タグ

2015年9月11日のブックマーク (28件)

  • 「反日一色」ではなくなってきた中国の国民感情

    ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹のの里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビジネス最前線について上海を中心に

    「反日一色」ではなくなってきた中国の国民感情
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    中国の国民感情に対する日本の懸念は共産党の意向によって瞬間的に反日感情が高まりデモや暴動がおこること。その怖さがある。一方中国人の多様性は理解している。上海の日本旅行ブームと民間交流は歓迎したい。
  • the_sun_also_rises氏の本音 - Danas je lep dan.

    まあ,知ってたけどさ。id:the_sun_also_rises 先に武力行使したのが独立運動側と政府側のどっちだったのか、平和的・合法的な独立運動が可能だったのかという肝心な点を書かずに、ただ成功失敗だけで括るのはどう id:ponkotsupon あまたある分離独立運動のそもそもの原因がどこにあるのかは正直わからないと思うよ。僕は誰が悪いかわからないという前提で後編を書くので、責任を明確にできると思うなら君が書いてみればいいのでは?2015/09/10 23:27id:the_sun_also_rises 先に武力行使したのが独立運動側と政府側のどっちだったのか、平和的・合法的な独立運動が可能だったのかという肝心な点を書かずに、ただ成功失敗だけで括るのはどう id:the_sun_also_rises いやあの、そのロジックだと中国のチベット独立運動弾圧にだって正統性を主張できちゃうけ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    さきほどponkotsupon氏に最後のIDコール(http://goo.gl/ZGMThc)を送ったのでここにあげられている後のやり取りも一覧化してもらいたいと思うよ。たぶん真意は伝わらないと思うけどね。
  • 『『『『『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265582784/comment/ponkotsupon" data-user-id="ponkotsupon" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/265580353/comment/ponkotsupon" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265580353/comment/ponkotsupon" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64

    『『『『『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    id:ponkotsupon これで最後にするけど僕はテロを起こさせたくないんだって。今の沖縄の稚拙なやり方だとそうなりかねないと危惧している。その危惧が同意できないなら平行線でしかないと思う。
  • 鬼怒川決壊、12人不明 鹿沼の土砂崩れで女性死亡:朝日新聞デジタル

    台風から変わった低気圧の影響で関東や東北は10日も記録的な豪雨となった。気象庁は栃木県と茨城県に大雨特別警報を発表。茨城県常総市では、鬼怒川の堤防が決壊して濁流が住宅に流れ込み、12人が行方不明になった。栃木県鹿沼市では土砂崩れがおき、女性が死亡した。同日夜には宮城県で非常に激しい雨となり、気象庁は仙台市などに土砂災害警戒情報を発表し、警戒を呼びかけている。 鬼怒川上流域の栃木県では10日夕までの48時間の雨量が600ミリを超え、9月の平均雨量を上回った。10日午後9時時点での48時間降水量は、栃木県日光市瀬川で605・5ミリに達したほか、同市五十里でも604・5ミリ。いずれも観測史上1位の値を更新した。茨城県でも300ミリを超える記録的な大雨になった。避難者数は、関東と東北の各県で少なくとも1万3千人に上った。 茨城県常総市では午後0時50分、鬼怒川の堤防が66年ぶりに決壊。約6500棟

    鬼怒川決壊、12人不明 鹿沼の土砂崩れで女性死亡:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    自衛隊を始め消防や警察、海上保安庁の頑張りには頭が下がるけど。水害は予測から発生まで時間があるだけになぜ犠牲者と不明者が出たのか残念でならない。避難が遅れたことは真摯に受け止め再発防止を。
  • 安保法制は何を変えるか 新右翼の鈴木邦男さんに聞く

