タグ

2006年11月30日のブックマーク (8件)

  • 平野啓一郎公式ブログ - 「普通においしい」

    意外に思われるかも知れませんが、僕は「日語の乱れ」と言われるような話が好きではありません。 「どうぞ、いただかれてください」のように、謙譲語と尊敬語とがヘンにゴチャゴチャになっていると気になりますが、俗語や流行語に過剰反応するのはバカげていると思います。 一頃、「チョベリバ」みたいなギャル語が話題になったときにも、あれで日語が壊滅的な打撃を受けているかのようなナイーヴな反応をする人がいましたが、ああいう局所的な口語の流行はいつの時代にもあるわけで、今ではそれを遣っていた当のギャルたちでさえ、誰も「チョベリバ」などとは言わないように、放っておけばそのうち廃れるものです。その中で、言葉としてしっくりくるようなものがあるならば、それはそのまま、日語として定着していくのでしょう。 その意味では、たとえば、「なにげに」という言葉は、僕は定着するんじゃないかという気がしています。単なる予感ですが

    平野啓一郎公式ブログ - 「普通においしい」
    tkmisawa
    tkmisawa 2006/11/30
    「普通においしい」という言葉に意味があるという点も大事。「マスコミで紹介されているからおいしい」「無農薬・有機栽培といった薀蓄がついているからおいしい」といった食べ物が多すぎる。
  • 教育再生会議というごっこ遊びはもう止めにしませんか - 今日行く審議会

    教育再生会議「心の成長」策提唱 「30人31脚」など 安倍首相直属の教育再生会議の「規範意識・家族・地域教育再生分科会」(第2分科会)は29日、来年1月に打ち出す第1次報告の素案をまとめた。「子どもの『心の成長』のために」と題し、「家族の日」を創設し、家族一緒に夕を取ることや、協力・助け合いの重要性を実感してもらうため体育の時間に「30人31脚」を行うことなどを提唱している。 例えば、会社の企画会議に人の企画、それもたいした企画でもないものをコピペして、それを企画書ですと言って提出されたらどうしますか?例えば、既に知られているようなものを、あたかも自分が大発見したように書かれた論文を提出されたらどうしますか?人の書いた脚、しかも駄作と言われているようなものを名前だけ変えて出してきたらどうしますか?おそらく、すべて否定されやり直せと言われるでしょう。それと同じことを教育再生会議では平気な

    教育再生会議というごっこ遊びはもう止めにしませんか - 今日行く審議会
    tkmisawa
    tkmisawa 2006/11/30
    同感。「チラシの裏に(ry」とか「自分のブログに(ry」と思う。流行の言葉で言えば「提言って言うレベルじゃねーぞ」って感じ?
  • 「更生」したヤンキーは要するに「勝ち組」だ - kmizusawaの日記

    ■「更生」したヤンキーは要するに「勝ち組」だ 【ヤンキー先生の「オレにまかせろ」】 朝 http://www.sankei.co.jp/local/kanagawa/061127/kng001.htm なんちゅーか。若い頃にヤンキーやってて親を泣かせ社会に迷惑をかけていた人が成人して所帯を持ったら、ちと個性的だが子どもを可愛がる教育熱心な親になったとか、真面目によく働いて職場の人たちや周囲の評判もよい、とかいった「「更生」したヤンキー」の例の一つなんだろうな。反抗的だ(もしくは「だった」)ということと道徳的であることは矛盾しない。いかにもヤンキーな怖い外見の若者がお年寄りに親切にしていたというヤンキー伝説を見たり聞いたりしたことのある人も多いだろう。そーいや私もヤンキーっぽい子たちに親切にしてもらったことあるな、十代の頃。実は世話好きな子も多いようだ。そんでもって男子も女子も家庭を大切に

    tkmisawa
    tkmisawa 2006/11/30
    ※欄が・・・。この「学生時代から真っ当に生きている人間が損しているみたいです」って言う感覚が全くわからない。
  • kom’s log - 生理だといえない世界

    その女性が言わないのは、上記にあるような理由がいくつか複合された「言えない雰囲気」があるからではないでしょうか。この「言える雰囲気」をつくるのは、ものすごく難しいと思っています。部下が不満や改善点を率直に言える組織ってそれだけで素晴らしいし、そんな組織を作ることができればそれだけで、その会社の生産性なんて簡単にあがると思ってます。 何で女性が生理関係の予定を伝えないことが多いか 私が経験した「生理中である」と女性が明言する世界は日の大学院だった。大学院生の仲間がソファに倒れこんで、石のようになっていて、あー、あれの日かー?ときくとそうだ、うー、との答えが返ってくる。徹夜で実験をしたあとに眠っている人間は爆睡のオーラがでるものだが、生理でうごけなくなっている女性は、どうも石のようになる。様子がちがうのである。 大学院でなぜそのような会話が普通に行われていたのか、と考えてみると、日夜研究室を

    kom’s log - 生理だといえない世界
    tkmisawa
    tkmisawa 2006/11/30
    別な、そして重要な視点。「欠勤をメールで知らせるな」にも通じる話。
  • 生理は水戸黄門の印籠じゃないぞ

