タグ

偏見に関するtks_periodのブックマーク (2)

  • 世界偏見地図 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    世界偏見地図 世界の各国へのイメージ(というより偏見)を調べてプロットしているジョーク地図。 日への印象としては、次の4つが載っている technology (技術) politeness (礼儀正しい) longevity (長寿) indirectness (遠まわしな、直接物を言わない) longevity なんて単語、知らなかった。各国への偏見の単語を見てると英単語の勉強になるなあ。 これをどうやって作ったかというと、Google で “japanese are known for *” などとワイルドカード検索をして、見つかった文章から適当にみつくろったということ。選択は「適当」で、多いほうから並べているわけでもない。なので、あまり真剣にこれらのイメージを捉えるべきではないと思う。単にそういう印象を持った人が一人はウェブに居たということ。 日語でやるなら、こんな感じ? “*で

    世界偏見地図 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    tks_period
    tks_period 2006/01/13
    アイデアがいいなwww 確かに日本地図でやってみたい。でももっとローカルに、大阪の各区でとかの方がもっとやってみたいwww
  • 得たいの知れない不気味なネット? | ネットは新聞を殺すのかblog

    こっそり愛読しているブログ「経済オンチ、日経を読む」。「心むしばむネット依存」「知らぬ間に仮想に縛られ」という日経の記事に関して次のようなエントリーを上げている。あ~あ。どうしてもネット利用者を異端視しようとする傾向があるんですよね。とゆーかさ、新しいものを奇異と恐怖の目で見る傾向。やだやだ。 確かにいまだにネットを不気味なものとして描く傾向がマスコミにはあるような気がする。先日もあるテレビ局のディレクターが「ブログの特集をしたいのだけれど」とわたしのところに相談にきた。局内の会議では「ブログの闇の部分を特集しろ」という意見が多かったのだそうだが、そのディレクターは「ブログの光と陰の両方を取り上げるべきだ」という意見を押し通したのだそうだ。 ちょっとがっかり。これまでもマスコミはネットの陰の部分をさんざん取り上げてきたはず。もうそろそろいいんじゃないか。確かに陰の部分もあるんだけれど、それ

    得たいの知れない不気味なネット? | ネットは新聞を殺すのかblog
    tks_period
    tks_period 2005/06/08
    仕方ないだろうな。人間こんなもんだというのは歴史が証明してる。世代論も同様。
  • 1