    戦争避ける取り決めが安保 安全保障関連法案に対して、いわゆる「右派」からも異論が出ている。新右翼として長く活動してきた「一水会」創設者の鈴木邦男さん(72)もその一人。近年の憲法改正の動きや社会の「右傾化」に違和感を覚えるという。 ―「自由のない自主憲法より、自由のある押し付け憲法の方がいい」と発言されてますね。 「押し付けは事実だし、批判も当然。今でも憲法を見直すべきだと思う。でも、それには今の憲法以上の夢と希望が必要。今の改憲の動きはただ戦前に戻ろうとしているようで、あれだけの犠牲を払った教訓を生かせていない。(自民党改憲草案にある)天皇を元首にするとか、天皇も迷惑でしょう」 ―夢と希望? 「(連合国軍総司令部=GHQ=民政局のスタッフとして)現憲法の起草に携わったベアテ・シロタ・ゴードンさんに何度か会いました。彼女は『米国でもできないような民主的条項を作ろうと思った』と。9条にしても

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    この主張を読んでも中国「軍」の脅威に対する認識があまりに違い同感できない。この人も中国「軍」が脅威なのに中国の民間の話をする。わざとなのかな。安保法制は軍事論であり軍の実態を見ないと意味ないよ。
  • ロシア外務省、シリアへの「軍事的支援」認める 米は反発

    ワシントン(CNN) 米政府がロシアに対し内戦下にあるシリアへの軍事介入を警告している問題で、ロシア外務省の報道官は9日、同国の軍事専門家がシリア内でアサド政権へ供与した軍事システムの使用方法などを教えていることを認める声明を発表した。 ただ、ロシアによるシリアへの武器や装備品の供与は長年の歴史があり、使用方法の教示などは両国の契約に基づく措置と正当化した。 ロシア外務省の声明は、ケリー米国務長官が再三、ロシアのラブロフ外相などに対して伝えたシリアへの軍事介入の警告を受けた対応となっている。長官は9日にもラブロフ氏に電話して懸念を改めて表明。軍事的な干渉はシリア情勢をこじらせるだけだと強調した。ロシアはシリアの同盟国。 米政府当局者によると、シリアのタルトゥス港で少なくとも2隻の水陸両用船が装備品を陸揚げしたのを確認。ただ、装備品の種類などは不明としている。また、米の衛星は米海兵隊に相当す

    ロシア外務省、シリアへの「軍事的支援」認める 米は反発
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    米国は反発するならシリアの将来について説得力あるビジョンを示すべきだ。それができないなら露国の対応の方が現実的だ。サダト政権には確かに問題があった。だがシリアを安定させることが国際社会全体の利益になる
  • 給付「上限5000円」懐柔案…与党反発で修正 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    財務省が、消費税率を8%から10%に引き上げる際の負担緩和策をめぐり、給付の上限額を1人当たり年4000円程度から5000円程度に引き上げる修正を検討していることが9日、分かった。 与党から財務省案への強い反発が出ているため、与党を「懐柔」する狙いがあるとみられる。だが、公明党は財務省案とは根的に異なる軽減税率の導入を求めており、微修正でとどめようとする財務省への批判がかえって強まる可能性がある。 与党が税率10%時の導入を約束してきた軽減税率は、低所得者対策として、料品などは8%の低い税率にとどめるものだ。一方で、財務省案は、いったん税率10%分の税額を支払う必要がある。買い物の際、マイナンバー(共通番号)カードで人確認しておけば、後で現行の8%との差の2%分の税額に相当するお金が給付されるが、低所得者の「痛税感」の緩和にはならないとの指摘が多い。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    バナナのたたき売りじゃあるまいし本当にしょうもない対応だ。軽減税率は欧州と同じくインボイス方式(https://goo.gl/yYjvLE)を採用すべき。インボイス導入が準備できるまでは増税を延期すべき。公明案は中途半端。
  • 連合会長「民主解党も選択肢の一つ」:朝日新聞デジタル

