タグ

kansai-emacsとeventに関するtomoyaのブックマーク (26)

  • #関西Emacs に参加して、open-github-from-here.elの発表をしました - $shibayu36->blog;

    関西Emacsに行ってきて、open-github-from-here.elの発表をしてきました。 発表 open-github-from-here.el(https://github.com/shibayu36/emacs-open-github-from-here) という、emacsからgithubのファイルURLを開く拡張の紹介をしてきました。 やれること regionを選択しておいて、open-github-from-hereコマンドを実行すると、regionの部分がハイライトされた状態でgithubのURLが開きます。詳しくはhttps://github.com/shibayu36/emacs-open-github-from-here を参照してください。 インストール el-getでインストール出来ます。そうでなければgit submodule addとかして、load-p

    #関西Emacs に参加して、open-github-from-here.elの発表をしました - $shibayu36->blog;
  • 第 7回関西 Emacsに参加/発表してきました。 - Shohei Yoshida's Diary

    http://atnd.org/event/ke7 参加して, git-gutter.elについて発表してきました。 発表内容 git-gutter.elについて発表しました。資料はこちらです。 デモをしているときに期待した動作しないなぁと思ったら バグ(git diffの問題のようにも思えますが)だったので、修正して アップデートしておきました。 他の人の発表 @kiwanamiさんの発表が特に面白かったですね。 ternもすごかったんですけど、非同期プログラミングの話が良かったです。 僕自身、非同期プログラミングは並行プログラミングと違う頭で 考えるものなのかなとどこか思っていたんですけど、そうではなく 非同期プログラミングにおいても並行プログラミングを理解して いないとそのことを活かせないというのが印象的でした。 emacs-jp 朝は少し早く行って、emacs-jpの作業をしようか

    第 7回関西 Emacsに参加/発表してきました。 - Shohei Yoshida's Diary
  • 第6回 関西Emacs勉強会に参加してきました - Thanks Driven Life

    沖縄に引きこもっているため、県外の面白そうなイベントは ust で楽しんでいるわけですが、 今回は 仕事の都合 でこの日周辺に大阪にきていたため、参加しました。 会場入り まずは会場に辿りつくまでが大変だった。 大阪はちょくちょく来ていますが(それでもわからないけど)、会場となった京都大学なんて初めてで、 なんとか敷地内に入ってもそこから建物を探すのに更に時間がかかった。 この張り紙無かったら辿りつけなかった・・・ありがたや そんなわけで、遅刻しながらもなんとか参加。 俺が入った時はポジションペーパータイムでした。 ほとんどの人が既に終わっていたので顔とIDが一致しませんでしたが、 とりあえずこの時点で深町さんが泥酔して居なかったってことはわかった。 発表 (抜粋) 眠いので、他の発表の紹介などは、他の参加者様にお任せします! Emacs 上のターミナルを最強に (by [twitte

    第6回 関西Emacs勉強会に参加してきました - Thanks Driven Life
  • 第六回 関西 Emacs勉強会に参加してきました。 - Shohei Yoshida's Diary

    (kansai-emacs #x06) : ATND あんまりメモを取っていなかったですが、感想を。 @oaratさん tarao/term-plus-el · GitHub term.elを大幅に機能拡張した term+.elのお話。今回の勉強会の中で 一番インパクトがあったのではないかと思います。拡張どこからかなり 実用的に使えそうな機能が実装されていて感動しました。Emacsで シェルを使うことを諦めていた私ですが、term+.elは欲しい機能が 一通りあると思ったのでチャレンジしてみようかと思います。 私 websocket.elの話をしてきました。 以下発表資料です。 デモ Realtime Markdown Viewer Emacs Lisp REPL in Browser Chat Application @kiyoka pastehubというコピペ共有ウェブサービスの紹介。

    第六回 関西 Emacs勉強会に参加してきました。 - Shohei Yoshida's Diary
  • http://atnd.org/events/31090

    tomoya
    tomoya 2012/08/15
    第6回の関西Emacs告知
  • 関西Emacs勉強会 - kenbeese's blog

    今更ながら関西Emacs勉強会に参加して、気になったelispを導入してみたので、その感想でも書こうかな。 quickrun 正直この@syohexさん作のelispは知っていたんだけど、Fortranがないし、まぁいっかと思ってた。 しかし、話を聞いてみると拡張が簡単らしい。 で、Fortranに対応させて、他の言語でも使ってみたら便利だった! 特にちょっとした試し書きにはめっちゃ便利!! 以下Fortranへの拡張 (require 'quickrun) (quickrun-add-command "Fortran" '((:command . "gfortran") (:exec . ("%c -o %o %n %s" "%n %a")) (:remove . ("%n")) )) (add-to-list 'quickrun-file-alist '("\\.f90$" . "Fo

