タグ

ブックマーク / srad.jp/~aruto250 (36)

  • なるほどこれは嫌だろうな | aruto250の日記 | スラド

    いや前回に引き続いて『アイドルマスター スターリットシーズン』の話なのだけども。 2周目をやっていてふと気づいたのだけど、自分は765プロしか知らないので、他作品(他事務所)からの出張キャラクターも単なる「新キャラ」として楽しんでいたけれど、これは他作品のファンから見たら「俺の○○(キャラ名)が765プロのプロデューサーにチョロく篭絡されていく」様子を見せられているようなもので、なるほどこれは嫌だろうなと。脳を破壊される人が出てもおかしくない。 いやね、「変な言葉遣い」がアイデンティティになっているキャラクターが、普通の素直な言葉で話しかけてくるようになる、というイベント(コミュ)を見ていて、これは元作品でのファンはたまったものじゃないだろうなと(そして考えてみれば他の出張キャラクターも同じようなものだと)気付いてしまった。 なんと言うか、ギャルゲーのクロスオーバー作品は色々と厄介なものだ

    torly
    torly 2024/07/10
  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を観た | aruto250の日記 | スラド

    シン・エヴァンゲリオン劇場版を観たけれど、この内容なら十年遅い、いや十五年遅いよ!伴侶を見つけて結婚しろ、子供を作れ、現実を大事にしろというメッセージならファンが30歳くらいまでのうちに伝えなきゃ。今頃そんなメッセージをお出しされても大半のファンは取り返しのつく年齢を過ぎてしまっているでしょうに…。 これは貞エヴァでも思ったが、「終わらせるために終わらせた」という印象の作品だった。なんと言うか「(旧エヴァの二の舞にせず)最低限の義理を通すため・これで確実に区切りをつけるために終わらせた」感があり、シン・ゴジラとかシン・ウルトラマンの路線に移行したい監督がエヴァを清算したかったのかなと思わせる、手切れ金みたいな作品だった。登場人物たちが事前に「いいかみんな、今日でエヴァを終わらせるぞ!」「応!」と示し合わせたかのように息を合わせて風呂敷を畳む畳む。映画を観ながら無惨様の「いつまでもエヴァ

    torly
    torly 2021/03/17
  • 艦これやその他ミリと萌えの食い合わせに覚える違和感 | aruto250の日記 | スラド

    うまく言語化できないのだけど、萌えと組み合わせてしまうと、どうもノリが軽すぎると言うか、厳粛さが足りない気がしてしまう。フィクションのバトルなら何がどうなろうと楽しければ良いじゃんと思えるのだけど、現実にあった戦争の重々しさを作品のエッセンスとして利用するなら、もう少し厳粛に取り扱ってほしいと言うか。戦争の「おいしいとこ取り」はズルいだろ、と思ってしまう。太平洋戦争と萌えのマッシュアップと言うかキュレーションというかコラボレーションと言うか、「KADOKAWA × 太平洋戦争」みたいな。 現実の死、それもたくさんの死を伴った戦争や、その兵器を語るときは、ある種の覚悟と言うか、「これは人の死、それも大量の無念の死を伴うものなんだ」という意識の元で語らないと、死というものに対する敬意が足りないように思えてしまうのだけど、萌えミリタリーにはそれがない。萌えと融合していないミリタリーにも、「戦争

    torly
    torly 2016/06/10
  • いつの間にか名前が出ていた | aruto250の日記 | スラド

    屋で知人の著作(と勝手に認定しているもの)を見かけ、その帯にこの4月からテレビ放映が始まる旨が書かれていたのを見て、今は何がどうなっているのだろうと久々に検索した。 すると、いつの間にか名前がオープンになっているようで、所々で話に上っている。とは言え正式に発表したものではなさそうで、何か意図があって漏らしたのか、それとも関係者が増えるなりして漏れたのかは分からないが、ともかく今や公然の秘密のようだ。 それを見た自分はなんだかホッとした気分になった。何しろ今までは、自分では確信していることに何らの裏付けがなく、誰かに言ったとしても狂人のたわごとと思われることは明らかで、誰にも言えずに抱え込んでいたからだ。まあ、名前がオープンになったところで、思い出を共有できるような共通の知人とはもはや繋がりもないのだけど…。 4/9追記 改めて流れを見てみたら、どうやら検索したりwebアーカイブサービスで

