タグ

日経BPに関するthyself2005のブックマーク (16)

  • 特報!グーグル、初の月額課金制度を4月にも開始:日経ビジネスオンライン

    グーグルが、スマートフォンやタブレット端末向けのアプリ配信で、初めての月額課金サービスを導入することがわかった。アプリ1ごとに売り切りにしている現在の課金モデルだけでなく、毎月少額の料金を利用者から徴収できるようにする。 コンテンツの月額課金は、NTTドコモのiモードなどが成功させたビジネスモデル。アプリ開発会社は、毎月継続的な収入が見込めるため良質なコンテンツを開発できる一方、月ごとの課金が少額になるため、利用者の心理的負担も軽くなる。 グーグルが主導するアンドロイド陣営のスマートフォンは台数では米アップルの「iPhone」に肩を並べるものの、アプリ配信による収益化が課題だった。「日発」の課金モデルを導入することでコンテンツ会社を囲い込み、アップル陣営に対抗する。 だが、新課金モデルはグーグルのアプリ配信基盤の上だけでしか認めない方針。新たな囲い込み戦略は、外部の課金基盤を使ってす

    特報!グーグル、初の月額課金制度を4月にも開始:日経ビジネスオンライン
    thyself2005
    thyself2005 2012/03/28
    具体的にどのアプリが月額いくらになる、を見てからの判断ですかね。
  • Googleの新検索エンジン「Google Instant」、入力最中に検索結果を逐次表示

    Googleは米国時間2010年9月8日、より高速な検索エンジンを導入すると発表した。新エンジン「Google Instant」は、ユーザーが検索キーワードを入力している最中に、検索キーワード全体を予測しながら検索を実行し、検索結果を自動で提示する。 ユーザーが文字を入力していくと、予測される残りの文字は薄いグレーで表示され、候補キーワードに従って検索結果を動的に表示する。候補キーワードのリストに該当するものがあれば、それをクリックして選択すればよい。また、矢印キーを使って候補キーワードをスクロールし、候補に応じた検索結果を即座に閲覧することができる。 同社は、Google Instantにより、従来より効率的で迅速な検索が可能になるとしている。同社のテストによると、Google Instantでは検索1件にかかる時間を2~5秒短縮できるという。 Googleは、Google Insta

    Googleの新検索エンジン「Google Instant」、入力最中に検索結果を逐次表示
    thyself2005
    thyself2005 2010/09/09
    Google日本語入力や予測変換のような仕上がりなんかな。どちらにせよ便利そうだが、それでサービス全体が重くなったりとかしなきゃいいけど。まあ大丈夫だろうが。
  • 都内で急増する“焼き小籠包”専門店 単品勝負で坪月商40万円の快進撃 - 知っておきたい店情報 - 日経レストラン ONLINE

    都内で急増する“焼き小籠包”専門店 単品勝負で坪月商40万円の快進撃 大山生煎店(タイザンシェンジェンテン・中国料理店、東京・自由が丘) 上海の人気生煎店「阿三生煎館(アーサンシェンジェンカン)」で修業したスタッフが調理を指導。生煎単品メニューは3個300円と6個600円の2種。生煎を焼く際、上海の生煎店では大豆油を使うことが多いが、同店ではサラダ油を使いさっぱり仕上げる。焼き場の様子は店内外からよく見え、そのライブ感もお客の興味を引き付ける。鉄鍋では、84個の生煎を一度に焼くことができる 最近、東京都内で急速に目立ち始めた業態がある。“焼き小籠包”とも呼ばれる「生煎(シェンジェン)」を専門に販売する店だ。 生煎とは、豚挽肉を小麦粉の皮で包んで蒸し焼きにした中国・上海のローカルスナック。せいろで蒸す小籠包とは実際には異なる料理だが、同じように中にスープが仕込まれているのが特徴。焼き面の皮は

    thyself2005
    thyself2005 2010/06/04
    焼き小籠包なんてあるのか。香ばしくて美味しそうだな。
  • グーグル携帯と同等の注目端末、最新Android OS搭載「HTC Desire」の実力とは? - 日経トレンディネット

    ソフトバンクモバイルからHTC製スマートフォン「HTC Desire(X06HT)」が発売された。国内で初めて米Google製OS Androidの最新バージョンAndroid 2.1を搭載しており、従来端末では利用できなかったマルチタッチ操作やFlash Lite 4.0にも対応する。 Desireの特徴は上述の通り、最新のAndroid 2.1を搭載している点だ。だがもう一つ、デジタルガジェット好きを引きつける魅力がある。それは、米Google自体が米国などで販売を行っているHTC製スマートフォン「Nexus One」とほぼ同等の端末である点だ。Googleが提供する最新のAndroid端末に近いことから、今後行われるであろうAndroid環境のバージョンアップに期待する人や、Androidアプリの開発を行いたい人など、Androidプラットホームについて詳しいユーザーほど注目せざるを

    グーグル携帯と同等の注目端末、最新Android OS搭載「HTC Desire」の実力とは? - 日経トレンディネット
    thyself2005
    thyself2005 2010/05/27
    買うならXperiaよりはこっち、かなぁ。
  • 3つの読書法を使いこなす!第1回「速く読めて、しかも忘れない」本の読み方 - BPnetイベント