    連合の古賀伸明会長は10日の記者会見で、民主党の若手議員や大阪府連が岡田克也代表に要望した「解党」について「選択肢の一つであると思う」と述べた。岡田氏は解党に否定的だが、同党にとって最大の支持組織のトップによる発言は、維新の党の松野頼久代表らとの再編協議に影響を与える可能性がある。 古賀氏は来年夏の参院選についても「1人区は一強に多弱が向かっても負ける。候補者調整をやらないといけない。複数区も野党として一化できるところはやっていく」と述べ、民主が維新などと協力して選挙区調整を進めるべきだとの考えも示した。 ただ、古賀氏は「野党結集は簡単なものではない。政策理念や価値観をどうしていくか議論し、合わせていかないと、単なる数合わせに終わる。一番危険なことだ」とも発言。維新との再編の前に、政策などをすり合わせるべきだとの考えも強調した。

    連合会長「民主解党も選択肢の一つ」:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    連合に依存する体質を変えない限り55年体制における社会党が復活するだけに終わる予感(笑)野党が目指すべきは労組から離れ無党派層の大多数と思われる穏健なリベラルな人たちを取り込むことだと思うよ。
  • 軽減税率 伊吹元衆院議長が財務省案を一刀両断「非常にみっともない案」「財務省の存在価値ない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    消費税率を10%に引き上げる際の負担軽減策として、財務省がまとめた「日型軽減税率」案について、伊吹文明元衆院議長は10日の自民党二階派の会合で、「非常にみっともない案」などと痛烈に批判した。発言は次の通り。 「財務省案。内容は率直に言って、財務省が考えるにしては非常にみっともない案です。というのは、農水省の統計によれば、料の最終消費量は70兆円?(他の出席者「94兆ですね」)。そんなあるの? 例えば2%とすると、90兆だとすると1兆8千億でしょ。ところが、今度還付をするという金額は、4000円とすれば、日人が1億3000万人いるから5千数百億円でしょ。1兆いくらの差は何なんだというのは必ずでてくる」 「だから今、この制度は支払うときに重税感があるとか、あるいは、完全におのおののお店で買ったときにカードに打ち込むということになっているんだけど、すべてのお店でそれができるかどうかとか

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    正論だよ。伊吹氏いいこと言うよ。軽減税率は払う段階で軽減されていなければ消費は伸びない。欧州と同じ方式(インボイス方式)(https://goo.gl/yYjvLE)を導入すべきだ。導入には時間がかかる。それまでは増税を延期すべき
  • 「私こそザ・自民党」 総裁選断念の野田聖子氏胸中語る:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が無投票で再選された自民党総裁選で、告示直前まで立候補を模索した野田聖子前総務会長が9日、朝日新聞のインタビューに応じた。勝ち目のない戦いに挑もうとした理由を語りつつ、われこそが「ザ・自民党」という自負をのぞかせた。 自民党の一番の強み、何があっても崩れ落ちない理由の一つは、総裁選を通じて「これがアウトでも、次はこれ」みたいな選択肢を常に持っていること。 「自民党は多様性があります」とお見せする場は総裁選しかない。3年に1度訪れた絶好のチャンス。ただでさえ、安全保障関連法案も原発再稼働も、世論調査で賛成が過半数ない中を乗り越えないといけない。自民党に対する不安が募っている中、「いやいや大丈夫だよ」と払拭(ふっしょく)し、きちんとしたプロセスを経て選任されるほうが、安倍内閣にとっても強固な基盤を維持できたんじゃないかな。 実は一声かければ20人集めら… この記事は有料会員記事です

    「私こそザ・自民党」 総裁選断念の野田聖子氏胸中語る:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    今回は準備不足すぎ(笑)僕は自民支持者だけど女性の首相に出てほしいと思ってるよ。野田氏はもう少し頑張らないとだね。
  • 記録的な豪雨、改修予定の堤防襲う 鬼怒川決壊:朝日新聞デジタル

