タグ

2008年3月2日のブックマーク (8件)

  • au by KDDI が端末ばらまきに必死 | docile-jpの日記 | スラド

    新聞の折り込みチラシの中に、 au by KDDI の広告au ショップ(1)の広告au ショップ(2)の広告量販店Aのauオンリー広告量販店Bの併売広告ドコモショップの広告携帯関連の広告が何か入っているうちの4がau関連。 ...そんなに au の広告ばかり要らんわ。 auショップの広告とauオンリー広告には、特定機種について 「新規フルサポートコース0円」の文字が踊っている。 もう au は、端末を0円でばらまくことしか利用者獲得策がないのだろうか。 # 機種変でも0円、というのもあった ついでに言うと、auショップ(1)の広告には「au家族間通話無料」をアピールするページが あるのだが、地色が濃いピンクっぽい色でアピール文の文字は白・黒で目立つのに対して 注意事項の文字は、薄いピンクという非常に読みにくいものになっていたりする (余白がたっぷりあるのに下の方に新聞記事文くらいの

    torly
    torly 2008/03/02
  • コンビニ都市伝説 | hishakuanの日記 | スラド

    私の通っていた大学は丘の頂上付近にあるのだが、その坂の下にあるコンビニは、友人から聞いた話だと全国で一番の売上なのだそうだ。まあ結構な田舎にある大学で周囲には何もないし、駅からの通学路にあるのでひっきりなしに客が入っているのは確か。 また、昔していたアルバイトの同僚が話した所によると、彼の大学の近くにあるコンビニも売上一位らしい。こちらは都市部から少し離れたところに位置している大学だ。ちなみにどちらも京都。詳しく聞くと違うチェーンらしいので、全国一位が幾つかあってもおかしいことではない。 またまた姉と話していると、彼女の通っていた大学の前にあったコンビニの売上も一番だったらしい。こっちは京都からずずっと離れて熊にある大学。 どれもそれなりの規模、学生数を誇る大学なので、私の周囲にたまたまそういう人が集まっていただけなのかもしれない。そもそも売上全国一位というだけでは曖昧な情報だ。ひょっと

    torly
    torly 2008/03/02
  • ems working on drunk who has heart problem

    torly
    torly 2008/03/02
  • 盲目の患者に人工網膜を移植

    眼鏡に組み込まれたカメラ、プロセッサー、受信機などから成る人工視覚装置が、眼に移植された人工網膜の電極に視覚情報を送り、患者が光や物の形と動きを認識できるようにする。 ジュネーブ大学病院の眼科のトップであるアヴィノーム・サフラン氏は 「これはサイエンス・フィクションの世界に近いですね。電子チップの考案、極小化、網膜のような複雑な神経組織の再建などの、高度な科学技術の使用は10年前には想像できませんでした」 と語った。 視覚情報の入力と伝達 網膜は、中枢神経の一部で、眼球の奥に並んでいる薄い細胞だ。カメラでいえばフィルムに相当し、外からの光を脳が読み取れるよう電気信号に変換する。人工網膜の移植は、失明を引き起こす特定の遺伝的な疾患に苦しむ人の視力を、ある程度修復させるのに役立つ。眼球の奥で光情報を電気的に処理する網膜細胞を、徐々に死滅させる網膜色素変性症も失明の原因の1つで、世界中に約150

    盲目の患者に人工網膜を移植
    torly
    torly 2008/03/02
  • 腐女子友達

    腐女子友達がいる。 お互い腐女子であるだけでなく、ネット上で知り合い実際会ってみたら、 お固めの職業についていることファッションがキレイ系で落ち着いていること小説(一般書籍)好きであることあまり酒が飲めず美味いものが好きであること(居酒屋よりレストラン派)などの共通点がいくつかあって友達として意気投合した。 だが、腐女子としての決定的な何かがいつもズレる。 「Aは受けじゃない?」 「ええー、Aは攻だよー!」 私たちの受攻判定は常に逆だったのです! お前マッチョ受好きだったのか! 同じ作品を好きにはなるのに、嗜好は逆でとても面白いです。いい友達です。 だんだんマッチョ受の良さもわかってきたような・・・

    腐女子友達
    torly
    torly 2008/03/02
  • 場面緘黙症は「ちょっとした内気」「ニセ人格障害」

    場面緘黙症の理解について、これはちょっとどうかという新聞記事を見つけました。UWeekly というアメリカのある大学の学生新聞の記事です。 アメリカの学生新聞は大変充実していると聞いたことがあるのですが、この新聞もウェブサイトを見る限り例外ではないようです。ちょっと見た感じ、一般の新聞社のサイトと遜色ありません。学生がこれだけ格的なものを作るのは大したものだと思います。ただ、残念ながら、一部の記事の内容が悪いです。場面緘黙症のことをよく理解せずに書いています。 この記事は場面緘黙症の無理解について考えるためのとても良い材料だと思うので、取り上げてみることにします。大学生が運営する新聞ということで少し気がひけますが、ネット上で全世界に公開されていますし、Google News はこのサイトをニュースサイトとして扱っています。これも一つの立派な新聞として批評の対象にします。 場面緘黙症は、若

    場面緘黙症は「ちょっとした内気」「ニセ人格障害」
    torly
    torly 2008/03/02
    これはひどい。アメリカですらこんなんか
  • 緘黙症の子が登場するテレビゲーム

    サブカルチャーの話題です。 1994年にコナミから発売された「ポリスノーツ」というテレビゲームに、緘黙症の子が登場するそうです。Wikipedia を検索していたところ、たまたま知りました。(^_^; このゲームに登場するマーク・ブラウンという男の子が、「緘黙症」という設定だそうです。 * * * * * * * * * * 緘黙症が取り上げられたのは嬉しいですし、こういう認知度の低い情緒障害をよくぞゲーム制作者は知っていたものだと感心します。 ただ、公式ページや その一部を引用(転載?)した Wikipedia の説明を読むと、この子の緘黙症になったきっかけが、なにか変です。この手の心理的ショックで緘黙症になることは、あまりないのではないかと思います。それとも、ここで言う「緘黙症」とは、私たちが問題としている場面緘黙症(選択性緘黙)とは違うのでしょうか。 それにしても、このゲーム、難しそ

    緘黙症の子が登場するテレビゲーム
    torly
    torly 2008/03/02
  • 北斗の拳ごっこ: 喪ゲ女

    チラシの裏@女向けゲー一般 61枚目 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1204017552/l50 298 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 13:16:34 ID:??? 近所の子供が北斗の拳ごっこしてるんだなあ と思ってたら自分ちのと他所のの威嚇だった ホアターとかアータタタタタとか言うなよ

    torly
    torly 2008/03/02