    torly
    torly 2016/04/06
  • やることやったら帰ってもいいよ | aruto250の日記 | スラド

    「お子さんが熱だした?じゃあやることやったら帰ってもいいよ」 何だかこの台詞はジェンガと良く似ている。「崩さないなら棒を抜いてもいいよ」と言ったところか。しかも「効率のよい計画」、「効率のよい働きかた」とやらは、いかに少ない棒で高い塔を作るかみたいなもんであって…。 メンバーは皆独身、リーダーは子無し夫婦、課長は独身、部長は奥さんが専業主婦、という職場は中々に難易度が高い。「余計な仕事をしてるから」「効率的に動いてないから」「調整能力がないから」いやはやいちいちごもっともごもっとも。

    torly
    torly 2015/12/21
  • 空気が読める人の「戦争反対」 | aruto250の日記 | スラド

    戦争について語る漫画テレビ番組を見ると、大抵は「ただ平和に暮らしたいだけの人」の視点でお話が進んで、皆それに感情移入しては、「自分は良識ある人間だから戦争に反対するぞ」みたいな決意を新たにしているようだけれど、それ全然信用できませんから。そんなお話に共感しちゃうような「空気が読めちゃう」普通の人は、どんなに固く決意したつもりになっていても、群れの雰囲気が戦争に傾いてしまえば説明のつかない不思議な熱意が涌き出て来て、あっという間に熱心な軍国主義者ですから。そんで戦争が終わって熱狂が冷めると、なぜ自分がそんなことをしたのか分からない、これはきっと騙されたからだ。自分をいい気持ちにさせた悪魔的な何者かがいたのだ、となるわけで。 戦争になっても反対していられるのなんて、空気を読みたくても読めず、群れのなかで浮いていたり、鼻つまみにされている「変人」だけでしょう。良識ある、「自分は戦争に加担し

    torly
    torly 2015/11/17
    atode/後で書かなかった場合に備えてメモしとくと、今この辺で反・反戦やってる方々の大半もおそらく「平和主義者と違って自分には良識がある」と思っているし、戦後には「あのときは周りに流された」と言うだろう
  • 実は保守的な漫画「おしえて!ギャル子ちゃん」1巻 | aruto250の日記 | スラド

    表紙買いしたかったが我慢していた漫画「おしえて!ギャル子ちゃん」を買ってしまった。いや大変に楽しくて、思わず何度も読み返してしまった。 しかし散々満喫しておいてから言えることでもないが、タイトルから斬新なヒロイン像を予想して買ってみたものの、実際のところは「うぶで純真なヒロインが赤面する」様を楽しむ、非常に保守的で堅実な漫画だった。そしてまたこのヒロインは、ちょっとした理由から成績は安定しないものの真面目で頭が良く善人でもある。いやこりゃ全くオタクの理想の人物像だなあ。つーか、帯にある通り大人気なら、その辺を外している訳もないか。未来に生きている日オタクではあるけれど必ず押さえておかなければならないポイントというものはあるわけで、好みの多様性は自分達で言うほど広くない。 ともかくこの漫画、表面的な部分にインパクトを持ってきておいて、コアな部分は大変に手堅くまとめてあり、ヒロインに好感を

    torly
    torly 2015/02/16
  • 知人の著作が来年アニメになる | aruto250の日記 | スラド

    ちょうど一年くらい前に書いた、T君の話だが、調べると気が滅入ることが分かっているのに、一年ぶりに色々検索してしまった。 まあ屋で見かけて来年アニメになることは知っていたが、公式ページで公開されている打合せの写真を見ると、目隠ししていても明らかに人と同定できる状態であった。歳を取り、やや弛みが増えてはいたが、あの鼻と口と頬、変わっていない髪型と手つきと服のセンスは間違いようがない。まあ、ネタのセンスやイラストの手癖で既に確信を持っていたから今更ではあるが…。 彼が20歳の頃に書いたショートストーリーのtxtとか、未だにMOに入ってるんだよなぁ。いい加減削除しろって話だと分かってはいるんだが。なんだか光り輝く人生に吸い寄せられる羽虫のような気分だ。見えなくなるくらい離れていれば幸せなのに、引き寄せられて痛い思いをする。とは言え避けたくても屋に通えばどうしたって目にしてしまうから、読書を絶