    国管理の1級河川・鬼怒川で起きた堤防の決壊は、茨城県常総市に大きな被害をもたらした。気象庁による警戒の呼びかけや、自治体の避難指示は住民にどう伝わったのか。 茨城県常総市で堤防が決壊する予兆は、鬼怒川を管理する国土交通省も把握していた。上流の栃木県で9日から強い雨が続き、10日午前6時すぎに決壊場所から約5~25キロ上流の3カ所で、水が堤防を越えてあふれる「越水」が発生。堤防から水が漏れる「漏水」も2カ所であった。 決壊場所から約10キロ下流の同市水海道町の観測地点の水位は10日早朝から急上昇。午前7時には5・62メートルと、いつ氾濫(はんらん)してもおかしくない「氾濫危険水位」(5・3メートル)を上回り、午後1時すぎには水位が8メートルを超えた。 国交省は、上流に四つあるダムで東京ドーム70杯分を超える約9千万立方メートルをため、水量を抑えようとした。職員がパトロールしようとしたが、増

    記録的な豪雨、改修予定の堤防襲う 鬼怒川決壊:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    常総市の対応には課題が残ったと思う。責任を追及するのではなく次の災害に備えるため落ち着いたら課題を洗い上げ全国の市町村と条項共有してほしいと思う。亡くなった方のご冥福を祈りたい。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    LOってLiaisonOfficer(連絡員)の略でいいのかな?人数がかなり多いのはやはり↓コメの通り関係先が多いからかな?がんばって。
  • 23種類の海上自衛隊カレーが食べられるイベント、横須賀で開催 海自の調理員も直接指導する本物の味

    23種類の海上自衛隊カレーべられる「海上自衛隊カレーフェスタ」を、10月10日に横須賀市が開催します。場所は神奈川県横須賀市の三笠公園。 海自の金曜日メニューとして有名なカレーが、23種類もべられる! イベントは自衛隊の観艦式を記念したもの。海上自衛隊横須賀地方総監部より提供されたレシピに基づいて、横須賀のカレー店16店舗が販売します。カレーは海上自衛隊の調理員から直接指導も受けるとのこと。23種類のカレーから4種類を選べるセット(税込1000円)を限定1万セットで販売します。 開催時間は9時から16時までで、カレーがなくなり次第終了、荒天の場合も中止。横須賀製鉄所(造船所)の創設150周年記念事業も兼ねており、会場では海上自衛隊艦艇も一般公開されます。 販売される海上自衛隊カレーのリスト 海上自衛隊カレーと販売カレー店リスト 1 砕氷艦「しらせ」 しらせ野菜カレー TSUNAMI

    23種類の海上自衛隊カレーが食べられるイベント、横須賀で開催 海自の調理員も直接指導する本物の味
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    去年のカレーフェスタに行ったのだけど、10時に横須賀に着いたらものすごい人の列で結局食べられなかった。今年行こうと考えている人は早く出かけることをお勧めしたい。
  • 朴大統領が中国に哀願 「AIIB副総裁ポストを」(1/2ページ)

    中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)の初代総裁に内定している中国人の金立群氏に、韓国側が「副総裁ポスト」を要請したことが分かった。中国経済の失速でAIIBも発足前の勢いはすっかり色あせたが、韓国中国依存から引き返すつもりはないようだ。(夕刊フジ) 中央日報によると、韓国を訪問した金氏と韓国の崔●(=日の下に火)煥(チェ・ギョンファン)経済副首相兼企画財政相が8日に会談し、韓国人がAIIB副総裁に就けるようにしてほしいと頼んだ。 9日には朴槿恵(パク・クネ)大統領が金氏と会談、金氏が初の訪問先として韓国を選んだことに謝意を示した。さらに朴大統領は、北朝鮮が核放棄をすれば、中国の東北3省と北朝鮮ロシア沿海地方などに特化した「東北アジア開発銀行」を設立したいとの構想を表明し、支持を求めたという。