    関西Emacs勉強会 - kenbeese's blog
  • 第5回関西Emacs勉強会 - むしゃくしゃしてやった

    かなり時間が経っておりますが、第5回関西Emacs勉強会に参加してきました。 勉強会に参加するのも初めてでしたが、調子に乗って発表までしてます。 詳しくはid:peccuさんのまとめ = #kansai_emacs 5 終了 - ぺっくブログミラー@peccul にリンクがまとまって載っているのでそちらを参考にするとよいかなと。 それではだらだらと思ったことなどを書いてゆきます。 ポジションペーパー まずはポジションペーパーによる自己紹介。 私は人の名前を覚えるのが非常に苦手なので、後から見返すことができて大変助かりました。 普段ブログやtwitterでしか見たことのない人と実際に会うことができて、かなり感動でした。 気になったのはquickrun.elとopen-junk-file.elの連携(peccuさん)。 最近、仕事でquickrun.elを使い始めたので設定を追加してみようかな

    第5回関西Emacs勉強会 - むしゃくしゃしてやった
    tomoya
    tomoya 2012/05/18
    お疲れ様でした〜!!
  • 第5回関西 Emacs に参加しました

    twitter でその存在を知り、第3回、第4回は ust の中継を見させてもらっていたのですが、 どうしても Emacs 使いの方々に会ってみたかったし、色々とお話も聞きたいという事で、 今回半ば勢いだけで参加させて頂きました。 そのため、情報をもらいはするもののあまり返せるものがなく、 また、何かと迷惑をかけてしまったかと思います。 このことに関しては反省する限りです。 とはいえ、関西 Emacs はとても楽しませてもらいました。 そもそも30人くらいの Emacs 使いが一箇所に集まっているという事自体がすごくて、 その上発表や話を効くことができたり、議論したりと非常に刺激的で、 直接 emacs の話ができる人がまわりにいない僕にとっては夢のような空間でした。 結局最後まで顔とハンドルネーム(とアイコン)が一致しない人が多かったり(すいません)、 ほとんどお話出来なかった方もいて(

    第5回関西 Emacs に参加しました
    tomoya
    tomoya 2012/05/04
    僕もお話したかったです! 次回はよろしくおねがします。
  • = #kansai_emacs 5 終了 - @peccul is peccu

    [2012-04-30 00:22:45] 無事,第5回関西Emacs勉強会が終了しました. みなさま参加していただき,Ustを見ていただきありがとうございました. 今回もとても勉強になり,いろんな方と出会え,面白い話ができたと思っています. まとめ,Ustなどのリンク Ust 関西Emacs勉強会用アカウント 1.ポジションペーパー 2.きわなみさん 3.たかさん 4.syohexさん 5.ありさわさん 6.kozo2さん Togetter 第5回関西Emacsまとめ - Togetterまとめ ポジションペーパー ポジションペーパーまとめました position-papers5th.tar.gz URL #kansai_emacs 2012-04-28 18:03:28 via TweetChat ブログ id:shigemk2さんのまとめがめちゃ速くて,しかもいい感じにまとまってるの

    = #kansai_emacs 5 終了 - @peccul is peccu
    tomoya
    tomoya 2012/05/02
    お疲れさまでしたー!
  • 第5回関西Emacsに参加してきました #kansai_emacs

    第3回、第4回[2011-10-11-1] に引き続き、今回も関西Emacsに参加してきました。3回目にしてようやく顔と名前が一致してきた気がする。。。 まとめはこちらをどうぞ。 = kansai-emacs #5 - ぺっくブログミラー@peccul = #kansai_emacs 5 終了 - ぺっくブログミラー@peccul 第5回関西Emacsまとめ - Togetter 始まる前に @tomoyaton @takaxp @sanryuu_ @shigemk2 で昼。初めてお会いした @takaxp さんは、いかついアイコンとは真逆のナイスガイでした。 会場入りは少し遅れてしまいました。スミマセンデシタ。 まずはいつもどおり、ポジションペーパーを使った自己紹介。 @higaki さんのツイートがなにげに嬉しかったです。 . @masutaka さんの Emacs の使い方が硬派す

    tomoya
    tomoya 2012/05/02
    内容を詳しく教えて下さいね
  • 第五回 関西 Emacs勉強会に参加してきました。 - Shohei Yoshida's Diary