    torly
    torly 2014/12/28
  • T君の話 | aruto250の日記 | スラド

    T君に出会ったのは、中学2年のクラス替えのときだった。当時ゲームボーイのWizardry外伝にハマっていた私は、4月も始めのうちに、すぐ後ろの席の男子がWizardryを持っていると聞いて話題を振ったが、その彼が「Wizardryなら同じクラスに俺より詳しい奴がいる」と紹介してくれたのがT君だった。T君はFC版WizardryのⅠとⅡをプレーしていただけでなく、指輪物語、エルリックサーガ、ファファード&グレイマウザー、コナンシリーズ、ドラゴンランス等、翻訳物の書籍を色々と持っており、またRPGへの興味からファイティング・ファンタジーのゲームブックやロードス島戦記リプレイ集、ソードワールドリプレイ集にも手を出していた。当時の私は、少ない小遣いからなんとかやりくりしてドラゴンクエストのノベル物やロードス島戦記、スレイヤーズといったライトノベル系に手を出していたものの、ハヤカワや創元のような、比

    torly
    torly 2013/11/27
  • 知人の消息 | aruto250の日記 | スラド

    今日ふと思い立って、10代の頃仲の良かった友人がどうしているか、ネットで検索してみた。 なんとびっくり、海外へも翻訳されるような作品を書いていた。内容は10代だった頃の趣味丸出し、表紙やイラストも自分で書いてこれまた趣味丸出しという…。 いやはや驚いた。久方ぶりに連絡を取りたいが、大学の頃に喧嘩別れした(というかこちらが一方的に無礼を連発して絶縁された)相手なので連絡の取りようがなく…。うーんこの

    torly
    torly 2013/11/11
  • あけまして、結婚します | aruto250の日記 | スラド

    結婚は都市伝説…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたが、いかなる幸運か、ライフスタイル、人生観が共有でき、オタ趣味にも理解があり、バイクで一緒に貧乏テン泊ツーもできる得難い伴侶を得ることができました。 ぶっちゃけ、物心ついてこの方、自分が結婚できる人間だなんて思っていなかった(学校の家庭科でやった人生設計で、「将来は孤独死」とか書いて提出する痛い高校生でした)し、ここの日記にさえ、色々と拗ねたエントリを投稿したりしていましたが、そういう観点では、好機を好機と気付けたことと、好機であることを、依怙地にならずに認めることができたことが良かったのかなと思います。今はただ、嫁さん(予定)とその両親、祖父母に感謝です。 1/3追記 わざわざコメントを書き込んでいただいた方々、ありがとうございます。m(_ _)m この先も、末永く爆発していけるよう努める所存です。

    torly
    torly 2013/01/02
  • モノクロ写真の印象操作 | aruto250の日記 | スラド

    私は、歴史やらに載ってるモノクロ写真を見て、「ああ、自分とは無関係な遠い昔の出来事なんだなぁ」とか、自分の生きているこの世界とは断絶した異世界の出来事のように感じることがままあり、逆に「戦時中の日を写した珍しいカラー写真」とか、「1940年代のアメリカのカラー写真」とか、「100年前のロシアのカラー写真」とかを見ると、ハッとして、その頃の日(や、その他あちこちの世界)にも、今と同じように鮮やかな服を着た、生気に溢れる生きた人間がいて、自分と同じように物事を感じ、考えて生きていたんだなぁと気づかされることもまたよくあります。 で、題なのが、最近の雑誌やWebで掲載される写真の傾向。例えば、フルカラーの雑誌なんかで対談記事があったとして、「○○さん18歳の写真」とかキャプションのついているモノクロのスナップ写真があるわけですよ。で、その人は2012年現在で50歳とかだったりする。オイ

