タグ

2014年3月19日のブックマーク (24件)

  • STAP検証で要望「調査委員長は理研外部に」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    科学者の代表機関である日学術会議の大西隆会長は19日、「STAP(スタップ)細胞」の論文問題に関する理化学研究所の調査委員会について、中立性を保つため委員長を外部に依頼するよう求める談話を発表した。 理研に郵送し、理事会のメンバーにも電話で伝えたという。 談話は、〈1〉早期解明に向け、調査の日程を明示〈2〉調査委員の職や立場を明かし、委員長を外部に依頼〈3〉STAP細胞作製の真偽検証〈4〉論文作成、発表における理研の管理体制を検証――の4点を求めた。 理研は「真摯(しんし)に受け止め、検討したい」と話している。

  • 東京都写真美術館

    開催期間:2014年3月22日(土)~5月11日(日) 休館日:毎週月曜日(ただし4月28日、5月5日は開館。5月7日は臨時休館) 料金:一般 1100(880)円/学生 900(720)円/中高生・65歳以上 700(560)円 ※各種カード割引あり ( )は20名以上団体、当館の映画鑑賞券ご提示者、上記カード会員割引(トワイライトカードは除く)/ 小学生以下および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料/第3水曜日は65歳以上無料 40年の生涯の中でスペイン戦争など5つの戦場を写した写真家として知られるキャパですが、約7万点とも言われる作品の中には、同時代を生きる人びとや友人たちへの思いをこめて写されたカットが数多く存在します。展は、キャパの真骨頂ともいえるユーモアや生きる喜びが表れた作品を中心に構成し、編集者としてキャパの盟友であり続けたジョン・モリス氏へのインタビュー映像などを通

    tetrahymena
    tetrahymena 2014/03/19
    ロバート・キャパ展やってるのか。行きたいなぁ・・・
  • 小保方氏博士論文の審査否定=バカンティ教授、ネイチャー誌に―STAP細胞 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    小保方氏博士論文の審査否定=バカンティ教授、ネイチャー誌に―STAP細胞 時事通信 3月19日(水)12時17分配信 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが2011年に早稲田大大学院で博士号を取得した論文について、英科学誌ネイチャーは18日付の記事で、「論文の審査員の一人だったチャールズ・バカンティ米ハーバード大教授が取材に対し『博士論文のコピー提出を受けたり、読むように依頼されたりしたことはない』と述べた」と報じた。 小保方氏やバカンティ教授らが1月末にネイチャー誌に発表した新万能細胞「STAP細胞」論文では、STAP細胞がさまざまな細胞に変わることを示す重要な画像が小保方氏の博士論文の別実験の画像から使い回されていた。小保方氏ら理研関係の著者はSTAP細胞論文を撤回する意向だが、バカンティ教授は撤回に反対する姿勢を示している。 STAP細胞論文については理研とネイチャー誌、

  • 特集ワイド:巨額研究費、理研が落ちた「わな」 予算の9割が税金 iPS細胞に対抗、再生医療ムラの覇権争い - 毎日新聞

  • 大河「独眼竜政宗」を再放送へ、史上最大のヒット作が4月から全50回。

    NHKは4月5日から、50年続く大河ドラマ史上最大のヒット作として知られる渡辺謙主演の「独眼竜政宗」の再放送をBSプレミアムで開始する。毎週土曜日18時からで、全50回。 「独眼竜政宗」は1987年に放送された大河ドラマで、仙台藩62万石を築いた戦国武将・伊達政宗の生涯を描いた作品。原作・山岡荘八、脚・ジェームス三木の布陣で、超豪華キャストが集結したことでも話題を呼んだ。 当時の視聴率は初回こそ28.7%と決して高くはなかったが、第3回で40.7%と40%の大台を突破すると、第11回で46.9%を記録(大河ドラマ歴代3位)。その後も順調に好視聴率をキープし続け、終わってみれば全50回の平均視聴率は39.7%と、昨年放送された「八重の桜」(綾瀬はるか主演)までの52作中、堂々の1位となっている。 出演者は渡辺のほか、三浦友和、西郷輝彦、竹下景子、桜田淳子、沢口靖子、いかりや長介、真田広之、

