タグ

ブックマーク / sp.ch.nicovideo.jp (2)

  • スマホroot化に対する危険度の勘違い:鍛造の非生産的な話 - ブロマガ

    よく解ってないなと このブログ読んでる方々はご存知かと思いますが、というよりもそういう方向性を求めて読んでいる方も居らっしゃるんじゃないかと思います。 私は所謂ギークな人なわけで、そういった方面には多少の知識があります。 そんな私が情報収集していたりすると、特にAndroid界隈中心ですが「root化する」みたいな声が聞こえてきます。 これに関して是否を語るつもりは無いのですが、危険度に関する認識について多少おかしい部分があるので指摘しておきますね。 セキュリティの低下 「root化するとセキュリティが低下する」というフレーズをよく聞きますが、ここは間違いではありません。 ただ「どういうことが起きるの?」という部分に対して何ら触れられることが無いことが多く、結局は他人の知識を借りているからこそ、こういった部分に触れられることがないんじゃないかなあ?と思います。 多少親切な解説になると「ro

    スマホroot化に対する危険度の勘違い:鍛造の非生産的な話 - ブロマガ
  • Tカードは個人情報保護法違反に該当するのか?──津田大介の「メディアの現場」vol.44より:津田大介の「メディアの現場」

    こんにちは。メルマガスタッフでMIAU事務局長の香月です。最近ネット上でプライバシーに関する問題が話題になっていますよね。特にCD・DVDレンタル大手のTSUTAYAを経営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下CCC)が運営するTカードに関する問題が一番の話題です。 まずは今回のTカードの仕組みを簡単に整理しましょう。 Tカードとは、TSUTAYAおよび一部提携企業で発行される会員証のことです。登録の際には氏名や生年月日、住所が必要です。TSUTAYAでCDやDVDをレンタルするには、このTカードに加入せねばなりません。またTカードにはポイント機能もついていて、TSUTAYAで購入した金額に応じてポイント(Tポイント)が貯まります。溜まったポイントは次回以降のレンタルで1ポイント1円としてお金の代わりに使用できます。ここまでだと普通のレンタルビデオ屋のポイントカードですが、T

    Tカードは個人情報保護法違反に該当するのか?──津田大介の「メディアの現場」vol.44より:津田大介の「メディアの現場」
  • 1