    torly
    torly 2012/07/26
  • オタクの特徴? | aruto250の日記 | スラド

    前々から思っていたけど、最近のスラド日記で自閉症スペクトラム指数自己診断が流行っているので書いてみる。 よく、「オタクは○○だからキメェ」などと言われる、その○○にあたる特徴、それは当にオタクの特徴なのか。それはむしろ(高機能)自閉症の特徴ではないのか?単に、高機能自閉症とオタクの集合が重なり過ぎているために、どちらの特徴なのか混同されてしまっているだけじゃないのか? 少なくとも、私はどうも間違えていたように思う。オタク集団の中で、自分が誰かを「仲間」認定するときは、例えば喋るときの余裕の無さとか、必死感とか、目つきとか、その他自分にもよくわからない雰囲気で、「こいつは仲間だ」と判断する何かがあった。逆にそういうものが無い奴は、妙に前向きで気力が充実していたり、仕事がデキる奴だったり、学生の頃から色々な女性と付き合っていたり、笑顔が自信に溢れていたりする……オタクを自称してる癖に! 私は

    torly
    torly 2011/06/18
  • かんたまがきゆい人たち | aruto250の日記 | スラド

    ここ一連の日記タイトルの件。 発端となった日記は単なる釣りタイトルだとして、それを非難する人たちはまあ、会社のproxyによるフィルタリングやアラートを恐れているとか、単純に下品な単語にイライラしたんだろうということは想像がつくんだが、さらにそれに反応してアレな感じのタイトルを日記につけている人たちはどういう動機なんだろうか。 単に、「このスイッチを押すと怒る人がいる」ということが判ったからスイッチを連射してるだけ?それとも、何らかの信念に基づいて、ある種のデモンストレーションとして行動している(人もいる)のかな。 もうちょっと細分化して、以下の4パターンの内訳はどんなもんなんだろうか。 おちょくり嫌がらせデモンストレーション反撃3と4は、「いかなる形であれ、自主規制を他人に強要する行為、あるいはそのような強要が可能であるという考え方そのものが許せない」という意見の人もネットには沢山居そう

    torly
    torly 2010/08/13
  • 「最近のオタク」 | aruto250の日記 | スラド

    年上の知人で、自他共に認めるオタクがいるんだが、どうにもオタトークのノリが合わない。 ・10数年前のエロゲーを心の原点とする。 ・毎年エロゲと同人誌に数十万~百万円以上突っ込む ・コミケスタッフ暦が長い。 ことから、オタクと思っていたんだが 彼:「○○の劇場版観に行くんだ~超楽しみ!」 俺:「おぉ~、編は見たの?」 彼:「観てない」 ※「○○」には、最近だとマクロスFとか東のエデンとかONE PIECEが入る とか、「これ面白いよ!」と言ってくるのが「この○○がすごい!」で紹介されたものばかりだったりするので 俺:「どっかで紹介されたとかじゃなくて、個人的な注目作は無いの?」 彼:「んー、なんだろうな」 で話が終わってしまうし。 しかしアキバ検定を嬉々として受検しているし、秋葉中のメイド喫茶に通ってカードを山ほどファイリングしていたりする。ラブプラスも3個買ったし、姉ヶ崎先輩が嫁で、気に

    torly
    torly 2009/12/23
    やっぱ「スイーツ(笑)」まで一セットか
  • 劣等感は死に至る病・・・かどうか知らんが | aruto250の日記 | スラド

    最近引越ししたせいで、さあ何でもやってやるぞとテンションが上がっていたんだけど、一気に最低レベルまで落ち込んでしまいそう。 っていうかさぁ、調子に乗って合コンとか参加してみようと思ったんだけど、もう全然、出会いとかお付き合いの常識やルールを知らないし経験もないから、もう致命的に置いてきぼりらっててどうしようもないのな。 孤独死はしたくないんだけどなぁ。後でつらい思いをしたくなきゃ、今つらい思いをするしかないんだろうなぁ。っていうか合コンをつらい思いする機会と思うこと自体がすでにおかしいんだろうけどさ。 ああいうのって正直、切り捨てられる恐怖に耐える場、という以上の意味が実感として沸かないんだよね。いや出会いの場だってことは頭では分かってるんだけどね。頭ではね。 っていうかこんなにつらくて死にたくなってなことを、世間の大半の男性は息をするようにこなしているんだもんな。レベルが違い過ぎる。