    みなさんは、月にどれくらいを読んでいますか? 日人の読書量は「月平均1冊」。「活字離れが進んでいる」と言われていますが、確かに「月1冊」は、少ない気がしますね。 では、私は月に何冊、を読んでいると思いますか? 10冊? 20冊? いいえ。私は「月に約50冊」「1年に約600冊」のを読んでいます。ちなみに、「6時間で20冊」を読破したこともあります。「月に50冊読める」からといって、私に特殊な能力があるわけではありません。目を速く動かせるわけでもありません。 私がを速く読めるのは、「知識を記憶に定着させる読書法」=「速習法」を知っているからです。は、読み方を工夫するだけで、誰でも、どんどん速く読めるようになります。しかも、読んだの内容をいつまでも覚えておくことができるのです。 申し遅れました。園 善博(その よしひろ)と申します。 私は、2002年から米国生まれの速読法

    thyself2005
    thyself2005 2010/05/18
    楽しそう。この連載にはちょっと期待。
  • 慈恵医大が5月中に試験運用開始、iPhone対応脳血管障害治療支援システム「iStroke」

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    慈恵医大が5月中に試験運用開始、iPhone対応脳血管障害治療支援システム「iStroke」
    thyself2005
    thyself2005 2010/05/18
    未来を感じるなぁ。特に母数の少ない産婦人科あたりでこういった技術を応用できないだろうか。
  • 「の」を3つ以上連続して使わない

    今回は、助詞「の」の使い方について、学習しましょう。まずは、次の文章を読んでみてください。 どこが問題? ここが問題! 一文に「の」が連続して3回以上使われている 同じ文章の中に「~の~の~の」と「の」が連続して3回以上続くと、文が間延びした感じになり、稚拙な印象を与えてしまいます。これは口語的な表現に近いためだと考えられます。 これで解決! 他の言葉に置き換える、または「の」を省略する 「の」の連続使用は2回までとし、3回以上連続させないためには、以下のように、他の言葉で置き換える、または省略する方法があります。 ・場所に関すること:「~の」を「~にある」「~にいる」に置き換える。 例:「会議室の机の上の…」→「会議室にある机の上の…」 ・時に関すること:「~の」を「~における」に置き換える。 例:「入社時の注意点の話の内容…」→「入社時における注意点の内容…」 ・対象に関すること:「~

    「の」を3つ以上連続して使わない
    thyself2005
    thyself2005 2010/05/14
    意識はしている。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    thyself2005
    thyself2005 2010/05/14
    アカウント持ってるけどあんま使ってないのでとりあえずブクマ。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    thyself2005
    thyself2005 2010/05/13
    筆者が奈美悦子に見えて仕方がない。
  • 若い女性こそ接種を ガンを予防するワクチン(グラクソ・スミスクライン、万有製薬):日経ビジネスオンライン

    20~30代の若い女性の子宮頸ガン患者が、増加の一途をたどっている。そうした中、子宮頸ガンを予防するワクチンが国内で承認された。ウイルスに酷似した擬似細胞を作ることで、細胞内への浸入を未然に防ぐ。 ガンをワクチンで予防なんてできるのか? といぶかしげに感じる人も多いだろう。もちろん、すべてのガンを予防できるわけではない。対象となるのは子宮頸ガンなどの一部に限定されるが、予防できる確率は高い。 グラクソ・スミスクライン(GSK)が開発した「サーバリックス」は、子宮頸ガンの予防ワクチンとして昨年10月に国内初の承認を得た。製薬大手の米メルク傘下の万有製薬も、世界に先駆けて承認された同社の子宮頸ガンワクチン「ガーダシル」の国内承認を申請している。 なぜワクチンでガンを予防できるのか。答えは簡単だ。細胞がガン化する原因が明確で、特定されているからだ。子宮頸ガンが発生する原因のほぼ100%が、HPV

    若い女性こそ接種を ガンを予防するワクチン(グラクソ・スミスクライン、万有製薬):日経ビジネスオンライン
  • 話題の「ツイッター」活用し、リピーター獲得に成功 - 知っておきたい店情報 - 日経レストラン ONLINE

    様々なメディアで取り上げられているインターネットのサービスtwitter(ツイッター)。ブログのような告知力があり、メールのように簡単にやり取りができるが、それらと異なるのは140文字しか書き込めないこと。この文字数制限により、思い付いたことをつぶやくように気軽に書き込めるため利用者が増えた。利用料金は無料。twitterサイトを運営する「ツイッタージャパン」へは月間で約470万人以上がアクセスする。 このtwitterを割引サービスやイベントの告知に使って集客につなげる飲店が増加中だ。とりわけ店側が発信した“つぶやき”を携帯電話で受信し、店舗で表示して割引を受ける「ツイ割」は、ちょっとしたブームになっている。 そんな中、「twitterをクーポン代わりに使うのは危険」と警鐘を鳴らすのが「豚組しゃぶ庵」の中村仁社長だ。中村社長は、クーポン利用客は一見客にとどまる傾向があると分析。「twi

    thyself2005
    thyself2005 2010/05/10
    まさにOne to Oneマーケティング。手間はかかるが費用不要、この手法をマネした飲食店が今年は増えそうだな。そのため、結果的に味、CPの高低、居心地のよさ、接客スキル等、根本的アナログ部分の尊重に回帰しそうだな。
  • 100円メニューなし、最大50円値上げ…マクドナルド“新世代デザイン店舗”の勝算は? - 日経トレンディネット