    大河「独眼竜政宗」を再放送へ、史上最大のヒット作が4月から全50回。
  • 時事ドットコム:臨床市場向け次世代シーケンサーを発表=米パスウェイ〔BW〕

  • STAP細胞問題から見えた市民と科学者の乖離ー前編 | Chem-Station (ケムステ)

    一般的な話題 STAP細胞問題から見えた市民と科学者の乖離ー前編 2014/3/19 一般的な話題, 化学者のつぶやき, 論文 投稿者: ペリプラノン 世間をあっと言わせ、たちまち時の人に。 蓋を開けてみるとなんだかはっきりしないものだった。 科学と社会が抱える様々な問題が浮き彫りになったSTAP細胞フィーバーですが、今後の展開に目が離せません。その寸評は様々なサイトでなされているのでそちらに譲るとして、ここではともすると誤解されている科学とは何か、科学的とはどういうことか、科学における作法とはどういったものかなどについておさらいしておきたいと思います。 その上で改めてSTAP細胞論文のどこに問題があるのかを考えていただきたいと思います。 筆者も科学者の一員です。 科学者という人種は、まだ明らかになっていない自然界の摂理を探求すべく活動しています。よって、UFOは存在するかなど、どんなに突

  • 47NEWS(よんななニュース)

    110番通報が最多ペース、今年上半期で6万6000件超 「携帯電話をロックしてしまった」「公園の木が伸びて野球ができない」… 不要不急の通報も増加 群馬県警

    47NEWS(よんななニュース)
  • 時事ドットコム:小保方氏博士論文の審査否定=バカンティ教授、ネイチャー誌に−STAP細胞

    小保方氏博士論文の審査否定=バカンティ教授、ネイチャー誌に−STAP細胞 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが2011年に早稲田大大学院で博士号を取得した論文について、英科学誌ネイチャーは18日付の記事で、「論文の審査員の一人だったチャールズ・バカンティ米ハーバード大教授が取材に対し『博士論文のコピー提出を受けたり、読むように依頼されたりしたことはない』と述べた」と報じた。 〔写真特集〕万能細胞「STAP幹細胞」 小保方氏やバカンティ教授らが1月末にネイチャー誌に発表した新万能細胞「STAP細胞」論文では、STAP細胞がさまざまな細胞に変わることを示す重要な画像が小保方氏の博士論文の別実験の画像から使い回されていた。小保方氏ら理研関係の著者はSTAP細胞論文を撤回する意向だが、バカンティ教授は撤回に反対する姿勢を示している。  STAP細胞論文については理研とネイチャー誌、博士

  • 新世紀リケジョゲリオン

    第壱話 晴子、襲来EPISODE:1 Dr. Vacanti's ANGEL第弐話 見知らぬ、細胞EPISODE:2 Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotency cell第参話 できない、再現EPISODE:3 A GOD HAND第四話 大和、逃げ出した後EPISODE:4 Boomerang Effect第伍話 流用、スキャンのむこうにEPISODE:5 Fig. 1第六話 決戦、PubPeerEPISODE:6 Fig, 2第七話 人の造りしものEPISODE:6 A FLASIFIED WORK第八話 論文捏造&研究不正EPISODE:8 @JuuichiJigen STRIKES!第九話 瞬間、泳動像、重ねてEPISODE:9 Both of You, Use Data Again You Want to be accepted!

    新世紀リケジョゲリオン
    tetrahymena
    tetrahymena 2014/03/19
    上手い。英題含めて。
  • 理研が年度末に総額1000万円近いイタリアの高級家具カッシーナを買っていた事が判明 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/18(火) 20:01:15.31 理化学研究所調達情報で見たけど、 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器 平成23年3月18日(株)カッシーナ・イクスシー 4,872,000円 このイタリア高級家具、もしかしてシンデレラの研究室かよ