    torly
    torly 2009/09/15
  • プラネテスの4巻が嫌いだ(という高2病?) | aruto250の日記 | スラド

    知り合いに、プラネテスの4巻が大好きだという人がいる。特にあの叔父さんの話が大好きらしい。一応どんな話か説明すると… プラネテスの登場人物の一人である「フィー」の叔父さんは、心優しいけれど気が小さいが故に社会にどうしても馴染めない人間で、森の中に小屋を掛けて暮らしていた。幼いフィーは、魚や虫の捕まえ方を教えてくれる叔父さんが大好きだったが、世捨て人の暮らしをしている叔父さんは、周囲からは得体の知れない人物と思われていた。 そんなある日、叔父さんの住む森の近くで子供が失踪する事件があり、真っ先に叔父さんにその容疑が掛かってしまう。一方的に犯人扱いされることでひどく傷ついた叔父さんだったが、追い討ちを掛けるように森の中の小屋に放火され、愛用のバイオリンも何もかもを失ってしまう。 いつもは何があっても黙って悲しげな目をするだけの叔父さんであったが、燃える小屋を前にして、ついに一言だけ社会への恨み

    torly
    torly 2009/03/20
  • 空気の読める人達は・・・ | aruto250の日記 | スラド

    北海道に行ってきたわけですよ。 まあ宿で知り合った面子で色々と盛り上がったりして、メールアドレスなども交換したわけです。 そのときのメンバーの間では、お互い全員がToに入った状態でメールを送信していたから分かるんですが、みんな活発にやり取りしてるように見えて、俺の出したメールだけは全員完全スルーなのな。北海道いる間も、帰ってからも。 確かにあの盛り上がった空気では、特定の相手にだけアドレス教えるのを断ったりしたら、場が盛り下がるだろうことは明らかではあった。 だけどさぁ・・・。 空気が読める人達はこれだから信用できないんだと叫びつつ、アドレスも履歴も全部消しましたとも。 ええいもう何回目だこういうパターンは。 ちなみに、北海道自体はまあそう悪くは無かったです。が、道が単調過ぎてちょっとうんざり。 確かに独特の雰囲気のようなものがあり、熱狂的な北海道ファンがいるというのも頷けはするんですが、

    torly
    torly 2008/09/16
  • 武蔵野線にマルクス | aruto250の日記 | スラド

    先日、武蔵野線に乗ったんですよ。 そうしたら、車内の壁、ドアの横の部分にハガキくらいのサイズのマルクスの写真が貼ってある。そして写真の下には「全世界の労働者よ、団結せよ!」とか印刷されている。 ゲリラ的に貼ったものだろうけど、電車内に勝手に何かを掲示してあるのを初めて見たわ。うーん、面白い。しかもこのご時世にあのフレーズとは、なかなか時宜を得ているというか。

    torly
    torly 2008/07/19
  • アイマスMADで一発屋 | aruto250の日記 | スラド

    なんだか、投稿した動画が完全に予想を超えた過大評価に与っているようだ。 しかし・・・確かにタイトルやコメントをわざと煽り気味にしてしまったことは白状するけれど、実のところメカ千早というキャラクターのノーマルPV、という位置づけを狙った動画ではあったんだよね。 投稿したときの日記にも書いたけど、メカ少女の描写は容赦なくあるべき、というポリシー(と書いて萌えのツボと読む)に則った上で、せいぜい音声MADしか作ったことのない自分が、メカ千早の闇雲な人間化に異を唱えつつも、単なるイロモノキャラに留まらない地位向上のために何ができるか考えて出た答えが、メカ千早のノーマルPVの充実、だったわけで(そしたらいつか大物Pがネタを拾ってくれるかもしれないしね)。 正味な話、現実的には300再生に届かないんじゃないかと思っていて、もし800再生くらい行ったら効果音のみVer.も貼ってみようかな、とか、数ヶ月程

    torly
    torly 2008/05/09