    生理の苦しみを切に訴えられて、ドギマギタジタジしない男は余程女の扱いに慣れたスーパーモテ男か、と長年連れ添って女のマタから血が出ようがハトが出ようが一向に動じない域まで達した既婚(特に子有)男性くらいである。あと男が好きな男もか(女を毛嫌いするタイプの人だと、やあねえそんなきったない話アタシにしないでよ!って意見はあるかもしれないが) 大概の男は女が好きだが女性のあんなところから血がドバドバ出る生理からは目を背けたい、それ故に「女は生理で大変だから男は女にやさしくすべき!」なんてイカれた論法で迫られても「ちょっと待て!」とも言えずぐうの音も出なくなってしまう。「うん…そうだね…俺にはわからないけど、大変だっていうし、やさしくしなきゃいけないな…」そのくらいしか言えない。言えるはずもないだろう。 何も、生理で苦しむ女には何の気遣いもかけなくていいって訳じゃない。 生理が非常に重く苦しい女性

    生理は水戸黄門の印籠じゃないぞ
    tkmisawa
    tkmisawa 2006/11/30
    この人女性かなぁ。生理の大変さって出血や痛みだけじゃないよってのが大元のエントリの趣旨だったのにそっちは完全にスルーなのが気になった。俺は「水戸黄門の印籠」でもいいと思うんだけど。「嫌儲」系の方?
  • 文字通り生理学 : 404 Blog Not Found

    2006年11月30日12:00 カテゴリCulture 文字通り生理学 そもそも、月経を「生理」の言い表すことそのものが遠回しの表現ではあります。 法務だけど理系女子の綴るblog: 何で女性が生理関係の予定を伝えないことが多いか これも私の勝手な研究の成果ですが、「なぜ、女性が自分の生理周期や苦痛を男性に伝えることをためらうのか」については以下のような理由があると思っています。 英語でも、今ではどちらかというとmense(月のもの)ではなくperiod(周期)ということが多いように思います。"Where's the period?"と言ったら、文脈を見ないと文章を疑っているのか妊娠を疑っているのかがわからなかったりします。Sitcomでもこのネタを見かけたような気も。ちなみに英語で「生理」に近いnatureという表現は、「便意」の遠回しの表現。 でも、字面を見ると、「生理」の方が「月経

    文字通り生理学 : 404 Blog Not Found
    tkmisawa
    tkmisawa 2006/11/30
    久々に激しく同意。痛快。最後のオチも(笑)。
  • ある種の虐待(いじめ)について - rna fragments

    学校での虐待(いじめ)には単純な暴力以外にコミュニケーションを通じて(あるいはコミュニケーションを断つ事によって)精神的苦痛を負わせるタイプのものがある。角田さん曰く、 恰も「いじめ」問題で、暴行や恐喝などの明らかな犯罪とシカトのようなコミュニケーションのトラブルに属する事柄が同じ「いじめ」という括りで報じられ・論じられているようなものだ。 ミサイル発射と核実験以来 (Living, Loving, Thinking) 確かに区別が必要なのはそうだと思うが、「シカト」の類は「トラブル」なのだろうか。一般にトラブルという言葉は加害/被害という区別から中立な表現であるが、犯罪と区別すべきものとしてこの言葉が出てくるのだから、中立というよりは積極的に加害/被害の関係を否定する意味で使われていると思った。エントリの筋からは離れて恐縮だが、どうも「シカトのような」タイプの虐待が矮小化されているニュ

    ある種の虐待(いじめ)について - rna fragments
    tkmisawa
    tkmisawa 2006/11/30
    概ね同意。ただ、ただ「加害者を罰する」という点については加害者を間違いなく峻別できると考えるのは大いなる幻想だと思う。
  • 2006-11-29

    むー、前回書いたときは考えが浅かった、というよりよくまとまってなかったな。 ひとつの考え方として興味深いが、たとえば、個々は悪意や害意なくやってるからかい行為などが積もり積もってされる側には精神的苦痛を与えている場合などはどうなるのかなと考えたり。 その場合はいじめとはべつの対処をすべきなんじゃないか、と思ったんですよ。で、気が付いたんですが、「線引きをきちんとすべき」と感じたのは、何も「いじめられる側にも原因が派」に妙ないちゃもんつけられないようにするためではなく、そもそも相手の害意のあるなしによって対処方法が違うからなんだと。 「悪意や害意がない」と言われる状態について、私は「相手が当に嫌がっていることがわかれば基的には止めることができる状態」を想定しています。この場合、からかっている側は相手を「傷つけてはいけない対象=同じコミュニティの構成員」として認識しており、両者の関係性は保

    2006-11-29
    tkmisawa
    tkmisawa 2006/11/30
    発端が違うだけで、最終的にはどちらも同じ。特にいじめとからかいはされる側の心情やする側の人望次第。