    理研が年度末に総額1000万円近いイタリアの高級家具カッシーナを買っていた事が判明 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
  • 家事が苦手で仕事が得意な妻 夫婦関係の終着点:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 「家事はほぼすべて僕が担当。共働き家庭だけど、これが一番いいバランス」 吉岡満彦さん(43歳・仮名)は電機メーカーの技術営業職。出張も多く、忙しい毎日だが、毎日19時には退社するよう心がけている。 帰り道にスーパーに寄って材を見繕い、20時までに家に帰ってちゃちゃっと事を作る。その手つきは慣れたもので、あっという間に数品のおかずが完成する。娘のお迎えは、の担当。帰宅した2人をおかえりなさいと出迎え、家族3人で卓を囲む。そのあとの片づけや深夜の掃除、洗濯もすべて、夫である吉岡さんの担当だ。 「今では家事のほぼすべてを、僕が担当しています。友人たちからは『イイ旦那さんで羨ましい!』などと言われますが、初めからこうだったわけではないんですよ。紆余曲折あって

    家事が苦手で仕事が得意な妻 夫婦関係の終着点:日経xwoman
  • ベビーシッター宅での2歳児死亡事件についての解説

    悲しむべき、痛ましい事件が起きました。自ら、病児保育や小規模保育を行う事業者として、そして国の審議会において制度立案に関わる立場として、再発を防ぐべく、今回の事件を解説します。 2歳と8ヶ月の子どもを育てる20代のシングルマザーが、ベビーシッターのマッチングサイト「シッターズネット」http://sittersnet.jp/を使い、男性シッターに泊まりがけの保育を3月14日に依頼したところ、お迎えのタイミングで連絡がつかなくなり警察に連絡。警察が3月17日、埼玉県富士見市のベビーシッターが保育室として使っているマンションの1室に入った所、2歳の子どもが亡くなっていて、8ヶ月の子どもは無事保護された、というもの。

    ベビーシッター宅での2歳児死亡事件についての解説
  • Stem-cell method faces fresh questions - Nature

    Thank you for visiting nature.com. You are using a browser version with limited support for CSS. To obtain the best experience, we recommend you use a more up to date browser (or turn off compatibility mode in Internet Explorer). In the meantime, to ensure continued support, we are displaying the site without styles and JavaScript.

    Stem-cell method faces fresh questions - Nature
  • 早大で次々に「論文コピペ疑惑」が浮上 小保方氏は先輩の手法を見習った?

    STAP細胞論文の小保方晴子氏(30)が学んだ早大の研究室などの出身者に対し、博士論文のコピペ疑惑がネット上で次々に上がっている。それも、小保方氏の博士論文のようにイントロ部分に指摘されるケースが多いのだ。 疑惑が主に上がっているのは、小保方晴子氏の博士論文を審査した5人のうち、小保方氏が指導を受けた早大教授の研究室でだ。「論文捏造&研究不正」のツイッターアカウントなどでSTAP細胞論文を追及してきた11jigenさんらが、ブログなどで詳細を暴露した。 同じ研究室で、計5人に疑惑が持ち上がる それらによると、現在は早大で特別研究員をしている男性が2009年2月に出した博士論文のうち、イントロの20行がオランダの研究者らが04年に書いた論文をコピペした疑いが出ている。引用は明示されておらず、ほかにもいくつか疑いが指摘された。また、現在は国立大学の助教をしている男性も、同時期の論文で、当時の東

    早大で次々に「論文コピペ疑惑」が浮上 小保方氏は先輩の手法を見習った?
  • 共通点が多い偽ベートーベンとSTAP細胞研究者 若いときにちやほやされ、嘘が当たり前になった哀れな人生 | JBpress (ジェイビープレス)

    STAP細胞の論文不正問題が取り沙汰されていますが、かなり見当違いなコメントも見かけ、社会一般に必ずしも基礎科学研究や論文公刊のモラルなどが周知されていないことを再確認する思いです。 ここで改めて思ってしまうのは「偽ベートーベン詐欺」との似た点と違う点です。こんなことを書くのは、国内外を問わず私くらいのものと思いますので、今回はこの観点からお話ししてみましょう。 いきなりご覧になる方に、私はクラシック系統の音楽を作り(作曲)また演奏(オペラや合奏の指揮)する仕事をしていますが、かつて大学・大学院では理学部で物理を学びました。 25歳のとき出光音楽賞などをもらって音楽仕事が回るようになり、10年ほど現場で生活しましたが、テレビ朝日系列「新題名のない音楽会」の監督などしていた時期に2度目の博士課程に在籍、学位を取った後、ここ15年ほどは大学に音楽の研究室を持っています。 私のラボ(東京大学作