    遅くなりましたが、(kansai-emacs #x05) : ATND第五回 関西 Emacs勉強会に参加してきました。 私は quickrun.elについて紹介しました。 詳細については peccuさんのまとめや第5回関西Emacsまとめ - Togetterまとめを 参照してください。 発表資料 githubの方にアップしましたので、良かったらみてください。 quickrun.elの紹介 Emacsアプリケーション開発入門 @kiwanamiさんの発表。Emacsのアプリ開発で気を付けないといけない ところ、気にすべきところについての発表でした。私が quickrun.elを作るときに 頭を混乱させたことがまさに出ていました。データをどうもたせるか、どう 関連付けするか、そこから発生する問題などとても勉強になる内容でした。 [Org-mode のマニュアル翻訳について] @takaxp

    第五回 関西 Emacs勉強会に参加してきました。 - Shohei Yoshida's Diary
    tomoya
    tomoya 2012/05/02
    お疲れ様でした〜
  • = kansai-emacs #5 - @peccul is peccu

    [2012-04-10 15:51:24] 春です.Emacsユーザーが増える時期です. そうです.Emacs勉強会です. 第5回,3年目突入です. 日時と場所が決まりました.参加者,発表者募集中です. 参加登録,場所の詳細はATND((kansai-emacs #x05) : ATND)へどうぞ.現時点で33人まで増えてます. 日時 4/28 13:00〜 場所 京都大学理学部 あと懇親会の場所も募集中です.どこかおいしいものをべられるところ,ありませんかね. 懇親会の場所予約しました. 勉強会と銘打っていますが,peccuの気持ちとしては,Emacsユーザーの交流の場を作りたいので,気軽な感じで集まれたらいいなと思ってます. 最近のelisp事情とか,ともやさんのサイン会とかそういうのも好きです. その他の情報はこちら 過去のブログ記事とか,USTとか,取り組みをまとめてます. =

    = kansai-emacs #5 - @peccul is peccu
    tomoya
    tomoya 2012/04/13
    kansai-emacs 第5回の告知ktkr!!
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

  • 第4回関西Emacs勉強会に参加した - 岸辺のAlbum

    10/8に関西Emacs勉強会というイベントがあったため参加した. 何も実績がないのに,行くなんて差し出がましいとも思っていたのだが, 大学の友人である@phelrineに行こうよと誘われたため,向かった. 結果として行ってよかったと思うし,自分の中でも関連した考えがまとまったため,良かったと思う. エントリーでは,主に感想を書く. = (kansai-emacs #x04) ;=> "第四回関西Emacs勉強会" - ぺっくブログミラー@peccul 事前準備 ポジションペーパー 前日の夜,ポジションペーパーを作った. 当はTeXとかで作ったほうが,汎用性もあるのだろうけれど, スライド作成に必要な設定はされていなかったし, プロジェクターから投影するとも聞いていたため,文字は大きく見やすいほうがいいと. MSWordなどを使うのもなぁとも思ったため,Illustratorを起

    第4回関西Emacs勉強会に参加した - 岸辺のAlbum
    tomoya
    tomoya 2011/10/11
    よく纏まっていて素敵!!
  • 石川県から日帰りで関西 Emacs 行ってきた。 - まにっき

    遅くなったけど簡単に感想を。 tomoya さんの自己紹介とリクルートで爆笑できた。ラングリッチ楽しそう。 あと Gentoo の人が嫉妬できるぐらいイケメンだった。ますます「ておくれ」の意味がわからない。みなさんユーモラスで全然ておくれ感ないですよ! 他の方が作った気になる elisp は dial-scroll 前に (require 'deferred) して mousegesture.el というファイルまで作ったのですけど、自分で活用しなさそうな elisp はいまいち気分が乗らないので挫折した経験があります。 ari.el 名前空間のことが気になりました。そのうち読んでみたい。 拙作の wgrep 使ってくれてる方もきていてうれしい。オレオレ仕様で作ってる fsvn も試してもらってるらしいです。 リアルで Emacs な人たちに会えるし blog 読んだことあった方にも会える

    石川県から日帰りで関西 Emacs 行ってきた。 - まにっき
    tomoya
    tomoya 2011/10/11
    こちらこそお会いできて嬉しかったです! また会える日を楽しみにしています!!
  • 関西Emacsで発表しました - hitode909の日記

