タグ

ブックマーク / takaaki-kasai-tech.blogspot.com (1)

  • [Ruby] Padrinoをフルスタックで使う時にどのコンポーネントを使うか

    以前にSinatraについて書きましたが、その後検討した結果Sinatraベースの軽量フレームワークであるPadrinoを使うことにしました。結局MVCの構造にするんだし、TDDやるし、となるとSinatraの上に色々作り込むことになるわけで、だったらひと通り用意されているものを使ったほうがよさそうだからです。以前PHPのフレームワークSymfonyを使っていた経験もあって、フルスタックフレームワークの恩恵はよく知ってましたので。でも自由度はPadrinoの方が高そうです。 さて、Padrinoはフルスタックフレームワークではおなじみのプロジェクト・ジェネレーターがありまして、コマンド一発でプロジェクトの雛形を生成できるようになってます。しかしながら、このプロジェクト・ジェネレーターには、機能ごとにどのコンポーネントを選ぶか、様々なオプションを付けることができ、迷うこともあるんじゃないかと

  • 1