    共通点が多い偽ベートーベンとSTAP細胞研究者 若いときにちやほやされ、嘘が当たり前になった哀れな人生 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 小保方さんの論文訂正 11年に専門誌発表 : nikkansports.com

  • http://www.tomnod.com/nod/challenge/malaysiaairsar2014/map/654342

    tetrahymena
    tetrahymena 2014/03/19
    台湾の学生が見つけたという行方不明機って、これか。
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 4月2日 《JST主催》「トップサイエンスによる社会変革への挑戦」―JSTの第2回ACCELシンポジウム開催 サイエンスポータル編集部 3月22日 第84回「日発のデザインバイオロジー確立に向けて」 科学技術振興機構 研究開発戦略センター ライフサイエンス・臨床医学ユニット 山秀明 氏 3月9日 市民の感情に「科学的知見」を持つ科学者はどう向かい合うか―AAAS年次総会2018レポート

    SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル
    tetrahymena
    tetrahymena 2014/03/19
    見事にポアンカレvsパン屋の逸話まんまだw
  • 「行方不明になった航空機」はこんなに多い

    行方不明になったマレーシア航空370便の捜索が続いている。3月16日(現地時間)までに、捜索に協力した国の数は25カ国に上り、11カ国の様々な地域と海洋で捜索が行われている。

    「行方不明になった航空機」はこんなに多い
  • 台湾の大学生、ネット上の衛星写真でマレーシア航空機らしき物体を発見―台湾紙 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    台湾の大学生、ネット上の衛星写真でマレーシア航空機らしき物体を発見―台湾紙 XINHUA.JP 3月18日(火)16時11分配信 台湾・聯合報によると、台湾の大学生がインターネット上で公開された衛星写真で森の中に墜落した航空機を発見し、8日から消息を絶っているマレーシア航空機ではないかと話している。18日付で台海網が伝えた。 【その他の写真】 台湾南開科技大学の学生、謝さんは17日、インターネット上で公開された衛星写真で森の中に墜落した飛行機を発見。成功大学の専門家、林清一教授が解析したところ、「機体はボーイング777のようだ。尾翼は折れている。消息不明のマレーシア航空機ではないか。低空から墜落したようだ」との見方を示した。写真が小さすぎて、機体のマークなどは識別できないという。 衛星写真は米Digital Globeがマレーシア航空機の捜索への参加を呼び掛けるために「Tomnod」で公

  • 「重力波」提唱の佐藤さん 「データが得られるとは…」 - MSN産経ニュース

    宇宙誕生直後に発生した「重力波」の証拠を観測したと米チームが発表したことに、重力波のもとになった宇宙の急膨張「インフレーション」の理論を1981年に提唱した佐藤勝彦自然科学研究機構長が18日、東京都港区の同機構で記者会見した。 佐藤氏は「大変ありがたい。理論を提唱したときには宇宙が始まってすぐのデータが得られるとは思えなかった」と振り返り、「30年の技術の進歩で桁違いの性能で観測することが可能になった。素晴らしい、驚くべき時代だ」と喜んだ。 今回は、重力波が残した痕跡を検出したという間接的な観測。佐藤氏は「今後は直接重力波を測定し、宇宙のインフレーションの写真を撮ってほしい」と希望を語った。 ノーベル賞も期待される成果だが、佐藤氏は「他のグループのデータで確かめる必要がある」と話した。自身の受賞の可能性を問われると「期待は持ちたいとは思っているが、ちょっと何とも言えません」と苦笑した。

    「重力波」提唱の佐藤さん 「データが得られるとは…」 - MSN産経ニュース
  • STAP細胞:理研がiPS細胞比較資料を撤回 - 毎日新聞

    tetrahymena
    tetrahymena 2014/03/19
    撤退戦
  • 探偵ファイル~芸能&ニュースウォッチ~/早稲田・小保方氏の指導教授らのゼミ、博士論文でコピペ大量発覚!/高橋

    探偵ならではの情報網を活かし、あらゆるジャンルを網羅したバラエティサイト。