    弊社で関西Emacsが開催されたので参加,最近考えていることを発表してきました. 最近,iPadといったデバイスが世の中では主流になっていますが,タッチパネル上では使い慣れたEmacsを使うことができないことが問題だと思っています. 世の中からキーボードがなくなって,入力にはタッチパネルしか使えない,という状況になると,これまでのように作業できなくなり,大変困るので,そのような事態に備えて,今からタッチパネル上で動作して高速に操作できるユーザーインターフェイスについて考えましょう,という発表を行いました. タッチパネル上でも違和感なく動作するユーザーインターフェイスの最初の実装として,dial-scroll.elの紹介を行い,有益なユーザーインターフェイスの提案を行いました. dial-scroll.elはこれです. dial-scroll.elのご紹介 - hitode909のダイアリー

  • Choose Opera - Spreading Opera goodness - Posts tagged by "Opera Tips".

    Gaming, Opera GX Pimp your smartphone with GX Mods, now available in Opera GX on Android and iOS February 8th, 2024 Transform the look and feel of your smartphone and tablet and browse like a badass by installing dozens of Mods... New green energy-powered AI data cluster with NVIDIA DGX supercomputing coming to Iceland February 7th, 2024 We’re excited to announce plans to deploy a new AI cluster i

  • 第4回関西Emacsに参加&発表してきました

    = (kansai-emacs #x04) ;=> “第四回関西Emacs勉強会” - ぺっくブログミラー@peccul 先月の福岡Emacs [2011-09-28-1] に引き続き、関西Emacsに参加&発表し てきました。今年の 4 月に行われた第 3 回に出席したこともあり、結構 リラックスして望むことが出来ました。 会場ははてなの京都社です。ほとんどガラス張りで、風通しの良い会社 の印象を受けました。 まずはいつもどおり、ポジションペーパーを使った自己紹介。 休憩をはさんで発表開始です。福岡 Emacs より、マニアックな発表者が多 めの印象でした。みなさん Emacs が好きなんですね〜。 @hitode909 さんや @kozo2 さんが紹介した smartchr.el は便利ですね。 こんな設定をすると、M を 1 回打つと普通の “M”、2 回打つと “増田です。” に

  • 第四回 関西 Emacs勉強会に参加してきました。 - Shohei Yoshida's Diary

    (kansai-emacs #x04) for 参加者 : ATND に参加してきました。 自己紹介 自己紹介に加えて、普段使っている拡張を紹介したり、おすすめの拡張を紹介したり、 はては会社の求人をしたり。 発表 @hitode909さん 自作プログラムの紹介 youtube_looper Tシャツ販売サイト お経のページ smartchrモード => 'GG'でありがとうございますを素早く入力 dialscroll => マウスをくるくる回すと Emacsがスクロール.(某社のノート PCのようという意見も) はてなステッカー配布 => あとでいただきました。 elispがほとんど書けないということを知って驚いた。 いろいろ書いているから、詳しいのかなって思ったけど、 ソースを見ると、少数のことを駆使して書いているという感じだった。 積極的に書く姿勢は見習いたいなぁと思った。 @nit

    第四回 関西 Emacs勉強会に参加してきました。 - Shohei Yoshida's Diary
    tomoya
    tomoya 2011/10/10
    詳しく纏まっていて素敵です!
  • 第4回関西Emacs勉強会に参加&発表してきました - うどん駆動開発

    ギークハウス神戸経由で,関西Emacs勉強会に参加してきました.発表もしたので簡単にレポートします. 10/7(金)にギークハウス神戸に行き,翌日10/8(土)に関西Emacs勉強会でした. ギークハウス神戸では,ひたすらコーディングをしていました.静かな環境で,集中して開発するのにとても向いているという印象です.ギークハウス神戸のみなさま,お世話になりました.また機会があれば遊びにいきます. 関西Emacs勉強会ですが,はてな@京都で開催されました.はてなのオフィスも覗くことができ,なかなかよい勉強会でした. 参加者は30人強で,ATNDの上限まで到達していたようです.第1回は20人弱だったので,大きい勉強会になったなぁと思います. 自己紹介は第1回から変わらずポジションペーパーを用いる形式だったのだけど,各自が印刷したものを配布するのではなく,1箇所にアップロードしたものをプロジェクタ

    第4回関西Emacs勉強会に参加&発表してきました - うどん駆動開発
    tomoya
    tomoya 2011/10/10
    来年は tokyo-emacs を主催して下さい!