く受け止めて、誠実に丁寧に答弁の姿勢を立て直してもらいたい」と注文を付けた。(2018/02/20-15:35) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    「高校生で分かる間違い」=厚労データ誤用、自公が苦言:時事ドットコム
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/02/20
    竹下亘 "「責任ある人が謝ったことで、この問題は一段落だ」" ど阿呆か
  • TechCrunch

    Investment advisers who seek to innovate will need to tread carefully in this space to avoid missteps, which could have significant consequences for their viability.

    TechCrunch
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/02/20
    "「自分の見解は間違っているかもしれない。そうであるなら、それを示す証拠を検討してみたい」という(略)マインドセットこそ(略)民主主義を機能させる最後の拠り所として賞賛されるべき美点のはずだ"
  • ニュース - 立憲民主党

    【与野党政調会長会談】家賃支援や学生支援、雇用調整助成金などで、一致して政府に対応を求めていくことを確認7分前

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/02/20
    この法案通って喜ぶ人てごく一部の経営者層だけだと思うんだが、自民支持者はまだ黙ってるのか?
  • 「官邸のご意向」から進化、国会答弁中の官僚に「PMの指示」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    佐川宣寿・国税庁長官の罷免を求める署名が2万人に達し、霞が関の財務省庁舎には“反佐川”のデモ隊が押しかけた。ところが、国民が怒れば怒るほど、官邸では佐川氏の評価がうなぎ登りだという。昨年の通常国会の答弁で、森友学園に国有地が格安で売却された問題をめぐり、「記録は速やかに廃棄した」との説明を堂々行ない、疑惑の拡大をい止めたためだ。佐川氏はその功績もあってか国税庁長官に出世した。

    「官邸のご意向」から進化、国会答弁中の官僚に「PMの指示」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/02/20
    タイトル見ただけでPrimeMinisterだって分かるよな……。官僚は公務員、公務員は国民全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではないと憲法に規定されている。明らかに憲法違反じゃねえか
  • 【まじか】どん兵衛はレンジでチンしたほうが美味しい

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【まじか】どん兵衛はレンジでチンしたほうが美味しい
  • 音楽通を気取ることができる三大発言

    ・ベースラインがかっけぇ! ・リズム隊のグルーヴ感がすげぇ! あと一つは?

    音楽通を気取ることができる三大発言
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/02/20
    この一音にシビれる/xxパートのカウンターメロディが最高だね
  • 安倍昭恵夫人が広告塔「300億円被害」怪しい会社の正体(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて <私は総理大臣の一番近くにいる存在。皆さんの声を直接届けられる、国民の代表だと思っています> 一般の書店では見かけない雑誌「Brilliant」(2014年夏号)で「日を代表するブリリアントレディ」として語っていたのは、首相夫人である安倍昭恵氏(55)だ。 誌は、昭恵夫人が絡んだ「投資トラブル」をキャッチした。トラブルに巻き込まれたという女性はこう話す。 「出資を決めたのは、雑誌に昭恵さんをはじめとする政治家の奥様や、女性起業家が出ていて、このクラブは信用できる、と思ったからです」 「Brilliant」は、中高年社交クラブ「Hana倶楽部」が発行していた

    安倍昭恵夫人が広告塔「300億円被害」怪しい会社の正体(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/02/20
    もはや呆れを通り越してるよこの夫婦の言動については。方向性は相当違うけども
  • なぜ今!?「エンドレスエイト」の悪夢を分析哲学で読み解く本がループまみれの奇書だった | オモコロブロス!

    ……え!? エンドレスエイトの!? 2018年に!? 『エンドレスエイトの驚愕 ハルヒ@人間原理を考える』p.389 何いってんの????? キョンくんでんわ 哲学者が書いた「エンドレスエイト」読解が出た…2018年に 『エンドレスエイトの驚愕 ハルヒ@人間原理を考える』というを読みました。2018年に出たです。 著者は三浦俊彦。東京大学文学部教授で、美学・分析哲学の専門家です。 読んでみたらハチャメチャに面白くてためになり抱腹絶倒、狂気と恐怖と謎のカタルシスすら感じるとてつもなく変なだったのでご紹介します。 エンドレスエイトって? アニメ『ポプテピピック』で、30分の前半・後半で同じ映像を繰り返していることが話題になりましたが…… もっとヤバい「繰り返し」が昔もありましたよね? そう、「エンドレスエイト」です。 アニメ『涼宮ハルヒの憂』シリーズ最大の驚愕と絶望と議論を巻き起こ

    なぜ今!?「エンドレスエイト」の悪夢を分析哲学で読み解く本がループまみれの奇書だった | オモコロブロス!
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/02/20
    ハルヒはアニメ一期と消失しかまともに見て無いのだが、原作ファンなら面白そうな内容ですね。本記事のレビューもいい内容でした
  • 【正論大賞贈呈式】安倍晋三首相ビデオメッセージ詳報「真の日本人の精神を取り戻す活動、まさに時代の要請にこたえるものだ」 (1/3ページ)

    【正論大賞贈呈式】安倍晋三首相ビデオメッセージ詳報「真の日人の精神を取り戻す活動、まさに時代の要請にこたえるものだ」 安倍晋三首相は19日、都内で行われた第33回正論大賞贈呈式にビデオメッセージを寄せ、大賞を受賞した文芸批評家の新保祐司氏について「わが国の悠久の歴史や伝統、文化に裏打ちされた価値観は世の中がいかに変転しようとも揺らぐことはない。真の日人の精神を復活させるとの観点から精力的に取り組んできた新保先生の活動はまさに時代の要請に応えるものだ」と評価した。首相のあいさつの詳細は以下の通り。 ◇ 新保先生、(正論新風賞受賞の)小川(栄太郎)さん、三浦(瑠麗)さん、このたびは栄えあるご受賞、誠におめでとうございます。また、日頃から正論路線を貫いておられるフジサンケイグループの皆さまに改めて敬意を表する次第です。 近年、人工知能、IoTなど、テクノロジーは目覚ましい進化を遂げています。

    【正論大賞贈呈式】安倍晋三首相ビデオメッセージ詳報「真の日本人の精神を取り戻す活動、まさに時代の要請にこたえるものだ」 (1/3ページ)
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/02/20
    真の日本人ですか・・・偏狭ナショナリズムを煽るだけの低劣な単語ですね