タグ

2008年7月25日のブックマーク (6件)

  • 従業員とソーシャルメディア~サン・マイクロシステムズの取り組み:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    slideshareを巡回していたところ、サン・マイクロシステムズの方が作成した「Social Media at Sun Microsystems(スライドのタイトルはSocial Media is for Everyone)」という資料を発見した。 比較的最近に作られた資料らしく、おそらくサンの社員向けにソーシャルメディアとのつきあい方や活用方法などを説明したものだと思われる。資料の最初のほうには、以前小林さんがPOLAR BEAR BLOGのほうで紹介していた社員全員にTwitterの利用を奨励しているというZapposという会社も紹介されていた。 以前書いたようにブログやSNSといったソーシャルメディア全盛時代では、企業は従業員がインターネットで行う行動については、ブログポリシーなどのガイドラインをきちんと定めておく必要がある。サンでは、こうしたガイドラインを定めるだけでなく、さらに

    従業員とソーシャルメディア~サン・マイクロシステムズの取り組み:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
  • 「研修の効果検証ができていない」、人材育成の現状と課題

    産業能率大学は7月24日、企業の人材開発に関する実態調査の結果を発表し、「企業の人材育成の現状と今後」と題した講演を行った。 調査は2008年1月12日から2月13日にかけて、従業員数300人以上の企業を対象として行った。有効回答数は233件。人材開発の担当者を回答対象者とした。 産業能率大学総合研究所 次世代リーダー育成ソリューションセンター長の杉原徹哉氏は冒頭で調査の問題意識に触れ、「1990年代後半、人材開発への投資の有効性が疑われた時代があったが、現在は『人材開発が競争優位性の源泉である』と再認識され始めている。そうした中で、人材開発部門への期待は大きい」と述べた。 杉原氏はまず、人材マネジメントの方針に影響する、人事・評価制度などの現状に関する調査結果を説明。職種別・コース別制度を採用する企業が半数を占め、評価・賃金・昇進などの制度も、結果やポテンシャルを重視した「実力主義」への

    「研修の効果検証ができていない」、人材育成の現状と課題
  • 「毎日jp」が自社広告だらけに、ネット上に深いつめ跡残る:ITpro

    毎日新聞社のニュースサイト「毎日.jp」で、先週末以降、広告スペースの大半が自社広告で埋め尽くされる事態が続いている(図1)。 毎日新聞社は英文サイト「毎日デイリーニューズ」(Mainichi Daily News)上のコーナー「WaiWai」で、「日の女子高生はファーストフードで性的狂乱状態」など低俗な記事を長年にわたって配信し、ネット上で批判の声が上がっていた。同社は6月23日、同コーナーを中止・削除し、監督責任者や担当者らを処分すると発表したが、25日の株主総会で、それまでの常務デジタルメディア担当が社長に、同デジタルメディア局長も取締役に昇格する人事を可決・承認(27日に役員報酬の一部返上を発表)。これがネット上の炎上に油を注ぐ格好となり、毎日新聞社のほか、毎日新聞および毎日jpに広告を載せている大口の広告主へも抗議、問い合わせが電話やメールで寄せられることとなった。 毎日jpは

    「毎日jp」が自社広告だらけに、ネット上に深いつめ跡残る:ITpro
    todogzm
    todogzm 2008/07/25
    これはwwwてか誰だよ信濃毎日新聞とかw
  • JJ in the Box: 今日のプレゼンテーション

    もちろん、これだけではないのですが、だいたいどういうことなのかは分かっていただけるはずです。 プレゼンテーションではこの抽象から具象のバランスが非常に重要だということです。 特に抽象的な話題は重要です。ここが理解できるかどうかで理解度がずいぶん違うはず。 とはいっても、単に抽象と中間と具象で時間を 3 分割すればいいというわけではありません。ターゲットによって配分を変える必要があります。 たとえば... 技術の導入を決めるだけで、実際にコードを書くわけではない人に対しては、抽象的な話題を多くし、残りは中間的な話題、具象はほとんどいらない。 実際にコードを書く開発者であっても、そのものをほとんど知らない人であれば、中間的な話題を多くし、抽象と具象は少なめ。 だいたいどういうものかは分かっている人であれば、具象をほとんどにする。 ターゲットがマネージャー層なのか、開発者層なのかは、セミナーなり

  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    todogzm
    todogzm 2008/07/25
    おっぱいと聞いてやってきました。
  • 痛いニュース(ノ∀`):韓国「ヒュンダイが日本で売れないのは『閉鎖的』だから。日本政府は販売拡大に協力を」

    1 名前:ムネオヘアーφ ★ 投稿日:2008/07/20(日) 15:43:06 0 自動車販売網「閉鎖的」と批判=EPA実務協議で韓国−日は反論 経済連携協定(EPA)締結交渉再開に向けて日韓両国政府が6月に行った実務協議で、韓国側が日の自動車販売網を「閉鎖的」と批判し、進出している現代自動車などの販売拡大への協力を暗に求めていたことが19日、明らかになった。 日は、販売の成否は企業努力にかかっていると反論、協議は進展なく終了した。 2003年12月に両国の政府間交渉が始まって以降、韓国側が日の自動車販売網 を協議の席で問題視したのは初めて。 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008071900242 単に自国のでもっといいのがあるからで… 6 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/07/20(日) 1

    todogzm
    todogzm 2008/07/25
    英国人のセンスに脱帽