    4月25日、日マクドナルド社・東京都新宿区)は都内12店舗をリニューアルし、“新世代デザイン店舗”として同時オープンさせた。 同社は今年2月、「継続的顧客価値の提供に限界がある」「厨房に限界がある」「不適切な立地」などの条件に当てはまる店舗について、433店舗を12カ月以内に閉鎖し、3~5年間で633店舗をリロケーション(移転)させることを発表した。今回のリニューアルオープンも、その計画の一環。オープン当日に行われたセレモニーで原田泳幸会長兼社長兼CEOは、「店舗開発にこそ、成長の鍵がある」と話し、今後の戦略的投資の一環として、デザインはもちろん、メニューやサービス面においても試験的に新しい展開を進めることを強調した。 リニューアルオープン後初の利用客には、原田CEOから「テキサスバーガーセット」を、藤美貴さんからはオリジナルエコバックが贈られた(画像クリックで拡大)

    100円メニューなし、最大50円値上げ…マクドナルド“新世代デザイン店舗”の勝算は? - 日経トレンディネット
    thyself2005
    thyself2005 2010/04/26
    新しい試みとしてはいいと思うけど、今後この手のマックが増えすぎると気軽に立ち寄れる感がなくなってしまう気がするなぁ。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    thyself2005
    thyself2005 2010/01/20
    例を交えて解説されてるので読みやすい。と同時に、自分がこれまで目にしてきた接待がいかにお粗末だったかが分かる。
  • 高級版クォーターパウンダー!? マクドナルド「Big America」実食レポート - 日経トレンディネット

    1月15日から全国のマクドナルド(一部の店舗を除く)で新シリーズ「Big America」が発売される(1月8日から4日間限定で、旗艦店舗約220店舗で先行販売も実施)。4つの商品が順次、期間限定で登場するのだ。ここではいち早くその4商品を“実”、その内容をレポートする。 今回の商品はテーマ通り、米国の文化としてのハンバーガーをアピールできる商品として、そのボリューム感やビーフを前面に押し出したものとなっている。どれか1種類をべれば、それだけでも商品のコンセプトが理解できる、そんな真っ正面から米国のハンバーガーを追求した商品になっているのだ。 同じハンバーガーチェーンのウェンディーズが撤退し、米国らしいハンバーガーが失われたと悲しんでいたところなので、なんともタイムリーな企画と言える。価格はやや高めの設定(いずれも東京地域の価格で420円)。果たして、どのようなハンバーガーに仕上がっ

    高級版クォーターパウンダー!? マクドナルド「Big America」実食レポート - 日経トレンディネット
    thyself2005
    thyself2005 2010/01/15
    カリフォルニアバーガー=アボカド乗って~みたいなイメージを抱くおれはなんちゃってアメリカ人もいいところなのだろう。どれかしらは試すつもりだが、やはり核?とされてるハワイアンバーガーが食ってみたいかも。
  • 会社が壊れ社員が折れる、その前に…:日経ビジネスオンライン

    「まさか自分がなるなんて……、最初は驚きました。でも、仕事がはかどらなかったのが病気のせいと思ったら、ホッとした部分もあったんです」 そう語るのは、今から1年ほど前にパニック障害(医師からの診断名)を患い、3カ月前に復職したA氏。知人から、「メンタルを低下させて仕事を休んでいたヤツがいるから、会って相談にのってやって欲しい」と紹介された人物である。 広告会社に勤めるA氏は48歳。第一印象は、バリバリ元気な営業マン。彼が休職を強いられるほどメンタルを低下させていたとは、外見からは全く想像できない。どちらかと言えば、ストレスに強い人、と分類される雰囲気をもつ人物だった。 「突然でした。毎朝9時過ぎの電車に乗って会社に行くのですが、その日もいつも通り乗りました。ところが電車が動き出した途端、急に息ができなくなり、慌てて次の駅で降りたんです。少しベンチに座って休み、30分ほどで落ち着いてきたから電

    会社が壊れ社員が折れる、その前に…:日経ビジネスオンライン
    thyself2005
    thyself2005 2009/12/17
    息苦しい世の中、いつ自分がこの立場に置かれるか分からない。
  • PC

    日経コンピュータ 勝村幸博の「今日も誰かが狙われる」 高校入試出願のメール不達は必然 Gmailガイドラインの誤解を解く 2024.03.01

    PC
    thyself2005
    thyself2005 2009/12/10
    これ読む前からモバイルでTwitterしてるけど、iPhoneだともっと便利で面白いんだろうなー。
  • 1