    朴大統領が中国に哀願 「AIIB副総裁ポストを」(1/2ページ)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    哀願というタイトルは恣意的だ。逆にこれは韓国が中国にコミットするよというサインだと受け取った?BIFF氏の指摘通り何か中国から韓国へお土産が約束されたという観測を相当リアルな話だと思える。
  • 『『『『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265580353/comment/ponkotsupon" data-user-id="ponkotsupon" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/265573269/comment/ponkotsupon" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265573269/comment/ponkotsupon" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64

    『『『『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    id:ponkotsupon 最近は情勢が変化していて極めて少数の過激な人間が大規模なテロを起こせるようになっている。仏や米の事件は覚えているでしょ?過激な人を生まないようにしないと大量の血が流れるんだよ。今は。
  • 『『『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265573269/comment/ponkotsupon" data-user-id="ponkotsupon" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/265551520/comment/ponkotsupon" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265551520/comment/ponkotsupon" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64

    『『『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    id:ponkotsupon 大勢が集まると運動が変質するのは過去の学生運動とかでよく見てきたのでは?沖縄の運動がそうならず全ての政府の失政だと断定できるのはなぜ?僕は今の沖縄の抗議は稚拙で変質する危険が高いと思ってる。
  • 北朝鮮大使、拉致調査報告書「ほぼ完成」 - 日本経済新聞

    【平壌=共同】北朝鮮の宋日昊(ソン・イルホ)朝日国交正常化交渉担当大使は10日までに共同通信と平壌で会見し、拉致被害者を含む日人の調査結果に関する報告書について「ほぼ完成した」と述べ、最終段階にあるとの認識を示した。報告が遅れていることについては、調査結果を日側と共有できていないためだとして、こうした状況を伝えるため日との公式協議に応じる用意があると表明した。北朝鮮は7月、調査に「いまし

    北朝鮮大使、拉致調査報告書「ほぼ完成」 - 日本経済新聞
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    中国と韓国が接近すると北朝鮮が日本に秋波を送ってくる。正にリアリズムの教科書通りの動きだなと思う。そして花火を上げて朝鮮半島の緊張を演出し米国と韓国が接近すると日本を袖にするだろう。期待はできないね。
  • 【サヨク画報】 誰も助けないテレビ朝日の取材機が、懸命に救助に励む自衛隊機に大接近 まさにテロ朝 | 保守速報

    1: バズソーキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:53:28.40 ID:vm9NSSGW0.net 徒桜 @adazakura2011 15:05 – 2015年9月10日 取材機、近付き過ぎだ、馬鹿者。 https://twitter.com/adazakura2011/status/641855111346696192 【関連】 【鬼怒川で堤防決壊】マスコミの報道ヘリが自衛隊の救助活動を妨害 3: かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:54:50.45 ID:EoBNJLQJ0.net またか 60: ボマイェ(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:14:16.51 ID:hWula4vB0.net 全力で妨害しに行ってんな 7: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/0

    【サヨク画報】 誰も助けないテレビ朝日の取材機が、懸命に救助に励む自衛隊機に大接近 まさにテロ朝 | 保守速報
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    そうだよ。これが問題なんだ。でもそれはテレビ朝日だけじゃないよ。全てのキー局(テレ東除く?)がヘリをあれだけ飛ばしていたら邪魔だし危ないよ。本当にテレビ局の節操のなさは大問題だと思う。
  • 鬼怒川の堤防決壊で九死に一生、電柱おじさんを救った自衛隊とヘーベルハウスの株上がる : 市況かぶ全力2階建

