タグ

2010年4月8日のブックマーク (4件)

  • 企業のリンクポリシーが無茶な要求をする理由 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2010年4月7日20時5分頃 「日経新聞電子版始動、しかし個別記事へのリンクを禁止、違反者に損害賠償請求も示唆 (slashdot.jp)」。 またまた出ました。無断リンク禁止。このような主張は、古い企業にありがちなものですね。 リンクを張る場合は連絡してください。リンクはトップページへお願いします。個別記事へのリンクはお断りします。個別記事にリンクさせないのはナンセンスだ、リンクするたびに連絡しなければならないなんて手間がかかりすぎる。どうしてこんな無茶な要求をするのか全く理解できない。……そう思われる方が多いと思います。 しかし、実はこの要求には理由があります。仕事柄、大企業のWeb担当の方や法務の方と議論させていただく機会もあるのですが、「なぜこんなポリシーを作ったのか」という問いに対する答えは、おおむね以下のようなものでした。 リンク元のサイトとの関係性を誤解されたくない

  • 北朝鮮が独自の国産OS「Red Star」を開発、技術的には「10年遅れ」

    マイクロソフトのWindowsAppleMac OSなどに対抗するため、Googleが「Chrome OS」の開発を始めたことは記憶に新しいですが、独自の政府によって厳しい情報統制が敷かれている北朝鮮が独自の国産OS「Red Star」を開発したことが明らかになりました。 技術的には10年遅れているとされる同OSですが、北朝鮮ならではの機能が盛り込まれたものになっており、スクリーンショットも公開されています。 詳細は以下から。 North Korea 10 years late with software system | Reuters ロイター通信社の報道によると、韓国の科学技術政策研究院 (STEPI) が発表したレポートによって、北朝鮮が独自OS「Red Star」を開発したことが明らかになったそうです。 STEPIは「Red Star」を実際に入手して詳細な分析を加えた上で、

    北朝鮮が独自の国産OS「Red Star」を開発、技術的には「10年遅れ」
    tenkoma
    tenkoma 2010/04/08
    KDEっぽくない?
  • バンドで けいおん!!2期ED『Listen!!』を演奏してみた。

    バンドで けいおん!!2期ED『Listen!!』を演奏してみた。(流田Project)2010年04月07日午前4時ごろ撮影その他作品 mylist/4588078 UP!!ライブ情報 http://nagaredap.jp UP!!twitter http://twitter.com/nagaredayutaka

    バンドで けいおん!!2期ED『Listen!!』を演奏してみた。
    tenkoma
    tenkoma 2010/04/08
    ジェバンニ
  • [D] iPhone版ラブプラス画質比較

    ラブプラスのiPhoneアプリが発売されて、話題になってるので、お約束で、iPadに入れてみたところ、iPhone3G/3GS/iPadで画質が違うので、ちょっと比較画像をリストアップしてみました。 それぞれの写真は、クリックすると、等倍の写真にリンクされてますので、特にiPad版はそちらの画像で比較してみてください。 こちらが、一番綺麗と思われる3GS版。写真は、Batさん提供 こちらは、3G版、心なしか、凛子さんも画質が悪くて、申し訳なさそうにしてます。(嘘)。写真は、mankingさん提供 最後に、iPad版。等倍だと心の距離を感じてしまう、小ささw 折角のiPadの大画面、2倍モードにすると、こんな感じ。ただ、iPadiPhoneアプリの拡大機能は、Appleとは思えない、クオリティの低さ。というか、単純拡大してるだけなので、見栄えは、DS並になってしまいます。 iPadのグラフ