    国策企業扱いのさくらインターネット、501億円の補助金で国を財布にした後は200億円の株券印刷で株主を財布に

    鬼怒川の堤防決壊で九死に一生、電柱おじさんを救った自衛隊とヘーベルハウスの株上がる : 市況かぶ全力2階建
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    この映像を見て感じたのは非難する気持ちだった。誰を?というとこの映像をとったテレビ局にだ。あんなにたくさんヘリが飛んでいたら救助活動を妨害することになるよ。もしヘリの事故が起きたらどうするんだと思った
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    自民党2派閥に強制捜査 実務取り仕切る“事務総長”経験者の地元で取材すると…パーティー券“裏金”問題【報道特集】 自民党の派閥からパーティー券の一部がキックバックされ裏金化されていたと見られる事件。今週、東京地検…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    僕はいかなるデモも否定的な立場だがこの一連の議論は有益だったと思う。主催者側も人数を可能な限り正確に出すべきと思い始めたのでは?問題は入れ替わりを想定して「✕4」することの合理性に集約されてきたと思う
  • 統合幕僚長「同一の題名の文書は存在」 NHKニュース

    自衛隊トップの河野統合幕僚長は、アメリカ軍幹部との会談内容を記したとする文書について、10日の会見で、「同一の題名の文書は存在した」と明らかにしたうえで、詳細については差し控えると述べました。 この文書について、河野統合幕僚長は、10日の定例の記者会見で、「同一の題名の文書は存在した。文書のどの部分が異なるのかといった話になると、中身についての話になるので差し控えるが、同一の文書は存在していない。公表を前提にしていない会談であり、内容の詳細については差し控える」と述べました。 安全保障関連法案に関連し、防衛省統合幕僚監部が、法案の成立を前提にした文書を作成していたことについて、憲法学者のグループが、東京都内で会見し、文民統制に反するものだなどと指摘しました。 この文書を巡り、憲法学者のグループのメンバーで、埼玉大学名誉教授の三輪隆さんは「法案の成立を前提に、その内容を実現していくものとなっ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    妙な展開になってきたな。共産党は入手経路を明らかにできないだろうし自衛隊側は真の文書は出さないだろうし話は噛み合わず平行線を辿りそう。紛糾はしそうだ。流出させた人が名乗り出ると話は変わるのだろうけど。
  • ダムがんばれ!豪雨の被害を最小限に食い止めるべくギリギリの対応をするダムと職員達

    国土交通省 薗原ダム管理支所 @mlit_sonohara_D 【薗原便り】薗原ダムでは降雨により流入量が増加しているため、放流量を増加しています。写真は17時30分頃の副ダムの様子で放流量は約530m3です。 pic.twitter.com/BbnGF4M21f 2015-09-09 18:48:55

    ダムがんばれ!豪雨の被害を最小限に食い止めるべくギリギリの対応をするダムと職員達
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    今回の件で必要なダムは必要(間抜けな言い方だけど)なんだと改めて感じた。水害防止はやはり専門家の知見に任せるべきだなと思う。やみくもに土木事業を行うべきではないと思うが必要性もよくわかる。
  • 5月定例会の議事録が公開 都市計画税/鬼怒川沿いの太陽光発電所 - ひつじのメモ

    昨日、記事にした喜見山明議員は、公用車の他にも都市計画税について質問されています。 質問の主旨は、都市計画税を来の目的の外に使っているのではないか、逆に都市計画税でまかなうべき事業を一般の税金から支出しているのではないかということと、都市計画税を水海道地区の一部からだけ徴収している(石下区域からは徴収していない)のは不公平ではないかということのようです。 主張そのものより、気になる発言が多かったので、そこを引用しておきます。 発言番号 143 部長、都合が悪くなったら議論するなんて言うんじゃないですよ。私がさっきも言ったように、一部の常総市の職員が市長のところに書類を上げたら、市長が握りつぶしたんだか何だか知らないけど、(略) 今、部長は今から全部話し合って協議してやっていきますと、うそ八百言うんじゃないよ。職員がだれとだれが上げたまで、名前は上げないけど、この前に座っている中にもいるん

    5月定例会の議事録が公開 都市計画税/鬼怒川沿いの太陽光発電所 - ひつじのメモ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    「民間事業者の太陽光発電事業により丘陵部が延長約150メートル、高さ2メートル程度掘削された」「開発とかそういう届け出は市のほうになされておりません」←この点は問題だ。全国の堤防を再検査すべきだね。
  • 記録的大雨で鬼怒川の堤防決壊 大規模な浸水被害【更新終了】 - Yahoo!ニュース

    【大雨 3人死亡 23人行方不明】 大きな被害が出た茨城県常総市をはじめ、各地で合わせて3人が死亡、23人が行 方不明になっています。常総市で一時行方が分からなくなっていた3人とは連絡がとれたということです。http://t.co/AwCF0SMAav — NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2015, 9月 11

    記録的大雨で鬼怒川の堤防決壊 大規模な浸水被害【更新終了】 - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    まずは全力で救助を。後日落ち着いてからなぜ特別警報を出しても逃げ遅れたのかという観点で調査を行い反省すべき点を洗い出すべきだ。そして次の災害に備えたい。自衛隊と消防と警察と海上保安庁などの機関に感謝。
  • SEALDs奥田愛基さん、フジテレビ出演も論破され惨敗「力不足ですみません」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    SEALDs奥田愛基さん、フジテレビ出演も論破され惨敗「力不足ですみません」 1 名前: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:55:27.77 ID:l5WWeYy90●.net かける@Kakeru_builder 6時間前 さっきのSEALDSの奥田さん面白かったなw 奥田さん「なぜ国民全員が安倍首相のわがままに付き合わなければならないんでしょうか。」 田崎さん「選挙で選ばれたからですよ。」 スパッ https://twitter.com/Kakeru_builder/status/641522799517896704 かける@Kakeru_builder 6時間前 奥田さん「去年の選挙も国民の意思とは言えない」 田崎さん「去年の選挙前から自民党は安保案について話をしてましたよ」 奥田さん「テレビ等でちゃんと説明してなかったですよね

    SEALDs奥田愛基さん、フジテレビ出演も論破され惨敗「力不足ですみません」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    聞いてみたけど中国の脅威に対する認識の相違が議論がかみあわない大きな理由だね。脅威がないと思う人が反対し脅威を感じる人が賛成する。それだけだ。選挙結果をどう受け止めるかの認識に甘さは確かにあった。
  • 記録的大雨、自衛隊が69人を救出 日没後も救助続ける:朝日新聞デジタル

    台風18号の影響による記録的な大雨で、自衛隊トップの河野克俊統合幕僚長は10日、午後4時10分までに69人を救助したと明らかにした。救助の中心となるヘリコプターを12機まで増やす方針だという。日没後も救助を続けている。

    記録的大雨、自衛隊が69人を救出 日没後も救助続ける:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    最近自衛隊の投入を戸惑わなくなり時期を逸しなくてよかったと思う。自衛隊だけでなく消防も警察も海上保安庁もその他の組織もがんばって。
  • 『『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265551520/comment/ponkotsupon" data-user-id="ponkotsupon" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/265550672/comment/ponkotsupon" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265550672/comment/ponkotsupon" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64

    『『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    id:ponkotsupon 平和裏な運動を弾圧するわけないじゃん。分離独立運動は過去の事例から見てエスカレートするよって言っているんだ。そして政府側も運動側も両方が自分の理を主張する。国際世論もまとまらない方が多いよ?
  • 『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265550672/comment/ponkotsupon" data-user-id="ponkotsupon" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/265549761/comment/ponkotsupon" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265549761/comment/ponkotsupon" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64

    『『『『分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/11
    id:ponkotsupon では逆に聞くが今回僕が主張している「沖縄で分離独立運動を行うのは流血を呼ぶ」のどこが欧米諸国の説得ができないというのか?欧米諸国も政府は道徳心とか倫理性では動いていないと言っているんだよ。